虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/29(火)19:30:24 先生、... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/29(火)19:30:24 No.1095867046

先生、ちょっと面会のお時間いただきます 矯正局の生活にはもう慣れたのって? 慣れるわけないじゃないですか! 一時とはいえ連邦生徒会長代行を務めたこの私がこんな狭苦しいところで過ごさなくてはならないなんて屈辱です……! 特に私が不満に思っているのはですね…… 1."ハナコへのお土産は思いついた?" dice1d1=1 (1)

1 23/08/29(火)19:31:00 No.1095867260

ああ、ハナコさんへのお土産ですね 昨日は咄嗟のことで十全に考えることが出来ませんでしたがお時間をいただいた今ならもちろん…… 1.いくつも考えてきました! 2.あまり多くは…… 3.……いっこだけなら dice1d3=2 (2)

2 23/08/29(火)19:31:50 No.1095867588

……その、数はあまり思いつかなかったのですがこれは決して怠慢などではなく 矯正局という情報収集に著しく制限のかかった環境であるが故の結果でして とにかく、ハナコさんへの持参品としてふさわしいのは…… 1.おしゃれなクシです! 2.サミュエラ「ザ・ビヨンド」です! 3.ペロロの腹筋ローラーです! dice1d3=1 (1)

3 23/08/29(火)19:32:57 No.1095867991

正解だ!!

4 23/08/29(火)19:33:29 No.1095868197

高級品のクシですね! 正直女性への贈り物にいきなり消えものでもないクシを渡すのははっきり言って怖い気もしますが…… どうでしょう、先生!? 1."まぁいいんじゃないかな"と高評価 2."うーん……失敗ではないかな"と合格ライン 3.泣いた dice1d3=1 (1)

5 23/08/29(火)19:34:59 No.1095868720

やればできるじゃん!

6 23/08/29(火)19:35:16 No.1095868822

ふふ……その表情、どうやら正解と考えてよさそうですね? ええもちろんお教えしますよ、何故私がこの品を選んだのか……それは 1.局内の生徒からいろいろ聞き出した 2.自分が欲しいモノから選んだ 3.今まで賄賂として贈った中から高評価なものを…… dice1d3=1 (1)

7 23/08/29(火)19:35:16 No.1095868828

いいぞカヤよく頑張った

8 23/08/29(火)19:36:06 No.1095869143

人から聞く…良い方法だ

9 23/08/29(火)19:36:13 No.1095869202

無難なの踏んでいくのなんか既視感あるな…

10 23/08/29(火)19:36:15 No.1095869212

矯正局に居た生徒から聞き出しましたよ、いろいろと手を使いましたけれども 特に参考にした生徒は…… 1.ゾロ目 2.ダイス dice1d2=2 (2)

11 23/08/29(火)19:36:19 No.1095869232

ちょっとずつだけど成長してて泣きそう

12 23/08/29(火)19:36:46 No.1095869441

確か学校が…… 1.アビドス高等学校 2.アリウス分校 3.ヴァルキューレ警察学校 4.ゲヘナ学園 5.山海経高級中学校 6.トリニティ総合学園 7.百鬼夜行連合学院 8.ミレニアムサイエンススクール 9.レッドウィンター連邦学園 10.SRT特殊学園 dice1d10=2 (2)

13 23/08/29(火)19:37:01 No.1095869529

ばにたす…

14 23/08/29(火)19:37:58 No.1095869931

そう、アリウス分校の…… 1.ミサキ 2.ヒヨリ 3.アツコ 4.サオリ 5.アリウスモブ dice1d5=3 (3)

15 23/08/29(火)19:39:47 No.1095870655

すこし私の髪色に近い感じの……私のような神秘的な雰囲気を纏った女子生徒でしたね 彼女の名前ですか? 1.名乗られなかった 2.名前だけは知っていた 3.ポカリアッコだそうです dice1d3=2 (2)

16 23/08/29(火)19:41:08 No.1095871144

確かにピンクよりの色かもしれない

17 23/08/29(火)19:41:40 No.1095871384

秤アツコですね、名前だけは存じていました 何故って……これでも元防衛室長ですよ? 情報収集は得意中の得意ですからね? アツコさんが矯正局に何故いたのかというと…… 1.誰かを探しに侵入していた 2.何らかのいざこざに巻き込まれて捕まった 3.矯正局の生活を体験しに dice1d3=1 (1)

18 23/08/29(火)19:41:48 No.1095871442

姫には全く似ていません!

