虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/29(火)20:06:13 別にmet... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/29(火)20:06:13 No.1095881836

別にmetaで見る必要ないけど先月の使用率でてるっぽいよ https://www.masterduelmeta.com/articles/news/aug-29-2023/card-usage-update#top-cards-by-usage-rate 服従入れるとギリギリ損しそうなライン

1 23/08/29(火)20:07:50 No.1095882590

60%てお前…制限直行だろ…

2 23/08/29(火)20:08:51 No.1095883046

メルフィーの勝率56.7%ってぶっ飛んでるな…

3 23/08/29(火)20:09:10 No.1095883192

バロネス50もあるんだ

4 23/08/29(火)20:09:15 No.1095883243

うきうきを入れると56%勝てる

5 23/08/29(火)20:09:41 No.1095883466

左に見える80%+の文字

6 23/08/29(火)20:09:44 No.1095883481

>バロネス50もあるんだ 採用率10%の爆上げは3+7のせいなんだろうか

7 23/08/29(火)20:10:07 No.1095883631

ガエルとメルフィーの勝率が56%超えでエルフの勝率が53%だからスプライト以外での出張が足引っ張ってるんだな

8 23/08/29(火)20:10:51 No.1095883980

ティアラよりスプラが勝ってるんだ

9 23/08/29(火)20:10:54 No.1095883998

正直一番おかしいのは拮抗31%だと思う

10 23/08/29(火)20:11:10 No.1095884127

>ガエルとメルフィーの勝率が56%超えでエルフの勝率が53%だからスプライト以外での出張が足引っ張ってるんだな アホなデッキ組まずにスプライト使ったほう強い みんな知ってるね?

11 23/08/29(火)20:11:33 No.1095884293

むしろ60%って割と低いな

12 23/08/29(火)20:12:10 No.1095884576

クソヒリ落ち着いたな

13 23/08/29(火)20:12:32 No.1095884736

そうだそうだ次で制限行きがいいでクシャ

14 23/08/29(火)20:13:01 No.1095884959

これは呪眼を使うしかない

15 23/08/29(火)20:13:23 No.1095885158

ユニコーンととバースが30超えてる方がすげぇわ

16 23/08/29(火)20:14:00 No.1095885443

バロネスぶち込まないか?

17 23/08/29(火)20:14:15 No.1095885589

呪眼と六花は使用者は少ないけど強いパターンかな

18 23/08/29(火)20:14:16 No.1095885602

>ユニコーンととバースが30超えてる方がすげぇわ バース素引き以外デメリット無いしその癖リターンがでかいからそりゃね…

19 23/08/29(火)20:14:22 No.1095885669

六花!?呪眼!?

20 23/08/29(火)20:14:28 No.1095885712

マグナドルイドが先月5割あったのはじわじわくる

21 23/08/29(火)20:14:59 No.1095885953

烙印勝率53%無いんだ

22 23/08/29(火)20:15:02 No.1095885981

まぁ制限かなぁ…

23 23/08/29(火)20:15:22 No.1095886117

公式のデータだから正確なんだけど何を持って言ってるのか分からない謎データでもある

24 23/08/29(火)20:15:31 No.1095886188

>バロネスぶち込まないか? 多分ティアラの使用率が高いからだろうし減るよこれ まあクシャも使うけども

25 23/08/29(火)20:15:43 No.1095886275

六花も呪眼も文句なく強いからな

26 23/08/29(火)20:15:54 No.1095886361

拮抗30%がなんか1番腹立つな

27 23/08/29(火)20:16:16 No.1095886558

今月呪眼使ってたけどバジリコック使うたびに勝率53.9%ってエフェクト出ててマジかお前ってなったよ

28 23/08/29(火)20:16:25 No.1095886634

呪眼はG効かずに4妨害とか立てられるから普通に強いよね

29 23/08/29(火)20:16:48 No.1095886821

抱擁より上はやべーよ

30 23/08/29(火)20:17:09 No.1095886984

>今月呪眼使ってたけどバジリコック使うたびに勝率53.9%ってエフェクト出ててマジかお前ってなったよ お前のせい

31 23/08/29(火)20:17:20 No.1095887072

深淵見なくなったって話は一体…

32 23/08/29(火)20:17:49 No.1095887297

呪眼と六花!?

33 23/08/29(火)20:17:56 No.1095887345

>深淵見なくなったって話は一体… 5割居たのが3割に減ってるんだぞ

34 23/08/29(火)20:17:58 No.1095887361

いやバロネスは次は横ばいじゃないか? punkをはじめとしたシンクロ増える気がするし

35 23/08/29(火)20:18:00 No.1095887377

>深淵見なくなったって話は一体… 2割減ったら見なくなってる方だろ

36 23/08/29(火)20:18:04 No.1095887405

>深淵見なくなったって話は一体… 採用してても手札で腐ること増えたんじゃない?

37 23/08/29(火)20:18:16 No.1095887508

呪眼使ってるけどそこまでの強さは無さそうだが

38 23/08/29(火)20:18:24 No.1095887570

へぇ六花…六花?

39 23/08/29(火)20:18:30 No.1095887628

>深淵見なくなったって話は一体… 3割なら前よりは見かけなくなってるんじゃね

40 23/08/29(火)20:18:31 No.1095887644

減ったのはビーステッド烙印で出張ビーステッドは別に減ってないのでは

41 23/08/29(火)20:18:56 No.1095887823

>呪眼使ってるけどそこまでの強さは無さそうだが (下手なんだな…)

42 23/08/29(火)20:19:04 No.1095887898

みんな早くポケットから再誕を出すんだ

43 23/08/29(火)20:19:17 No.1095888022

metaは妙に六花好きな気がする とはいえ弱いテーマではないとは思うけど環境に食い込むほどかというと…どうだろうね…?

44 23/08/29(火)20:19:21 No.1095888063

>呪眼使ってるけどそこまでの強さは無さそうだが 強いのは強いけどサリエル着地狩りされたら終わるマスカンがあまりにもわかりやすいデッキだからよくてtier4ぐらい

45 23/08/29(火)20:19:26 No.1095888109

呪眼はGが屁でもないの気持ちよすぎる

46 23/08/29(火)20:19:32 No.1095888149

ジェットと鬼ガエル没収止めろ

47 23/08/29(火)20:19:50 No.1095888279

六花のキングレギュラス100%でじわじわくる

48 23/08/29(火)20:20:01 No.1095888344

烙印はほんとに減ったな

49 23/08/29(火)20:20:23 No.1095888542

>強いのは強いけどサリエル着地狩りされたら終わるマスカンがあまりにもわかりやすいデッキだからよくてtier4ぐらい 弱点が明確だよね 勝ちも相手のミスで拾うことも多いわ

50 23/08/29(火)20:20:38 No.1095888663

>減ったのはビーステッド烙印で出張ビーステッドは別に減ってないのでは 減ったのはルベリオン抜きの誘発枠としてのビーステッドだと思う

51 23/08/29(火)20:21:23 No.1095889024

烙印はタダでさえ握り飽きてる所に烙印融合制限は堪えるだろうな

52 23/08/29(火)20:21:25 No.1095889045

流石に一枚になるのはしんどいしクシャ組めるならそっち行くか

53 23/08/29(火)20:21:35 No.1095889120

>六花のキングレギュラス100%でじわじわくる 魔法罠止めようと思うとこいつになるからな

54 23/08/29(火)20:21:36 No.1095889130

>六花のキングレギュラス100%でじわじわくる といかどういう集計の仕方なんだコレ リリーボレア44でレギュラス100ってどういうことだよ

55 23/08/29(火)20:21:37 No.1095889140

fu2516840.jpg 実際六花は展開途中のボタン出すだけで勝率が出る状態

56 23/08/29(火)20:21:48 No.1095889229

呪眼はわからん殺しで少し稼いでそうな気配がするぜ

57 23/08/29(火)20:22:49 No.1095889684

>fu2516840.jpg >実際六花は展開途中のボタン出すだけで勝率が出る状態 蟲惑魔六花の同志はじめて見た

58 23/08/29(火)20:22:54 No.1095889741

>リリーボレア44でレギュラス100ってどういうことだよ 1x

59 23/08/29(火)20:22:55 No.1095889759

1枚ならクシャが一番うまく使えるのは間違いない 今回の制限のセンスを見るとフェンリルは準のままでクシャの他のパーツを削ってきそうな気がする

60 23/08/29(火)20:22:57 No.1095889766

呪眼はわりとサクサク勝てるけど明らかに知識ある相手だとキツい ユニコーンで汎用ガン無視で呪眼リンク抜いてきやがる…

61 23/08/29(火)20:23:15 No.1095889913

災誕にうらら飛んできたりする やめろそれはたまに効く

62 23/08/29(火)20:23:22 No.1095889973

>呪眼はわからん殺しで少し稼いでそうな気配がするぜ セレン装備してるのに殴りにくるの多かったんだよな 流石にマスターになればセレンを真っ先に処理してくるかアーゼウスで無理やり突破してくるけど

