23/08/29(火)14:50:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/29(火)14:50:54 No.1095790320
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/29(火)14:52:36 No.1095790669
陽キャっぽグループで未だに見るけど実はオタクだったのかな
2 23/08/29(火)14:53:16 No.1095790809
ちゃんと最後にハットをもってきておさまりが良い
3 23/08/29(火)14:56:15 No.1095791493
ループタイはもうシャツの方が問題になってない?
4 23/08/29(火)14:58:46 No.1095792070
文のノリがキモいことを除けば大体合ってる
5 23/08/29(火)14:59:36 No.1095792257
最近のオタクはオシャレなんだな…
6 23/08/29(火)15:01:34 No.1095792677
画像のファッション否定してるやつなんてそれ以下の格好だからな…
7 23/08/29(火)15:02:09 No.1095792805
オタクの同族嫌悪って感じ
8 23/08/29(火)15:03:37 No.1095793103
女オタクの文章
9 23/08/29(火)15:04:10 No.1095793235
これ作ったアカウント似たような画像作りまくってバズ狙ってるカスだよ
10 23/08/29(火)15:05:18 No.1095793489
>画像のファッション否定してるやつなんてそれ以下の格好だからな… いやそれはどうだろう…
11 23/08/29(火)15:05:18 No.1095793494
今ではオタクじゃない方が珍しくなったよな 単純にダサいやつって言えばいいのに
12 23/08/29(火)15:05:40 No.1095793569
バッグは何が正解なんだリュックにすればいいのか
13 23/08/29(火)15:05:45 No.1095793582
何がダサいかよりお前のオシャレだと思うファッションを晒せよ
14 23/08/29(火)15:06:43 No.1095793796
ボディバッグはもっと小さくて体の前面にくるタイプのやつはいいんでしょう?
15 23/08/29(火)15:06:47 No.1095793815
アキバとかに脱オタ屋さんを作って脱オタ判定でトータルコーディネートする店あるといいな
16 23/08/29(火)15:07:34 No.1095794003
>バッグは何が正解なんだリュックにすればいいのか マジでここ5年くらいでリュックサックは若い人から高齢者まで増えたって感じる
17 23/08/29(火)15:07:43 No.1095794030
ループタイは流行がどうとかじゃなくてネクタイがあまりにも虚無で首回り苦しいからデザインにガン振りしたプロダクトで俺は好きだよ
18 23/08/29(火)15:07:46 No.1095794044
>何がダサいかよりお前のオシャレだと思うファッションを晒せよ こういうのダメ出しするだけで良い例は出さないよね 出せないんだろうけど
19 23/08/29(火)15:07:52 No.1095794065
右とボディバッグは自信満々そう
20 23/08/29(火)15:08:41 No.1095794237
スーツに革スニがなんだ 山本太郎なんかスーツにオールスター履いてんぞ
21 23/08/29(火)15:09:10 No.1095794350
俺は全身ライトオンの店員に言われるがままだが?
22 23/08/29(火)15:09:40 No.1095794457
わざわざ例を出さなくてもファッション誌見ればよくない?
23 23/08/29(火)15:09:47 No.1095794488
ダサくてキモいもの=オタクっていう概念だから実際にオタクがこれを着てるかどうかは関係ない
24 23/08/29(火)15:09:58 No.1095794518
なんで無駄に攻撃的なんだろうねこういう画像
25 23/08/29(火)15:09:58 No.1095794519
若い学生の女性がこのファッションやってたら普通に可愛いってみなしちゃう
26 23/08/29(火)15:10:33 No.1095794651
>わざわざ例を出さなくてもファッション誌見ればよくない? 大体どんな雑誌をめくったってダメ
27 23/08/29(火)15:10:40 No.1095794673
謎ヒモシャツはほんとうになんなの…?
28 23/08/29(火)15:10:49 No.1095794717
顔と体型が良ければよほど非常識なファッションでもない限り似合うもんだ
29 23/08/29(火)15:10:54 No.1095794734
イケメンなら全部いいんだろ?
30 23/08/29(火)15:11:00 No.1095794755
夏に帽子かぶるようにしたらすごい快適になったけど オシャレ頑張る人はかぶれないの…?
31 23/08/29(火)15:11:10 No.1095794790
男性の鞄は無難なとこだとレザーのトートバッグになると思う
32 23/08/29(火)15:11:20 No.1095794819
ハットとスニーカーとベストでなんとなく風都探偵
33 23/08/29(火)15:11:29 No.1095794849
ボディバッグで引かない2割の女性が当たりってこと?
34 23/08/29(火)15:11:34 No.1095794867
>イケメンなら全部いいんだろ? イケメンはこれやらない
35 23/08/29(火)15:11:43 No.1095794902
ベストは木こりだなんだってずっと馬鹿にされてる印象
36 23/08/29(火)15:11:45 No.1095794907
今オタクこんな格好してるのか… もうずっとシャツとズボンと寒い時上に着るやつしか身に付けてないや…
37 23/08/29(火)15:12:38 No.1095795087
>大体どんな雑誌をめくったってダメ ため息出ちゃうわ
38 23/08/29(火)15:13:03 No.1095795174
ループタイのとこに書いてあるけどコットン素材着るならアイロンかけろよ…ってやつは結構いる
39 23/08/29(火)15:14:42 No.1095795536
バケットハットかニューエラあたりのキャップでいいじゃん 中折れ被ってるの二次元だけでしょ
40 23/08/29(火)15:15:05 No.1095795619
ループタイは流行ってないから目立っていいんだろ ちゃんとオシャレに気をつけてる前提だが
41 23/08/29(火)15:15:10 No.1095795643
スーツに革スニは楽だから以上の理由ねえよ
42 23/08/29(火)15:15:20 No.1095795677
ぶっちゃけ極端に汚いとか異常に露出してるとかでもなければ 大体何着てたってどうでもいい時代じゃねえか
43 23/08/29(火)15:16:07 No.1095795853
オタクよりバーにいる人って感じだな
44 23/08/29(火)15:16:18 No.1095795894
今秋葉原にオタクいるの?
45 23/08/29(火)15:16:45 No.1095795998
ファッションセンス糞なので誰かに教えて欲しい
46 23/08/29(火)15:17:09 No.1095796099
>スーツに革スニは楽だから以上の理由ねえよ クッション付いてないガチの革靴は靴ずれ起こして履けないわ俺
47 23/08/29(火)15:17:19 No.1095796121
女性代表目線なのがダメ
48 23/08/29(火)15:17:39 No.1095796183
ボディバッグはちょっとダサいなとは思ってるが他にこのサイズの鞄といったらセカンドバッグかウェストポーチかポシェットになっちゃう
49 23/08/29(火)15:17:53 No.1095796239
>クッション付いてないガチの革靴は靴ずれ起こして履けないわ俺 まあ流石に外回りならTPO言われてもしょうがないとは思うけど中ならいいだろ…ってなる
50 23/08/29(火)15:17:58 No.1095796255
>大体何着てたってどうでもいい時代じゃねえか どうでもいいと言いつつもどういう格好してるかでどういう人間か無意識に測ってるでしょ
51 23/08/29(火)15:18:09 No.1095796310
>ボディバッグはちょっとダサいなとは思ってるが他にこのサイズの鞄といったらセカンドバッグかウェストポーチかポシェットになっちゃう 選択肢がね…あとはサコッシュか
52 23/08/29(火)15:18:17 No.1095796337
デートに着ていくな!って忠告だから そもそもデートしないオタクには関係ないんやな
53 23/08/29(火)15:19:22 No.1095796627
底辺より
54 23/08/29(火)15:19:27 No.1095796649
書き込みをした人によって削除されました
55 23/08/29(火)15:19:53 No.1095796745
床屋いって ぱりっとしたシャツとパンツはけ
56 23/08/29(火)15:19:55 No.1095796754
>デートに着ていくな!って忠告だから >そもそもデートしないオタクには関係ないんやな ファッションセンス古い人をオタク扱いしてるだけじゃ
57 23/08/29(火)15:20:15 No.1095796827
>大体何着てたってどうでもいい時代じゃねえか 一人で世間体気にせずうろうろするなら別に
58 23/08/29(火)15:20:32 No.1095796890
俺はカンカン帽を被らせて貰う
59 23/08/29(火)15:20:53 No.1095796971
>なんで無駄に攻撃的なんだろうねこういう画像 極端な事言ったら注目されるから Xでやるとインプレ数に繋がるし
60 23/08/29(火)15:21:33 No.1095797148
困った…スレ画の想定するオタクのレベルが高すぎる…
61 23/08/29(火)15:21:50 No.1095797210
服を着ているだけエラい!
62 23/08/29(火)15:21:58 No.1095797239
>今ではオタクじゃない方が珍しくなったよな >単純にダサいやつって言えばいいのに 昔はオタク叩いてもよかったけど今は無理が出てきたから弱者男性とか言ってる 単に差別したい層にレッテル貼りたいだけ
63 23/08/29(火)15:22:13 No.1095797312
個人的にはボディバッグよりもパーカーの上にジャケット被せてる方が子供っぽくてキツい
64 23/08/29(火)15:22:42 No.1095797420
帽子好きだったけど 顔装備にマスクが入ったせいで帽子眼鏡マスクだと装備!装備が多い!となり 帽子さんはリストラされました
65 23/08/29(火)15:22:45 No.1095797433
>昔はオタク叩いてもよかったけど今は無理が出てきたから弱者男性とか言ってる >単に差別したい層にレッテル貼りたいだけ 急にどうした
66 23/08/29(火)15:23:14 No.1095797551
スニーカーなんて革とそうじゃないので半々ぐらいの割合じゃねえかな…
67 23/08/29(火)15:23:55 No.1095797676
指ぬきグローブとバンダナは一周回って許されてきてたりする?
68 23/08/29(火)15:23:56 No.1095797684
ハットが小さいんじゃねえ!ブ男の頭がデカいんだ
69 23/08/29(火)15:24:07 No.1095797730
>スニーカーなんて革とそうじゃないので半々ぐらいの割合じゃねえかな… スーツで履くなって言ってるだけだぞ
70 23/08/29(火)15:24:27 No.1095797821
ファッションがダメなオタクってのは10年前の流行りとか抜きにもうほぼ毎年ダメな格好してる気がする っていうか10年前の流行りを着てるオタクって学生時代のまま更新してないだけなのでは
71 23/08/29(火)15:24:37 No.1095797858
ファッションに縁遠いけどたしかにハットは見なくなった気がする
72 23/08/29(火)15:24:50 No.1095797913
7分丈のパンツtシャツクロックスデカい犬が俺の夏装備です 最近はここに日傘が導入されました
73 23/08/29(火)15:24:57 No.1095797933
〇〇 メンズみたいなワードでGoogle検索するとスレ画みたいなのめっちゃ出てくるよね Googleのファッションセンスジョブズ以下
74 23/08/29(火)15:25:09 No.1095797977
正解はデートにバッグを持たない!
75 23/08/29(火)15:25:41 No.1095798092
https://www.style-arena.jp/tokyo-streetstyle/harajuku/2023/8/2/19169 これ人が「」っぽいし合うんじゃない?
76 23/08/29(火)15:26:18 No.1095798231
普段使いとして優秀っぽいので画像のバック買おうと思います!
77 23/08/29(火)15:26:24 No.1095798250
スニーカーもジャケパンぐらいならローテクから選べば別に…
78 23/08/29(火)15:26:25 No.1095798252
>正解はデートにバッグを持たない! 胸ポケットにブラックカード一枚ってことか!
