23/08/29(火)22:33:44 は…はぴ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/29(火)22:33:44 No.1095952713
は…はぴ…
1 23/08/29(火)22:34:38 No.1095953071
ワーさんは泣いていいよ
2 23/08/29(火)22:37:29 No.1095954330
まだ読んでないけどわーさんが死ぬようなやつなのか 楽しみだ
3 23/08/29(火)22:38:10 No.1095954629
ワーさんが死ぬというかゲロ吐くというか
4 23/08/29(火)22:38:36 No.1095954817
やぁ
5 23/08/29(火)22:39:37 No.1095955191
泡吹きながら倒れて3日は寝てそう
6 23/08/29(火)22:40:00 No.1095955355
>やぁ キモいよぉ…
7 23/08/29(火)22:40:48 No.1095955692
あまりにもおぞましすぎる ザエルアポロかお前は
8 23/08/29(火)22:40:49 No.1095955704
さすがのハピエン仮面も今回には耐えられなかったか…
9 23/08/29(火)22:41:13 No.1095955863
格闘バカ4人は割とハッピーエンドだろ
10 23/08/29(火)22:41:26 No.1095955962
うーんあのね…ホラーっていうかまじキモい展開すぎてちょっとね… 話自体は超面白かったです
11 23/08/29(火)22:42:05 No.1095956203
推しの子はいいのに敵がやったらダメなのか
12 23/08/29(火)22:43:28 No.1095956775
>格闘バカ4人は割とハッピーエンドだろ タミンサリおじさん復活EXがなきゃ続きはいつだよ!ってなる良いイベだったんだ おじさんがあまりにもキモすぎたんだ
13 23/08/29(火)22:44:06 No.1095957050
むしろ何エンドなんだろうこれは… ビター?マルチ?クリフハンガー?
14 23/08/29(火)22:44:25 No.1095957197
でもワーさんも楽しそうだったよ
15 23/08/29(火)22:44:30 No.1095957234
そりゃ終わらなかったからハピエンじゃないわ
16 23/08/29(火)22:44:30 No.1095957238
ラガッツォはわりと丸く収まってくれたなと思ったのに…
17 23/08/29(火)22:44:34 No.1095957266
>推しの子はいいのに敵がやったらダメなのか どっちもきしょい
18 23/08/29(火)22:45:03 No.1095957471
そもそもエンディングではない クピタンとラガッツォとフィオリトとティコ先生は第一部綺麗に終わって 第二部が始まった
19 23/08/29(火)22:45:19 No.1095957574
推しの子ってこんな感じの話なのか…
20 23/08/29(火)22:45:59 No.1095957830
何があったの…?
21 23/08/29(火)22:46:37 No.1095958107
>何があったの…? 幸せなキスをして赤ちゃんが産まれた
22 23/08/29(火)22:46:45 No.1095958158
格闘四人組はなんかプリキュアみたいだなってなった おじさんキモいよお!
23 23/08/29(火)22:46:55 No.1095958226
>何があったの…? 気持ち悪かった
24 23/08/29(火)22:46:55 No.1095958228
>推しの子ってこんな感じの話なのか… 流石に自分が殺した相手の親族の子供として転生してこないよぉ…
25 23/08/29(火)22:47:00 No.1095958266
>何があったの…? 推しでもなんでもない子
26 23/08/29(火)22:47:07 No.1095958319
いやー仇敵を4人で追い詰める展開は激熱でしたね
27 23/08/29(火)22:47:22 No.1095958432
精神異常者のストーカーの恋が実り泥の中に百合の花が咲いたが 赤ちゃん誕生でふっとんだ
28 23/08/29(火)22:47:40 No.1095958565
>何があったの…? パパ殺す 殺した やぁ。
29 23/08/29(火)22:47:48 No.1095958620
思ったよりワーさんは死ななかった印象だぞ 事前に警戒してたよりは
30 23/08/29(火)22:47:53 No.1095958649
>いやー仇敵を4人で追い詰める展開は激熱でしたね そのまま死んどけや
31 23/08/29(火)22:47:55 No.1095958655
俺はタミンサリを…砕く!
32 23/08/29(火)22:48:09 No.1095958775
>精神異常者のストーカーの恋が実り泥の中に百合の花が咲いたが >赤ちゃん誕生でふっとんだ 生命の誕生の尊さには勝てないってことだね パパもわかるよ
33 23/08/29(火)22:48:10 No.1095958782
最後のアレが無ければそれぞれ一旦の決着は付けてた感じなんだ…
34 23/08/29(火)22:48:19 No.1095958861
比較的まともな守銭奴が死んで多重人格サイコと虚無サイコと転生サイコが残った
35 23/08/29(火)22:48:44 No.1095959045
最後のパパで全てが吹っ飛んでしまった…
36 23/08/29(火)22:48:53 No.1095959116
>何があったの…? 1年以上振りの続き物イベの最新話来て多少続くって感じではあるけどいい感じに終わった …かと思ったらオマケのEXで今回死んだ悪役のキモいサイコパスおじさんが描き下ろし絵付きで 赤ん坊として蘇生して復活して終わった
37 23/08/29(火)22:48:54 No.1095959122
でも誰も本当にアイツ退場したとか思わないじゃん?
38 23/08/29(火)22:49:28 No.1095959348
>何があったの…? タミンサリ4凸してた騎空士達に恐ろしい風評被害が産まれた
39 23/08/29(火)22:49:38 No.1095959414
>でも誰も本当にアイツ退場したとか思わないじゃん? どうせ死んでないんだろうなぁとは思ったけど再登場の仕方が予想外すぎる…
40 23/08/29(火)22:49:38 No.1095959415
>でも誰も本当にアイツ退場したとか思わないじゃん? まぁ落下死だし絶対生きてるだろうなとは思ったよ でも流石にあんな方法で復活してくるとは想定してないよ
41 23/08/29(火)22:49:54 No.1095959527
善人っぽい商人が死んで 敵に多重人格と腐敗と歌の大ボス追加 フェルディナンドは復活 覚醒リスは敵の手に落ちてそのまま敵になりそう 全部敵の思うままでバッドエンドルートばかりだ
42 23/08/29(火)22:50:15 No.1095959678
>でも誰も本当にアイツ退場したとか思わないじゃん? そりゃさあ! 空に落ちて死んだ描写は後で魂がどうたらとか幽世さんパワーで何やかんやの復活フラグだと思うよ! なんで同じイベの隠しオチがおじさんキモい復活!なんだよ!
43 23/08/29(火)22:50:37 No.1095959830
他人の胎から赤ん坊として再生する敵ってビックリするぐらい気持ち悪いな!?
44 23/08/29(火)22:51:04 No.1095960031
今回亡くなったのって誰と誰と誰?