63 23/08/29(火)20:23:24 No.1095889997

>>六花のキングレギュラス100%でじわじわくる >といかどういう集計の仕方なんだコレ >リリーボレア44でレギュラス100ってどういうことだよ 2枚採用が44%で1,3枚採用が残りでばらけてる レギュラスは1枚しか入らないから1枚採用が100%

64 23/08/29(火)20:24:02 No.1095890294

俺は正義の純クシャトリラだけどどう見ても適当に突っ込まれてるユニコーンに狩られるの辛い

65 23/08/29(火)20:24:18 No.1095890437

>レギュラスは1枚しか入らないから1枚採用が100% そういうことか 採用率かと思って焦ったわ

66 23/08/29(火)20:24:20 No.1095890448

ドラリンの色んなカードを97%にしてる人の構築気になるな… ヴァレットも渓谷もセイファートも抜いてる

67 23/08/29(火)20:24:23 No.1095890468

全体で確率取ってんじゃなくて無作為に一定抽出してるのかな?

68 23/08/29(火)20:24:32 No.1095890537

>リリーボレア44でレギュラス100ってどういうことだよ 計算がよくわからんな 植物ならボレア・リング・レギュラスはセットで採用されるはずなんだけど ボレアの枚数削ってる構築があってその分減ってるんだろうか…?

69 23/08/29(火)20:24:34 No.1095890551

ゲーム中で勝率が出るカードは結果残してるってことでいいんだよね

70 23/08/29(火)20:25:12 No.1095890826

ふわんえんぺん100%じゃないんだ

71 23/08/29(火)20:25:14 No.1095890848

セレンある状態の断罪は本当に強いよね

72 23/08/29(火)20:25:28 No.1095890978

URにしたからどうせあっても制限って時点でうんこ確定

73 23/08/29(火)20:25:38 No.1095891070

>ゲーム中で勝率が出るカードは結果残してるってことでいいんだよね 少なくともカットインが出るカードは強いカードなんすよっていうeスポーツ的な需要を見込んだものだと思う

74 23/08/29(火)20:26:03 No.1095891264

呪眼何回か当たったけど着地狩りしまくったら割れたから強いのかよくわからん

75 23/08/29(火)20:26:08 No.1095891301

>蟲惑魔六花の同志はじめて見た 今バランス調整中だけど前後に妨害散らせるんで独自の強みはあると思ってる あとストレナエでティオ拾っての後続確保とか

76 23/08/29(火)20:26:08 No.1095891303

>セレンある状態の断罪は本当に強いよね リブート無駄撃ちさせるの気持ち良すぎる

77 23/08/29(火)20:26:11 No.1095891319

>>ゲーム中で勝率が出るカードは結果残してるってことでいいんだよね >少なくともカットインが出るカードは強いカードなんすよっていうeスポーツ的な需要を見込んだものだと思う 採用率0.0001%(カットイン)

78 23/08/29(火)20:26:45 No.1095891597

>呪眼何回か当たったけど着地狩りしまくったら割れたから強いのかよくわからん それが呪眼の最大の弱点だ

79 23/08/29(火)20:26:48 No.1095891619

勝率とか使用率ってサレンダーもカウントしてるのかな

80 23/08/29(火)20:27:14 No.1095891808

立花嫌いなんだけどどこが弱点なの

81 23/08/29(火)20:27:17 No.1095891833

>>>ゲーム中で勝率が出るカードは結果残してるってことでいいんだよね >>少なくともカットインが出るカードは強いカードなんすよっていうeスポーツ的な需要を見込んだものだと思う >採用率0.0001%(カットイン) 低ければ低いほど逆に盛り上がるから…

82 23/08/29(火)20:27:20 No.1095891860

>2枚採用が44%で1,3枚採用が残りでばらけてる なるほどそういう読み方かこれ 個人的には素引きも強いんで3枚派だけど

83 23/08/29(火)20:27:20 No.1095891861

呪眼は着地狩りすればいいんだけど後攻の時はよくわからん

84 23/08/29(火)20:27:20 No.1095891863

>勝率とか使用率ってサレンダーもカウントしてるのかな どのランクで集計してるのかとか即サレ入ってるのかとか詳しいことは誰にも分からない

85 23/08/29(火)20:27:23 No.1095891883

>採用率0.0001%(カットイン) すげぇ!誰も使ってねぇカードだ!も盛り上がるからな…

86 23/08/29(火)20:27:32 No.1095891952

Gうららは相変わらず凄いな…

87 23/08/29(火)20:28:01 No.1095892137

Gうらら使わないのは命削り入れてるデッキぐらいだろ

88 23/08/29(火)20:28:24 No.1095892300

呪眼は壊獣が致命的だけど壊獣全然見ない

89 23/08/29(火)20:28:45 No.1095892533

>Gうらら使わないのは命削り入れてるデッキぐらいだろ 後エンディミオン

90 23/08/29(火)20:29:04 No.1095892709

あと作られた盤面によっては超融合も効くね

91 23/08/29(火)20:29:24 No.1095892887

すげえ上の方の採用率全部ちょっと下がってるフェンリル君が枠取ったんだな

92 23/08/29(火)20:29:29 No.1095892921

深淵使用率下がったなら規制されにくくなるかな

93 23/08/29(火)20:29:52 No.1095893094

>>蟲惑魔六花の同志はじめて見た >今バランス調整中だけど前後に妨害散らせるんで独自の強みはあると思ってる >あとストレナエでティオ拾っての後続確保とか 混ぜない方が強いんじゃ…って気もするけど何より面白いからそのまま頑張ってしまう プティカの枚数と園入れるか入れないかで悩んでる

94 23/08/29(火)20:29:53 No.1095893107

MDの使用率ってM1で価値ないって聞いた

95 23/08/29(火)20:30:00 No.1095893155

生き物だから当たり前なんだけどGとかうららの採用率がうごめいているのじわじわ来る

96 23/08/29(火)20:30:46 No.1095893496

Gは93%かあ…

97 23/08/29(火)20:31:27 No.1095893830

Gなんて入れても平均50%しか勝てないよ

98 23/08/29(火)20:31:36 No.1095893900

こういうの見るとTCGとかよくG抜きで遊んでるな

99 23/08/29(火)20:31:49 No.1095894006

>MDの使用率ってM1で価値ないって聞いた まあ汎用札ならある程度参考になるんじゃないかな お遊びデッキでも入れるだろうし

100 23/08/29(火)20:32:07 No.1095894146

レアな混ぜ物は相手に読まれ肉いってメリットもあるから一概に無駄とは言えない おい…なんで斬機にアルバスと烙印融合が出張で入ってる…

101 23/08/29(火)20:32:38 No.1095894409

「」が毎日のように言ってた「ティアラ増えてない…?」ってなんだったの…

102 23/08/29(火)20:32:40 No.1095894424

採用率 平均採用枚数 勝率 と別れてる上に同時表示させるわけでもないのが困りもの

103 23/08/29(火)20:33:09 No.1095894675

>「」が毎日のように言ってた「ティアラ増えてない…?」ってなんだったの… おあしす

104 23/08/29(火)20:33:19 No.1095894750

>「」が毎日のように言ってた「ティアラ増えてない…?」ってなんだったの… そんなこと言われてたっけ?

105 23/08/29(火)20:33:21 No.1095894766

呪眼どう考えても環境が逆風なのにようやるわ

106 23/08/29(火)20:33:49 No.1095894980

>>「」が毎日のように言ってた「ティアラ増えてない…?」ってなんだったの… >そんなこと言われてたっけ? はい

107 23/08/29(火)20:33:51 No.1095895000

>「」が毎日のように言ってた「ティアラ増えてない…?」ってなんだったの… クシャ来る前の話でしょ?

108 23/08/29(火)20:33:55 No.1095895051

イビルアイ評価されとる!