79 23/08/29(火)15:26:52 No.1095798339
オタクだから全身黒しか持ってねぇわ
80 23/08/29(火)15:27:13 No.1095798413
デカい犬いいなあ
81 23/08/29(火)15:27:15 No.1095798420
>7分丈のパンツtシャツクロックスデカい犬が俺の夏装備です >最近はここに日傘が導入されました でかい犬装備してたらもう他は何でもいいな…
82 23/08/29(火)15:27:18 No.1095798434
>正解はデートにバッグを持たない! オイ!女!貴様が持っていろ!というストロングスタイルが正解か
83 23/08/29(火)15:27:56 No.1095798573
>これ人が「」っぽいし合うんじゃない? 俺は全然お洒落じゃないので その万能ネット見たいな服どこで買ったん?ホームセンター?とか言っちゃう
84 23/08/29(火)15:28:15 No.1095798654
色々悩んだけど半年で結婚して俺はアロハで嫁はしろたんのTシャツとかで出かけてるからなんかもうありのままで許容してくれる相手探した方がいいよ
85 23/08/29(火)15:28:23 No.1095798687
>その万能ネット見たいな服どこで買ったん?ホームセンター?とか言っちゃう ブランドからいくと恐らく2~4万するよこのシャツ
86 23/08/29(火)15:29:04 No.1095798830
おれもかわいいアロハ欲しい ぬの柄は一回見つけて買ったけどあんまりそういうのないんだよね
87 23/08/29(火)15:29:45 No.1095798982
>でかい犬装備してたらもう他は何でもいいな… 正直なんでも良いと思ってるけど あの子の飼い主小汚いわね…大事にされているのかしら… って思われるの嫌だから小綺麗にはしている
88 23/08/29(火)15:29:59 No.1095799039
冬場はあんまり背負うのも肩にかけるのもよろしくないアウターしか着ないから 年中割と何も持たないことに慣れた
89 23/08/29(火)15:30:12 No.1095799096
>>でかい犬装備してたらもう他は何でもいいな… >正直なんでも良いと思ってるけど >あの子の飼い主小汚いわね…大事にされているのかしら… >って思われるの嫌だから小綺麗にはしている えらい
90 23/08/29(火)15:30:42 No.1095799214
ボディバッグってよくこの手ので話題になってよく子持ちには便利って反論が流れてくる
91 23/08/29(火)15:31:00 No.1095799290
>オタクだから全身黒しか持ってねぇわ 黒を着たがるのは内心を隠す、防御するって心理だから 社交の場では外した方がいい結果出るぞ
92 23/08/29(火)15:31:02 No.1095799299
>ブランドからいくと恐らく2~4万するよこのシャツ へーでもカラスとかには有効やけど虫とか貫通してこーへん?
93 23/08/29(火)15:31:10 No.1095799326
ハゲてなきゃなんでも良い
94 23/08/29(火)15:31:45 No.1095799445
今は上はややデカめの白T着てればいいので ここ数年で一番の難易度イージー期が来ている
95 23/08/29(火)15:32:40 No.1095799641
>へーでもカラスとかには有効やけど虫とか貫通してこーへん? 防護ネットじゃないよ~
96 23/08/29(火)15:32:48 No.1095799665
>バッグは何が正解なんだリュックにすればいいのか オシャレはバッグ持たないか手持ち式だよ アホらしい
97 23/08/29(火)15:33:03 No.1095799716
>今は上はややデカめの白T着てればいいので >ここ数年で一番の難易度イージー期が来ている 無地推奨なのがマジでありがたいよね ただ着ただけで服のシルエットのお陰でオシャレ感出る
98 23/08/29(火)15:33:05 No.1095799719
>今は上はややデカめの白T着てればいいので >ここ数年で一番の難易度イージー期が来ている オーバーサイズの名の元に幅が広がるの良いよね
99 23/08/29(火)15:33:05 No.1095799721
>画像のファッション否定してるやつなんてそれ以下の格好だからな… オタクくん…
100 23/08/29(火)15:33:23 No.1095799786
今年の夏は暑すぎて格好がどうとか言ってられなくなった コンプレッションの長袖の上に適当にシャツ着て完成
101 23/08/29(火)15:33:42 No.1095799846
画像は普通にダサいと思うから逆張りする必要ないと思う
102 23/08/29(火)15:33:56 No.1095799890
なんかシャツだけだと寂しいからループタイすることはある
103 23/08/29(火)15:34:17 No.1095799976
>今は上はややデカめの白T着てればいいので >ここ数年で一番の難易度イージー期が来ている 着てればいいっていうかもうその程度の格好じゃないと日中の屋外歩いてらんねぇんだよな…
104 23/08/29(火)15:34:29 No.1095800018
ちょっと前に流行ったファッション持ってきてダセェって言われてもそりゃ今の感覚からしたらそうなるだろ
105 23/08/29(火)15:34:38 No.1095800049
足元は確認してないけど模型イベントでスレ画はみたことないな… バックはみんなでかい
106 23/08/29(火)15:34:56 No.1095800121
ハットが似合うダンディになりたい
107 23/08/29(火)15:35:11 No.1095800166
https://www.style-arena.jp/tokyo-streetstyle/omotesando/2023/8/3/19202 学園祭に居た気がする
108 23/08/29(火)15:35:22 No.1095800211
トートバッグはホモ扱いだしボディバッグくらい許せよウエストポーチまで禁止しやがって
109 23/08/29(火)15:35:34 No.1095800258
>ハットが似合うダンディになりたい 昭和の紳士みたいなの憧れるよね
110 23/08/29(火)15:35:34 No.1095800261
>ハゲてなきゃなんでも良い 終わりだ…
111 23/08/29(火)15:35:43 No.1095800292
夏ファッションはもうみんな日傘装備して撮ってほしい
112 23/08/29(火)15:35:51 No.1095800318
ループタイはおじいちゃんが着てるとオシャレなジジイだな…ってなる
113 23/08/29(火)15:35:56 No.1095800335
バッグに関してはもうこのタイプはアウトみたいなのはないというか ボディバッグもトートバッグもディバッグもサコッシュも使うなら使えになってるというか 無くなったといったらウエストポーチをあえて肩がけくらいでなかろうか
114 23/08/29(火)15:36:43 No.1095800514
>ループタイはおじいちゃんが着てるとオシャレなジジイだな…ってなる ベージュのベストも着て
115 23/08/29(火)15:36:55 No.1095800556
なんなら最新の流行ですらダサくみえ始めてるしもうだめだぞ俺
116 23/08/29(火)15:36:59 No.1095800567
じゃあいい感じにオシャレで持ち運びやすいカバンよこせ!
117 23/08/29(火)15:37:22 No.1095800654
仕事用のスーツのベストなんて持ってるかなぁ?
118 23/08/29(火)15:37:35 No.1095800704
靴はビジネスウェアのカジュアル化が進んでるから職場で許容されるなら好きにすればいいと思うけどカジュアルにビジネス靴履いてくるオタク君は見かける オタクというか無頓着な人がやりがちだけどカジュアルシーンでのビジネスアイテムはダサいんだよな
119 23/08/29(火)15:37:40 No.1095800717
流行はすぐに変わるから地味で無難で清潔な服装が一番だと思う
120 23/08/29(火)15:37:55 No.1095800765
オタクが好むのってこの中だとボディバッグだけで他はむしろ嫌いそうだろ
121 23/08/29(火)15:38:00 No.1095800783
>バッグに関してはもうこのタイプはアウトみたいなのはないというか >ボディバッグもトートバッグもディバッグもサコッシュも使うなら使えになってるというか >無くなったといったらウエストポーチをあえて肩がけくらいでなかろうか ウエストポーチをウエストにつけないって逆張りの一種だと思うんだけど なんでかこれが一般化してるみたいな面しててなんか嫌だったからよかった
122 23/08/29(火)15:38:00 No.1095800786
>なんなら最新の流行ですらダサくみえ始めてるしもうだめだぞ俺 最近の子の流行はなんか平成初期にループしてる気がする
123 23/08/29(火)15:38:25 No.1095800876
スレ画見ろ デートでボディバッグ持ってきたらダメ~だから普段何使おうが問題ねーよ
124 23/08/29(火)15:38:38 No.1095800926
英字は?
125 23/08/29(火)15:38:39 No.1095800930
>オタクが好むのってこの中だとボディバッグだけで他はむしろ嫌いそうだろ いや右下は割といる
126 23/08/29(火)15:38:48 No.1095800970
スーツにでかい十字架とか赤コートにグラサンが流行る世の中になってほしい
127 23/08/29(火)15:39:01 No.1095801018
>仕事用のスーツのベストなんて持ってるかなぁ? 無駄にスリーピースにしちゃってジレ持て余すってあるあるだから
128 23/08/29(火)15:39:03 No.1095801030
日傘は凄いからな… 一度使ってしまうと使って無い人見てなんであの人はあんな縛りプレイを…と思ってしまうほどに
129 23/08/29(火)15:39:44 No.1095801182
セミドレスのブーツみたいなのならともかくガチガチのドレスシューズは普段履くようなもんじゃないからな…
130 23/08/29(火)15:40:00 No.1095801238
実はこういう風にワンシーズン前をダサいダサい言っておかないと新商品が売れないから ファッション誌がステマしてんだよ気付け
131 23/08/29(火)15:40:19 No.1095801314
10代~20代中盤辺りまでの一部が囚われてる感じな 2年もしたら流行りともうダサいが入れ替わるオシャレに付き合う層も減ったというか とりあえず無難なの着てりゃいいやで落ち着いてる層が増えてるというか
132 23/08/29(火)15:40:34 No.1095801375
謎紐シャツはちょっと見た記憶ない なにその紐
133 23/08/29(火)15:40:35 No.1095801376
右下のかっこした音ゲーの作曲家いたな
134 23/08/29(火)15:40:40 No.1095801393
>実はこういう風にワンシーズン前をダサいダサい言っておかないと新商品が売れないから >ファッション誌がステマしてんだよ気付け まぁ年単位で次のムーブ決めてるしあながち間違いでもなさそうなのがな…
135 23/08/29(火)15:40:42 No.1095801398
>仕事用のスーツのベストなんて持ってるかなぁ? 一瞬だけスリーピース流行ったな…
136 23/08/29(火)15:41:23 No.1095801531
トートバッグ使うわ
137 23/08/29(火)15:41:24 No.1095801537
流行がどうとか知らねえ夏はシャツだし冬は革ジャンだ
138 23/08/29(火)15:41:40 No.1095801594
木こりは十数年前に大学入ったとき結構みんな着ててこれが噂の…!!ってなった
139 23/08/29(火)15:41:48 No.1095801620
>謎紐シャツはちょっと見た記憶ない >なにその紐 こうユニクロとかじゃないちょっとした服屋とかの一角にある感じのやつ
140 23/08/29(火)15:41:58 No.1095801655
スリーピースは若いのが着ると変に目立つし年取ってから着ても変に目立つのでマジで使わない
141 23/08/29(火)15:42:00 No.1095801662
そもそもオタがスーツ着て合わせてる場所ってなんなんだ
142 23/08/29(火)15:42:15 No.1095801711
ガンダムSEEDみたいなファッションセンス
143 23/08/29(火)15:42:23 No.1095801732
オタクに説教する体で自分が嫌いなファッション叩いてるだけじゃない?
144 23/08/29(火)15:42:31 No.1095801762
ステマというか1年先の洋服をブランドが打ち出して各ショップのバイヤーがその店にあった提案してくるんだけどそれがファストファッションまで降りてきて少しするとみんな着てるからダサい扱いになる
145 23/08/29(火)15:42:33 No.1095801769
>そもそもオタがスーツ着て合わせてる場所ってなんなんだ 確かに謎シチュすぎる…
146 23/08/29(火)15:42:33 No.1095801770
これ勘違いおしゃれマン向けであってファッション諦め勢向けじゃないのか 罵倒語がオタクだから勘違いしてたわ
147 23/08/29(火)15:42:36 No.1095801777
>そもそもオタがスーツ着て合わせてる場所ってなんなんだ それは単に気に入らないのをオタク呼びしてるだけだと思う
148 23/08/29(火)15:42:36 No.1095801779
>そもそもオタがスーツ着て合わせてる場所ってなんなんだ 職場とか冠婚葬祭の場くらいでならスーツ着るだろ
149 23/08/29(火)15:42:38 No.1095801787
ツイードのベストぐらいなら秋ぐらいに着る
150 23/08/29(火)15:42:42 No.1095801797
>謎紐シャツはちょっと見た記憶ない >なにその紐 SNKの格ゲーキャラが脳裏に浮かぶんだけど初出が世紀変わる頃くらいのはずなので いまも売ってるのまじで?という感想
151 23/08/29(火)15:42:58 No.1095801846
知り合いのホストとかもベスト着てたりするからオタクに限らずベスト好きな人は一定数はいる気がする
152 23/08/29(火)15:43:01 No.1095801852
>仕事用のスーツのベストなんて持ってるかなぁ? 不動産系のツーブロゴリラはみんな着てる
153 23/08/29(火)15:43:10 No.1095801880
こういうの着てるオタクって前提が全然わからない
154 23/08/29(火)15:43:13 No.1095801892
わりとマジで今はなんのバッグならいいの?