19 23/08/29(火)19:42:07 No.1095871552

何かピンク髪に縁があるな

20 23/08/29(火)19:42:47 No.1095871884

どうやら矯正局に知り合いがいないかと探しに来ていたようですね 何処で出会ったのかですか? 1.運動場の片隅 2.独房のはずれ 3.正門 dice1d3=2 (2)

21 23/08/29(火)19:43:56 No.1095872374

最初からそうだけど矯正局のセキュリティガバガバだな…

22 23/08/29(火)19:44:43 No.1095872726

カヤが更生のために頑張ってる…

23 23/08/29(火)19:44:51 No.1095872793

私が不本意にも収監されている房の隅の方にいつの間にかいました……警備態勢ボロボロでは? 私が見つけた時は…… 1.壁に空いた穴から忍び込んでいた 2.変装をちょうど解いていたところ 3.特に警戒することもなくぬるっと入ってきてた…… dice1d3=3 (3)

24 23/08/29(火)19:44:57 No.1095872837

独房まで部外者(指名手配中)が入れるって相当ですよコイツァ…

25 23/08/29(火)19:46:00 No.1095873264

脅威とみなされていないな?

26 23/08/29(火)19:46:14 No.1095873366

……昨日もお伝えしたと思いますけれど、私が代行に復帰したら矯正局の警備体制を根本から見直しますよ え? どうして私と彼女がお土産の話になったか、ですか? 1.アツコから話しかけてきた 2.カヤから声をかけた 3.アツコがちょうどクシを持っていた dice1d3=2 (2)

27 23/08/29(火)19:46:35 No.1095873507

えらい!

28 23/08/29(火)19:48:03 No.1095874105

これが今度は私から挨拶するんだからちゃんですか

29 23/08/29(火)19:48:18 No.1095874207

私の方から声をかけたに決まっているじゃないですか? 侵入者ではありますがいいかえれば今現在外の状況に一番通じている生徒とも言えます 現在のトレンドに詳しい生徒は局の中では貴重な存在ですから! 彼女の反応は…… 1.「あ、クーデターで落ちてきた人だ」 2.「誰……?」 3.「先生から名前は聞いてるよ」 dice1d3=1 (1)

30 23/08/29(火)19:49:12 No.1095874612

なめられてますねこれは

31 23/08/29(火)19:49:32 No.1095874796

色々知ってて姫は偉いね

32 23/08/29(火)19:49:37 No.1095874832

乗るな!カヤ!

33 23/08/29(火)19:49:54 No.1095874984

……思い出すと大分失礼な反応を返された気がしてきましたね もちろん超人を志す私としては…… 1.イラっとしたけど穏当に返事をした 2.単刀直入にトレンドについて尋ねた 3.キレた dice1d3=2 (2)

34 23/08/29(火)19:50:32 No.1095875242

キレ…なかった!

35 23/08/29(火)19:51:26 No.1095875649

よくスルーできたな

36 23/08/29(火)19:51:40 No.1095875747

些細なことにいちいち反応していては精神的超人とは言えません 可及的速やかに目的を達成するためにも、即座に本題に入るべきでしょう? そういうわけで私はこう尋ねました 1.今女子生徒に流行っているプレゼントとかある? 2.政治的に重要な立場の人間に贈るべき品はなんだろう? 3.もらって嬉しいお土産ってなんですか? dice1d3=3 (3)

37 23/08/29(火)19:51:54 No.1095875853

えらい!えらい!えらい!

38 23/08/29(火)19:52:17 No.1095875985

コイツ本当に昨日のポンコツか!?

39 23/08/29(火)19:52:26 No.1095876058

さすが超人様!