109 23/08/29(火)20:34:02 No.1095895091

個人的には最近拮抗見ない気がする

110 23/08/29(火)20:34:05 No.1095895108

>「」が毎日のように言ってた「ティアラ増えてない…?」ってなんだったの… 個人の感覚と実際の統計は全然違うもんだからな…

111 23/08/29(火)20:34:06 No.1095895128

個人の感覚と全体データはそりゃ別になるが

112 23/08/29(火)20:34:10 No.1095895156

>呪眼は着地狩りすればいいんだけど後攻の時はよくわからん 壊獣か自分で闇属性か悪魔族を出して超融合 あとは手数で押し切るしかない

113 23/08/29(火)20:34:35 No.1095895356

>呪眼どう考えても環境が逆風なのにようやるわ あんな新規来たら握りたくもなる

114 23/08/29(火)20:34:45 No.1095895448

スレッドを立てた人によって削除されました >「」が毎日のように言ってた「ティアラ増えてない…?」ってなんだったの… こんな時ばっか登録制サイトの偏ったデータ盾にしてイチャモンつけてきてんじゃねーよ

115 23/08/29(火)20:35:09 No.1095895653

スレッドを立てた人によって削除されました >>「」が毎日のように言ってた「ティアラ増えてない…?」ってなんだったの… >こんな時ばっか登録制サイトの偏ったデータ盾にしてイチャモンつけてきてんじゃねーよ ワ…!怒っちゃった…!

116 23/08/29(火)20:35:19 No.1095895737

ティアラメンツとビーステッドがキツいんだけどクシャトリラが来てからは先行は割とやりやすくなったからなあ呪眼

117 23/08/29(火)20:35:29 No.1095895812

エルフも30切ってるしPOTE許されたな!

118 23/08/29(火)20:35:42 No.1095895921

むしろ今クシャだらけじゃん 強いけど完全体でもないのに

119 23/08/29(火)20:35:51 No.1095895999

マスター1になってからの遊びなんだろけどフェスでヴァンパイア使ったら使用率でてびっくりした まぁ0.03とかだったけど

120 23/08/29(火)20:36:01 No.1095896100

スレッドを立てた人によって削除されました >ワ…!怒っちゃった…! 弱者男性向けのデッキ使ってるやつって煽りへの返しもキモいな

121 23/08/29(火)20:36:06 No.1095896117

>個人的には最近拮抗見ない気がする プラチナ臭いで 拮抗への依存度すごいよ

122 23/08/29(火)20:36:25 No.1095896282

>こんな時ばっか登録制サイトの偏ったデータ盾にしてイチャモンつけてきてんじゃねーよ いやこれ公式のデータでしょ何言ってんの

123 23/08/29(火)20:36:38 No.1095896372

>むしろ今クシャだらけじゃん >強いけど完全体でもないのに 裏側除外気持ち良すぎだろ!で握ってるの結構居ると思う

124 23/08/29(火)20:36:57 No.1095896489

むしろ弱いテーマほど拮抗勝負に頼ってる印象

125 23/08/29(火)20:36:59 No.1095896513

ブロックドラゴンくんどんなんだったんだろう

126 23/08/29(火)20:37:02 No.1095896541

BO1な以上これからも拮抗とはズッ友なんだろうか

127 23/08/29(火)20:37:12 No.1095896615

ただでさえ相手したくないのに完全体来たら終わりじゃんよ…やだなぁ

128 23/08/29(火)20:37:22 No.1095896683

六花とか呪眼とかそうだけど割と勝率出るデッキ多いんだよね トップメタ以外なら環境における分母は低ければ低い方が勝率は高く出やすい 前シーズンなんてイグニスター1枚出す度に勝率56%!って光ってたし

129 23/08/29(火)20:37:37 No.1095896776

>BO1な以上これからも拮抗とはズッ友なんだろうか 多分拮抗が使われなくなることはない

130 23/08/29(火)20:38:23 No.1095897120

新パックの目玉なら性能はともかくちょっと使いたくなるだろ ゴーティスと同じ

131 23/08/29(火)20:38:31 No.1095897172

>むしろ弱いテーマほど拮抗勝負に頼ってる印象 強いデッキでも貫通力ないテーマは使うぞ拮抗

132 23/08/29(火)20:38:37 No.1095897224

>BO1な以上これからも拮抗とはズッ友なんだろうか ただどこかで規制は入る気がする

133 23/08/29(火)20:38:44 No.1095897278

3ターン目にディアブロシスで残り0枚にした時はえもいわれぬ気持ちよさがあった

134 23/08/29(火)20:38:50 No.1095897322

まだメタの中心がティアラだから拮抗はどうしても増えるわな

135 23/08/29(火)20:38:51 No.1095897330

捲り札は環境次第で拮抗か波かライストかでグルグルしてる印象

136 23/08/29(火)20:38:51 No.1095897333

拮抗勝負が一気に広まったの何きっかけだっけなあ 「」のレスなんて当てにならないし自分で覚えておくべきだった 広まった直後も拮抗勝負メインから入れるなんて異常だとか言ってたところだし

137 23/08/29(火)20:39:27 No.1095897596

イボ時代終わったくらい?

138 23/08/29(火)20:39:36 No.1095897657

>捲り札は環境次第で拮抗か波かライストかでグルグルしてる印象 使用率にも乗ってるけど才をちょっと混ぜるとかするといい感じに後攻に寄りながら捲り札じゃなくなる感じでいいよね

139 23/08/29(火)20:39:57 No.1095897834

>拮抗勝負が一気に広まったの何きっかけだっけなあ >「」のレスなんて当てにならないし自分で覚えておくべきだった >広まった直後も拮抗勝負メインから入れるなんて異常だとか言ってたところだし ふわん…?

140 23/08/29(火)20:40:09 No.1095897946

>六花とか呪眼とかそうだけど割と勝率出るデッキ多いんだよね >トップメタ以外なら環境における分母は低ければ低い方が勝率は高く出やすい >前シーズンなんてイグニスター1枚出す度に勝率56%!って光ってたし 今月先月調子良くて勝率7割前後だったから魔鍵の勝率だいぶ上げたと思う

141 23/08/29(火)20:40:33 No.1095898126

勇者だと相手に選択権がなくなるみたいなあたりはまだメジャーじゃなかったな

142 23/08/29(火)20:40:44 No.1095898201

>拮抗勝負が一気に広まったの何きっかけだっけなあ >「」のレスなんて当てにならないし自分で覚えておくべきだった >広まった直後も拮抗勝負メインから入れるなんて異常だとか言ってたところだし 烙印融合で最終盤面万能無効いなくなってからだと思う

143 23/08/29(火)20:40:54 No.1095898280

拮抗伏せてエンドは何がしたいんだろう

144 23/08/29(火)20:40:58 No.1095898312

六花ああ見えて世界大会でもベスト8に潜り込める程度の地力はあるからな? というか六花ディストピアも大分頭POTEなテキストしてるからな?

145 23/08/29(火)20:41:16 No.1095898450

天威勇者のときも全然だったかな

146 23/08/29(火)20:41:27 No.1095898537

たしか8月末までは抹殺3枚詰めてたもんな…

147 23/08/29(火)20:41:34 No.1095898591

>拮抗伏せてエンドは何がしたいんだろう 2枚来た時のブラフ

148 23/08/29(火)20:41:58 No.1095898742

ハリファイバーの死が万能無効時代との終わりだと思ってるが正確なデータは知らねぇな

149 23/08/29(火)20:42:34 No.1095899045

>2枚来た時のブラフ 一枚しか持ってなかったと思うけど

150 23/08/29(火)20:43:08 No.1095899296

裏側除外が多い環境ならば機巧の時代が… ……

151 23/08/29(火)20:43:09 No.1095899308

>>2枚来た時のブラフ >一枚しか持ってなかったと思うけど じゃあわかんない

152 23/08/29(火)20:43:34 No.1095899495

>天威勇者のときも全然だったかな 当然みたいにグリフォンバロネス立ってたから拮抗なんて通らねえ

153 23/08/29(火)20:43:39 No.1095899533

来月はニビルめっちゃ増えるだろうな

154 23/08/29(火)20:43:40 No.1095899535

>裏側除外が多い環境ならば機巧の時代が… >…… ウカノミタマでフェンリルサーチすっぞ!