45 23/08/29(火)22:51:05 No.1095960034
ティコの霊体に足掴まれた時本気でビビったんだろうな あのまま殺されたらほんとに死ぬから
46 23/08/29(火)22:51:17 No.1095960127
>今回亡くなったのって誰と誰と誰? 商人だけ
47 23/08/29(火)22:51:38 No.1095960262
>でも誰も本当にアイツ退場したとか思わないじゃん? 回生が働いて戻ってきたってことは肉体的には死んでるんだよねはっきりと しかも空の底に落ちたのに幽世に支配されてないし
48 23/08/29(火)22:51:40 No.1095960275
>他人の胎から赤ん坊として再生する敵ってビックリするぐらい気持ち悪いな!? グリフィスみたいだ
49 23/08/29(火)22:51:48 No.1095960335
どんだけクピタン曇らせたいの…
50 23/08/29(火)22:52:05 No.1095960443
>>何があったの…? >タミンサリ4凸してた騎空士達に恐ろしい風評被害が産まれた 持ってるだけでフェルディナンド認定はライン超えすぎてるだろ…
51 23/08/29(火)22:52:06 No.1095960456
あんなもんにグラ用意すんなやおぞましい
52 23/08/29(火)22:52:08 No.1095960474
>今回亡くなったのって誰と誰と誰? 確定で死んだのは男ハーヴィンくらい? リスちゃんは消えかけてたけど回収されたしなんとかなる
53 23/08/29(火)22:52:11 No.1095960490
死んだ主人公や仲間がなんやかんやで赤ん坊として転生みたいなのはたまに見るけど敵でやるとここまでおぞましくなるものなんだな…
54 23/08/29(火)22:52:11 No.1095960496
クピタンは大半解決しただろ 曇るのはティコだ
55 23/08/29(火)22:52:15 No.1095960518
新婚さんの行き着く先は子供が産まれてハッピーなわけだし 修羅に堕ちたワーさんが生まれてもおかしくないレベルの所業
56 23/08/29(火)22:52:28 No.1095960597
>赤ん坊として蘇生して復活して終わった 俺はゴジラだ!よりマシマシ
57 23/08/29(火)22:52:30 No.1095960611
でもこう言ってはなんだけど 今回セーフだっただけで島の風土によっては即殺されて終了だったよね よく今までそんな経験なかったなフェルディナンド
58 23/08/29(火)22:52:50 No.1095960728
>全部敵の思うままでバッドエンドルートばかりだ 明らかにフェルディナンドの予定と変わっているし 姉ぴとフィリオトパパも身内の再開は予想外なんじゃないの
59 23/08/29(火)22:52:53 No.1095960749
めちゃくちゃ風呂敷が広がったけど完結できるんだろうかこれ
60 23/08/29(火)22:52:56 No.1095960771
我々が持ってるタミンサリはパパが投げて使い捨てたうちの1本ということにしよう
61 23/08/29(火)22:53:08 No.1095960854
>よく今までそんな経験なかったなフェルディナンド あったんじゃね? ストック大量にあるだけで
62 23/08/29(火)22:53:11 No.1095960872
>死んだ主人公や仲間がなんやかんやで赤ん坊として転生みたいなのはたまに見るけど敵でやるとここまでおぞましくなるものなんだな… 転生の過程がおぞましすぎるんだよ
63 23/08/29(火)22:53:12 No.1095960883
>今回セーフだっただけで島の風土によっては即殺されて終了だったよね >よく今までそんな経験なかったなフェルディナンド 自分である程度選べるから平和な島で殺人したらいいだけだろ
64 23/08/29(火)22:53:14 No.1095960894
>でもこう言ってはなんだけど >今回セーフだっただけで島の風土によっては即殺されて終了だったよね >よく今までそんな経験なかったなフェルディナンド だからいっぱい殺す必要があったんですね
65 23/08/29(火)22:53:24 No.1095960949
>持ってるだけでフェルディナンド認定はライン超えすぎてるだろ… 持ってるだけで使う事が出来るのはそれこそコルルが証明してるからな
66 23/08/29(火)22:53:31 No.1095960987
獅子王戦拳を手にしたせいで歯が勝手に抜け落ちる体になったフェザーに悲しい現在… ジュワユースを装備したせいで体中から出血が止まらなくなったランドルに悲しい現在… タミン・サリを手にしたせいでこの先一生フェルディナンド呼ばわりされる「」に悲しい現在…
67 23/08/29(火)22:53:47 No.1095961097
>我々が持ってるタミンサリはパパが投げて使い捨てたうちの1本ということにしよう 使いたくねえなあ…
68 23/08/29(火)22:53:47 No.1095961099
週2-3人殺しておけばスタック100くらいあるわけで ソウルブレイカーされない限り不死
69 23/08/29(火)22:54:07 No.1095961237
うわ…「」の倉庫タミンサリあるじゃん気持ち悪…
70 23/08/29(火)22:54:12 No.1095961265
月姫のロアよりひでぇや
71 23/08/29(火)22:54:13 No.1095961270
バブさんとは違う方向でポジティブハートの持ち主だった
72 23/08/29(火)22:54:41 No.1095961452
タミンサリで死にそうな赤子だな
73 23/08/29(火)22:54:41 No.1095961455
フェルディナンドがでたらめに話したっぽい悲しき過去が全部実話っぽくてかわいそうかとおもったけどやっぱ気持ち悪いわ
74 23/08/29(火)22:54:41 No.1095961456
よくこんなキモい話作れるよ 悪逆非道とかよりただただキモい
75 23/08/29(火)22:54:51 No.1095961525
生まれて即殺されても多分即別の女のまんこから生まれるぐらいは殺してそう
76 23/08/29(火)22:55:12 No.1095961633
魂ごと殺すか考えるのをやめさせる展開だろうなこの手の敵は
77 23/08/29(火)22:55:13 No.1095961645
ああ即殺対策に何人か殺しとけば良いのか 余計クソだな!
78 23/08/29(火)22:55:39 No.1095961809
>フェルディナンドがでたらめに話したっぽい悲しき過去が全部実話っぽくてかわいそうかとおもったけどやっぱ気持ち悪いわ あれは占星武器契約者の過去だから実話のような
79 23/08/29(火)22:55:42 No.1095961831
薄緑の能力なんで腐らせるになったんだ
80 23/08/29(火)22:55:45 No.1095961852
今回一番可哀想だったのは覚醒描写もないのになんか覚醒した扱いで 死ぬ必要が見いだせなかった銭ゲバの方だよ…
81 23/08/29(火)22:55:49 No.1095961881
やぁいお前の短剣フェルディナンド!