40 23/08/29(火)19:52:48 No.1095876213

唐突な気がするけどまともな質問できたな

41 23/08/29(火)19:53:13 No.1095876412

人間みたいな会話できてえらい

42 23/08/29(火)19:53:37 No.1095876590

はっきり言って私一人ではお土産に思い当たるようなことがなく……ここは柔軟に他人の意見を取り入れるべきかと考えました それでまずは一般的な生徒が求めるである品物を訪ねたのですが…… 1.「急に何……?」と警戒される 2.「そういうのに興味があるんだ?」と話したそうに 3.「こういうの」とクシを指す dice1d3=2 (2)

43 23/08/29(火)19:53:49 No.1095876687

ビッグボンバーズくらいには評価上げても良い

44 23/08/29(火)19:53:51 No.1095876712

>人間みたいな会話できてえらい 私をなんだと思ってるんですか!?

45 23/08/29(火)19:54:00 No.1095876761

>人間みたいな会話できてえらい この状況でこの質問するのは人間かな …みたいってそういうことか

46 23/08/29(火)19:54:32 No.1095876980

>私をなんだと思ってるんですか!? でも以前の君は周りとまともな会話できてなかったじゃないか…

47 23/08/29(火)19:55:21 No.1095877346

おお…話に付き合ってくれるか

48 23/08/29(火)19:55:40 No.1095877476

でも昨日のカヤもちょっと好きだよ

49 23/08/29(火)19:55:42 No.1095877495

我ながらかなり話題の切り出し方が唐突だった気もしますが、向こうは妙に乗り気でしたね…… そういうわけでいくつか会話を交わすことになりました しばらく話した後に…… 1.「プレゼントは相手のことを考えて贈るもの」と教えてもらった 2.「誰からもらうかが重要かもしれないね」と教えてもらった 3.「プレゼントはクシがいいよ」とやけに押された dice1d3=3 (3)

50 23/08/29(火)19:56:19 No.1095877738

もしかして自分が欲しいもの推してない?

51 23/08/29(火)19:56:36 No.1095877860

何か察してくれたのかな?

52 23/08/29(火)19:57:28 No.1095878236

先生アツコにクシプレゼントするべきですよ

53 23/08/29(火)19:57:30 No.1095878250

「クシがいいよ、これしかないよ、絶対これがいい」 そう押し切られました……確かに調度品としてはだいぶ高級そうな雰囲気ではありましたが どうして彼女がクシを推していたのかというと…… 1.「今までもらった中で一番嬉しいものだったから……」 2.「私が初めてプレゼントして、喜んでもらえたものだから」 3.「気分」 dice1d3=3 (3)

54 23/08/29(火)19:57:40 No.1095878338

先生…贈ってないだろうな?

55 23/08/29(火)19:57:51 No.1095878407

そうですか…

56 23/08/29(火)19:57:54 No.1095878430

フフ…ヤツもまた自由…!

57 23/08/29(火)19:58:06 No.1095878519

気分!?

58 23/08/29(火)19:59:37 No.1095879154

「そういう気分」だそうです ……先生、私だって正直困りましたからね!? どうせ知り合いなんでしょう? もっとちゃんと教育していただけるとありがたいのですけど! まあそれはともかく…… 1.クシの良さがわかったのでお土産に決めた 2.正直納得はしてないけど現状一番よさそうなのでクシに…… 3.「絶対クシにしないとダメだよ」と押し切られた dice1d3=1 (1)

59 23/08/29(火)20:00:05 No.1095879328

気分で矯正局入ってきて気分でカヤと話してるの!?

60 23/08/29(火)20:00:10 No.1095879361

これ適当だろ

61 23/08/29(火)20:00:19 No.1095879418

>もっとちゃんと教育していただけるとありがたいのですけど! 今のお前の教育の時間だよ

62 23/08/29(火)20:00:26 No.1095879457

自分が納得したうえで決められたなら何より

63 23/08/29(火)20:00:45 No.1095879584

分からない…私は雰囲気で行動している…

64 23/08/29(火)20:01:19 No.1095879791

贈り物としてのクシの良さはしっかりと教えていただきましたから、お土産にするのはコレと決まりました どうです? 先生の雰囲気からして大正解だったと思いますが? ああ、彼女がそのあとどうしたかですか? 1.探していた人を見つけた 2.見つからないのでさっさと帰った 3.実はまだ隣の部屋にいる dice1d3=2 (2)

65 23/08/29(火)20:01:33 No.1095879883

所で女性に対して櫛を贈るってなんか意味があったような…?