155 23/08/29(火)15:43:43 No.1095801996
そんな感じでファッションブランドの服買うのも面倒くさいと 90年代前半かよなスポーツブランドのでけえロゴアピールしまくりな ダボついたシャツや上着でいいやみたいになってる10代であった
156 23/08/29(火)15:43:44 No.1095801998
右下は特撮番組で見た事ある気がする
157 23/08/29(火)15:43:51 No.1095802018
fu2516062.jpg ほんとに余計なことせずにこれでいい
158 23/08/29(火)15:44:06 No.1095802073
>>そもそもオタがスーツ着て合わせてる場所ってなんなんだ >職場とか冠婚葬祭の場くらいでならスーツ着るだろ 職場でオタ活してるのは確かにヤバいが…
159 23/08/29(火)15:44:37 No.1095802182
>fu2516062.jpg >ほんとに余計なことせずにこれでいい これもちょっと古い 今年までだな
160 23/08/29(火)15:44:42 No.1095802197
冠婚葬祭でスーツ着てる時にスニーカーは履かないと思うの
161 23/08/29(火)15:44:44 No.1095802202
>>>そもそもオタがスーツ着て合わせてる場所ってなんなんだ >>職場とか冠婚葬祭の場くらいでならスーツ着るだろ >職場でオタ活してるのは確かにヤバいが… デスクにフィギュアとか小物並べてる描写とかドラマで結構あったなぁ
162 23/08/29(火)15:44:48 No.1095802212
正直こんな感じでも服に気を使おうとしてるだけで十分に感じるくらいには俺の想定するオタクはアレだ
163 23/08/29(火)15:44:51 No.1095802224
>謎紐シャツはちょっと見た記憶ない 謎紐はラグランTとかが流行ってた古代の頃に ニッセンとかしまむらとかジーンズメイトで大量増殖してた気がする
164 23/08/29(火)15:44:55 No.1095802237
>fu2516062.jpg >ほんとに余計なことせずにこれでいい お値段が高そう
165 23/08/29(火)15:45:12 No.1095802305
カバンどうしたらいいんだよ…
166 23/08/29(火)15:45:33 No.1095802378
カバン以外はそうかもなって気がするけどカバンはこういうのしか持ってない… デートに行かないから困んないけど…
167 23/08/29(火)15:45:39 No.1095802401
>正直こんな感じでも服に気を使おうとしてるだけで十分に感じるくらいには俺の想定するオタクはアレだ 未だにオタクファッションといえば赤のチェックにジーパンですよね!って感覚がある
168 23/08/29(火)15:45:48 No.1095802431
オタク自称する見た目一般人が増えすぎたせいでオタクを罵倒に使うのも10年くらい遅れてるセンスじゃないのかな…
169 23/08/29(火)15:45:53 No.1095802446
>冠婚葬祭でスーツ着てる時にスニーカーは履かないと思うの 割といるんだよマジで 俺もどうかと思うけど
170 23/08/29(火)15:46:12 No.1095802503
>ほんとに余計なことせずにこれでいい これで間違いないんだけどアイテム選びミスるとスレ画みたいなやつにオタク扱いされる 内羽根の革靴とかビジネス用ソックスとかパンツの丈がダボダボとか
171 23/08/29(火)15:46:23 No.1095802537
底辺よりってなに?
172 23/08/29(火)15:46:39 No.1095802592
>オタク自称する見た目一般人が増えすぎたせいでオタクを罵倒に使うのも10年くらい遅れてるセンスじゃないのかな… オタク叩きってことにしといた方がバズるから
173 23/08/29(火)15:46:44 No.1095802608
ポロシャツとチノパン着とけばいいんだろ楽勝だよ
174 23/08/29(火)15:46:58 No.1095802667
合皮のスニーカーならその写真持ってくりゃいいのになぜ本皮
175 23/08/29(火)15:47:01 No.1095802678
>オタク自称する見た目一般人が増えすぎたせいでオタクを罵倒に使うのも10年くらい遅れてるセンスじゃないのかな… その見た目一般人ってのがスレ画で叩かれてるオタクでしょ
176 23/08/29(火)15:47:02 No.1095802682
ファオタはオタクにはいりますか?
177 23/08/29(火)15:47:05 No.1095802695
無地のシャツだけポンと着るスタイルあるけど乳首浮くんだよな そう思って検索してみたらシャツの下に着るシャツみたいなinティーとかいう分類のやつがあるらしくってもう気安い格好もどんだけ金かかるんだよって呆れてくる
178 23/08/29(火)15:47:35 No.1095802808
カバンは服装によって変わるから用途に合わせていくつも持つしかないな
179 23/08/29(火)15:47:56 No.1095802878
>無地のシャツだけポンと着るスタイルあるけど乳首浮くんだよな >そう思って検索してみたらシャツの下に着るシャツみたいなinティーとかいう分類のやつがあるらしくってもう気安い格好もどんだけ金かかるんだよって呆れてくる 分厚いの買え
180 23/08/29(火)15:48:20 No.1095802954
無地のシャツだけポンできるつもりなら高いの買わないと…
181 23/08/29(火)15:48:21 No.1095802956
最近のおしゃれな?若者っての全員マッシュルームカットでダサすぎない?
182 23/08/29(火)15:48:22 No.1095802962
>無地のシャツだけポンと着るスタイルあるけど乳首浮くんだよな >そう思って検索してみたらシャツの下に着るシャツみたいなinティーとかいう分類のやつがあるらしくってもう気安い格好もどんだけ金かかるんだよって呆れてくる 乳首気にしてる時点で気安くないじゃん
183 23/08/29(火)15:48:27 No.1095802980
そんな屈強な乳首してないからわからん…
184 23/08/29(火)15:48:31 No.1095802990
>ファオタはオタクにはいりますか? 立派なオタク
185 23/08/29(火)15:48:35 No.1095803010
>カバンは服装によって変わるから用途に合わせていくつも持つしかないな リュックでもダサいと言われスレ画みたいなのでもダサいと言われ…何をつければいいか分からないんですけお
186 23/08/29(火)15:48:38 No.1095803018
>ファオタはオタクにはいりますか? 拗らせた洋服好きは紙一重だと思うよ…
187 23/08/29(火)15:48:46 No.1095803047
こんなファッションのオタクが量産されてるの?どこで?
188 23/08/29(火)15:48:55 No.1095803079
>最近のおしゃれな?若者っての全員マッシュルームカットでダサすぎない? 10年くらい前の話?
189 23/08/29(火)15:49:06 No.1095803118
まぁあまりにヨレヨレのTシャツは流石にな
190 23/08/29(火)15:49:16 No.1095803151
トートバッグ駄目?
191 23/08/29(火)15:49:16 No.1095803154
>最近のおしゃれな?若者っての全員マッシュルームカットでダサすぎない? 芸能人観測するにそろそろダサいゾーンに突入しつつあるようでなにより
192 23/08/29(火)15:49:17 No.1095803158
刈り上げボブみたいなのをよく見る
193 23/08/29(火)15:49:41 No.1095803233
>リュックでもダサいと言われスレ画みたいなのでもダサいと言われ…何をつければいいか分からないんですけお もう一通りの種類は言われていると思う
194 23/08/29(火)15:49:50 No.1095803258
>芸能人観測するにそろそろダサいゾーンに突入しつつあるようでなにより よかったマジでどこいっても若者あの髪型の多くてなんだよキノコの国かよ…って思ってたから
195 23/08/29(火)15:50:05 No.1095803305
>トートバッグ駄目? 使い回し考えるとトート最強だと思ってる
196 23/08/29(火)15:50:09 No.1095803320
流行りの反動でダサい扱いだったの何十年前だよ…もう定番側だよ…を言われまくったからか 流石にG-SHOCK!NIKEのスニーカー!うわぁぁぁぁぁぁみたいな周回遅れネタをする人は減った
197 23/08/29(火)15:50:19 No.1095803349
>リュックでもダサいと言われスレ画みたいなのでもダサいと言われ…何をつければいいか分からないんですけお ダサいダサいいう人とは関わるなってだけだ
198 23/08/29(火)15:50:24 No.1095803367
名もなき修羅カットが増えてたのはそういう理由か…
199 23/08/29(火)15:50:40 No.1095803419
ノースとかその辺のウケの良さそうなアウトドアブランドで そこまで気合い入れて選んでなさそうなボディバッグが最適解よ!
200 23/08/29(火)15:51:16 No.1095803539
リュックもホモランドセル扱いなのもあるからファッションはレッテル貼りばかりよ
201 23/08/29(火)15:51:36 No.1095803604
>ダサいダサいいう人とは関わるなってだけだ ダサい(主観) ダサい(次の流行りに向けて牽制) ダサい(お前の存在自体がキモい) があるからな…
202 23/08/29(火)15:51:42 No.1095803621
>リュックでもダサいと言われスレ画みたいなのでもダサいと言われ…何をつければいいか分からないんですけお 両方とも流行ったから安くてクソダサい鞄が量産されたせいだな… どのカバンも服装や持つ人の雰囲気に合わせて違和感のないものを選べばダサくないよ
203 23/08/29(火)15:51:44 No.1095803627
この辺住んでる場所によっても感覚違いそうだね 都内のターミナル駅ですら渋谷新宿池袋上野で若者のファッション全然違う
204 23/08/29(火)15:51:53 No.1095803653
>リュックでもダサいと言われスレ画みたいなのでもダサいと言われ…何をつければいいか分からないんですけお 自分の好きな格好をすればいい 何をやってもやらなくても人は文句を言われる
205 23/08/29(火)15:51:55 No.1095803661
>正直こんな感じでも服に気を使おうとしてるだけで十分に感じるくらいには俺の想定するオタクはアレだ パッツパツのズボンを思いっきり上まで上げてケツが大変なことになってるとかそんなのだよね
206 23/08/29(火)15:52:05 No.1095803709
キノコは息が長かったな 雰囲気イケメンにギリ届いてない不細工がよくしてるから見たくなかったんだよ
207 23/08/29(火)15:52:37 No.1095803821
スレ画の第一印象がまず地方からのお上りさんで やたら下北沢が好きな大学生みたいな印象しか感じない
208 23/08/29(火)15:52:40 No.1095803833
オタクまで浸透するとダサい扱いで次の奇抜ファッション流行らせる
209 23/08/29(火)15:52:44 No.1095803852
>キノコは息が長かったな >雰囲気イケメンにギリ届いてない不細工がよくしてるから見たくなかったんだよ センターバングは顔面の誤魔化し一切効かなくて怖いね…
210 23/08/29(火)15:53:15 No.1095803958
世代によってもファッション感異なるしな 初老の「」が若者みたいなワイドパンツ履いてもまぁ似合わんし
211 23/08/29(火)15:53:18 No.1095803969
>リュックもホモランドセル扱いなのもあるからファッションはレッテル貼りばかりよ あれよくメーカーに色々言われなかったな
212 23/08/29(火)15:53:18 No.1095803972
40代の俺がスレ画みたいな格好してるから古いんだろうなってのはわかる
213 23/08/29(火)15:53:37 No.1095804030
最先端はどんなのなの?
214 23/08/29(火)15:53:38 No.1095804036
>あれよくメーカーに色々言われなかったな いや…言われてる
215 23/08/29(火)15:53:40 No.1095804041
>キノコは息が長かったな >雰囲気イケメンにギリ届いてない不細工がよくしてるから見たくなかったんだよ 川谷絵音の顔しか浮かんでこねぇ
216 23/08/29(火)15:53:49 No.1095804068
髪型はツーブロックでダボついたFILAやReebokやNIKEのロゴがドーンなジャージとか チャンピオンのTシャツとか90年代前半かよが有りになってたここ数年を見てると 流行追うのも大変だなとは
217 23/08/29(火)15:54:02 No.1095804120
人のファッションを貶めるようなたいそうな服着てんのかよこいつはよ
218 23/08/29(火)15:54:30 No.1095804211
髪型だけはどんだけ流行ろうと変な髪型にはしたくねぇ
219 23/08/29(火)15:54:30 No.1095804213
まだオーバーサイズの流れじゃない?
