23/08/29(火)20:43:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/29(火)20:43:48 No.1095899615
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/29(火)20:45:21 No.1095900358
読んでて出会えなかった笑い方
2 23/08/29(火)20:46:46 No.1095901044
学堂社倒産しても冷静なA
3 23/08/29(火)20:47:15 No.1095901336
この狂人の漫画すげー繊細なタッチでびっくりした
4 23/08/29(火)20:48:32 No.1095902001
森安はほんとに才能あったんだろうけど性格が終わってたからもったいねえ
5 23/08/29(火)20:49:24 No.1095902402
まんが道だともうちょい漫画描いてたような気がする森安
6 23/08/29(火)20:52:45 No.1095904008
>この狂人の漫画すげー繊細なタッチでびっくりした >森安はほんとに才能あったんだろうけど性格が終わってたからもったいねえ 才能は有り余るくらいあるんだけど性格がアレとか世渡りが下手とかで 結局名を成すこと無く消えていった漫画家は本当に星の数ほど居るから トキワ荘メンバーってことで名前が残ったキャバはまだマシなんだ
7 23/08/29(火)20:53:14 No.1095904220
愛しりだと気が付いたら消えてたけど森安視点だとキレたテラさんにハブられたみたいな感じだったね
8 23/08/29(火)20:54:37 No.1095904849
むしろ現代の方がウケる作風だし 生まれてくるのが50年早かった
9 23/08/29(火)20:57:30 No.1095906102
>むしろ現代の方がウケる作風だし >生まれてくるのが50年早かった 50年後に生まれたらそれはそれで大成しない事ばっかしてたと思う
10 23/08/29(火)20:58:03 No.1095906311
>愛しりだと気が付いたら消えてたけど森安視点だとキレたテラさんにハブられたみたいな感じだったね というかキャバがあの散々なタカり方で皆からハブられないと思ってるなら そういうとこだぞという感想しか無い
11 23/08/29(火)20:58:09 No.1095906354
すげぇ風情ある絵描くけど流行り物が描けなかったのかな
12 23/08/29(火)20:58:15 No.1095906405
ちょっと時代が早ければ文学 ちょっと時代が遅ければロックをやっていたであろう
13 23/08/29(火)21:01:34 No.1095907907
>すげぇ風情ある絵描くけど流行り物が描けなかったのかな 児童書とかその周辺でならいい仕事したと思うけどあの時代 そういう振り分けが出来たとは思えないんだよなあ
14 23/08/29(火)21:02:13 No.1095908232
すげぇ愛らしいタッチの漫画描いてたのに東京の娯楽が変えてしまった
15 23/08/29(火)21:03:27 No.1095908809
笑い方が脳内で再生できない
16 23/08/29(火)21:03:38 No.1095908898
>>すげぇ風情ある絵描くけど流行り物が描けなかったのかな >児童書とかその周辺でならいい仕事したと思うけどあの時代 >そういう振り分けが出来たとは思えないんだよなあ 少女漫画需要もあったし食っていけたと思う 気軽に別冊60p依頼してくる編集者
17 23/08/29(火)21:04:30 No.1095909339
副業イラストレーターとかでちょこちょこ仕事するのが性に合ってそう
18 23/08/29(火)21:05:06 No.1095909586
たまに現れては飯をたかり娯楽に誘い青春は一度きり!と釘を刺していく男
19 23/08/29(火)21:05:41 No.1095909901
>気軽に別冊60p依頼してくる編集者 本当にそういうとこやぞ…
20 23/08/29(火)21:06:18 No.1095910221
コミティアがあればコアなファンがついてたと思う
21 23/08/29(火)21:08:16 No.1095911236
Xがある現代に生まれてた方がやばいのでは
22 23/08/29(火)21:09:10 No.1095911671
>気軽に原稿紛失してもう一回描いてくれと依頼してくる編集者
23 23/08/29(火)21:11:30 No.1095912714
キン肉マンのキャラみたいな笑い声しやがって
24 23/08/29(火)21:12:30 No.1095913168
トキワ荘入居者じゃないけど新漫画党メンバーで漫画家辞めた後サンライズで作監やってた坂本三郎がまさにクソ編集に当たっちゃったパターンなんだよな >トキワ荘などの漫画家仲間からは絵の上手さで一目おかれる存在だったが、編集者にケチをつけられたことから[4]漫画家を引退しアニメーターに転身。
25 23/08/29(火)21:12:56 No.1095913386
現代に生まれてたとしてイラストや漫画描いてたかなぁという疑問はある
26 23/08/29(火)21:13:03 No.1095913443
>Xがある現代に生まれてた方がやばいのでは キャバは絶対炎上すると思う
27 23/08/29(火)21:13:25 No.1095913617
めちゃくちゃ嫌な笑い声だけど善人とかなんだろうか
28 23/08/29(火)21:14:13 No.1095914005
愛知りだと全然出てこなくてどうなったんだろうなって…
29 23/08/29(火)21:14:39 No.1095914256
漫画なのに風情があるとか求められてねーんだよなあ
30 23/08/29(火)21:15:39 No.1095914750
>めちゃくちゃ嫌な笑い声だけど善人とかなんだろうか 重責に耐えられないのをわざと明るく振る舞うことで誤魔化してるタイプ 結構仕事振ってもらってたのに逃げまくってテラさん激怒させちゃった
31 23/08/29(火)21:16:23 No.1095915119
トキワ荘は手塚信奉者ばかりだったし田河水泡派閥のキャバは居心地悪かったんじゃないかなあと勝手に推測
32 23/08/29(火)21:16:39 No.1095915251
風森氏って誰だよ!ってなったらこの人だったの…
33 23/08/29(火)21:17:05 No.1095915453
キャバレー行きたいのかと思った 笑ってるのか
34 23/08/29(火)21:18:20 No.1095916115
漫画少年が廃刊することになったとき一番ショック受けてたの実際は森安氏なんだよな
35 23/08/29(火)21:18:50 No.1095916382
他人の顔色を窺ってばかりいたってA先生に回顧されてた人
36 23/08/29(火)21:18:59 No.1095916457
どっかで無料公開してる?