155 23/08/29(火)20:43:40 No.1095899541

ドラリンと言いサンアバロン六花セリオンズと言いgaijinはごちゃ混ぜ系展開デッキが好きな印象ある

156 23/08/29(火)20:43:41 No.1095899550

>拮抗伏せてエンドは何がしたいんだろう 俺その謎行為のせいで昨日負けたわ…

157 23/08/29(火)20:43:45 No.1095899593

>拮抗伏せてエンドは何がしたいんだろう フィールド魔法張ってる時は割られにくいから伏せてる

158 23/08/29(火)20:43:58 No.1095899692

サリーク無制限時代のティアラはクライムよりサリーク触って来たからスプラ用の波ァ!の枠を拮抗に変えてそのまま定着した感じだった

159 23/08/29(火)20:44:07 No.1095899757

>来月はニビルめっちゃ増えるだろうな バースさえなければ呪眼の時代かもしれん

160 23/08/29(火)20:44:10 No.1095899781

拮抗はエクソシスターならリタニアと一緒に伏せてどっちか分からなくする もしくはバディス警戒させるとかの理由で伏せる事が多い

161 23/08/29(火)20:44:26 No.1095899889

記憶だとティアラがデビフラとかクライム構えとかしない牧歌的だった時代に大流行した

162 23/08/29(火)20:44:29 No.1095899925

またニビルケアの時代が来るのか

163 23/08/29(火)20:44:32 No.1095899949

初心者は使用率順から作って全然いいなこれ

164 23/08/29(火)20:45:03 No.1095900205

先行バースは呪眼に対しての魂の殺人すぎる

165 23/08/29(火)20:45:09 No.1095900265

拮抗伏せはごくたまに刺さる モンスター1体だけ生き残った時とか

166 23/08/29(火)20:45:48 No.1095900570

>またニビルケアの時代が来るのか 俺のジェット二つもがれたスプライトはか弱いからギガンティックを立てるぜ…

167 23/08/29(火)20:46:00 No.1095900647

メルフィーはティアラ実装直後も登頂報告多かったな

168 23/08/29(火)20:46:27 No.1095900820

ラビュリンスこれは規制なさそうだな ハンデス不快罪でデカパイが即死する可能性がちょっとあるくらい

169 23/08/29(火)20:46:33 No.1095900902

ティアラ初期はミラー警戒でアギケル爆発しないのが常識だったり デビフラや神坐も入らなかったりでそんな驚異的な動きはして来なかったんだよな 規制が進む度におかしなパーツ取り込んでヤバいデッキになって行った気がする

170 23/08/29(火)20:46:40 No.1095900992

>ドラリンの色んなカードを97%にしてる人の構築気になるな… >ヴァレットも渓谷もセイファートも抜いてる それもうドラゴンリンクなのか?

171 23/08/29(火)20:46:52 No.1095901134

六花は何がズルいって来々もしらひめもタダでも貰えるところ

172 23/08/29(火)20:47:13 No.1095901321

六花って邪悪なサボテン出す植物GSも含めた話なんだろうか

173 23/08/29(火)20:47:26 No.1095901437

>ティアラ初期はミラー警戒でアギケル爆発しないのが常識だったり >デビフラや神坐も入らなかったりでそんな驚異的な動きはして来なかったんだよな >規制が進む度におかしなパーツ取り込んでヤバいデッキになって行った気がする 変な上振れ狙わなくても他のデッキ轢殺できたからな

174 23/08/29(火)20:47:30 No.1095901476

【芝刈り】だってティアラメンツ扱いだったし

175 23/08/29(火)20:47:34 No.1095901521

>六花は何がズルいって来々もしらひめもタダでも貰えるところ どっちもUR相当カードなのに恵まれすぎてる…

176 23/08/29(火)20:47:41 No.1095901576

MDだとあまり良くないカードだよね拮抗… 展開好きが集まる土壌もあって効きの悪いデッキそんなにないし

177 23/08/29(火)20:47:57 No.1095901711

立花って何が強みなんだ? 誘発打ち込んでも何か貫通して動いてくるんで苦手意識あるけど 最終的に何するデッキなのか良く分からない

178 23/08/29(火)20:48:24 No.1095901925

全体除去が役に立たないティアラ相手に裏側除外で盤面消し飛ばせる拮抗はそりゃ積みたくなるわな

179 23/08/29(火)20:48:35 No.1095902030

ティアラ一強じゃなくなったせいでガンメタし辛くなった時期のティアラが一番強かった

180 23/08/29(火)20:48:44 No.1095902097

>立花って何が強みなんだ? >誘発打ち込んでも何か貫通して動いてくるんで苦手意識あるけど >最終的に何するデッキなのか良く分からない えっ…こっちのリリースコストを相手に押し付けて モンスター除去して殴りに行くデッキだけど…

181 23/08/29(火)20:48:45 No.1095902107

>立花って何が強みなんだ? >誘発打ち込んでも何か貫通して動いてくるんで苦手意識あるけど >最終的に何するデッキなのか良く分からない サボテン立ててSS封じてきたりリリースで除去してくる

182 23/08/29(火)20:48:51 No.1095902147

>立花って何が強みなんだ? >誘発打ち込んでも何か貫通して動いてくるんで苦手意識あるけど >最終的に何するデッキなのか良く分からない 妨害の質と盤面修復力

183 23/08/29(火)20:49:06 No.1095902264

鉄スプ明らかに強いのにあんまり使われてないよな

184 23/08/29(火)20:49:10 No.1095902296

>立花って何が強みなんだ? >誘発打ち込んでも何か貫通して動いてくるんで苦手意識あるけど >最終的に何するデッキなのか良く分からない 相手のカードを一方的にリリースして殴る

185 23/08/29(火)20:49:27 No.1095902433

>鉄スプ明らかに強いのにあんまり使われてないよな その理由はもう君もわかっているはずだ

186 23/08/29(火)20:49:31 No.1095902470

万能無効立てられないテーマ皆殺しだからな拮抗

187 23/08/29(火)20:49:35 No.1095902506

>鉄スプ明らかに強いのにあんまり使われてないよな むつかしい…

188 23/08/29(火)20:49:37 No.1095902525

ぶん回った六花は万能妨害とモンスター妨害と問答無用リリースとコントロール奪取とその他なんか色々してくる

189 23/08/29(火)20:49:48 No.1095902597

こんこんのパワーが凄いだけであのデッキの強さを語るには十分だと思う

190 23/08/29(火)20:49:52 No.1095902632

ティアラ一強時代はティアラか除外系メタデッキかしか当たらないしメタの方が多く当たったしかなり終わってたな

191 23/08/29(火)20:49:57 No.1095902676

>鉄スプ明らかに強いのにあんまり使われてないよな そりゃ現状はガエルスプライトでよかったからな 次からはわからん

192 23/08/29(火)20:49:59 No.1095902683

>ラビュリンスこれは規制なさそうだな >ハンデス不快罪でデカパイが即死する可能性がちょっとあるくらい 紅蓮は1~2枚貰ってもおかしくないかなくらいだな

193 23/08/29(火)20:50:06 No.1095902729

六花は展開力貫通力あるし除去は対象取らないしリリースだしフリチェだしかなり優秀なんだよね バックに触りづらいのと魔法罠の無効がレギュラス頼みな事だけが惜しい

194 23/08/29(火)20:50:09 No.1095902761

ティアラのせいで除外するしか択がなかったのは冷静に考えなくても頭おかしい環境だった

195 23/08/29(火)20:50:18 No.1095902834

>>ドラリンの色んなカードを97%にしてる人の構築気になるな… >>ヴァレットも渓谷もセイファートも抜いてる >それもうドラゴンリンクなのか? ビスティや・S・はともかく渓谷ないのにロムルスは入ってるし全く分からない

196 23/08/29(火)20:50:31 No.1095902941

>最終的に何するデッキなのか良く分からない あなたの 秘めたる想いは 見えますか…?