220 23/08/29(火)15:54:57 No.1095804317
シャツに関しては洗いざらしで様になるやつでもなければシワクチャのは普通にダサいのでアイロンするべき
221 23/08/29(火)15:55:11 No.1095804358
流行はともかく定番はそんな変わんないからな オーバーTは楽だからこのまま続いてくれ
222 23/08/29(火)15:55:18 No.1095804375
少し前は女性に肩パッドが流行る!ってテレビでやっててたまに付けてる人を見たな
223 23/08/29(火)15:55:35 No.1095804444
トレンドを追っていない人=ダサい人じゃないよね
224 23/08/29(火)15:55:38 No.1095804452
ループタイ舐めんな
225 23/08/29(火)15:55:41 No.1095804463
>人のファッションを貶めるようなたいそうな服着てんのかよこいつはよ まぁ多分お察しなので気にするだけ無駄というか
226 23/08/29(火)15:56:14 No.1095804563
ユニクロUさんの綿の白Tにはお世話になっております
227 23/08/29(火)15:56:27 No.1095804613
>シャツに関しては洗いざらしで様になるやつでもなければシワクチャのは普通にダサいのでアイロンするべき Tシャツやパーカーもぐちゃぐちゃになってるのダサいからスチームアイロン常備しとけと思う
228 23/08/29(火)15:56:30 No.1095804623
こういうのは自分の知ってるテンプレから外れてる=ダサいって思考だと思う
229 23/08/29(火)15:56:42 No.1095804668
縦長のボディバッグ完全におじさんアイテムと化したよね
230 23/08/29(火)15:56:51 No.1095804691
今のG-SHOCKはダサいオタクがうかつに手をだすと火傷するアイテムの印象
231 23/08/29(火)15:56:51 No.1095804692
オーバーサイズ脇汗気にしなくていいからもう夏はこれで定着して欲しい
232 23/08/29(火)15:56:53 No.1095804699
ユニクロなんてだっせーよなー …無印で済ましてます
233 23/08/29(火)15:56:59 No.1095804725
国民服のユニクロ着とけば文句は付かないだろう
234 23/08/29(火)15:57:11 No.1095804765
今は太めor細めなシルエットが流行!と言われてもその人の体型だと合わんわって状態なら 無理して流行りに乗らず体に合わせた着こなししてる方がオシャレではある
235 23/08/29(火)15:57:20 No.1095804807
ユニクロより無印がすき
236 23/08/29(火)15:57:46 No.1095804880
>トレンドを追っていない人=ダサい人じゃないよね ファッション的にはコンサバな人だな ダサいってのは見た目に違和感がある事だと思う
237 23/08/29(火)15:57:48 No.1095804891
ハンチング帽は許されたのか
238 23/08/29(火)15:57:57 No.1095804918
7年くらい服買ってない…
239 23/08/29(火)15:58:08 No.1095804969
ビーフィー汗乾かなすぎてエアリズムに鞍替えしようかなって思うくらい暑い
240 23/08/29(火)15:58:10 No.1095804973
>トレンドを追っていない人=ダサい人じゃないよね 一昔前のトレンドだと今更!?ってなるのはわかるがトレンド関係ない服もあるよね ループタイだってそう
241 23/08/29(火)15:58:20 No.1095805002
>こういうのは自分の知ってるテンプレから外れてる=ダサいって思考だと思う これ見てそう思っちゃうのは重症だな…
242 23/08/29(火)15:58:28 No.1095805029
>7年くらい服買ってない… あるある そもそも外出しない生活が中心になると服も傷まないし着れてしまうんだよな
243 23/08/29(火)15:58:33 No.1095805042
>色々悩んだけど半年で結婚して俺はアロハで嫁はしろたんのTシャツとかで出かけてるからなんかもうありのままで許容してくれる相手探した方がいいよ アロハは上級者だよ
244 23/08/29(火)15:58:51 No.1095805113
>今のG-SHOCKはダサいオタクがうかつに手をだすと火傷するアイテムの印象 一番定番のやつつけとけばええ
245 23/08/29(火)15:59:00 No.1095805139
トレンド追っててもダサい人いるしな…
246 23/08/29(火)15:59:12 No.1095805164
>最先端はどんなのなの? 女はダボダボの韓流系
247 23/08/29(火)15:59:16 No.1095805175
ファッション メンズ 秋 2023 でググッた結果なので信頼できるはず fu2516100.jpg
248 23/08/29(火)15:59:25 No.1095805201
語彙がオタクしかねえ…
249 23/08/29(火)15:59:27 No.1095805209
>トレンド追っててもダサい人いるしな… 顔でかいと何着ててもイマイチに見えるのよくないよね
250 23/08/29(火)15:59:34 No.1095805235
>>7年くらい服買ってない… >あるある >そもそも外出しない生活が中心になると服も傷まないし着れてしまうんだよな ねーよ Tシャツくらい年1で買い替えろ
251 23/08/29(火)15:59:38 No.1095805252
オシャレなスニーカーもわりと革とか合皮だが スレ画の言いたいことは分かる
252 23/08/29(火)15:59:40 No.1095805258
>ファッション メンズ 秋 2023 >でググッた結果なので信頼できるはず >fu2516100.jpg ジョジョの世界かな?
253 23/08/29(火)15:59:41 No.1095805266
G-SHOCKダサいって言ってる奴は大体ネットに毒されたオタクのイメージある
254 23/08/29(火)16:00:19 No.1095805388
>ねーよ >Tシャツくらい年1で買い替えろ ? なんで?
255 23/08/29(火)16:00:30 No.1095805430
>G-SHOCKダサいって言ってる奴は大体ネットに毒されたオタクのイメージある 針がいっぱいついてるアナログgショックはダサいと思う
256 23/08/29(火)16:00:33 No.1095805443
やはりカルディのエコバックか
257 23/08/29(火)16:00:33 No.1095805446
>これもちょっと古い >今年までだな こんなもんに古いもクソもあるか?定番だろ
258 23/08/29(火)16:00:38 No.1095805459
>fu2516100.jpg こういうメゾンブランドの服は一般的には理解できん…
259 23/08/29(火)16:00:57 No.1095805513
ゴツい時計って厳ついから結構似合う人限られるからだと思うんだよな
260 23/08/29(火)16:01:03 No.1095805533
大谷翔平が6つフルセット装備してたら流石大谷だなぁと口を揃えて言うので結局中身の問題
261 23/08/29(火)16:01:07 No.1095805549
>G-SHOCKダサいって言ってる奴は大体ネットに毒されたオタクのイメージある ダサい以前に30男40男が付けてたら引く
262 23/08/29(火)16:01:19 No.1095805582
レザースニーカー以外こんなやつ今もういないだろってくらい違和感あるな
263 23/08/29(火)16:01:27 No.1095805612
>ダサい以前に30男40男が付けてたら引く 画像の書いた人?
264 23/08/29(火)16:01:30 No.1095805621
やっぱり白い透き通る記事のワンピースに白いツバの広い帽子よ
265 23/08/29(火)16:01:34 No.1095805635
>>G-SHOCKダサいって言ってる奴は大体ネットに毒されたオタクのイメージある >ダサい以前に30男40男が付けてたら引く !?
266 23/08/29(火)16:01:41 No.1095805657
まあG-SHOCKは20代までかなとは思う…
267 23/08/29(火)16:01:47 No.1095805678
ループタイは甚平とか懐中時計みたいな 時代趣味入ってるからつける人選ぶと思う
268 23/08/29(火)16:01:51 No.1095805689
ファッション業界に踊らされてる人たちは内輪でやりあってて下さいよ
269 23/08/29(火)16:01:52 No.1095805694
G-SHOCKのターゲット層元々そこなんじゃ
270 23/08/29(火)16:02:04 No.1095805739
流行追いかけてるかよりその人の容姿や性格といったキャラに合ってるかどうかのが重要じゃねぇか
271 23/08/29(火)16:02:19 No.1095805797
G-SHOCKも服装次第じゃないかな…
272 23/08/29(火)16:02:19 No.1095805798
うだうだ言ってないでまずボディメイクしろよ
273 23/08/29(火)16:02:23 No.1095805810
別にGショックオッサンがつけてようが 好きなんだなあくらいにしか思わん
274 23/08/29(火)16:02:27 No.1095805825
>大谷翔平が6つフルセット装備してたら流石大谷だなぁと口を揃えて言うので結局中身の問題 大谷さんでも画像のセットはダサいよ
275 23/08/29(火)16:02:33 No.1095805836
なんか分からんけど自分の若かった頃の記憶でもあるのか アメカジなベクトルのファッションにとにかく駄目出ししたがる人たまにいるよね
276 23/08/29(火)16:02:35 No.1095805843
オタクの時計は懐中時計に決まってるだろgショックは道を譲れ
277 23/08/29(火)16:02:36 No.1095805846
じゃあ30超えたらブランド物の時計つけないといけないの?
278 23/08/29(火)16:02:45 No.1095805879
>!? 50男
279 23/08/29(火)16:02:46 No.1095805884
街中でカバン持たずに財布片手に持って歩いてる人いるけどカバンなしで歩くのは自分の感覚で信じられない 財布片手に持ってない人すらいる
280 23/08/29(火)16:02:49 No.1095805893
東京住みなら理解できるよ 秋葉原とか都市部あたりに出没する明らかにファッションセンスの死んでる顔に似合わない変なオシャレファッションしてドヤ顔してるオタクくんを見た時の気持ちが むしろ見る俺側もオタクだからこそ勘違いしちゃった系すぎて見てて辛い気持ちになる
281 23/08/29(火)16:02:53 No.1095805904
そもそも今のG-SHOCKってG-SHOCK感ない奴多いよね
282 23/08/29(火)16:03:29 No.1095806015
>じゃあ30超えたらブランド物の時計つけないといけないの? 腕時計マウンターの戯言だから気にするな
283 23/08/29(火)16:03:44 No.1095806066
シャツにウキヨエが描いてあるから外国人に注目される
284 23/08/29(火)16:04:00 No.1095806124
>なんか分からんけど自分の若かった頃の記憶でもあるのか >アメカジなベクトルのファッションにとにかく駄目出ししたがる人たまにいるよね 自分のファッションセンスにともかく自信そ置きたい人が なんか饒舌に「年齢次第のファッション」を説きたがる印象がある
285 23/08/29(火)16:04:07 No.1095806138
>>fu2516100.jpg >こういうメゾンブランドの服は一般的には理解できん… そのまま真似るんじゃなく シルエットで見たら上すこし大きめかジャスト 下は丈ジャストのスリムストレート と理解すればいい つまりあんまり変化なし
286 23/08/29(火)16:04:09 No.1095806147
面倒だからスマートウォッチでいいよ
287 23/08/29(火)16:04:23 No.1095806198
>そもそも今のG-SHOCKってG-SHOCK感ない奴多いよね こういうの? fu2516114.jpg
288 23/08/29(火)16:04:25 No.1095806202
後のポケットからはみ出す長財布よりはマシ
289 23/08/29(火)16:04:26 No.1095806205
仕事で良い腕時計してるから普段はG-SHOCKとかカジュアルなの付けてる 普段までそういう時計したくないわ
290 23/08/29(火)16:04:29 No.1095806218
G-SHOCKだってブランドやん フォーマルじゃないってだけで
291 23/08/29(火)16:04:29 No.1095806219
>じゃあ30超えたらブランド物の時計つけないといけないの? プライベートならハミルトンくらいでいいんじゃない
292 23/08/29(火)16:04:34 No.1095806240
>大谷翔平が6つフルセット装備してたら流石大谷だなぁと口を揃えて言うので結局中身の問題 流石にそれは新庄枠になるだけだろ
293 23/08/29(火)16:04:34 No.1095806243
>リュックもホモランドセル扱いなのもあるからファッションはレッテル貼りばかりよ それはレッテル貼りじゃなくてホモが自称でホモランドセルとかネタにしてたのがネットのヒとかこことかみたいなネタ層に受けていじってただけだろ リアルでホモランドセルがどうとか話してるやつ見たことないよ!
294 23/08/29(火)16:04:35 No.1095806247
いい大人ならアップルウォッチを着けないとな
295 23/08/29(火)16:04:42 No.1095806267
>レザースニーカー以外こんなやつ今もういないだろってくらい違和感あるな 東京では見ないな 縦型ボディバッグは子持ちのおっさんが着けてるのたまに見るかな
296 23/08/29(火)16:04:49 No.1095806290
>街中でカバン持たずに財布片手に持って歩いてる人いるけどカバンなしで歩くのは自分の感覚で信じられない 昼食買いに行くOLかよ
297 23/08/29(火)16:05:07 No.1095806341
何がダメかしか語らず何がいいかを語らない奴は信頼しなくていい
298 23/08/29(火)16:05:10 No.1095806352
>むしろ見る俺側もオタクだからこそ勘違いしちゃった系すぎて見てて辛い気持ちになる 大学の夏休み明けに洋服終わってるのに金髪にしてきちゃったオタク友達とかね… あれマジ辛い
299 23/08/29(火)16:05:19 No.1095806396
そこでこのアップルウォッチ
300 23/08/29(火)16:05:38 No.1095806473
>街中でカバン持たずに財布片手に持って歩いてる人いるけどカバンなしで歩くのは自分の感覚で信じられない >財布片手に持ってない人すらいる 信じられないとまでいうなら理由くらい言えば?