37 23/08/29(火)21:19:24 No.1095916669
>キャバレー行きたいのかと思った >笑ってるのか どんなシーンだよ 「あー結構酔ったな」 「次どこ飲みいく?」 「キャバキャバキャバキャバ!」 みたいなやり取りしてんのか
38 <a href="mailto:寺田バンク">23/08/29(火)21:19:29</a> [寺田バンク] No.1095916699
寺田バンク
39 23/08/29(火)21:20:51 No.1095917410
スケダンに継承された
40 23/08/29(火)21:23:10 No.1095918568
死ぬほどキャバクラ行きたい人みたいじゃん
41 23/08/29(火)21:24:13 No.1095919035
キャバキャバって笑い方が仲間内で流行っていた
42 23/08/29(火)21:27:54 No.1095920847
ゆかいな人で済ませられないくらいのドクズじゃない?
43 23/08/29(火)21:28:54 No.1095921453
クズだけど風森氏ならしょうがないみたいな感じだった 借金しまくって一向に返さないのでテラさんからマジ切れされた
44 23/08/29(火)21:29:07 No.1095921591
鈴木伸一氏の私物を勝手に質屋へ持っていく居候
45 23/08/29(火)21:30:02 No.1095922100
手塚先生の机勝手に売り払われたらさすがにAもキレたかな
46 23/08/29(火)21:30:54 No.1095922585
トキワ荘追い出されてからも定期的に出入りしてるのはメンタル強いな
47 23/08/29(火)21:31:12 No.1095922758
仲間の部屋を訪れる度に断りもなしに食い物を片っ端から平らげる描写あるよね
48 23/08/29(火)21:31:24 No.1095922893
>手塚先生の机勝手に売り払われたらさすがにAもキレたかな 殺されかねん
49 23/08/29(火)21:31:59 No.1095923207
>クズだけど風森氏ならしょうがないみたいな感じだった >借金しまくって一向に返さないのでテラさんからマジ切れされた しょうがないって思われてたとは言うがまんが道内だけでもその後藤子ペアとテラさん以外ほとんど話かけられてないんだよな
50 23/08/29(火)21:32:19 No.1095923396
森安だけキャラデザ他のと違うしA視点でもこいつやばいな…ってなってたのかな
51 23/08/29(火)21:32:42 No.1095923593
>鈴木伸一氏の私物を勝手に質屋へ持っていく居候 ルームメイト!ルームメイトです! 家賃は一切支払わらないけど
52 23/08/29(火)21:35:42 No.1095925112
>森安だけキャラデザ他のと違うしA視点でもこいつやばいな…ってなってたのかな むしろAは森安と気が合ってたんじゃないかな
53 23/08/29(火)21:35:53 No.1095925206
NHK特集わが青春の「トキワ荘」 現代マンガ家立志伝って番組に出演した時のエピソードマジでひでえ…
54 23/08/29(火)21:36:08 No.1095925324
fu2517106.jpg これでキャバキャバを知ったわ お辛いね
55 23/08/29(火)21:36:20 No.1095925425
こいつに良いエピソードがあるのか
56 23/08/29(火)21:36:32 No.1095925522
藤子不二雄の二人が描く漫画の中にモデルとなったキャラとかいるんだろうか
57 23/08/29(火)21:37:12 No.1095925851
森安なおやの叙情性ある表現は結構後世の漫画家にリスペクトされてるから…
58 23/08/29(火)21:37:21 No.1095925921
>NHK特集わが青春の「トキワ荘」 現代マンガ家立志伝って番組に出演した時のエピソードマジでひでえ… だいぶ意図的にコキ下ろされてる
59 23/08/29(火)21:41:54 No.1095928251
この変な笑い方も仲間内の流行を人一倍やってると思うといろいろ考えちゃう