197 23/08/29(火)20:50:37 No.1095902995

鉄スプって先行展開カエルより強いけどカエルも相当強いしスロット多くて誘発多く積めるしで使う理由なかったし

198 23/08/29(火)20:50:37 No.1095903002

バック割ができない六花 だから蟲惑魔と手を組む必要があったんですね

199 23/08/29(火)20:50:43 No.1095903043

>鉄スプ明らかに強いのにあんまり使われてないよな 来期のtier1候補だからこれからだ これでも流行らなかったらまぁ難しすぎたんだな…

200 23/08/29(火)20:50:51 No.1095903105

六花は物量でなんとかする できなかったら死

201 23/08/29(火)20:50:58 No.1095903174

断末魔挙げ続けてた幻影がティアラと拮抗で完全に沈黙したのは覚えてる

202 23/08/29(火)20:51:06 No.1095903233

一時期ティアラに対して多少やれるってだけでゴーティスが注目されたことさえあるからな

203 23/08/29(火)20:51:18 No.1095903324

>あなたの >秘めたる想いは >見えますか…? >最終的に何するソロモードなのか良く分からない

204 23/08/29(火)20:51:31 No.1095903428

本気で拮抗嫌だったら神宣3枚積めば何とかなる ただ現実はその枠で自分も拮抗積みがちになる

205 23/08/29(火)20:51:54 No.1095903601

>一時期ティアラに対して多少やれるってだけでゴーティスが注目されたことさえあるからな やれたっけ…

206 23/08/29(火)20:51:57 No.1095903620

鉄スプ流行るかなぁ…?本当に強さ的にはめちゃくちゃ強いんだが…

207 23/08/29(火)20:52:01 No.1095903663

ストレナエからいきなりティアドロップが生えてきた時はさすがに死んだ

208 23/08/29(火)20:52:10 No.1095903734

>>鉄スプ明らかに強いのにあんまり使われてないよな >そりゃ現状はガエルスプライトでよかったからな >次からはわからん ガエルスプライトよりずっと勝率表示は高かったよ

209 23/08/29(火)20:52:11 No.1095903739

>バック割ができない六花 >だから蟲惑魔と手を組む必要があったんですね いや別に…それするぐらいなら拮抗ガン積みのが強いかな

210 23/08/29(火)20:52:13 No.1095903756

>断末魔挙げ続けてた幻影がティアラと拮抗で完全に沈黙したのは覚えてる フェスではなんか仲良くしてたし悪いのはイシズ

211 23/08/29(火)20:52:17 No.1095903777

>一時期ティアラに対して多少やれるってだけでゴーティスが注目されたことさえあるからな リダン作ってバトル入るだけで終わりじゃね

212 23/08/29(火)20:52:21 No.1095903810

テンプレのクシャラドン使ってみたけどこりゃ楽しいな 天威勇者よりは先行貫通力無い代わりに捲られても継戦能力高いのがいい

213 23/08/29(火)20:52:29 No.1095903864

鉄スプ使ってるけどメルスプの方が使いやすいし強いと感じた

214 23/08/29(火)20:52:33 No.1095903907

>バック割ができない六花 >だから蟲惑魔と手を組む必要があったんですね 反復運動しながら丁寧に一枚ずつ割ってくトリオン可愛いね

215 23/08/29(火)20:52:36 No.1095903934

>ビスティや・S・はともかく渓谷ないのにロムルスは入ってるし全く分からない 上にも話題に出てるが採用枚数の割合だから採用してないわけではないと思うぞ

216 23/08/29(火)20:52:50 No.1095904041

ティアラが死んでイシズが減って墓地デッキも多少使いやすくなるかな

217 23/08/29(火)20:53:06 No.1095904154

>断末魔挙げ続けてた幻影がティアラと拮抗で完全に沈黙したのは覚えてる 拮抗耐性0で破壊も霧剣も通らないんじゃ死ぬわあな

218 23/08/29(火)20:53:09 No.1095904178

鉄スプはリンクマーカーの向きとレベル制限とリンク素材の制約が入るから自分じゃ使えなかった

219 23/08/29(火)20:53:12 No.1095904205

鉄獣スプライトは難しいこと考えずに抗戦を構えることだけ意識すればとりあえず形になる

220 23/08/29(火)20:53:26 No.1095904310

フィールド魔法永続魔法がバカに見たいに継続アドバンテージ稼いできてすごい強いのと拮抗が流行ってるのがいいバランスになってると思う

221 23/08/29(火)20:53:29 No.1095904333

>>バック割ができない六花 >>だから蟲惑魔と手を組む必要があったんですね >いや別に…それするぐらいなら拮抗ガン積みのが強いかな 蟲惑魔と組みながら拮抗ガン積もするよ…

222 23/08/29(火)20:53:32 No.1095904348

鉄スプには毎回負けそうになるけど相手がプレミしたりタイムアウトしたりで勝ててる…

223 23/08/29(火)20:53:44 No.1095904445

深淵も烙印かドラリンが入れてるくらいだし 墓地利用デッキが息を吹き返し始めてるな

224 23/08/29(火)20:53:45 No.1095904450

>鉄スプはリンクマーカーの向きとレベル制限とリンク素材の制約が入るから自分じゃ使えなかった フェリジットとベアブルムの向きが違うのは嫌がらせかと思う

225 23/08/29(火)20:53:52 No.1095904501

>>最終的に何するデッキなのか良く分からない >あなたの >秘めたる想いは >見えますか…? (俺も巻き込まれた…)

226 23/08/29(火)20:53:52 No.1095904502

>>最終的に何するデッキなのか良く分からない >あなたの >秘めたる想いは >見えますか…? (俺も巻き込まれた…)

227 23/08/29(火)20:53:55 No.1095904525

上のメタサイトってデッキごとの勝率とかも出てんの? 見てるけどわかんね

228 23/08/29(火)20:54:05 No.1095904585

ティアラはクシャ来る前には増えてた印象はある クシャ来てから明らかに減った

229 23/08/29(火)20:54:16 No.1095904681

>やれたっけ… 正直先行取れれば除外力だけならエクソ以上だから割と普通に勝てる 後攻?初動細すぎるしギミック動かすまでのラグありすぎて無理❤️

230 23/08/29(火)20:54:47 No.1095904925

>>拮抗伏せてエンドは何がしたいんだろう >フィールド魔法張ってる時は割られにくいから伏せてる 直上のレスで負けた俺だが旅路守る目的だったのか…あれ

231 23/08/29(火)20:54:49 No.1095904933

スプの混ぜ物といえば空牙スプが気になってる

232 23/08/29(火)20:54:49 No.1095904938

>鉄獣スプライトは難しいこと考えずに抗戦を構えることだけ意識すればとりあえず形になる そっからシュライグ出すスペースを確保するのにまた一考する時がある…

233 23/08/29(火)20:54:51 No.1095904963

鉄スプは大まかなポイントは掴めても引いた札からの最善展開がハッキリとわからない ラダーで使うには負担がデカすぎる

234 23/08/29(火)20:54:56 No.1095905019

拮抗が嫌すぎてヴァリアンツウォー始めたよ 使用率がことごとく低いよ

235 23/08/29(火)20:54:57 No.1095905026

>>>バック割ができない六花 >>>だから蟲惑魔と手を組む必要があったんですね >>いや別に…それするぐらいなら拮抗ガン積みのが強いかな >蟲惑魔と組みながら拮抗ガン積もするよ… そう…でも蟲惑魔は入れな方が強いと思うわ…

236 23/08/29(火)20:55:01 No.1095905053

勝率ってぶっちゃけ環境に多ければ多い程下がるからな ミラー一生繰り返してても50に収束するし

237 23/08/29(火)20:55:05 No.1095905074

よしP.U.N.K.は規制なさそうだな!

238 23/08/29(火)20:55:06 No.1095905076

あんまり話題にならないけど六花蟲惑魔はマジで安定して展開できて強いよ どこまで蟲惑魔に寄せるのか六花に寄せるのかで構築難しいけど

239 23/08/29(火)20:55:16 No.1095905154

鉄スプはテンプレルートはそこまで複雑じゃない 今の手札で何ができる?ってのがめっちゃ難しい

240 23/08/29(火)20:55:16 No.1095905158

>だから蟲惑魔と手を組む必要があったんですね 蟲惑魔側が初動とバック割り(トリオン酷使)を担当するからね…

241 23/08/29(火)20:55:17 No.1095905162

バースは何故かノーコストで召喚できるようになるのがどうして...ってなる そこは特殊召喚でもいいじゃん!

242 23/08/29(火)20:55:37 No.1095905299

ゴーティスは最悪除外系ぶん投げても動けはするから息は少し出来てた こっちも少し苦しいがお前はもっと苦しい理論だ

243 23/08/29(火)20:55:48 No.1095905376

>よしP.U.N.K.は規制なさそうだな! 時期環境次第なところある

244 23/08/29(火)20:55:55 No.1095905421

拮抗はまあ規制される(されろ!)と思ってるのにされないな 所詮は弱いやつしか引っ掛からんのか?