66 23/08/29(火)20:02:24 No.1095880233

さっと入ってさっと帰れるそれが矯正局

67 23/08/29(火)20:02:54 No.1095880455

>所で女性に対して櫛を贈るってなんか意味があったような… 大概の物に意味深な意味が基本的についてるし気にしなくてもいいんじゃないかな…

68 23/08/29(火)20:02:57 No.1095880467

どうやら探していた人物はいなかったようで、巡回が来る前に帰りましたよ やっぱり警備体制に不安があるというか……七囚人が脱獄するのも当然というか…… さて……先生、これで私の有用性がわかっていただけましたよね? 1."しっかりした目標があるとカヤは上手くやれるんだね" 2."これからも頑張っていこうね!"と生暖かい笑顔 3.両手でバツを作る dice1d3=2 (2)

69 23/08/29(火)20:03:28 No.1095880701

ばにたす…

70 23/08/29(火)20:03:37 No.1095880754

うんうん…昨日に比べたらだいぶ成長したよ

71 23/08/29(火)20:03:50 No.1095880844

えらい

72 23/08/29(火)20:04:17 No.1095881045

>これで私の有用性がわかっていただけましたよね? 有用性で語るあたりが先は長いなって…

73 23/08/29(火)20:04:20 No.1095881070

……多少納得のいかない部分もありますがまぁいったん置いておきましょうか それで先生? これで私という人材の有用性がわかっていただけたかと思いますが…… そんな生徒がこのように不適当な状況に置かれていることの損失にももうお気付きですよね? 1."(いつもの改善案かな……)"と話を聞く姿勢に 2.カヤの成長を喜んでてあんまり気付いてない 3."じゃあそろそろ行くね" dice1d3=3 (3)

74 23/08/29(火)20:04:22 No.1095881087

暖かい目のつもり

75 23/08/29(火)20:05:04 No.1095881371

まぁそれはそれとしてまだ矯正した方がいいし…

76 23/08/29(火)20:05:10 No.1095881403

いつものヤツが出てきたからさっさと切り上げたな…

77 23/08/29(火)20:05:15 No.1095881449

塩対応!くぅ~コレコレ!

78 23/08/29(火)20:05:28 No.1095881534

いつもの塩

79 23/08/29(火)20:05:31 No.1095881557

みんな独房まで来て適当に目的果たしたらさっさと帰ってくの 俺はカヤがレクター博士みたいでカッコイイと思うよ…

80 23/08/29(火)20:05:33 No.1095881571

適当な状況なんだよなぁ…

81 23/08/29(火)20:05:45 No.1095881648

> それで先生? これで私という人材の有用性がわかっていただけたかと思いますが…… そういうとこだぞ > 3."じゃあそろそろ行くね"

82 23/08/29(火)20:05:54 No.1095881709

塩分濃度が高まってきた

83 23/08/29(火)20:06:22 No.1095881909

>「くし」→「苦労」の「く」、「死」の「し」にかけて江戸っ子らしいシャレが含まれていたようです。 「結婚生活は幸せも多い苦労も多い。共に死ぬまで寄添いながら生きていこう。」 そんなメッセージも込めて贈られていたそうです。 へぇ~

84 23/08/29(火)20:06:27 No.1095881948

先せ……先生!? まだ面談は始まったばかりですよ!?  愚痴……ではなく改善案も1つも語っていないじゃないんですか! こんな独房に閉じ込められているせいでキヴォトスには大きな損失となるんですよ! 特に私が不満に思っているのはですね…… 1.矯正授業がキツい 2.娯楽が少なすぎてキツい 3.この時期は暑すぎて運動がキツい dice1d3=1 (1)

85 23/08/29(火)20:07:01 No.1095882211

独房放り込んでた方が仕事減るだろ…

86 23/08/29(火)20:07:07 No.1095882245

キツくないと意味ないでしょ

87 23/08/29(火)20:07:14 No.1095882297

>>所で女性に対して櫛を贈るってなんか意味があったような… >大概の物に意味深な意味が基本的についてるし気にしなくてもいいんじゃないかな… く……苦しむ し……死ぬ みたいな意味も付与できるしね!!