301 23/08/29(火)16:05:42 No.1095806491
その人に似合う格好ならもう周りが誰も着てないファッションでも良いんじゃねと思う
302 23/08/29(火)16:05:44 No.1095806496
>>そもそも今のG-SHOCKってG-SHOCK感ない奴多いよね >こういうの? >fu2516114.jpg そんな感じのスマホと連動できるやつ欲しかったけどすげえ人気で売り切れまくって買えなかったよ 店員に聞いたら若い層から大人まで広く人気のモデルらしい
303 23/08/29(火)16:05:44 No.1095806499
スマホ持ち出してから腕時計は着けたことがないな
304 23/08/29(火)16:05:45 No.1095806502
流行ならオーバーサイズのTシャツとワイドパンツで良いよで終わると思う
305 23/08/29(火)16:05:46 No.1095806509
俺のバックはプーマだからカッコいいよ
306 23/08/29(火)16:05:58 No.1095806555
>G-SHOCKだってブランドやん ブランドじゃない服って存在しないよ~
307 23/08/29(火)16:05:59 No.1095806563
>何がダメかしか語らず何がいいかを語らない奴は信頼しなくていい おかしいところは馬鹿でも指摘しやすいからね
308 23/08/29(火)16:06:04 No.1095806582
田舎のおっさんだから完璧に風景と一体化した田舎のおっさんファッションしてる
309 23/08/29(火)16:06:30 No.1095806695
タグ・ホイヤー欲しいけど高すぎる…
310 23/08/29(火)16:06:31 No.1095806699
>そんな感じのスマホと連動できるやつ欲しかったけどすげえ人気で売り切れまくって買えなかったよ Gショックはスマホ連携させてもありがたみ少ないのでは
311 23/08/29(火)16:06:35 No.1095806715
ちっこいメッセンジャー 中くらいのメッセンジャー でかいメッセンジャー 俺のバッグ達だ
312 23/08/29(火)16:06:41 No.1095806733
まず「ダサいもの着ちゃいけない」って思考自体が服買わせるためだけにファッション業界に誘導された思考やんけ しかもそのダサさの基準が他人がテキトーに決めた「今年の流行」に合ってるかとかなんだろ? 自分の考えが無いだけのアホじゃん
313 23/08/29(火)16:07:01 No.1095806819
携帯電話あれば腕時計必要ないとかつけてる人減ったみたいなのも15年くらい前の定番ネタというか 今言ったらそんな空気もありましたねレベルになってないか
314 23/08/29(火)16:07:03 No.1095806822
この時期はポロシャツとジーパンで凌いでる
315 23/08/29(火)16:07:18 No.1095806872
>>そもそも今のG-SHOCKってG-SHOCK感ない奴多いよね >こういうの? >fu2516114.jpg G-SHOCK感しかなくない!?
316 23/08/29(火)16:07:21 No.1095806889
>何がダメかしか語らず何がいいかを語らない奴は信頼しなくていい スレ画見て何かもんやりすると思ったら書いた人の対案までは書いてないからだった
317 23/08/29(火)16:07:23 No.1095806893
革ベルトの時計の方が好きなんだけどすぐベルトがヘタるの困る
318 23/08/29(火)16:07:26 No.1095806906
>まず「ダサいもの着ちゃいけない」って思考自体が服買わせるためだけにファッション業界に誘導された思考やんけ >しかもそのダサさの基準が他人がテキトーに決めた「今年の流行」に合ってるかとかなんだろ? >自分の考えが無いだけのアホじゃん ダサい服着てそう
319 23/08/29(火)16:07:32 No.1095806924
>流行ならオーバーサイズのTシャツとワイドパンツで良いよで終わると思う まあおっさんが何も考えずにワイドパンツ選ぶと終わるが
320 23/08/29(火)16:07:39 No.1095806955
右下は仮面ライダーWで見た気がする
321 23/08/29(火)16:07:50 No.1095806992
ポロシャツだけはどうしても親父が着てたイメージが拭えず着られない 楽なのは知ってる
322 23/08/29(火)16:07:50 No.1095806994
G-SHOCK最大の欠点 平らに置けない
323 23/08/29(火)16:07:57 No.1095807018
ワンルームだとアイロンかける場所もないよ
324 23/08/29(火)16:08:14 No.1095807084
>ポロシャツだけはどうしても親父が着てたイメージが拭えず着られない >楽なのは知ってる Tシャツのが楽だぞ
325 23/08/29(火)16:08:14 No.1095807086
>まず「ダサいもの着ちゃいけない」って思考自体が服買わせるためだけにファッション業界に誘導された思考やんけ >しかもそのダサさの基準が他人がテキトーに決めた「今年の流行」に合ってるかとかなんだろ? >自分の考えが無いだけのアホじゃん スレ画のうち何個着てる?
326 23/08/29(火)16:08:14 No.1095807088
>携帯電話あれば腕時計必要ないとかつけてる人減ったみたいなのも15年くらい前の定番ネタというか >今言ったらそんな空気もありましたねレベルになってないか え?
327 23/08/29(火)16:08:23 No.1095807117
アイロン台のおすすめ教えて
328 23/08/29(火)16:08:36 No.1095807158
好きな服とかジャンルがあればうるせー!俺はこれが好きなんだよ!で済むけど 特に好きな服も無いと尚更大変だと思う
329 23/08/29(火)16:08:40 No.1095807170
ちゃんと合っててダサくなきゃユニクロだろうが何だろうが誰も何も思わないよ 人見てあのバッグかーとかあの腕時計かー思いながら歩いてる人なんかいないしいたら病気だよ あれかっこいいとかあれ良いなとかならわかるけど
330 23/08/29(火)16:08:44 No.1095807194
時計の革ベルトは臭くなるよ
331 23/08/29(火)16:08:51 No.1095807222
>アイロン台のおすすめ教えて やすいので済ませてもいいけど腕まんじゅう付いてるやつにしといた方がいい
332 23/08/29(火)16:08:56 No.1095807242
>>流行ならオーバーサイズのTシャツとワイドパンツで良いよで終わると思う >まあおっさんが何も考えずにワイドパンツ選ぶと終わるが おっさんが流行の若者ファッションしてるのキツい…
333 23/08/29(火)16:09:02 No.1095807264
>右下は仮面ライダーWで見た気がする あの頃影響されたオタクくんがいっぱいいてヤバかったね
334 23/08/29(火)16:09:04 No.1095807270
仕事のファッションとしてつける人はつけるだろうけど スマホの時計でいいから腕時計つけないわって人はそこら中にいるような
335 23/08/29(火)16:09:04 No.1095807271
少なくとも若者向けにアクセントな感じでファッション用腕時計も定期的に流行るので 腕時計なんて云々は使い古されたネタではあるな…
336 23/08/29(火)16:09:07 No.1095807282
バッグなんて持たなくてもいい
337 23/08/29(火)16:09:15 No.1095807309
〇〇してはいけないって謎ファッションマナーが溢れ過ぎる
338 23/08/29(火)16:09:17 No.1095807316
このスレだけでも乗っかる人間腐る程いるから今後もこういう画像作り続けるだろうな
339 23/08/29(火)16:09:19 No.1095807323
>ちゃんと合っててダサくなきゃ それが難しいから困ってるのでは…
340 23/08/29(火)16:09:41 No.1095807406
>>右下は仮面ライダーWで見た気がする >あの頃影響されたオタクくんがいっぱいいてヤバかったね 嘘だろ…?
341 23/08/29(火)16:09:56 No.1095807465
ジーパンとシャツがジーパンとシャツとセーターになったり ジーパンとシャツと革ジャンになったりしながら一年を過ごす
342 23/08/29(火)16:09:57 No.1095807470
>しかもそのダサさの基準が他人がテキトーに決めた「今年の流行」に合ってるかとかなんだろ? ダサいの基準はその人に似合ってないだな 流行を気にしてる人は気を使ってるからダサく見える人が少ないだけ
343 23/08/29(火)16:10:01 No.1095807492
単なるアメカジおじさんを異様に憎む人割とネットで見る気がする 特に女性にモテるかどうかでファッション考えるタイプ
344 23/08/29(火)16:10:05 No.1095807507
>このスレだけでも乗っかる人間腐る程いるから今後もこういう画像作り続けるだろうな 「」を愚かな大衆扱いして憎んでそう
345 23/08/29(火)16:10:09 No.1095807526
こだわりがなければ逆に他人がいいと言ってるものに乗っかっておけば生きやすいぜ!
346 23/08/29(火)16:10:26 No.1095807590
Tシャツとジーンズとかズボンが楽で良い
347 23/08/29(火)16:10:28 No.1095807598
オタクだからむしろダサさを極めたい 狙ってやろうと思うと中々難しい
348 23/08/29(火)16:10:30 No.1095807609
口悪く言うとまず「これはもうダサい」って風潮を生み出すことからファッション業界は動いてるからな 人民服でいいじゃんで済ますと商売にならないから
349 23/08/29(火)16:10:41 No.1095807645
人の衣服を貶して栄養を得る生物達のスレ
350 23/08/29(火)16:10:45 No.1095807661
>右下は仮面ライダーWで見た気がする 左上も
351 23/08/29(火)16:11:06 No.1095807743
>オタクだからむしろダサさを極めたい >狙ってやろうと思うと中々難しい 極めるとなると最大の要因は体系になりそうだな…
352 23/08/29(火)16:11:07 No.1095807744
>こだわりがなければ逆に他人がいいと言ってるものに乗っかっておけば生きやすいぜ! 音楽とかこれで来たら楽そうでいいなと思うわ カラオケで悩まない
353 23/08/29(火)16:11:45 No.1095807873
>オタクだからむしろダサさを極めたい >狙ってやろうと思うと中々難しい バンダナ巻いてシャツインすればいいけど初心者かそれじゃ
354 23/08/29(火)16:11:56 No.1095807924
最先端だろうとブランドだろうと似合ってないなら意味ないし…
355 23/08/29(火)16:12:05 No.1095807962
俺はアメカジの懐の深さを信じてる 好きな古い布ついつい買っちゃう
356 23/08/29(火)16:12:07 No.1095807969
もうオーダースーツでいいよ
357 23/08/29(火)16:12:17 No.1095807998
ジーパンの裾上げ代ケチってるのか死ぬほど脚が短いのか知らんが 死ぬほどロールアップしてるやつを見たときは嘘だろ?ってなったけど別にそんなんじゃなきゃ気にしない
358 23/08/29(火)16:12:25 No.1095808038
ファッションオタクも痛いけどファッションなんて全部業界の作ったもの乗る必要ないとか言い出すのも極端っていうかさ 現代アート騒動でアート憎みすぎて昔の画家とかにまで虚業とか言い出した「」も見たことあるから匿名掲示板ってすぐ極端行くよなと…
359 23/08/29(火)16:12:26 No.1095808040
>仕事のファッションとしてつける人はつけるだろうけど >スマホの時計でいいから腕時計つけないわって人はそこら中にいるような そりゃまず現代で腕時計付けてる人間ってほぼアクセとしてだし 手首ってすごい視線集まるから何か付いてるとかなり印象強い
360 23/08/29(火)16:12:35 No.1095808067
>バンダナ巻いてシャツインすればいいけど初心者かそれじゃ バンダナはともかくタックインは今普通にやるんすよ…
361 23/08/29(火)16:12:44 No.1095808104
指ぬきグローブ装備するしかねえな
362 23/08/29(火)16:12:44 No.1095808111
なんか刺さってるやついるな
363 23/08/29(火)16:12:54 No.1095808140
というかオタク=アキバってのも10年前ぐらいの感性では…
364 23/08/29(火)16:13:18 No.1095808222
>バンダナはともかくタックインは今普通にやるんすよ… 皆言うけどタックインってあれスタイル良くないとやっぱ勇気いるよ!
365 23/08/29(火)16:13:21 No.1095808237
>もうオーダースーツでいいよ オーダースーツ舐めるなよ あれ頼む側にも一定の知識ないとクソダサいスーツが出来上がるぞ
366 23/08/29(火)16:13:51 No.1095808336
オーダースーツなんて何度もテーラー通わないとまともなの出来上がらないからな 靴は何回やっても朝と夕方でどっちか合わないんだけど
367 23/08/29(火)16:13:51 No.1095808338
>というかオタク=アキバってのも10年前ぐらいの感性では… 昔ほどオタクがあそこ行かないと買えないものなくなったってだけで 普通にオタクばっかだよ
368 23/08/29(火)16:14:09 No.1095808400
ネットの新しい記事でこれダサいとか時代遅れとかの記事はまじでトレンド変えるための印象操作が多いよ
369 23/08/29(火)16:14:10 No.1095808407
>皆言うけどタックインってあれスタイル良くないとやっぱ勇気いるよ! 余程のデブじゃなければキマると思うけどな 見慣れないだけじゃない?
370 23/08/29(火)16:14:13 No.1095808415
正直この時期だとオシャレ云々よりスポーツブランドとかが作ってる機能性のあるシャツ着て 頭にバンダナでもタオルでも巻いてる方が過ごす分には楽なので 美容院業界なんて知らねえよとそっち流行らせてくんねえかなとは
371 23/08/29(火)16:14:17 No.1095808429
>というかオタク=アキバってのも10年前ぐらいの感性では… でも今でもアキバ行くとオタ系の店の周りはダサいチー牛かデブしかいないよ
372 23/08/29(火)16:14:26 No.1095808464
>というかオタク=アキバってのも10年前ぐらいの感性では… あの頃のオタクスタイルになんというかこう思い入れがあるんだよ 再現してみたくて夢想するけど難易度高い
373 23/08/29(火)16:14:27 No.1095808471
ファッション流行追う奴は業界に踊らされてる!もアホだし ○○はダサい!って連呼するやつも何か強迫観念でもあるのかこいつってなる
374 23/08/29(火)16:14:30 No.1095808482
>オーダースーツ舐めるなよ >あれ頼む側にも一定の知識ないとクソダサいスーツが出来上がるぞ 俺はプロに任せるぜ
375 23/08/29(火)16:14:34 No.1095808497
文章が10年前のオタクっぽい
376 23/08/29(火)16:14:49 No.1095808562
>正直この時期だとオシャレ云々よりスポーツブランドとかが作ってる機能性のあるシャツ着て >頭にバンダナでもタオルでも巻いてる方が過ごす分には楽なので >美容院業界なんて知らねえよとそっち流行らせてくんねえかなとは 今年暑すぎて機能性インナー着ること前提に構築してかないとやってられんわ
377 23/08/29(火)16:15:10 No.1095808649
キレイ目のシャツとサイズの合ったパンツ履けばいいだけだけどそのハードルすら潜ってくるからな
378 23/08/29(火)16:15:25 No.1095808706
>なんか刺さってるやついるな 乗っかり方が下手!