245 23/08/29(火)20:55:59 No.1095905448

>拮抗が嫌すぎてヴァリアンツウォー始めたよ >使用率がことごとく低いよ 里はってパキケに戦闘破壊耐性持たせるのこれダメじゃないかな…

246 23/08/29(火)20:56:01 No.1095905461

蟲惑魔は好きだけど六花はべつに…

247 23/08/29(火)20:56:21 No.1095905605

サンアバロン始動型は盤面強度は高いけどソウイングにうららで即死するのがね…

248 23/08/29(火)20:56:52 No.1095905826

>>拮抗が嫌すぎてヴァリアンツウォー始めたよ >>使用率がことごとく低いよ >里はってパキケに戦闘破壊耐性持たせるのこれダメじゃないかな… 正直死にそうな感じをビンビン感じる

249 23/08/29(火)20:56:53 No.1095905834

>鉄スプは大まかなポイントは掴めても引いた札からの最善展開がハッキリとわからない >ラダーで使うには負担がデカすぎる 誘発受けも気にしなきゃいけないしシングルクソ弱いよと思うわあれ… 誘発受け考えたらドラリンでだめな理由ないもん

250 23/08/29(火)20:57:11 No.1095905943

>>鉄スプはリンクマーカーの向きとレベル制限とリンク素材の制約が入るから自分じゃ使えなかった >フェリジットとベアブルムの向きが違うのは嫌がらせかと思う もっとちゃんと見ろ!左向きなのは同じだ!

251 23/08/29(火)20:57:11 No.1095905944

六花蟲惑魔はこれセラいる? しらひめストレナエの構え+αでよくない?ってなるのがダメ

252 23/08/29(火)20:57:11 No.1095905950

>スプの混ぜ物といえば空牙スプが気になってる 空牙団の展開力妨害力アホみたいなドローとスプライトの貫通力が合わさって強いよ

253 23/08/29(火)20:57:13 No.1095905959

これもしかしてニビル3積みあります?

254 23/08/29(火)20:57:22 No.1095906029

>誘発受け考えたらドラリンでだめな理由ないもん 流石に妨害数が違いすぎるだろ…

255 23/08/29(火)20:57:23 No.1095906031

フェンリルユニコーンバースの6枚入れておくととりあえず中速戦ができるような気がしてくる

256 23/08/29(火)20:57:28 No.1095906073

>よしP.U.N.K.は規制なさそうだな! 監視はされてる気がするんだよな… 本隊規制なくても緊テレとか外堀に手を付けてきそう

257 23/08/29(火)20:57:30 No.1095906092

蟲惑魔は六花無しのが明確に強いからまあ趣味枠よな

258 23/08/29(火)20:57:31 No.1095906109

強いテーマはだいたい万能無効持ってるか返しのターンで盤面を再構築してくる出力があるからな

259 23/08/29(火)20:57:37 No.1095906131

PUNK使ってるけど次期環境トップにPUNK来るって言われてるけど実際来るかなぁというのはちょっと思う現時点でマスター1行ける強さは普通にあるけど

260 23/08/29(火)20:58:01 No.1095906300

鉄スプってフラク一枚からだとどこまで動けるん?

261 23/08/29(火)20:58:10 No.1095906364

>>>鉄スプはリンクマーカーの向きとレベル制限とリンク素材の制約が入るから自分じゃ使えなかった >>フェリジットとベアブルムの向きが違うのは嫌がらせかと思う >もっとちゃんと見ろ!左向きなのは同じだ! 全然違いますよ~!

262 23/08/29(火)20:58:12 No.1095906377

ドラリンは最終盤面の強さがちょっとね

263 23/08/29(火)20:58:22 No.1095906467

>PUNK使ってるけど次期環境トップにPUNK来るって言われてるけど実際来るかなぁというのはちょっと思う現時点でマスター1行ける強さは普通にあるけど まあ他が弱体化したからなあ 他の対抗馬にそんな強い奴いないし

264 23/08/29(火)20:58:29 No.1095906527

>>鉄獣スプライトは難しいこと考えずに抗戦を構えることだけ意識すればとりあえず形になる >そっからシュライグ出すスペースを確保するのにまた一考する時がある… スプライトや戦華のおじさんが味方を殺してくれる前提のカード血塗られたカードだ あと3枠でシュライグ出ると大分楽になる

265 23/08/29(火)20:58:31 No.1095906548

今まさに先服従ユニコーンに当たった すまない入ってないんだ

266 23/08/29(火)20:58:34 No.1095906568

拮抗は悪の制圧を打破する正義の捲りカードなので…

267 23/08/29(火)20:58:34 No.1095906572

>>誘発受け考えたらドラリンでだめな理由ないもん >流石に妨害数が違いすぎるだろ… 通らない展開の妨害数気にしてもなぁ 多分スプライトとメルフィーの勝率ギャップ引き起こしてるのが鉄スプやルーンスプの存在だと思うんだよね

268 23/08/29(火)20:58:35 No.1095906573

>スプの混ぜ物といえば空牙スプが気になってる 化石調査がね… あとスプライト名乗ってるけどがっつり空牙団が主軸だからわからん殺しされる

269 23/08/29(火)20:58:51 No.1095906685

>PUNK使ってるけど次期環境トップにPUNK来るって言われてるけど実際来るかなぁというのはちょっと思う現時点でマスター1行ける強さは普通にあるけど どうしても誘発耐性が気になるからトップは絶対にないと思う 使用者は増えそうだけど

270 23/08/29(火)20:58:58 No.1095906738

>六花蟲惑魔はこれセラいる? 植物変換しつつ展開を担当するんで盤面には残らない

271 23/08/29(火)20:59:02 No.1095906771

ニビルは刺さりにくいはずのクシャが何かラドンしたがるから有りだな だからお前はアホなのだとラドンに隕石落としてやろう

272 23/08/29(火)20:59:07 No.1095906819

バース30%なのみるとお試しクシャトリラが多かったから 次のアプデまでにどうなるか次第なんだろうなって気はする

273 23/08/29(火)20:59:12 No.1095906857

ルーラー禁止しろ

274 23/08/29(火)20:59:12 No.1095906859

>フェンリルユニコーンバースの6枚入れておくととりあえず中速戦ができるような気がしてくる 深淵が登場したあたりもこんなこと言われてたな

275 23/08/29(火)20:59:15 No.1095906871

もう使用率多い奴片っ端から規制しようよ

276 23/08/29(火)20:59:24 No.1095906938

デッキとしてのPUNKはどうしても限界点が見えるからなぁ 混ぜもの次第だけどまぁその場合混ぜもの要素が強いみたいな…

277 23/08/29(火)20:59:49 No.1095907113

ドラリンには何度も負けてるが鉄スプには1度も負けたことないのが全てかな… なんかこっちが誘発ないときでも展開具だってクソ弱い盤面でターン回ってくるんだよかね

278 23/08/29(火)20:59:52 No.1095907138

>鉄スプってフラク一枚からだとどこまで動けるん? フラク1枚だと昔の鉄獣と大して変わらない https://note.com/raito_ygo/n/ncf5a348e1e94#60E98F65-5B2B-432A-A60F-39C8189FF866

279 23/08/29(火)20:59:58 No.1095907176

>ルーラー禁止しろ 何も罪はないだろ

280 23/08/29(火)20:59:59 No.1095907185

もしかしてアトラクター抜いてマグナドルイドの方がいい?

281 23/08/29(火)21:00:03 No.1095907213

>ルーラー禁止しろ ショックルーラー解除しろ

282 23/08/29(火)21:00:15 No.1095907307

>メルフィーの勝率56.7%ってぶっ飛んでるな… 待ってくれ!!!

283 23/08/29(火)21:00:21 No.1095907343

>次のアプデまでにどうなるか次第なんだろうなって気はする ユニコーンまで採用するのがどこまで増えるのかって感じはする

284 23/08/29(火)21:00:24 No.1095907370

>ドラリンには何度も負けてるが鉄スプには1度も負けたことないのが全てかな… >なんかこっちが誘発ないときでも展開具だってクソ弱い盤面でターン回ってくるんだよかね 流石にテンプレの回し方すらできないランク帯で語られても…

285 23/08/29(火)21:00:25 No.1095907376

>ショックルーラー解除しろ いいわけねぇだろ!

286 23/08/29(火)21:00:33 No.1095907451

>拮抗は悪の制圧を打破する正義の捲りカードなので… 規制前のスキドレも同じようなフォローされてた気がするぜ…!