82 23/08/29(火)22:55:55 No.1095961922
>フェルディナンドがでたらめに話したっぽい悲しき過去が全部実話っぽくてかわいそうかとおもったけどやっぱ気持ち悪いわ この体だと3日で成人とか言ってたし過去に虐待されるほど家族として認識してもらえた回があったかどうか…
83 23/08/29(火)22:56:00 No.1095961951
>むしろ何エンドなんだろうこれは… >ビター?マルチ?クリフハンガー? 露骨に続くエンドだしクリフハンガーでいいよ 洋ドラでよくある用法どんぴしゃなクリフハンガー
84 23/08/29(火)22:56:05 No.1095961967
生まれる時に痛みを感じさせないところしか許せる点がない
85 23/08/29(火)22:56:32 No.1095962173
「」のリアクションがだいたいサマータイムレンダで見たやつだ
86 23/08/29(火)22:56:33 No.1095962179
>今回一番可哀想だったのは覚醒描写もないのになんか覚醒した扱いで >死ぬ必要が見いだせなかった銭ゲバの方だよ… 綺麗なまま退場出来たしまあ…
87 23/08/29(火)22:56:52 No.1095962286
>この体だと3日で成人とか言ってたし過去に虐待されるほど家族として認識してもらえた回があったかどうか… 毎回殺して証拠隠滅してんのかな
88 23/08/29(火)22:56:58 No.1095962331
赤き地平に落とされるとシンプルに死ぬという事実がちょっと面白かった
89 23/08/29(火)22:56:59 No.1095962341
パパ殺すには280日とかいうやたら長い時間拘束してからじゃないといけないのがめんどくさい
90 23/08/29(火)22:57:00 No.1095962349
>月姫のロアよりひでぇや ロアは一応憑依だからな 無理矢理赤ん坊として肚から出てくる奴とはキモさのレベルが違う
91 23/08/29(火)22:57:32 No.1095962566
教科書みたいなクリフハンガーだよ 今どき13話でコレやったら速攻切られるやつ
92 23/08/29(火)22:57:35 No.1095962589
ところでラガッツォのボイスがなかったんだけど俺だけ?
93 23/08/29(火)22:57:45 No.1095962639
バブってるフェルディナンド即殺せ
94 23/08/29(火)22:57:46 No.1095962648
とにかくママの愛が欲しくて妊婦を手当たり次第ママにする武器タミンサリ
95 23/08/29(火)22:58:00 No.1095962730
絶対死んでないじゃんこいつと思ってたよね!
96 23/08/29(火)22:58:06 No.1095962767
>バブってるフェルディナンド即殺せ そもそもタミンサリは使えるんじゃねえかな…
97 23/08/29(火)22:58:08 No.1095962786
>教科書みたいなクリフハンガーだよ >今どき13話でコレやったら速攻切られるやつ 良くも悪くもダラダラ続けられるのが保証されてるからやれるやつではあるよね…
98 23/08/29(火)22:58:11 No.1095962808
こいつの場合転生だからな 赤子は他に居て増える
99 23/08/29(火)22:58:16 No.1095962839
>ところでラガッツォのボイスがなかったんだけど俺だけ? 声優さんがコロコロしてね…
100 23/08/29(火)22:58:25 No.1095962891
フィオリトってもしかしてパパの転生止めれる?
101 23/08/29(火)22:58:26 No.1095962895
水着クピタン可愛いなあと思って楽しみにしてたらパンチ3発喰らって最後にクソ食わされた気分
102 23/08/29(火)22:58:32 No.1095962936
今回の話はワーさんは死なないけどその代わりに吐く
103 23/08/29(火)22:58:37 No.1095962957
>ところでラガッツォのボイスがなかったんだけど俺だけ? コロナの影響で声優が収録できてない
104 23/08/29(火)22:59:02 No.1095963142
お空の民度だと生まれた瞬間にキモいから殺されることも割とあるんじゃないかと思うタミンサリ赤ちゃん
105 23/08/29(火)22:59:02 No.1095963146
>こいつの場合転生だからな >赤子は他に居て増える 赤子乗っ取って全部自分ボディに改変して復活してんでしょ?
106 23/08/29(火)22:59:16 No.1095963217
バブさんが長年愛されてる理由を再認識できた余
107 23/08/29(火)22:59:26 No.1095963282
正直ちょっと行き過ぎて面白いかこれ?ってなってる次で挽回してくれることを願う
108 23/08/29(火)22:59:41 No.1095963360
>赤子乗っ取って全部自分ボディに改変して復活してんでしょ? 違うよ 双子じゃなかったのに突然もう1人増えたって描写だろ? 急に赤子がもう1人産まれる転生型
109 23/08/29(火)22:59:47 No.1095963395
>赤子乗っ取って全部自分ボディに改変して復活してんでしょ? 多分違う 本来の一人目の子供とは別に何か知らんが胎の中に発生してる
110 23/08/29(火)22:59:48 No.1095963405
>>こいつの場合転生だからな >>赤子は他に居て増える >赤子乗っ取って全部自分ボディに改変して復活してんでしょ? 祝福ムードのあとにもう一つ頭が出てますよって産婆さんが言ってただろ!
111 23/08/29(火)22:59:50 No.1095963415
センパイのボイスがないから記憶喪失の時のモノマネが似てるのかどうか分からねえ!
112 23/08/29(火)22:59:51 No.1095963421
ニオコル
113 23/08/29(火)22:59:52 No.1095963434
はーフィオリトとは星座以上の関係性じゃないんですけお!! とか言いながらいざ再会したらめっちゃ動揺するおじさんには参るね…
114 23/08/29(火)22:59:53 No.1095963443
ラガッツォの声ないのはマジで惜しかったな… 吉野の演じ分け聞きたかったよ…
115 23/08/29(火)23:00:01 No.1095963509
>バブさんが長年愛されてる理由を再認識できた余 ちゃんとその場では捨て台詞を吐きながら殴り飛ばされるのって大事なんだな
116 23/08/29(火)23:00:06 No.1095963541
でもそれぞれのお話上手い具合に回収していってんな トルーに関しては思い切ったけどどう回収するつもりなんだろう
117 23/08/29(火)23:00:09 No.1095963558
英雄の体躯ってそういう…
118 23/08/29(火)23:00:18 No.1095963631
本来の赤ちゃんは普通に生んでてパパはママの苦痛もなくおまんこからこんにちはしてるから 普通に増えてるんじゃないかな
119 23/08/29(火)23:00:19 No.1095963648
>赤子乗っ取って全部自分ボディに改変して復活してんでしょ? 本来の赤ちゃんが生まれる瞬間急にもう一人生えてきたみたいな描写だから違うんじゃないかな
120 23/08/29(火)23:00:23 No.1095963682
フェルディナンドの計画何一つ狂ってないのがほんと最悪 せめて悔しがりながら転生して欲しい
121 23/08/29(火)23:00:25 No.1095963696
>違うよ >双子じゃなかったのに突然もう1人増えたって描写だろ? >急に赤子がもう1人産まれる転生型 そういう意味では一応非人道的って訳ではないんだな…
122 23/08/29(火)23:00:26 No.1095963698
衝撃展開が続きすぎて中盤までの犯人は誰だパートとか 二人は仲良くキスをしましたとか吹き飛びすぎだろ!