379 23/08/29(火)16:15:36 No.1095808761
https://wear.jp/men-coordinate/ なんとなくここ見て参考にしてるけどワイドパンツとショルダーバッグは比較的いいねが多いのでウケが良さそう 女性がいいねしてるかは知らんが…
380 23/08/29(火)16:15:41 No.1095808773
甚平が楽でいい
381 23/08/29(火)16:15:42 No.1095808776
俺は夏でも長トレンチにハットをかぶるマン! 熱い!死ぬ!
382 23/08/29(火)16:15:48 No.1095808795
自分のセンスでダサくないと思ったならそれ以上気にするのはもう糖質の妄想だよ
383 23/08/29(火)16:16:06 No.1095808865
>俺は夏でも長トレンチにハットをかぶるマン! >熱い!死ぬ! 変質者?
384 23/08/29(火)16:16:06 No.1095808871
>文章が10年前のオタクっぽい 出てくるアイテムも10年前でもあまり見かけなかったようなやつだし
385 23/08/29(火)16:16:08 No.1095808880
他人を下げることで自分はお洒落側なんだと安心したい人が多いんだな
386 23/08/29(火)16:16:11 No.1095808896
腕時計がいちいち流行追わなくても「Apple Watch付けておけばいい」になったのは本当に楽になったと思う
387 23/08/29(火)16:16:32 No.1095808963
大丈夫男女問わずアホは無難な恰好してれば量産型~って言ってくるだけだから
388 23/08/29(火)16:16:32 No.1095808965
>俺は夏でも長トレンチにハットをかぶるマン! >熱い!死ぬ! 変質者がスーパーヒーローかのどっちか
389 23/08/29(火)16:16:40 No.1095808990
タックインをオーバーサイズじゃなくてジャストサイズでやるのはスタイルと顔依存だと思う
390 23/08/29(火)16:16:43 No.1095809001
>自分のセンスでダサくないと思ったならそれ以上気にするのはもう糖質の妄想だよ こういう極端なこと言うのもコンプレックスありそうで嫌だなぁ
391 23/08/29(火)16:16:51 No.1095809029
私を見て笑っている組織がいます
392 23/08/29(火)16:16:55 No.1095809042
>腕時計がいちいち流行追わなくても「Apple Watch付けておけばいい」になったのは本当に楽になったと思う 俺は星野源とお揃いのやつ付けてるぜ
393 23/08/29(火)16:16:56 No.1095809052
お前は拘りのラーメン屋か陶芸家かな頭になんか巻いてるスタイルは 実際にやってみるとなんかかなり快適で楽なのでオシャレ扱いにしてほしいね
394 23/08/29(火)16:16:57 No.1095809059
冬場はライダージャケットジーパンのロカビリースタイルだから文句は言わせねえ
395 23/08/29(火)16:17:01 No.1095809083
>ファッションオタクも痛いけどファッションなんて全部業界の作ったもの乗る必要ないとか言い出すのも極端っていうかさ >現代アート騒動でアート憎みすぎて昔の画家とかにまで虚業とか言い出した「」も見たことあるから匿名掲示板ってすぐ極端行くよなと… 風呂に入れなんてメチャクチャなこと言うな!ってキレるカードゲーマーと精神性は同じ 今の自分を否定されたり指示されたくないだけ
396 23/08/29(火)16:17:03 No.1095809087
>キレイ目のシャツとサイズの合ったパンツ履けばいいだけだけどそのハードルすら潜ってくるからな セレクトショップなら店員が提案してくれるけどユニクロや通販だと自分で選ばないといけないから無頓着だとダボダボの楽なやつに流れて結構難しいと思う
397 23/08/29(火)16:17:05 No.1095809092
そういやアッポーウォッチはなにがいいのかまだ分かってないな
398 23/08/29(火)16:17:12 No.1095809115
時計邪魔だし…
399 23/08/29(火)16:17:16 No.1095809124
>腕時計がいちいち流行追わなくても「Apple Watch付けておけばいい」になったのは本当に楽になったと思う 腕時計なんてもともとそんな目まぐるしい界隈でもないだろ
400 23/08/29(火)16:17:29 No.1095809174
>ハンチング帽は許されたのか ビギンの人かダチョウ倶楽部の竜ちゃんって言われるやつ
401 23/08/29(火)16:17:32 No.1095809185
>そういやアッポーウォッチはなにがいいのかまだ分かってないな 俺がぶっ倒れると救急とママンに連絡が行く
402 23/08/29(火)16:17:33 No.1095809189
>風呂に入れなんてメチャクチャなこと言うな!ってキレるカードゲーマーと精神性は同じ >今の自分を否定されたり指示されたくないだけ 極端いってるなあ
403 23/08/29(火)16:17:38 No.1095809212
>大丈夫男女問わずアホは無難な恰好してれば量産型~って言ってくるだけだから 量産型冬優子が増えたのは流行りっていいなって思った
404 23/08/29(火)16:17:41 No.1095809234
夏のTシャツなんて不安なら毎年パックのBEEFY-T買っておけば良いから簡単だぜー!
405 23/08/29(火)16:17:42 No.1095809237
自分がどう感じるかより 他人からどう見られるかで自分を語れよ!
406 23/08/29(火)16:17:44 No.1095809250
>お前は拘りのラーメン屋か陶芸家かな頭になんか巻いてるスタイルは >実際にやってみるとなんかかなり快適で楽なのでオシャレ扱いにしてほしいね 漫画家もやってるよね
407 23/08/29(火)16:17:50 No.1095809265
>俺がぶっ倒れると救急とママンに連絡が行く 命にかかわるのかよ!
408 23/08/29(火)16:17:53 No.1095809283
>腕時計がいちいち流行追わなくても「Apple Watch付けておけばいい」になったのは本当に楽になったと思う それアップルウォッチが流行ってだけだと思われる 女子高生がiPhone使うのと同じ
409 23/08/29(火)16:18:00 No.1095809307
>お前は拘りのラーメン屋か陶芸家かな頭になんか巻いてるスタイルは >実際にやってみるとなんかかなり快適で楽なのでオシャレ扱いにしてほしいね ハゲも隠せるしな
410 23/08/29(火)16:18:19 No.1095809375
>夏のTシャツなんて不安なら毎年パックのBEEFY-T買っておけば良いから簡単だぜー! さらに分厚いユナイテッドアスレの買ったけどレビューで雑巾みてえとか言われてるだけはある分厚さだった
411 23/08/29(火)16:18:53 No.1095809511
服だけ見てダサいだのなんだの言っても片手落ちでしかないからなぁ
412 23/08/29(火)16:19:02 No.1095809550
>仕事のファッションとしてつける人はつけるだろうけど >スマホの時計でいいから腕時計つけないわって人はそこら中にいるような 一時期腕時計止めてたけどスマホ見て時計確認するより腕時計のほうが10倍くらい楽なんだわ結局
413 23/08/29(火)16:19:03 No.1095809556
>俺がぶっ倒れると救急とママンに連絡が行く 俺にも連絡が来るようにしてくれ 心配でたまらないんだ
414 23/08/29(火)16:19:04 No.1095809560
不織布マスクの上からこのオシャレロゴやブランドのマスクカバーで完璧だ!って感じで 新しいファッションアイテム売出せる絶好の機会があったのに華麗に見逃してた業界だし
415 23/08/29(火)16:19:06 No.1095809575
ツイード好きだから冬はツイードのハンチングやキャスケットばっか揃えてる 夏は何もかぶらない
416 23/08/29(火)16:19:06 No.1095809576
>>腕時計がいちいち流行追わなくても「Apple Watch付けておけばいい」になったのは本当に楽になったと思う >腕時計なんてもともとそんな目まぐるしい界隈でもないだろ 50年前のでも見た目あまり変わらないしな
417 23/08/29(火)16:19:10 No.1095809592
俺は涼しくなったらM-65しか着ないからみんなは思う存分オシャレしてくれ
418 23/08/29(火)16:19:12 No.1095809601
一昔前に流行ったファッションでオタク腐すのは簡単だけど 今ちゃんと流行ってるファッションについて述べるのは難しいから安易な方向に流れた感じ
419 23/08/29(火)16:19:14 No.1095809606
>服だけ見てダサいだのなんだの言っても片手落ちでしかないからなぁ イケメンは何着てもイケメンってやつだね
420 23/08/29(火)16:19:25 No.1095809643
職場と近所のコンビニ以外に出掛けることないし 冬場スーツ夏場クールビズなら何も言われんだろ…
421 23/08/29(火)16:19:28 No.1095809658
書き込みをした人によって削除されました
422 23/08/29(火)16:19:47 No.1095809722
街中とか店歩いててあの人のあれ良いなとか思った事はあるけど今時あれ着てんの持ってんのとか思った事はないな…興味ないのにそんなジロジロ見ないし…
423 23/08/29(火)16:19:56 No.1095809756
オタクがネクタイとかループタイとか好きなの分かる 俺も好きだもん
424 23/08/29(火)16:20:21 No.1095809843
>俺は涼しくなったらM-65しか着ないからみんなは思う存分オシャレしてくれ モヒカンにしてそう
425 23/08/29(火)16:20:33 No.1095809890
流行遅れやちょいダサぐらいだと他人のファッションなんんて全然記憶にも残らないし意識してみたりしないな デニム生地の着物きて歩いてる人はめちゃくちゃキマっててかなり印象に残ったが
426 23/08/29(火)16:20:51 No.1095809945
俺は自分のセンスなんて欠片も信じてないからマネキン買いだ
427 23/08/29(火)16:21:06 No.1095810005
腕時計はケースサイズがちょっと変わったりしてないこともないけど最終的にやっぱでけえのはちょっとギャグみたいだな…って結論に毎度至る
428 23/08/29(火)16:21:15 No.1095810041
十年前に流行ったのってスキニーパンツとかだぞ いま履いてると逆に何か狙いがあるのかなと思われる
429 23/08/29(火)16:21:17 No.1095810051
トレンドっぽい人は見ちゃうけどそうじゃなきゃその他多数だしね
430 23/08/29(火)16:21:29 No.1095810089
>イケメンは何着てもイケメンってやつだね まあ何着てもイケメンなんてやつはイケメンの中でも芸能人クラスじゃないといないけどな
431 23/08/29(火)16:22:05 No.1095810240
俺くらいのおしゃれさんになると首からサメの歯の化石のアクセサリーをさげる サメの歯は問答無用でかっこいいからかっこよさ+10くらいある
432 23/08/29(火)16:22:10 No.1095810264
ラコステのシャツ着てる人は見ちゃう 俺がラコステ好きだからだけど
433 23/08/29(火)16:22:19 No.1095810303
スレ画のベストの写真の人もイケメンだけどちゃんとダサいじゃん
434 23/08/29(火)16:22:28 No.1095810340
服よりも髪型と清潔感をどうにかしろってのがたまにいる
435 23/08/29(火)16:22:28 No.1095810344
数年前に一瞬だけ若者流行らせようとしてた アディダスの旧ロゴがドーンなでかくてチープな針の腕時計はなんだったんだろあれ
436 23/08/29(火)16:22:30 No.1095810350
帽子ちっさ!はちょっと解る
437 23/08/29(火)16:22:43 No.1095810410
もう流行追う歳でも無いから好きなブランドの好きな服ばかり買うけど そもそも好きな服とか無い人だとそりゃ最初は大変だよねって思う
438 23/08/29(火)16:22:52 No.1095810433
>サメの歯は問答無用でかっこいいからかっこよさ+10くらいある 近接攻撃に出血の追加効果とか付きそう
439 23/08/29(火)16:22:59 No.1095810472
>風呂に入れなんてメチャクチャなこと言うな!ってキレるカードゲーマーと精神性は同じ >今の自分を否定されたり指示されたくないだけ 自分の知ってる単語使わないと会話に入ってこれない感じ?