287 23/08/29(火)21:00:44 No.1095907521

ドラリンはどこに誘発受けても2回までならほぼ乗り換えられるけど 鉄スプは誘発一発通ったら割と致命的なので…

288 23/08/29(火)21:00:45 No.1095907528

>デッキとしてのPUNKはどうしても限界点が見えるからなぁ >混ぜもの次第だけどまぁその場合混ぜもの要素が強いみたいな… 混ぜた先の方が悪さしてるというかだいたいカオスルーラーが悪い

289 23/08/29(火)21:00:54 No.1095907613

クシャ・スプラ・PUNKの流行りそうだしメタでドロバが流行りそうな予感

290 23/08/29(火)21:01:17 No.1095907785

メルフィー勝率高過ぎだろ…アーゼウス禁止だな

291 23/08/29(火)21:01:17 No.1095907789

>もう使用率多い奴片っ端から規制しようよ ここにある30%以上のカード全部規制されたら死ぬほどクソゲーになりそう

292 23/08/29(火)21:01:18 No.1095907792

>クシャ・スプラ・PUNKの流行りそうだしメタでドロバが流行りそうな予感 スプラどうかなぁ~~でもドロバは強いよね

293 23/08/29(火)21:01:19 No.1095907802

>クシャ・スプラ・PUNKの流行りそうだしメタでドロバが流行りそうな予感 クシャにドロバ刺さんなくねえか?

294 23/08/29(火)21:01:22 No.1095907821

鉄スプ流行って誘発でボコボコにされて他のデッキが出てきてからニビル重すぎて結局スプライト強いじゃんって流れになりそう

295 23/08/29(火)21:01:23 No.1095907826

服従でG宣言すれば召喚されても美味しいスプライト 入れてないすかそうすか…

296 23/08/29(火)21:01:30 No.1095907868

>>メルフィーの勝率56.7%ってぶっ飛んでるな… >待ってくれ!!! スプライトは勝率55%とかだからメルフィーの力だ 誇ってくれ

297 23/08/29(火)21:01:39 No.1095907953

punkは出張チラついてマストカウンター見極めづらいけどもし流行ったらカープライジングに誘発打たれまくるだろうな

298 23/08/29(火)21:01:42 No.1095907971

>まあ他が弱体化したからなあ >他の対抗馬にそんな強い奴いないし ルーラーギミックへの悪用除けばクセのないミッドレンジデッキで最終盤面の圧もそんなに高くないからどうなんだろう あとケア手段は多いとは言えカープライジングにうららでしゃらくさいさんがそのまま昇天する問題がどうしてもあるからな

299 23/08/29(火)21:01:43 No.1095907984

書き込みをした人によって削除されました

300 23/08/29(火)21:01:50 No.1095908037

まあ実際拮抗は先行で腐らせるリスクを負いながら積むもんだからさ… 超融合と違って

301 23/08/29(火)21:01:57 No.1095908095

>>ドラリンには何度も負けてるが鉄スプには1度も負けたことないのが全てかな… >>なんかこっちが誘発ないときでも展開具だってクソ弱い盤面でターン回ってくるんだよかね >流石にテンプレの回し方すらできないランク帯で語られても… マスターだけど… そもそも4~2に鉄スプ存在しなくない? 今月メタビより少なく感じた

302 23/08/29(火)21:02:05 No.1095908169

ティアラ減ってクシャ増えると助かる存在でまず思い浮かぶの姫様なんだよね…

303 23/08/29(火)21:02:09 No.1095908207

ニビルケアも万能無効も構えられる炭酸勇者が流行るなこれは

304 23/08/29(火)21:02:12 No.1095908225

逆に鉄スプにはボコられたこと何度かあるけどドラリンは苦戦した記憶があんまない

305 23/08/29(火)21:02:21 No.1095908296

少し前に斬機作ったけど環境的に活躍できそうかな

306 23/08/29(火)21:02:23 No.1095908307

今は公式でデータ出してくれるから楽だよな

307 23/08/29(火)21:02:23 No.1095908310

クシャにも強い姫様をつかえ

308 23/08/29(火)21:02:41 No.1095908430

>ルーラーギミックへの悪用除けばクセのないミッドレンジデッキで最終盤面の圧もそんなに高くないからどうなんだろう >あとケア手段は多いとは言えカープライジングにうららでしゃらくさいさんがそのまま昇天する問題がどうしてもあるからな それはPUNK目線での話で 誘発を打つ側すると60GSの件もあるからうららの打ちどころはフォクシーになるんだよ

309 23/08/29(火)21:02:50 No.1095908500

姫様はどこまで行っても後攻弱いのがなあ

310 23/08/29(火)21:02:59 No.1095908571

スレッドを立てた人によって削除されました >マスターだけど… 金色だけどそれマスターじゃないんだよ…

311 23/08/29(火)21:03:08 No.1095908655

>マスターだけど… >そもそも4~2に鉄スプ存在しなくない? >今月メタビより少なく感じた 制限されるまでは黄ガエル使うよ普通に

312 23/08/29(火)21:03:09 No.1095908664

>あとケア手段は多いとは言えカープライジングにうららでしゃらくさいさんがそのまま昇天する問題がどうしてもあるからな ケア手段を別にしてもここがマスカンってあまり知られてない気もする

313 23/08/29(火)21:03:15 No.1095908715

鉄スプ誘発弱いってどういうことだよ アトラクターでも打ってるのか

314 23/08/29(火)21:03:22 No.1095908783

正直来期かなり楽しみなんだよな ティアラがどんな変貌を遂げていくかも気になるし

315 23/08/29(火)21:03:26 No.1095908802

>逆に鉄スプにはボコられたこと何度かあるけどドラリンは苦戦した記憶があんまない 先行番長で他のデッキの対策札見れる範囲だから 大会で活躍したのは特殊レギュだったのが大きいし

316 23/08/29(火)21:03:29 No.1095908823

素のスプライトが一番妨害受け良くて強いのに鉄使うのって脳みそが獣だろ 縛り有るとかでもなし

317 23/08/29(火)21:03:47 No.1095908995

>>ルーラーギミックへの悪用除けばクセのないミッドレンジデッキで最終盤面の圧もそんなに高くないからどうなんだろう >>あとケア手段は多いとは言えカープライジングにうららでしゃらくさいさんがそのまま昇天する問題がどうしてもあるからな >それはPUNK目線での話で >誘発を打つ側すると60GSの件もあるからうららの打ちどころはフォクシーになるんだよ これ自分でレスしてたけど枚数はチェックできるから60枚云々は関係ないな PUNK出張の裏目があるからフォクシーにうららが丸くなるってだけ言えばよかった

318 23/08/29(火)21:03:50 No.1095909010

>誘発を打つ側すると60GSの件もあるからうららの打ちどころはフォクシーになるんだよ 俺はデッキ枚数で出張か純か見極める

319 23/08/29(火)21:03:53 No.1095909027

そもそも鉄スプなんて1シーズンに1~3回ぐらい見るかどうかだろ

320 23/08/29(火)21:04:01 No.1095909091

流石にpunkだけでは弱いだろう ビーステッド絡めたグッドスタッフよりなら強いけど

321 23/08/29(火)21:04:09 No.1095909154

>正直来期かなり楽しみなんだよな >ティアラがどんな変貌を遂げていくかも気になるし まあ変わるとしたらシンクロ路線なのは大体見えてるからなぁ… ただシンクロ路線行くと誘発に弱くなるんよね

322 23/08/29(火)21:04:12 No.1095909174

>鉄スプ誘発弱いってどういうことだよ >アトラクターでも打ってるのか 誘発に強い要素ねえよ!?

323 23/08/29(火)21:04:16 No.1095909212

「スキドレに文句言うのはモンスター効果に頼り過ぎの軟弱野郎」とかいう意味不明な難癖が擦られてた事実嫌い 「遊戯王デュエルモンスターズ」が原作の一つのカードゲームで何言ってんだ

324 23/08/29(火)21:04:29 No.1095909330

>誘発を打つ側すると60GSの件もあるからうららの打ちどころはフォクシーになるんだよ 相手がセアミン出してきたらデッキ枚数確認普通にしない? あと次環境60GS減るだろうしカープライジングに撃たれる率は間違いなく上がる

325 23/08/29(火)21:04:43 No.1095909432

>「スキドレに文句言うのはモンスター効果に頼り過ぎの軟弱野郎」とかいう意味不明な難癖が擦られてた事実嫌い >「遊戯王デュエルモンスターズ」が原作の一つのカードゲームで何言ってんだ だから禁止された

326 23/08/29(火)21:04:44 No.1095909446

減らないであろうラビュが地味に面倒くさい

327 23/08/29(火)21:05:06 No.1095909590

んまあリブート積みますわ

328 23/08/29(火)21:05:08 No.1095909622

まずい自分一人だけメルフィーの勝率どこで見れるのかわからなかった

329 23/08/29(火)21:05:14 No.1095909676

>だから禁止された 未来人か?