123 23/08/29(火)23:00:27 No.1095963706
>ラガッツォの声ないのはマジで惜しかったな… >吉野の演じ分け聞きたかったよ… モノマネシーンとかラガッツォの声ありありきの描写だよね…
124 23/08/29(火)23:00:32 No.1095963742
コロコロナはしかたない
125 23/08/29(火)23:00:43 No.1095963819
>赤子乗っ取って全部自分ボディに改変して復活してんでしょ? 違う 赤子が生まれる時にもう一人生まれるドン!してる
126 23/08/29(火)23:00:52 No.1095963889
fu2517441.jpg キャラ紹介の最後の一文の意味が一気に変わって見えるようになるのいいよねぇ
127 23/08/29(火)23:00:56 No.1095963914
現行ボディが死んだ瞬間にフラグ立ってる妊婦の中にリポップするから人格乗っ取りタイプの転生とも違う
128 23/08/29(火)23:00:59 No.1095963938
生まれ方がキモすぎる
129 23/08/29(火)23:01:01 No.1095963950
子宮借りますねって感じだったね
130 23/08/29(火)23:01:08 No.1095963995
>二人は仲良くキスをしましたとか吹き飛びすぎだろ! また誘拐されたしこれもクリフハンガー感ある 折角解決目前でまた元通り どうせ次は覚醒狼モンスターとして敵対してくるんだろ
131 23/08/29(火)23:01:17 No.1095964072
>無理矢理赤ん坊として肚から出てくる奴とはキモさのレベルが違う でもなぁそこだけなら似たような事した漫画はあるんだよ 夫が骨法で暴れてるやつぶっ殺したら恨みで嫁の胎内に居た子供の魂殺してそいつの意識を持った赤子が生まれて巨大な岩を持って母親で殺そうとした様なのが その後母親が掌底で月まで赤子ふっとばしたけど
132 23/08/29(火)23:01:28 No.1095964149
生まれつき微妙にオッサン顔で白髪がフサフサ生えてる赤ちゃんがキモすぎる
133 23/08/29(火)23:01:41 No.1095964257
>そういう意味では一応非人道的って訳ではないんだな… 血縁者死んでる!
134 23/08/29(火)23:01:42 No.1095964264
>>違うよ >>双子じゃなかったのに突然もう1人増えたって描写だろ? >>急に赤子がもう1人産まれる転生型 >そういう意味では一応非人道的って訳ではないんだな… 縁の作り方がね…
135 23/08/29(火)23:02:18 No.1095964489
ちょっと情報多くて何から話せばいいのか
136 23/08/29(火)23:02:21 No.1095964507
つまりこいつ平和そうな島で2-3日に1回殺人繰り返してストック増やしてるって事な
137 23/08/29(火)23:02:38 No.1095964647
急にリポップするのは乗っ取りより意味が分からなくて気持ち悪さ上がるな…
138 23/08/29(火)23:02:48 No.1095964722
>血縁者死んでる! >縁の作り方がね… まーそうなんだけどこういう悪趣味系は大抵赤子乗っ取り母体は死にますとかそういう設定になること多いから…
139 23/08/29(火)23:02:53 No.1095964751
ネーレウスのメタ要素もこういうの入れて大丈夫かって心配になる
140 23/08/29(火)23:02:58 No.1095964784
せめてクピリス問題はここで終わらせといてほしかったわ あの毒手を返り討ちにしてここだけでもハッピーなら大分印象違った 全部元通り
141 23/08/29(火)23:03:06 No.1095964837
>ちょっと情報多くて何から話せばいいのか クピリスは実在した!
142 23/08/29(火)23:03:07 No.1095964847
>薄緑の能力なんで腐らせるになったんだ >高貴に満ちる刃は吹き迷う大いなる息吹きを身に宿し、自然の儚さを物語る。大気を裂く明媚な一閃は翠の輝きを放ち、雅な桜が咲き乱れる。 だから代償の方が能力になってるっぽい?
143 23/08/29(火)23:03:43 No.1095965110
突然生えるから条件満たして時点で確実に逃げられるぞ
144 23/08/29(火)23:03:45 No.1095965121
>つまりこいつ平和そうな島で2-3日に1回殺人繰り返してストック増やしてるって事な 230日もあるからそこまでハイペースじゃなくていいと思う
145 23/08/29(火)23:03:47 No.1095965138
フェザーはバカだからそりゃあラガッツォ速攻で騎空団誘いにいくよなってニヤニヤしちゃった
146 23/08/29(火)23:04:09 No.1095965286
ネーレウスさんは言動的に完全に杖に意識乗っ取られてるのかと思ったけど ちゃんとマナの事も覚えてるっぽいしな…
147 23/08/29(火)23:04:19 No.1095965360
とはいえここで終わらせたらクピタンの話終わっちゃうから…
148 23/08/29(火)23:04:22 No.1095965381
グラシの代償って空腹?
149 23/08/29(火)23:04:53 No.1095965582
ラガッツォも最後味方になったから良かったようなものの あの炎がでる腕こっちが善意でくっつけてやった義手じゃねえか… あれでこっちの敗因になってたらクソみたいな展開だ
150 23/08/29(火)23:04:58 No.1095965611
トルーはプレイアブルのままでいいやつ?
151 23/08/29(火)23:05:01 No.1095965633
クリフィンマン周りはきっちり積み重ねてすごい爽やかに終わったね コブトモはダセーけど
152 23/08/29(火)23:05:04 No.1095965648
>>高貴に満ちる刃は吹き迷う大いなる息吹きを身に宿し、自然の儚さを物語る。大気を裂く明媚な一閃は翠の輝きを放ち、雅な桜が咲き乱れる。 >だから代償の方が能力になってるっぽい? 雅な桜どころかドス黒い塵が咲き乱れてるんですけど!?