88 23/08/29(火)20:07:28 No.1095882404

え?ハナコにプロポーズするカヤ?

89 23/08/29(火)20:07:39 No.1095882490

更生を促すための授業がキツすぎるんです…BD授業と違って科目の暗記じゃ済ませられなくて… 授業の内容ですか? 1.生徒同士でペアを組んでお互いの良いところを見つけあいましょう 2.道徳的な映像を見て感想文を書きましょう 3.単純作業を続けて心をまっすぐにしましょう dice1d3=2 (2)

90 23/08/29(火)20:07:53 No.1095882616

そらキツくないと矯正にならんでしょ

91 23/08/29(火)20:08:01 No.1095882668

これは…

92 23/08/29(火)20:08:16 No.1095882777

感想文すら書けない終わりだよ

93 23/08/29(火)20:08:16 No.1095882781

>2.道徳的な映像を見て感想文を書きましょう たしかにカヤはこれ無理そう

94 23/08/29(火)20:08:18 No.1095882791

冒涜的な映像に空目した

95 23/08/29(火)20:08:19 No.1095882798

お前に一番必要なものだよ!

96 23/08/29(火)20:08:28 No.1095882861

道徳的な映像作品を見せられてその感想文を……という典型的な面倒くさい授業ですよ 教師の方は映像を再生するだけでいいから楽なんでしょうね 最近はどんな映像を見せられたかというと…… 1.些細な銃撃戦の流れ弾で無関係な人が大怪我を負って…… 2.あまりさやわかじゃないクラスが毎話微妙に厄介な問題にぶつかって…… 3.モモフレンズの人形劇 dice1d3=1 (1)

97 23/08/29(火)20:08:43 No.1095882987

また先生が塩対応になってしまう…

98 23/08/29(火)20:08:52 No.1095883067

うーんキヴォトス感ある~

99 23/08/29(火)20:09:10 No.1095883200

ちょっとした銃撃戦の流れ弾が大きな事故に繋がり被害者は障害を負って…… まあ銃を持たされる時期に嫌というほど見せられる類の映像ですね 先生は外の方ですからあまり馴染みはないかもしれませんが 私の感想ですか? 1.やはりキヴォトスの安全のためにも銃器に規制をかけるべきです 2.展開も狙いもありきたりであまり教育効果はないと思います 3.眠くて良く覚えてません…… dice1d3=3 (3)

100 23/08/29(火)20:09:29 No.1095883363

おい!

101 23/08/29(火)20:09:30 No.1095883369

コイツ…

102 23/08/29(火)20:09:37 No.1095883424

>道徳的な映像作品を見せられてその感想文を……という典型的な面倒くさい授業ですよ >教師の方は映像を再生するだけでいいから楽なんでしょうね >最近はどんな映像を見せられたかというと…… > >1.些細な銃撃戦の流れ弾で無関係な人が大怪我を負って…… >2.あまりさやわかじゃないクラスが毎話微妙に厄介な問題にぶつかって…… >3.モモフレンズの人形劇 > >dice1d3=1 (1) いいかお前は些細な苛立ちで無関係な人が大勢いる地区でサーモバリックしようとしたんだからな 2度と忘れんなよ

103 23/08/29(火)20:09:37 No.1095883431

>1.些細な銃撃戦の流れ弾で無関係な人が大怪我を負って…… これ場合によっては先生の話じゃないか?