440 23/08/29(火)16:23:00 No.1095810476
>>イケメンは何着てもイケメンってやつだね >まあ何着てもイケメンなんてやつはイケメンの中でも芸能人クラスじゃないといないけどな 逆はいくらでもいるのにね
441 23/08/29(火)16:23:03 No.1095810487
>一時期腕時計止めてたけどスマホ見て時計確認するより腕時計のほうが10倍くらい楽なんだわ結局 そんな急ぎで時間確認することある!?っていうか歩きスマホは別としてだいたい手かポケットに常にスマホ持ってない? 仕事中とかならさっと時間確認したいことあるのはそうだね
442 23/08/29(火)16:23:04 No.1095810493
>ラコステのシャツ着てる人は見ちゃう >俺がラコステ好きだからだけど 自分の好きなファッションしてる人ついみちゃうのはあるな
443 23/08/29(火)16:23:12 No.1095810524
>俺くらいのおしゃれさんになると首からサメの歯の化石のアクセサリーをさげる >サメの歯は問答無用でかっこいいからかっこよさ+10くらいある 想像しただけで震えてきやがった
444 23/08/29(火)16:23:25 No.1095810581
謎紐シャツは初めて見た なんだこれ
445 23/08/29(火)16:23:27 No.1095810592
靴は好きだからちょっと足元は見ちゃう 別に変な意味じゃなくて
446 23/08/29(火)16:23:44 No.1095810658
アメカジはいいぞ オシャレとかダサいとかの概念の外側にあるファッションだからな
447 23/08/29(火)16:23:54 No.1095810702
>スレ画のベストの写真の人もイケメンだけどちゃんとダサいじゃん この人前から歩いてきたら15年くらい前からタイムスリップしてきたのかなって思うよね
448 23/08/29(火)16:24:02 No.1095810727
>そんな急ぎで時間確認することある!?っていうか歩きスマホは別としてだいたい手かポケットに常にスマホ持ってない? ポケットにスマホなんて入れねえよ普通!大体カバンだろ 急ぎも何も手首見るだけだぞ
449 23/08/29(火)16:24:07 No.1095810744
>十年前に流行ったのってスキニーパンツとかだぞ >いま履いてると逆に何か狙いがあるのかなと思われる もうそんなに前だっけ 5年くらい前じゃなかったっけ…
450 23/08/29(火)16:24:23 No.1095810806
今は割とオーバーサイズとボーダー柄が流行っててよかった 体型が隠れる
451 23/08/29(火)16:24:37 No.1095810870
身だしなみというか腕元は気にしてますよみたいなそれっぽさ出すために腕時計してるな… 機能性は求めてない
452 23/08/29(火)16:24:41 No.1095810878
古着好きだけどこの時期は暑くて着てらんねえ コットンもリネンもみんな地厚で重いんだよ60年代以前…
453 23/08/29(火)16:24:50 No.1095810911
スキニーはまぁブーツから考えていったら…と思ったがもうブーツインしようと思ってもテーパードのジーンズぐらいだな…
454 23/08/29(火)16:25:01 No.1095810958
何が悪いは言えるけど何が良いかは言えないのが消費してるだけの人の限界って感じだな
455 23/08/29(火)16:25:08 No.1095810983
>アメカジはいいぞ >オシャレとかダサいとかの概念の外側にあるファッションだからな 好きなの着まくれるの良いよね… 夏のアメカジルックに雪駄とか履いちゃうの好き
456 23/08/29(火)16:25:24 No.1095811050
俺のおしゃれアイテムは迷彩柄の扇子だ レトロとミリタリが両方備わり最強に見える
457 23/08/29(火)16:25:29 No.1095811067
雪駄いいよね 革底履いて便所でこけたわ
458 23/08/29(火)16:25:33 No.1095811087
この時期の男ならオーバーサイズのtシャツ1枚でまあ普通に見えるだろ
459 23/08/29(火)16:25:47 No.1095811147
>>風呂に入れなんてメチャクチャなこと言うな!ってキレるカードゲーマーと精神性は同じ >>今の自分を否定されたり指示されたくないだけ >自分の知ってる単語使わないと会話に入ってこれない感じ? 反論したいだけのレスをするなよ…
460 23/08/29(火)16:25:51 No.1095811162
10年以上前がいつを指してるのか分からん
461 23/08/29(火)16:25:58 No.1095811195
この手の画像昔からあるけど誰がなんの目的で作って拡散させてるのやら
462 23/08/29(火)16:26:01 No.1095811210
>急ぎも何も手首見るだけだぞ めちゃくちゃ手軽でいいよね
463 23/08/29(火)16:26:18 No.1095811279
>謎紐シャツは初めて見た >なんだこれ しまむらとか行くとたまに売ってるよ
464 23/08/29(火)16:26:36 No.1095811347
>この手の画像昔からあるけど誰がなんの目的で作って拡散させてるのやら 今はPV数目的だからはっきりしてるな
465 23/08/29(火)16:26:39 No.1095811362
>反論したいだけのレスをするなよ… うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい 黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ
466 23/08/29(火)16:26:53 No.1095811412
キツキツじゃない革ジャン見るとちょっと残念にはなる
467 23/08/29(火)16:26:55 No.1095811424
他は身につけたことすらないけど合皮スニーカーは普段着ならいいよって褒められた わーい
468 23/08/29(火)16:26:57 No.1095811433
スキニーは今も履いてる人多いんじゃない? つべでモデルが今は大きめがトレンドだからそっちの写真が多いけどスキニー好きだし履いてるよって答えてたのみたな
469 23/08/29(火)16:27:06 No.1095811483
これ書いてる奴が時代遅れのこどおばにしか読めないんだけど気のせい?
470 23/08/29(火)16:27:07 No.1095811488
リーバイスのジーンズにレッドウイングやコンバース履いて上はチャンピオン も全部メインドインUSAで固めようとすると値段が急に跳ね上がるぜ
471 23/08/29(火)16:27:18 No.1095811538
ループタイってこんな感じ? fu2516167.jpg fu2516173.jpg
472 23/08/29(火)16:27:28 No.1095811580
俺は競輪選手かってくらい太ももだけムチムチなのでテーパードかオーバーサイズのパンツじゃないとピチピチピッチになってしまうんだ
473 23/08/29(火)16:27:31 No.1095811602
>キツキツじゃない革ジャン見るとちょっと残念にはなる シングルならまだいいんだけどダブルのダボッとしてるのは明らかにちょっと…ってなるのはわかる 去年見かけてううn…ってなった
474 23/08/29(火)16:27:40 No.1095811639
>他は身につけたことすらないけど合皮スニーカーは普段着ならいいよって褒められた >わーい いい大人なら本革買えよ
475 23/08/29(火)16:27:43 No.1095811651
ループタイ恥ずかしいな なんでつけるか分からなくて買わなかったけど皆着けてた
476 23/08/29(火)16:27:54 No.1095811693
今はチョッキのことをチョッキって言わないのは知ってる パンツがズボンであることも知ってる
477 23/08/29(火)16:27:57 No.1095811699
>これ書いてる奴が時代遅れのこどおばにしか読めないんだけど気のせい? 時代遅れというか画像自体かなり古そう
478 23/08/29(火)16:27:59 No.1095811706
今はオーバーサイズでいいからトレンドとしては大分楽だしわかりやすい方じゃないかな…
479 23/08/29(火)16:28:06 No.1095811729
>いい大人なら本革買えよ 手入れダルい…
480 23/08/29(火)16:28:12 No.1095811752
内容はともかく文章がきつい
481 23/08/29(火)16:28:13 No.1095811759
>これ書いてる奴が時代遅れのこどおばにしか読めないんだけど気のせい? 我は8割の代弁者という時点でもう既に…
482 23/08/29(火)16:28:25 No.1095811802
ファッションサイト見ると若いのはみんなカーゴパンツだな ジーンズとかスキニー全然見かけないしマジでおっさん寄りのファッションになってきたのか
483 23/08/29(火)16:28:28 No.1095811812
>ループタイ恥ずかしいな >なんでつけるか分からなくて買わなかったけど皆着けてた 当時はダサくなかったけど今はダサいんだ
484 23/08/29(火)16:28:29 No.1095811821
革はいいぞ なんか防御力が上がった気分になる
485 23/08/29(火)16:28:39 No.1095811864
>これ書いてる奴が時代遅れのこどおばにしか読めないんだけど気のせい? あー病院だね
486 23/08/29(火)16:28:40 No.1095811865
このスレ画も数年前からあるよね
487 23/08/29(火)16:28:56 No.1095811947
>手入れダルい… 手入れなんかいらんわ 革靴とスニーカーは違う
488 23/08/29(火)16:28:56 No.1095811948
>今はオーバーサイズでいいからトレンドとしては大分楽だしわかりやすい方じゃないかな… これで良いって書き込まれてるのになんか無視するよね
489 23/08/29(火)16:28:58 No.1095811958
>当時はダサくなかったけど今はダサいんだ 当時からおじいさんみたいって思ってた…
490 23/08/29(火)16:29:00 No.1095811965
今年の冬は青いライダース着る気でいるけど間違いなく小峠って言われる気がする
491 23/08/29(火)16:29:01 No.1095811967
>ポケットにスマホなんて入れねえよ普通!大体カバンだろ 腕時計の是非はともかくそれはその方が珍しいと思う…
492 23/08/29(火)16:29:01 No.1095811968
最近はHanesの3パックTシャツ売ってる店をあまり見かけなくなってしまった アメカジブームの時はとりあえずレジ前に並んでたのに
493 23/08/29(火)16:29:01 No.1095811971
あれ何でつけてたんだろう…?は全てのファッションの宿命だ 「」も高校時代に腰から風呂チェーンをぶらぶらさせてただろう
494 23/08/29(火)16:29:02 No.1095811975
もうオタクでもこんな格好してるの見ない それはそうとオールドスタイルのオタクファッションは今でも見るからあれは強い
495 23/08/29(火)16:29:03 No.1095811980
>リーバイスのジーンズにレッドウイングやコンバース履いて上はチャンピオン >も全部メインドインUSAで固めようとすると値段が急に跳ね上がるぜ リバースウィーブまっこと高くなり申した…
496 23/08/29(火)16:29:06 No.1095811992
>ループタイ恥ずかしいな >なんでつけるか分からなくて買わなかったけど皆着けてた 俺はこの気持ちになるのウォレットチェーンだわ
497 23/08/29(火)16:29:19 No.1095812040
>ファッションサイト見ると若いのはみんなカーゴパンツだな >ジーンズとかスキニー全然見かけないしマジでおっさん寄りのファッションになってきたのか 若くないけど単純にポケットに数と余裕があって便利で好き
498 23/08/29(火)16:29:25 No.1095812055
>ファッションサイト見ると若いのはみんなカーゴパンツだな >ジーンズとかスキニー全然見かけないしマジでおっさん寄りのファッションになってきたのか ワイドめのシャツにカーゴはいてればとりあえずそれっぽく見えるからな… ジーンズはなんだかんだでそんな減ってない スキニーは死んだ
499 23/08/29(火)16:29:31 No.1095812085
>リバースウィーブまっこと高くなり申した… やすいと3千円ぐらいでパーカー買えたのにな…
500 23/08/29(火)16:29:36 No.1095812107
>>ポケットにスマホなんて入れねえよ普通!大体カバンだろ >腕時計の是非はともかくそれはその方が珍しいと思う… いやいやいや…
501 23/08/29(火)16:29:36 No.1095812110
まずスレ画が数年前から貼られてる画像だしな
502 23/08/29(火)16:29:43 No.1095812139
>>当時はダサくなかったけど今はダサいんだ >当時からおじいさんみたいって思ってた… ダサッ
503 23/08/29(火)16:29:58 No.1095812196
>俺はこの気持ちになるのウォレットチェーンだわ それはもう出た当時からクソダサい扱いじゃなかった?
504 23/08/29(火)16:30:01 No.1095812207
>革靴とスニーカーは違う スニーカータイプだろうが本革に手入れいらねぇ訳ねぇだろ!
505 23/08/29(火)16:30:07 No.1095812227
仕事着にスニーカーとかITエンジニアと物理学者しかやらねえだろ…
506 23/08/29(火)16:30:09 No.1095812242
スマホポケットに入れないってipadとかをスマホと思ってらっしゃる?