153 23/08/29(火)23:05:07 No.1095965678
トルーが実はクロだった伏線めっちゃあったのに全く気が付かなくて ティコ先生のシルエット見えてるんだからティコ先がやったんでしょ?ってすごい素直に見てたわ
154 23/08/29(火)23:05:11 No.1095965710
クピタンはともかくリスちゃんも重めのレズで困惑したよ俺は
155 23/08/29(火)23:05:21 No.1095965788
>現行ボディが死んだ瞬間にフラグ立ってる妊婦の中にリポップするから人格乗っ取りタイプの転生とも違う 描写的に出産と同時にリポップっぽい どっちにしろキモイが
156 23/08/29(火)23:05:28 No.1095965836
>とはいえここで終わらせたらクピタンの話終わっちゃうから… どうせ覚醒星座武器を奪いに来るから終わりはしないさ クピリスイチャラブから次回開始して欲しかった
157 23/08/29(火)23:05:28 No.1095965838
>グラシの代償って空腹? そもそもまともに能力使ってなかったしこれからわかるんじゃね?
158 23/08/29(火)23:05:28 No.1095965839
ラガッツォはなんであんな強いんだろうな フェザーとランドルが弱いのかな?
159 23/08/29(火)23:05:30 No.1095965851
ここで得た断片的な情報だけでももうやりたくねぇ……クピタンとトリステットの過去の行いとかタミンサリとかもうやだ…… 明るい情報ないかな!?
160 23/08/29(火)23:05:37 No.1095965899
別に敵を殺してるだけでいつの間にか条件クリアできてそうなゆるゆる条件だしキモ転生の件だけはそこまで計画的に悪事しなくていいんじゃないかな だから厄介なんだけど
161 23/08/29(火)23:05:44 No.1095965943
>トルーが実はクロだった伏線めっちゃあったのに全く気が付かなくて >ティコ先生のシルエット見えてるんだからティコ先がやったんでしょ?ってすごい素直に見てたわ なんかこう…ア杖が悪さしてるんでしょ!って思ってた すまんア杖
162 23/08/29(火)23:05:49 No.1095965965
>トルーはプレイアブルのままでいいやつ? 完全に敵のままで去ったからな… これで何もないとクリスマスとか正月の季節ボイスどんな気持ちで聞けばいいんだろうってなる
163 23/08/29(火)23:05:54 No.1095965994
>とはいえここで終わらせたらクピタンの話終わっちゃうから… 話が終わると動かしづらいのはダヌアが通った道だ
164 23/08/29(火)23:06:00 No.1095966051
キモいキモいってパパに向かって酷いな
165 23/08/29(火)23:06:08 No.1095966095
あいつが敵でこいつが味方でってのが曖昧になるシリーズだけどパパだけは敵だなってハッキリわかるからいいよね
166 23/08/29(火)23:06:12 No.1095966130
>ここで得た断片的な情報だけでももうやりたくねぇ……クピタンとトリステットの過去の行いとかタミンサリとかもうやだ…… >明るい情報ないかな!? ラガッツォが前に進めるよ
167 23/08/29(火)23:06:16 No.1095966172
>ここで得た断片的な情報だけでももうやりたくねぇ……クピタンとトリステットの過去の行いとかタミンサリとかもうやだ…… >明るい情報ないかな!? ラガッツォ周りは光しかないぞ
168 23/08/29(火)23:06:20 No.1095966200
>グラシの代償って空腹? ごんすちゃんがなにか求めたわけじゃないのでまだ分からない
169 23/08/29(火)23:06:26 No.1095966239
やーいお前のタミンサリ4凸ー!
170 <a href="mailto:貴方を見ています。">23/08/29(火)23:06:28</a> [貴方を見ています。] No.1095966256
貴方を見ています。
171 23/08/29(火)23:06:33 No.1095966289
ん?トルーってキャラに居るの?
172 23/08/29(火)23:06:39 No.1095966336
話的にはぶっ飛んでて読み応えはあったけどいつも通り敵の思い通りでしたって結末だからなんかスッキリとしない感じなんだろうな
173 23/08/29(火)23:06:39 No.1095966341
>ここで得た断片的な情報だけでももうやりたくねぇ……クピタンとトリステットの過去の行いとかタミンサリとかもうやだ…… >明るい情報ないかな!? 愛しあう夫婦にかわいい赤ちゃんが生まれた希望にあふれるオチだったよ
174 23/08/29(火)23:06:45 No.1095966378
トルーくんは前回のイベの最後になんかヤバいことに気づいた…みたいな描写はあったよね 俺は今回裏切られるまですっかり忘れてたけどね…
175 23/08/29(火)23:06:47 No.1095966393
>やーいお前のタミンサリ4凸ー! 砕きたくなってるんだから煽らないでくれ
176 23/08/29(火)23:06:58 No.1095966480
20代ぐらいの誰かころころしてたら条件満たせそう
177 23/08/29(火)23:07:08 No.1095966562
グラシに重い代償があったら怖いよ どうすんだよこの結構な人が2本くらいもってそうな奴がさぁ
178 23/08/29(火)23:07:23 No.1095966668
>グラシの代償って空腹? トルーのと対になってる可能性はある
179 23/08/29(火)23:07:24 No.1095966675
悪いのはフェリウスであって人格トルーは被害者だから…
180 23/08/29(火)23:07:25 No.1095966679
ティコ先生すごい良いキャラで好きになる
181 23/08/29(火)23:07:29 No.1095966706
ラガッツォは思ってたよりあざとくて好きになってしまった
182 23/08/29(火)23:07:29 No.1095966713
>グラシに重い代償があったら怖いよ >どうすんだよこの結構な人が2本くらいもってそうな奴がさぁ というか主人公(の中の人)がさ…
183 23/08/29(火)23:07:39 No.1095966794
フィオリトはスパイきっちりやめたけどフィオパパと再開したりマナマルも姉と再開したり進展もだいぶしてるぞ キモい方のパパがなにもかも持ってきすぎなんだよ!