330 23/08/29(火)21:05:21 No.1095909729

ティアラが減るなら全体除去を積み直せばいいだけだ

331 23/08/29(火)21:05:25 No.1095909771

スレッドを立てた人によって削除されました >>マスターだけど… >金色だけどそれマスターじゃないんだよ… ??? マスター行ってたら月頭ダイヤスタートだけどもしかしてMDやってない感じ?

332 23/08/29(火)21:05:26 No.1095909775

>減らないであろうラビュが地味に面倒くさい むしろ増やしどころだよ ニビル積むの増えたりしたら余計に刺さらないし

333 23/08/29(火)21:05:31 No.1095909812

>素のスプライトが一番妨害受け良くて強いのに鉄使うのって脳みそが獣だろ >縛り有るとかでもなし 問題は火力だ

334 23/08/29(火)21:05:32 No.1095909822

モンスターがメインだからモンスターズっていうわけでもないんでは…

335 23/08/29(火)21:05:36 No.1095909859

あまりにもカープライジングうららが憎すぎてγを抜けない病気になってしまった

336 23/08/29(火)21:05:41 No.1095909897

遊戯王が原作なのにアニメテーマ弱いのおかしいよ

337 23/08/29(火)21:05:43 No.1095909920

セアミン抜きにしても枚数確認は大事 それだけでデッキタイプは絞れるわけで

338 23/08/29(火)21:05:43 No.1095909923

60GSが減るなら尚更フォクシーに打たれやすくなるんじゃないのか? デッキ枚数で判別しにくくなるのだから

339 23/08/29(火)21:05:46 No.1095909950

スレッドを立てた人によって削除されました >>>マスターだけど… >>金色だけどそれマスターじゃないんだよ… >??? >マスター行ってたら月頭ダイヤスタートだけどもしかしてMDやってない感じ? エアプな君はゴールド帯ってこと

340 23/08/29(火)21:06:00 No.1095910066

カープにうららうたれたくねぇ~→場のクシャが邪魔でγ撃てねぇ~→インコン型にするか…

341 23/08/29(火)21:06:00 No.1095910067

基本展開がおぼつかないのはマスターでも良くある

342 23/08/29(火)21:06:06 No.1095910099

三戦の流行はクシャブームで腐らず使いやすいからか?

343 23/08/29(火)21:06:07 No.1095910107

>>だから禁止された >未来人か? ああ ビシバールキンもそのうち禁止されるぞ

344 23/08/29(火)21:06:11 No.1095910170

>遊戯王が原作なのにアニメテーマ弱いのおかしいよ ドラリンはリボルバーのデッキだから…

345 23/08/29(火)21:06:11 No.1095910171

>遊戯王が原作なのにアニメテーマ弱いのおかしいよ …僕だ!

346 23/08/29(火)21:06:15 No.1095910200

鉄スプは結局都合よくケラス握れてるかに依存してる気がする

347 23/08/29(火)21:06:21 No.1095910258

>誘発に強い要素ねえよ!? マネキンキャットでうらら増G拾って展開するような奴らだぞアイツら

348 23/08/29(火)21:06:35 No.1095910375

流石に相手が展開ミスるから勝てるとかドヤ顔で言う奴がマスター帯騙るのは笑う

349 23/08/29(火)21:06:41 No.1095910440

こういうの上手いやつしか握らないから勝率高くなるとかある

350 23/08/29(火)21:06:48 No.1095910502

>遊戯王が原作なのにアニメテーマ弱いのおかしいよ イシズクソ強かっただろ

351 23/08/29(火)21:06:58 No.1095910587

スプラはサンボル復権したら困るかなって感じ 魔法罠の捲り二連打されると死ぬデッキだから

352 23/08/29(火)21:07:21 No.1095910763

>スプラはサンボル復権したら困るかなって感じ >魔法罠の捲り二連打されると死ぬデッキだから 拮抗連打とか既にあるからまあって感じだな

353 23/08/29(火)21:07:23 No.1095910786

そろそろ金玉を積み直す時期だぞ「」

354 23/08/29(火)21:07:27 No.1095910810

>>誘発に強い要素ねえよ!? >マネキンキャットでうらら増G拾って展開するような奴らだぞアイツら 彼は浅いんだ 許してやってくれ

355 23/08/29(火)21:07:31 No.1095910842

>流石に相手が展開ミスるから勝てるとかドヤ顔で言う奴がマスター帯騙るのは笑う この発言恥ずかしいって本人は気づけなかったんだろうな…

356 23/08/29(火)21:07:35 No.1095910888

>>誘発に強い要素ねえよ!? >マネキンキャットでうらら増G拾って展開するような奴らだぞアイツら 増G打たれてるときにマネキンキャットの効果使っちゃダメだよ!?

357 23/08/29(火)21:07:37 No.1095910908

ラビュリンスは障壁ないとVVもPUNKも辛かった

358 23/08/29(火)21:07:37 No.1095910910

>カープにうららうたれたくねぇ~→場のクシャが邪魔でγ撃てねぇ~→インコン型にするか… これは本末転倒ってやつなんじゃ…

359 23/08/29(火)21:07:39 No.1095910924

>マネキンキャットでうらら増G拾って展開するような奴らだぞアイツら 超都合よい妨害受けしないとそこすら届かんぞ…

360 23/08/29(火)21:07:39 No.1095910925

炭酸の時点で誘発貫通力は圧倒的に高いデッキではあるだろ

361 23/08/29(火)21:07:44 No.1095910967

カードゲームで上手いとか下手とか言うのは実際の勝負じゃなくてカードのコンボ考えたりそれを実現しやすい構築を詰めるとかじゃねえの…?

362 23/08/29(火)21:07:47 No.1095910994

>>誘発に強い要素ねえよ!? >マネキンキャットでうらら増G拾って展開するような奴らだぞアイツら 後攻ならGからケラス展開して強いけど先攻はGに弱いよ

363 23/08/29(火)21:08:05 No.1095911146

>カードゲームで上手いとか下手とか言うのは実際の勝負じゃなくてカードのコンボ考えたりそれを実現しやすい構築を詰めるとかじゃねえの…? プレイングというのは如実に存在するので…

364 23/08/29(火)21:08:25 No.1095911305

>炭酸の時点で誘発貫通力は圧倒的に高いデッキではあるだろ 鉄は手札の組み合わせで最大手の妨害手数狙うデッキだから鉄の動き知ってると泡1枚でゴミ盤面になったりするよ

365 23/08/29(火)21:08:26 No.1095911315

実際フォクシーにうららが丸いのはそう でもカープライジングにうらら通るとPUNK使いは狂って死ぬからγの裏目引くの覚悟で我慢したい

366 23/08/29(火)21:08:27 No.1095911327

>こういうの上手いやつしか握らないから勝率高くなるとかある 六花なんてまさにそのパターンなんじゃないかとは思う 全然見かけねぇ

367 23/08/29(火)21:08:28 No.1095911333

>炭酸の時点で誘発貫通力は圧倒的に高いデッキではあるだろ 多分エアプだから鉄獣に泡当てると終わると思ってる

368 23/08/29(火)21:08:37 No.1095911417

>カードゲームで上手いとか下手とか言うのは実際の勝負じゃなくてカードのコンボ考えたりそれを実現しやすい構築を詰めるとかじゃねえの…? 構築うまおの勝負下手だろそれ

369 23/08/29(火)21:08:49 No.1095911518

>>炭酸の時点で誘発貫通力は圧倒的に高いデッキではあるだろ >多分エアプだから鉄獣に泡当てると終わると思ってる これだろうな… マジで初期の知識だけで語ってるエアプ

370 23/08/29(火)21:08:58 No.1095911585

>鉄は手札の組み合わせで最大手の妨害手数狙うデッキだから鉄の動き知ってると泡1枚でゴミ盤面になったりするよ だから炭酸がいるんじゃん

↑Top