虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/29(火)19:29:15 ようや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/29(火)19:29:15 No.1095866633

ようやくファイナルまで見終わった ホラーで感動して泣いたの初めてだわ

1 23/08/29(火)19:30:47 No.1095867175

サイレントヒル知らないんだな

2 23/08/29(火)19:32:18 No.1095867740

>サイレントヒル知らないんだな 知らない…こういう話なの?

3 23/08/29(火)19:38:12 No.1095870012

三角頭が弾頭になって飛んでいくのは泣けたよね…

4 23/08/29(火)19:40:04 No.1095870768

ハロルドがバールを持って過去の両親を殺すのは悲劇

5 23/08/29(火)19:56:40 No.1095877891

泣くような場面あったっけ…?

6 23/08/29(火)19:58:36 No.1095878749

>泣くような場面あったっけ…? なんかバズーカ構えるシーンで… 2人が言い争って白石くんが仲裁しようとするけど必要ないシーンで泣けてきちゃって… いや冷静に考えたら確かに何だこのシーン…

7 23/08/29(火)19:59:46 No.1095879198

謎の感動はあると思う 上手く説明はできない

8 23/08/29(火)20:01:21 No.1095879801

江野くんのバックボーン知るならオカルトと殺人ワークショップは見ておいた方が良いですよ

9 23/08/29(火)20:08:07 No.1095882707

なんで工藤は民家の鍵を金属バットでぶち破らないの? →予算の都合です! でダメだった

10 23/08/29(火)20:10:27 No.1095883803

>2人が言い争って白石くんが仲裁しようとするけど必要ないシーンで泣けてきちゃって… 僕田代ですけど…

11 23/08/29(火)20:13:05 No.1095884991

演技もあって工藤両親のシーンはどっちも割と泣ける

12 23/08/29(火)20:13:54 No.1095885400

>演技もあって工藤両親のシーンはどっちも割と泣ける ファイナルは確かにあれビジュアル工藤じゃここまで感動にはならなかったな

13 23/08/29(火)20:14:41 No.1095885810

自分も今更見たけど2話まではわりと普通のホラーだったから評判を知ってるおかげで切らなくて済んでよかったよ…

14 23/08/29(火)20:15:58 No.1095886382

>自分も今更見たけど2話まではわりと普通のホラーだったから評判を知ってるおかげで切らなくて済んでよかったよ… 普通かなぁ!?

15 23/08/29(火)20:16:13 No.1095886534

震える幽霊普通のホラーだったかな…

16 23/08/29(火)20:16:52 No.1095886852

>江野くんのバックボーン知るならオカルトと殺人ワークショップは見ておいた方が良いですよ オカルトはちょっと単体ではおすすめしにくいけど見ておくと最終章のエモさが段違いなんだよな…

17 23/08/29(火)20:17:28 No.1095887144

>オカルトはちょっと単体ではおすすめしにくいけど見ておくと最終章のエモさが段違いなんだよな… てか見ないと誰このおっさん

18 23/08/29(火)20:17:46 No.1095887266

夕子ちゃん……浮くんですよ

19 23/08/29(火)20:18:12 No.1095887476

オカルトどこで見れんの

20 23/08/29(火)20:18:24 No.1095887567

スピンオフってのは今見られないんだっけ? 村上ロックがなんでまた出てくるのかよく分からなかったけどそっちで語られてるであってる?

21 23/08/29(火)20:18:38 No.1095887699

>オカルトどこで見れんの オソレゾーン

22 23/08/29(火)20:19:11 No.1095887956

>てか見ないと誰このおっさん 逆に先にオカ森見ちゃってたせいでオカルトの江野くんがクズでちょっとショックだった

23 23/08/29(火)20:20:08 No.1095888396

>>てか見ないと誰このおっさん >逆に先にオカ森見ちゃってたせいでオカルトの江野くんがクズでちょっとショックだった でも女の子怖がらせないように最初に寝てくれるんだよ?

24 23/08/29(火)20:21:25 No.1095889040

>村上ロックがなんでまた出てくるのかよく分からなかったけどそっちで語られてるであってる? 村上ロックは各話のクレジットよく見てればわかる

25 23/08/29(火)20:23:36 No.1095890086

江野くんはオカルトから成長(主に殺人術が)してると思うと割としっくり来る 設定的に全部同一人物なのかは知らんが

26 23/08/29(火)20:23:37 No.1095890098

最後ミミズが散ってる所でほっこりしてる三人はジーンとくるものはある

27 23/08/29(火)20:26:21 No.1095891410

>江野くんはオカルトから成長(主に殺人術が)してると思うと割としっくり来る >設定的に全部同一人物なのかは知らんが オカルト→殺人ワークショップ→ファイナルの経歴のはず ただオカルト以降どうやってあの空間から出たのかはいまだに不明

28 23/08/29(火)20:28:21 No.1095892278

新作はどういうルートの世界なんだろうな

29 23/08/29(火)20:29:29 No.1095892924

地獄だぞ!

30 23/08/29(火)20:32:08 No.1095894164

謎キャノンのデザインがキモすぎる

31 23/08/29(火)20:32:18 No.1095894256

後味悪い筈だったオカルトだけど時空を渡る強力な霊能者誕生秘話だった

32 23/08/29(火)20:34:29 No.1095895308

江野くんランドルフ・カーターがモチーフっぽいよね

↑Top