184 23/08/29(火)23:07:40 No.1095966798
ぶっちゃけ全く意図せずタミンサリ条件達成してたとかかつての使い手にいそう
185 23/08/29(火)23:07:54 No.1095966893
フェザーとランドルの代償問題も解決しないままだから次の話待ってる間にボロボロになっちまう
186 23/08/29(火)23:07:56 No.1095966908
話は面白かったけど終わらせるところおかしいだろ せめて家族と対面しちゃった二人がどうなったかまで描いてくれよ
187 23/08/29(火)23:08:03 No.1095966946
>>>高貴に満ちる刃は吹き迷う大いなる息吹きを身に宿し、自然の儚さを物語る。大気を裂く明媚な一閃は翠の輝きを放ち、雅な桜が咲き乱れる。 >>だから代償の方が能力になってるっぽい? >雅な桜どころかドス黒い塵が咲き乱れてるんですけど!? 薄緑を人化しようとしたその副作用かバグかで本来の能力とは反対の代償の方だけが出ちゃったとか
188 23/08/29(火)23:08:09 No.1095967006
ラガッツォがプレイアブルになりそう マナマルが姉ぴとフィオリトがパパと再会 アルゴーの詳細が判明 今の所明るい情報はこれくらいか
189 23/08/29(火)23:08:20 No.1095967100
結果オーライだったとはいえ誰だ元敵にあんな高性能過ぎる義手こさえたのは
190 23/08/29(火)23:08:25 No.1095967135
こいつタミンサリしたんだ…とか言われそう
191 23/08/29(火)23:08:34 No.1095967198
>フィオリトはスパイきっちりやめたけどフィオパパと再開したりマナマルも姉と再開したり進展もだいぶしてるぞ 次回イベの時に敵味方がまたシャッフルされちゃうんだ…
192 23/08/29(火)23:08:47 No.1095967282
>話は面白かったけど終わらせるところおかしいだろ >せめて家族と対面しちゃった二人がどうなったかまで描いてくれよ まあそこはクリフハンガーの手法ではあるから…
193 23/08/29(火)23:09:03 No.1095967435
>結果オーライだったとはいえ誰だ元敵にあんな高性能過ぎる義手こさえたのは 何かみんなでやってるうちに盛り上がったんだろ
194 23/08/29(火)23:09:03 No.1095967441
>結果オーライだったとはいえ誰だ元敵にあんな高性能過ぎる義手こさえたのは グラサイのメカ班と言えば! マキラですね
195 23/08/29(火)23:09:15 No.1095967518
>フェザーとランドルの代償問題も解決しないままだから次の話待ってる間にボロボロになっちまう 血はともかく歯が抜けるのはヤバい 魔法でくっつけられるんだろうか
196 23/08/29(火)23:09:18 No.1095967540
姉ぴがなんかワムと絡んできそうだなと
197 23/08/29(火)23:09:21 No.1095967564
>>グラシに重い代償があったら怖いよ >>どうすんだよこの結構な人が2本くらいもってそうな奴がさぁ >というか主人公(の中の人)がさ… たぶんネタにしてごんすちゃん力使うときにグラシめっちゃ増える姿になりそう
198 23/08/29(火)23:09:32 No.1095967641
すっごい根っからの悪人なルリアの親族とか出せばグラン死亡からのグランが孕ませたルリアママから復活オチできるって事!?
199 23/08/29(火)23:09:41 No.1095967700
>結果オーライだったとはいえ誰だ元敵にあんな高性能過ぎる義手こさえたのは 興が乗ってつい色んな機能つけちゃったんだろうけど それやりそうな心当たりが多すぎる
200 23/08/29(火)23:09:46 No.1095967742
>アルゴーの詳細が判明 星の民はさぁ…
201 23/08/29(火)23:09:47 No.1095967746
>>フェザーとランドルの代償問題も解決しないままだから次の話待ってる間にボロボロになっちまう >血はともかく歯が抜けるのはヤバい >魔法でくっつけられるんだろうか 歯があればくっ付けれる ただ代償は食われてるっぽいから…
202 23/08/29(火)23:09:50 No.1095967769
>>結果オーライだったとはいえ誰だ元敵にあんな高性能過ぎる義手こさえたのは >何かみんなでやってるうちに盛り上がったんだろ 想像でき過ぎる
203 23/08/29(火)23:09:58 No.1095967839
>話的にはぶっ飛んでて読み応えはあったけどいつも通り敵の思い通りでしたって結末だからなんかスッキリとしない感じなんだろうな 全て敵の計画通り しかもエピローグでそれが明かされて敵が笑ってるからな
204 23/08/29(火)23:10:06 No.1095967885
>>結果オーライだったとはいえ誰だ元敵にあんな高性能過ぎる義手こさえたのは >グラサイのメカ班と言えば! >マキラですね あんな馬鹿みたいな兵装つけるのはペンギーのイメージ
205 23/08/29(火)23:10:11 No.1095967930
これって生まれたばっかのとこリスキルされたら抵抗できないのでは?
206 23/08/29(火)23:10:14 No.1095967946
ラヴィリタくんやっすいお金でおっさんに体売っちゃったってわかるのいいよね
207 23/08/29(火)23:10:21 No.1095967998
ドバドバ出血はまあ漫画アニメじゃよくあるから低リスクに見られがち 歯はまずい
208 23/08/29(火)23:10:23 No.1095968018
あの短期間で歯が2本抜けてるのはヤバいって 総入れ歯コースだぞ
209 23/08/29(火)23:10:40 No.1095968128
めちゃくちゃ面白かったよクピタン周りは何を見せられてるんだ俺は…ってなったけど ラガッツォ引きたくなった
210 23/08/29(火)23:10:41 No.1095968135
>これって生まれたばっかのとこリスキルされたら抵抗できないのでは? できないだろうけど探し出すのがほぼ不可能だから…
211 23/08/29(火)23:10:42 No.1095968149
>結果オーライだったとはいえ誰だ元敵にあんな高性能過ぎる義手こさえたのは るっで多分やるだろうな
212 23/08/29(火)23:10:48 No.1095968183
>推しの子はいいのに敵がやったらダメなのか 推すか!!!
213 23/08/29(火)23:10:49 No.1095968190
>これって生まれたばっかのとこリスキルされたら抵抗できないのでは? 別のストックに飛ぶだけだろ
214 23/08/29(火)23:10:58 No.1095968249
ところでこのグラジー視点だと誰が裏切り者に見えるか話し合うパートいる?
215 23/08/29(火)23:11:02 No.1095968273
推しの武器
216 23/08/29(火)23:11:15 No.1095968371
読み通りだったけど最後のは読み違いだったみたいだし全てがじゃないからなぁ
217 23/08/29(火)23:11:17 No.1095968390
声の収録が完璧だったら30点は加点されたと思う
218 23/08/29(火)23:11:37 No.1095968521
>>これって生まれたばっかのとこリスキルされたら抵抗できないのでは? >別のストックに飛ぶだけだろ アレの殺人カウントってその時の体なのか魂で数えるのかどっちなんだろ
219 23/08/29(火)23:11:39 No.1095968541
>>>結果オーライだったとはいえ誰だ元敵にあんな高性能過ぎる義手こさえたのは >>グラサイのメカ班と言えば! >>マキラですね >あんな馬鹿みたいな兵装つけるのはペンギーのイメージ バルルガンがあんな肉集め向きになったのはガラドアさんのおかげ
220 23/08/29(火)23:11:41 No.1095968564
>ところでこのグラジー視点だと誰が裏切り者に見えるか話し合うパートいる? 俺も読んでた時これいる?ってなったからなんかそれっぽい上位者の雰囲気を出すための演出だったんだろう…
221 23/08/29(火)23:11:51 No.1095968636
>ところでこのグラジー視点だと誰が裏切り者に見えるか話し合うパートいる? まだ理由はわからないけどグラジーも重要な要素らしいしいるんじゃない?