104 23/08/29(火)20:09:45 No.1095883487

自動車学校で見るようなやつじゃねーか

105 23/08/29(火)20:10:24 No.1095883776

だってキヴォトスじゃ日常茶飯事ですし… まあ大変ですねとしか思わないし…

106 23/08/29(火)20:10:26 No.1095883797

終わりだ

107 23/08/29(火)20:10:51 No.1095883976

ゆうちゃんが哀しい過ちを犯すタイプのビデオか…

108 23/08/29(火)20:11:05 No.1095884083

死ぬほど痛いぞ

109 23/08/29(火)20:11:29 No.1095884265

>>1.些細な銃撃戦の流れ弾で無関係な人が大怪我を負って…… >これ場合によっては先生の話じゃないか? え!?先生が撃たれる動画を!?

110 23/08/29(火)20:11:32 No.1095884290

はっきり言ってありきたりなんですよああいう映像……本当にイヤというほど見せられてきましたし 感想文は書けたか、ですか? 1.そういう試験だけは完璧にこなせた 2.及第点 3.白紙だった dice1d3=3 (3)

111 23/08/29(火)20:11:35 No.1095884314

>>1.些細な銃撃戦の流れ弾で無関係な人が大怪我を負って…… >これ場合によっては先生の話じゃないか? 何故だか胸が痛む錠前サオリだ

112 23/08/29(火)20:11:55 No.1095884473

カス

113 23/08/29(火)20:11:59 No.1095884495

バシィ

114 23/08/29(火)20:12:07 No.1095884547

解釈一致です

115 23/08/29(火)20:12:12 No.1095884591

カスだけどまあ嘘つかないだけマシだと思おうか…

116 23/08/29(火)20:12:16 No.1095884608

そんなだから出られないんだぞ

117 23/08/29(火)20:12:20 No.1095884641

また採点以前の問題じゃねーか!

118 23/08/29(火)20:12:24 No.1095884675

取り繕うこともできんのか!

119 23/08/29(火)20:12:26 No.1095884691

真面目な受講を強く薦めたい錠前サオリだ

120 23/08/29(火)20:12:50 No.1095884874

つぐない…

121 23/08/29(火)20:13:14 No.1095885079

あーあ

122 23/08/29(火)20:13:16 No.1095885091

書けるわけないじゃあないですか……だって本当に眠かったので……眠気覚ましのコーヒーもいただけませんし そもそもああいう感想文って本当に評価されるんですか? ……先生? どうかなさいましたか? 1.目頭を押さえる 2."カヤ" 3.想定内だったのであんまりうろたえない dice1d3=2 (2)

123 23/08/29(火)20:13:32 No.1095885237

>真面目な受講を強く薦めたい錠前サオリだ その育ちじゃ感想文かけないじゃんね 小説読む?

124 23/08/29(火)20:13:52 No.1095885389

おっ説教くるか?

125 23/08/29(火)20:14:04 No.1095885475

先生頑張れ…マジ頑張れ…

126 23/08/29(火)20:14:06 No.1095885504

何も書かないはさすがに先生として怒らないといけない

127 23/08/29(火)20:14:07 No.1095885509

これは…悲しみの目?

128 23/08/29(火)20:14:14 No.1095885572

この冷たい断定音声は売れますよ!

129 23/08/29(火)20:14:40 No.1095885795

はい……あの、ちょっと表情が怖いのですが…… 1."お説教" 2."もう一度ちゃんと視て、今度は私に感想文を出して" 3."……今日はここまでにしようか" dice1d3=3 (3)

130 23/08/29(火)20:14:47 No.1095885860

ごんぎつね見せたらごんが食べ物持ってくる理由が分からないし 母親の仇を撃ち殺したあと喜ばないで落ち込む理由も分からないとかいいそう

131 23/08/29(火)20:15:11 No.1095886040

あーあ…

132 23/08/29(火)20:15:14 No.1095886057

塩気気持ち多めね!

133 23/08/29(火)20:15:18 No.1095886089

本当に悲しんでるよこれ…

134 23/08/29(火)20:15:20 No.1095886107

先生がショックをうけている!!

135 23/08/29(火)20:15:25 No.1095886150

義務を果たす能力があるのにそれをせずに権利だけ主張するのはどうかと思うよ…

↑Top