222 23/08/29(火)23:12:01 No.1095968690
これ全部の問題解決までに武器使用による副作用問題もちゃんと解決するのかな…
223 23/08/29(火)23:12:08 No.1095968749
>これって生まれたばっかのとこリスキルされたら抵抗できないのでは? 他でも殺しまくってるだろうから死んでもいいやくらいに思ってるんじゃない? あのまま村出た後も獣にやられる可能性もあるはずだし
224 23/08/29(火)23:12:10 No.1095968760
>ところでこのグラジー視点だと誰が裏切り者に見えるか話し合うパートいる? グラジー空気だしとりあえずつけとく感
225 23/08/29(火)23:12:10 No.1095968762
>声の収録が完璧だったら30点は加点されたと思う 記憶喪失のフリしてる一番聞きたいキャラが欠けてるのが惜しい
226 23/08/29(火)23:12:24 No.1095968882
クリフィンは覚醒したら悪魔になって スラーンドは覚醒したら獣になるのに 何だ天使になるって虹の弓お前
227 23/08/29(火)23:12:28 No.1095968923
>ドバドバ出血はまあ漫画アニメじゃよくあるから低リスクに見られがち >歯はまずい 耳から出血はだいぶ跳ね上がるやつじゃないかな?
228 23/08/29(火)23:12:33 No.1095968945
>ところでこのグラジー視点だと誰が裏切り者に見えるか話し合うパートいる? そこで裏切り者考えてもらえたら話に入り込んでもらえるから要る 無くてもいいっちゃいいがほら…一応プレイヤーの分身はグラジーだし…
229 23/08/29(火)23:12:57 No.1095969105
長期間監禁でもすれば倒せるだろうけど 生きたまま幽世に投げ捨てた方が色々捗るんじゃないかな
230 23/08/29(火)23:13:06 No.1095969158
「」が言うこれいる?っていう奴は大体いるよ
231 23/08/29(火)23:13:11 No.1095969195
スルッて生まれてそのまま去らなきゃ行けないのもなんだか悲哀があるなキモいけど
232 23/08/29(火)23:13:14 No.1095969208
>アレの殺人カウントってその時の体なのか魂で数えるのかどっちなんだろ タミンサリでカウントするんじゃないの
233 23/08/29(火)23:13:24 No.1095969276
>ラヴィリタくんやっすいお金でおっさんに体売っちゃったってわかるのいいよね クピタンなんてパンの為に身体売ってたぞ
234 23/08/29(火)23:13:54 No.1095969476
>クリフィンは覚醒したら悪魔になって >スラーンドは覚醒したら獣になるのに >何だ天使になるって虹の弓お前 だってクピタンの名前からして元ネタキューピットだろこいつ
235 23/08/29(火)23:13:54 No.1095969479
>クピタンなんてパンの為に身体売ってたぞ おい…なんでおっさんのほうが奉仕してる…
236 23/08/29(火)23:14:07 No.1095969566
>読み通りだったけど最後のは読み違いだったみたいだし全てがじゃないからなぁ それが最後で次に続く なのがな…
237 23/08/29(火)23:14:14 No.1095969623
ラストのあれみててなにか思い出すなと思ったけどらせんの貞子だったわ 無数に増えないだけマシなのかもしれない
238 23/08/29(火)23:14:18 No.1095969642
ていうか最後のクピリス回想で姉ピもころころされてなかった?
239 23/08/29(火)23:14:30 No.1095969740
ハーヴィンの少年の需要とか実際見誤っても仕方ないと思う
240 23/08/29(火)23:14:33 No.1095969751
>だってクピタンの名前からして元ネタキューピットだろこいつ 今気づいた
241 23/08/29(火)23:14:48 No.1095969859
>読み通りだったけど最後のは読み違いだったみたいだし全てがじゃないからなぁ そこが肝だったのかもしれないけど復活部分は伏せても良かった あれ無くても復活の前フリは出来てたし
242 23/08/29(火)23:15:19 No.1095970087
ネ―レウスがガレヲンみてえなこと言ってるのが気になる
243 23/08/29(火)23:15:23 No.1095970110
どうやったら苦しんで死んでくれるかなフェおじ ライターはうんこひり出すのはいいけどちゃんとケツ拭けよ
244 23/08/29(火)23:15:56 No.1095970326
>どうやったら苦しんで死んでくれるかなフェおじ 推定数千年生きてるからもう何やっても十分生きてるのが…
245 23/08/29(火)23:16:31 No.1095970555
ハッピーエンドママ♥️
246 23/08/29(火)23:16:32 No.1095970563
本物のタミンサリはこっちってなりません?
247 23/08/29(火)23:16:45 No.1095970632
>どうやったら苦しんで死んでくれるかなフェおじ 死ねないって意味では今も苦しんでいるから…
248 23/08/29(火)23:16:45 No.1095970633
クピタン代償で時々眼が霞むのに命中率に問題ないの凄くない? アズサさんも見習って
249 23/08/29(火)23:16:48 No.1095970654
だいぶ回収はしっかりしてるライターだと思うけどな
250 23/08/29(火)23:17:08 No.1095970801
エンディングがクリフハンガー3連発なのが悪いだけで内容は悪くない
251 23/08/29(火)23:17:10 No.1095970828
>クピタン代償で時々眼が霞むのに命中率に問題ないの凄くない? >アズサさんも見習って 才能
252 23/08/29(火)23:17:15 No.1095970852
>本物のタミンサリはこっちってなりません? つまり本当のパパって事?
253 23/08/29(火)23:17:34 No.1095970980
>エンディングがクリフハンガー3連発なのが悪いだけで内容は悪くない ぶっちゃけくどいのよねちょっと
254 23/08/29(火)23:17:46 No.1095971050
>どうやったら苦しんで死んでくれるかなフェおじ 平和のためにやってるのは本気みたいだからその辺の目的を完全に駄目にするか…? 他議長2人の目的次第なところある
255 23/08/29(火)23:17:48 No.1095971061
一番謎が多いのはジューダ 前回も今回もキャラクター一覧で紹介すらない
256 23/08/29(火)23:17:49 No.1095971077
>クピタン代償で時々眼が霞むのに命中率に問題ないの凄くない? 仕方ないけど誰も感情崩壊が代償で疑ってないの酷い
257 23/08/29(火)23:18:00 No.1095971139
うんこしないマンは1人だけアンデラの否定者みたいな能力してんな…
258 23/08/29(火)23:18:06 No.1095971166
>ぶっちゃけくどいのよねちょっと てか急展開をエピローグに入れるのは悪手なんよ 次もまたどうせやるんだろ?ってなるから海外ドラマで最初ウケてすぐ嫌われるようになった手法
259 23/08/29(火)23:18:13 No.1095971229
姉ピとパパと遭遇は結構ワクワクする引きだと思う 何だかんだこのイベ俺は好き
260 23/08/29(火)23:18:14 No.1095971233
まだ武器いっぱい残ってるし完結するまでかなり引っ張りそうだなこの話…
261 23/08/29(火)23:18:22 No.1095971289
>>クピタン代償で時々眼が霞むのに命中率に問題ないの凄くない? >仕方ないけど誰も感情崩壊が代償で疑ってないの酷い クピタン変じゃなかった? いつも変だからそこは置いといて…
262 23/08/29(火)23:18:32 No.1095971349
[狂奔]スラーンド 誰しも心の中に獣を飼っているものだ。戦いの中でその獣を解き放ち、自らが獣と化す。
263 23/08/29(火)23:18:32 No.1095971354
ランドルさん耳血ダバダバだけどなんともないので?
264 23/08/29(火)23:18:39 No.1095971398
>>クピタン代償で時々眼が霞むのに命中率に問題ないの凄くない? >仕方ないけど誰も感情崩壊が代償で疑ってないの酷い 本当にただのやばいやつって確定してしまったな
265 23/08/29(火)23:18:55 No.1095971490
キモ転生に使った家族もコロコロしとけば証拠隠滅になるしストック増えるかもしれないのに
266 23/08/29(火)23:18:59 No.1095971515
第四の壁が見える キモイ転生ができる プロフィールが明かされない
267 23/08/29(火)23:19:08 No.1095971559
別のスレでも言われてたけどティコ先生から緊縛された時のパパはガチで焦ってるっぽいから魂ごと縛られるのは普通に回生系の弱点っぽい ラガッツォから突き落とされる直前は逆に普段のテンションだし
268 23/08/29(火)23:19:24 No.1095971663
>何だかんだこのイベ俺は好き 面白いけどせめて年一でやってくれないと… 動かしたってことはめどがたったんだと思いたいが
269 23/08/29(火)23:19:28 No.1095971707
次回に展開引っ張るの嫌いマンはグラブルの続き物のシナリオイベ読むの向いてないよマジで
270 23/08/29(火)23:19:34 No.1095971746
武器と合体するの大好きだから他のやつもどんどん覚醒してほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
271 23/08/29(火)23:19:50 No.1095971848
>まだ武器いっぱい残ってるし完結するまでかなり引っ張りそうだなこの話… 10本はもうハーモニクスして回収完了してるっぽくない?
272 23/08/29(火)23:20:04 No.1095971923
クピタンとリスちゃんが仲直りできた ラガッツォがアイアンマンみてえな腕を引っ提げて復活 あとは全部ワーさんが死ぬしかない話だったね… しかもちょっと爽やかに終わったと思ったら全て吹き飛ばす台無しが入る…
273 23/08/29(火)23:20:07 No.1095971950
>別のスレでも言われてたけどティコ先生から緊縛された時のパパはガチで焦ってるっぽいから魂ごと縛られるのは普通に回生系の弱点っぽい やっぱり魂を攻撃するスファライで殴るしかないか…
274 23/08/29(火)23:20:08 No.1095971951
>次回に展開引っ張るの嫌いマンはグラブルの続き物のシナリオイベ読むの向いてないよマジで だからといって三連続クリフハンガーは流石にくどいという話をしている
275 23/08/29(火)23:20:10 No.1095971966
>武器と合体するの大好きだから他のやつもどんどん覚醒してほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい リスちゃんがっつり異形になってて良かったね
276 23/08/29(火)23:20:21 No.1095972044
>別のスレでも言われてたけどティコ先生から緊縛された時のパパはガチで焦ってるっぽいから魂ごと縛られるのは普通に回生系の弱点っぽい >ラガッツォから突き落とされる直前は逆に普段のテンションだし ティコ先で縛ってフィオリトパンチ食らわせたらワンチャン?
277 23/08/29(火)23:20:22 No.1095972046
し…死んでる…
278 23/08/29(火)23:20:26 No.1095972067
>まだ武器いっぱい残ってるし完結するまでかなり引っ張りそうだなこの話… 惑星武器の10個は既に終了してるだからかなり短縮されたぞ
279 23/08/29(火)23:20:32 No.1095972107
ハーモニクスしてない武器があと19個あるからな…19年はかかるだろう
280 23/08/29(火)23:20:44 No.1095972196
なんか色々考えたらネーレウスはアルゴーな気がしてきた
281 23/08/29(火)23:20:48 No.1095972211
ほら流行りの転生物だぞ
282 23/08/29(火)23:20:51 No.1095972233
途中ネーレウスが空の世界に変なカタカナ名振ってたのは何!?
283 23/08/29(火)23:21:03 No.1095972313
>次回に展開引っ張るの嫌いマンはグラブルの続き物のシナリオイベ読むの向いてないよマジで 言っても最近で露骨に引っ張ったのなんてアーサーイベくらいじゃ
284 23/08/29(火)23:21:04 No.1095972320
姉ぴって水推しだしイスタルシア関係者だったりしない?
285 23/08/29(火)23:21:07 No.1095972350
>>次回に展開引っ張るの嫌いマンはグラブルの続き物のシナリオイベ読むの向いてないよマジで >だからといって三連続クリフハンガーは流石にくどいという話をしている くどいと言われてもお便り出すぐらいしかユーザーには出来ないよ
286 23/08/29(火)23:21:10 No.1095972369
>>別のスレでも言われてたけどティコ先生から緊縛された時のパパはガチで焦ってるっぽいから魂ごと縛られるのは普通に回生系の弱点っぽい >>ラガッツォから突き落とされる直前は逆に普段のテンションだし >ティコ先で縛ってフィオリトパンチ食らわせたらワンチャン? そもそもア杖が頑張ればそれだけで魂にメス突き立てられるんじゃね?
287 23/08/29(火)23:21:12 No.1095972375
フェザー最終とかすると思ってたけどまだ当分先だな
288 23/08/29(火)23:21:44 No.1095972610
>途中ネーレウスが空の世界に変なカタカナ名振ってたのは何!? 姉ピのセンスは最高だし!
289 23/08/29(火)23:21:45 No.1095972613
今回ストーリー面白かったけど最後のオギャってくるタミンサリが強烈すぎる
290 23/08/29(火)23:21:51 No.1095972645
>なんか色々考えたらネーレウスはアルゴーな気がしてきた 色々知ってる見えてるっぽいのはそこ由来なんだろうけどそもそもアルゴー何なの…?