507 23/08/29(火)16:30:26 No.1095812324
俺はスレ画みたいな輩が嫌いだからチャイナかミリタリー系しか着ない
508 23/08/29(火)16:30:39 No.1095812370
別に革の短靴だって普段なんてブラシではらうぐらいだし実は別にそんな手間かからない 常に鏡面じゃないと耐えられない…みたいな狂人なら知らんが
509 23/08/29(火)16:30:50 No.1095812423
>トートバッグはホモ扱いだしボディバッグくらい許せよウエストポーチまで禁止しやがって 誰も禁止なんかしていない ダサくて見下す対象がほしいのだ
510 23/08/29(火)16:30:58 No.1095812455
どうせオーバーサイズもすぐ終わるからジャストサイズでいいよ
511 23/08/29(火)16:31:04 No.1095812481
スマホ胸ポケットに入れるかは議論あると思うけど ポケットに入れないのが一般的ならスマホにポケットとかでの誤操作防止機能とかつかねえよ
512 23/08/29(火)16:31:12 No.1095812513
スキニーはもう人権得たしダサいに行かないんじゃない?Vシルエットとかで使われてるし ただ太い足でスキニーはね…ちょっとね…
513 23/08/29(火)16:31:12 No.1095812514
>いやいやいや… 今はカバン使う人も多いし珍しいまで行くのは流石にないよな…
514 23/08/29(火)16:31:13 No.1095812515
ある程度歳を取ってくるとファッション雑誌のキメキメおじさんでなく 奥田民代や所ジョージを目指そうになっていく人も割と多い
515 23/08/29(火)16:31:19 No.1095812541
俺は自分が着てる服の名前わからん 半袖のやつ長袖のやつ長袖のふわふわしたやつくらいしかわからん
516 23/08/29(火)16:31:33 No.1095812603
fu2516180.jpg 最近のカバン小さすぎて不便だと思ってるけど絶対にこれ反動が来るよね
517 23/08/29(火)16:31:34 No.1095812615
スマホとか財布ポケットに入れてるのはガチでヤバイぞ
518 23/08/29(火)16:31:36 No.1095812623
おしゃれしている時点でいいだろ というか今の流行追いかけていくならもうそれはオシャレマンなんだよただの オタクの場合そもそもお風呂入るのがスタートラインなのに
519 23/08/29(火)16:31:41 No.1095812641
>半袖のやつ長袖のやつ長袖のふわふわしたやつくらいしかわからん 長袖のふわふわしたやつかわいい
520 23/08/29(火)16:31:47 No.1095812661
謎紐シャツはRPGやファンタジー創作物で村人が着てるやつ
521 23/08/29(火)16:31:56 No.1095812702
>fu2516180.jpg >最近のカバン小さすぎて不便だと思ってるけど絶対にこれ反動が来るよね 何入るんだ? スマホも入らんだろこれ
522 23/08/29(火)16:31:57 No.1095812710
>それはもう出た当時からクソダサい扱いじゃなかった? いやめちゃめちゃ流行ってただろ 今また一周回ったのかキーホルダー腰から下げてて懐かしさを感じる…ダサい…
523 23/08/29(火)16:32:00 No.1095812720
ファッションよりスマホをポケットに入れるか議論のが気になってきてるんだけどポケット入れない派そんないるのか?
524 23/08/29(火)16:32:17 No.1095812781
>スマホポケットに入れないってipadとかをスマホと思ってらっしゃる? ポケットに入れるやつらのせいで俺が液晶交換する仕事増えてんだぞ恥を知れ恥を
525 23/08/29(火)16:32:28 No.1095812830
ケツポケットに長財布はウフフ恥ずかしってなっちゃう
526 23/08/29(火)16:32:35 No.1095812854
>スマホとか財布ポケットに入れてるのはガチでヤバイぞ スリだらけのスラム街にでも住んでおられる?
527 23/08/29(火)16:32:36 No.1095812861
>>スマホポケットに入れないってipadとかをスマホと思ってらっしゃる? >ポケットに入れるやつらのせいで俺が液晶交換する仕事増えてんだぞ恥を知れ恥を 仕事増えるならいいだろ
528 23/08/29(火)16:32:37 No.1095812862
>fu2516180.jpg >最近のカバン小さすぎて不便だと思ってるけど絶対にこれ反動が来るよね もうすでに
529 23/08/29(火)16:32:39 No.1095812867
シャツはアイロンなりしてピシっとした方がかっこよくはある
530 23/08/29(火)16:32:44 No.1095812886
>スマホとか財布ポケットに入れてるのはガチでヤバイぞ なんで!?
531 23/08/29(火)16:32:46 No.1095812892
>ファッションよりスマホをポケットに入れるか議論のが気になってきてるんだけどポケット入れない派そんないるのか? 入れてるのヤバい!入れてるのヤバい!って言い募ることによって己のオシャレポイントが相対的に上がるんでしょ 知らんけど
532 23/08/29(火)16:32:47 No.1095812895
リュックで財布もスマホもズボンのポッケなんだが?
533 23/08/29(火)16:32:48 No.1095812900
むしろこれで上下揃えたくなってきた
534 23/08/29(火)16:32:48 No.1095812901
>fu2516180.jpg >最近のカバン小さすぎて不便だと思ってるけど絶対にこれ反動が来るよね ちいかわかよ
535 23/08/29(火)16:32:50 No.1095812912
>ファッションよりスマホをポケットに入れるか議論のが気になってきてるんだけどポケット入れない派そんないるのか? スーツみたいなシルエット重視のだとわからんこともないけど
536 23/08/29(火)16:33:02 No.1095812970
>スマホとか財布ポケットに入れてるのはガチでヤバイぞ 財布をズボンのポケット入れるともっこりしちゃうからな それでなくても普段からもっこりしてるっていうのに
537 23/08/29(火)16:33:04 No.1095812977
>ファッションよりスマホをポケットに入れるか議論のが気になってきてるんだけどポケット入れない派そんないるのか? 逆に周りでポケットにスマホ入れてるやつ見たこと無い え?どこのポケットに入れてるの?
538 23/08/29(火)16:33:09 No.1095813002
>仕事増えるならいいだろ 固定給だしよくねぇよ!
539 23/08/29(火)16:33:16 No.1095813027
>何入るんだ? >スマホも入らんだろこれ 何も入れない ただのアクセサリー
540 23/08/29(火)16:33:22 No.1095813052
なんか今の流行りについていけないとヤバいぞ!ってのはもうオタク云々じゃないんだよ そういうのはカーストトップの奴らや女性陣の悩みだ
541 23/08/29(火)16:33:29 No.1095813074
>ファッションよりスマホをポケットに入れるか議論のが気になってきてるんだけどポケット入れない派そんないるのか? 上着の内ポケとかなら入れるけどズボンには絶対入れないな 単純に動きづらいじゃん
542 23/08/29(火)16:33:35 No.1095813094
>ファッションよりスマホをポケットに入れるか議論のが気になってきてるんだけどポケット入れない派そんないるのか? 財布ごとサコッシュだなあ
543 23/08/29(火)16:33:38 No.1095813100
ポケットに入れてスマホの液晶割れるの…?なんで?
544 23/08/29(火)16:33:47 No.1095813133
>>仕事増えるならいいだろ >固定給だしよくねぇよ! うるせえな 仕事ある喜び噛み締めて給料もらえ
545 23/08/29(火)16:33:54 No.1095813157
毎回カバンからスマホ出すの?
546 23/08/29(火)16:33:54 No.1095813160
ポケットは物を入れる場所じゃ無いよ 物入れたら膨らんでバランスが崩れるだろ
547 23/08/29(火)16:33:56 No.1095813169
ポケットにスマホと財布入れてるのダサいマンこれ系のスレにいつも沸いていつも叩かれて消えていく 入れると形崩れるからそれが嫌っていうならまだわかるけどダサいかっていうとどうなんだろう…
548 23/08/29(火)16:33:59 No.1095813186
>ポケットに入れてスマホの液晶割れるの…?なんで? ケツがでかすぎると思われる
549 23/08/29(火)16:33:59 No.1095813190
それこそ携帯電話のおかげで腕時計並に増えてるんでないか スマホでかくなりすぎてシャツ着てる時でもなきゃ モバイルバッテリーと合わせて手持ちのバッグに入れてる男
550 23/08/29(火)16:34:17 No.1095813243
底辺自称してるやつに言われてもな
551 23/08/29(火)16:34:21 No.1095813262
バッグ持ってりゃそっち入れるけどポケットに入れる人の方が多いんじゃねえの? 特にスマホは
552 23/08/29(火)16:34:24 No.1095813278
スキニーならわかるけど今のカーゴやワイドなら普通にポケットに入れるんじゃない
553 23/08/29(火)16:34:31 No.1095813302
>毎回カバンからスマホ出すの? ズボンから出すより早いし楽だよ
554 23/08/29(火)16:34:31 No.1095813303
スマホポケットありえないマンはファッション的観点なのか実用性観点なのかくらい書け
555 23/08/29(火)16:34:31 No.1095813305
>ポケットは物を入れる場所じゃ無いよ ???????
556 23/08/29(火)16:34:41 No.1095813335
スリムシルエットのスボンのポケットはものを入れるように作られてないただの飾りだと思った方がいい
557 23/08/29(火)16:34:50 No.1095813362
>ズボンから出すより早いし楽だよ どんだけギチギチなんだよ
558 23/08/29(火)16:34:55 No.1095813387
ポケットパンパンでそこから出てきた財布がまたパンパンなんだ 鉄板ギャグの世界だ
559 23/08/29(火)16:34:59 No.1095813398
俺はスーツのポケットに財布無理矢理押し込んで ズボンの片側だけ膨らんでる独自性の高いシルエットを楽しんでるけど… ポケットに両手突っ込めなくなるのが難点だけど 片手は常にスマホを弄っているのでその問題もクリアされる
560 23/08/29(火)16:35:09 No.1095813434
スマホに必要な機能が詰まり過ぎてるからダサかろうが肌身離さず持っていないと怖い
561 23/08/29(火)16:35:25 No.1095813500
>財布ごとサコッシュだなあ 俺もそう ただカバンに入れる物の量が増えてサコッシュではキツくなってきた いい感じの量が入るウェストバッグ探してるけど良いのが見つからん
562 23/08/29(火)16:35:25 No.1095813503
>ポケットに入れてスマホの液晶割れるの…?なんで? ケツに入れたの忘れたまま座って割るとか胸ポケに入れたまま動いて落として割るとかあるあるでしょ
563 23/08/29(火)16:35:26 No.1095813507
>なんか今の流行りについていけないとヤバいぞ!ってのはもうオタク云々じゃないんだよ >そういうのはカーストトップの奴らや女性陣の悩みだ いやトップは別に着るもん選んでなかっただろ トップの周りが合わせたりしてた
564 23/08/29(火)16:35:31 No.1095813527
>それこそ携帯電話のおかげで腕時計並に増えてるんでないか >スマホでかくなりすぎてシャツ着てる時でもなきゃ >モバイルバッテリーと合わせて手持ちのバッグに入れてる男 スマホでかいからバッグに入れるはわかるがシャツってどういうこと!?
565 23/08/29(火)16:35:34 No.1095813537
冬はコートを着れるからスマホをポケットに入れられる
566 23/08/29(火)16:35:54 No.1095813619
ジーパン色落ち界隈だとケツポケにスマホ形の色落ちが付くのが好きで入れてるヤツとかいるよな
567 23/08/29(火)16:35:57 No.1095813630
ポケットに入れるのはチューインガムと夢くらいにしようぜ
568 23/08/29(火)16:36:04 No.1095813646
>ポケットパンパンでそこから出てきた財布がまたパンパンなんだ >鉄板ギャグの世界だ いっぱい笑えて人生楽しそう
569 23/08/29(火)16:36:05 No.1095813655
>ポケットは物を入れる場所じゃ無いよ >物入れたら膨らんでバランスが崩れるだろ そしてカバンも物を入れる場所じゃないなら一体どこに持てば…
570 23/08/29(火)16:36:10 No.1095813682
流行がどうとか知らん 俺は革を着るし履く ヴィーガンにぶん殴られたって俺はやめねえ殴り返す
571 23/08/29(火)16:36:12 No.1095813696
すげえ総ツッコミ食らってんじゃん ポケット嫌いならもうタイツでも履いて出かければ?
572 23/08/29(火)16:36:25 No.1095813743
まとめ動画への転載禁止 まとめサイトへの転載禁止
573 23/08/29(火)16:36:38 No.1095813789
よく考えたらスマホ常に手で持ってるかも
574 23/08/29(火)16:36:44 No.1095813807
未だにスキニー履いてそう
575 23/08/29(火)16:36:49 No.1095813827
>ジーパン色落ち界隈だとケツポケにスマホ形の色落ちが付くのが好きで入れてるヤツとかいるよな 財布の形に色落ちさせたジーパンやらもあるしね
576 23/08/29(火)16:36:52 No.1095813835
>いっぱい笑えて人生楽しそう お前も笑われてるよ ギャハハwwww
577 23/08/29(火)16:37:03 No.1095813875
>ポケットパンパンでそこから出てきた財布がまたパンパンなんだ >鉄板ギャグの世界だ 俺もギッチギチに札の詰まった財布を若い子に渡して自由に使わせる生活に憧れたもんだ
578 23/08/29(火)16:37:13 No.1095813912
ダッセ
579 23/08/29(火)16:37:23 No.1095813953
スキニーくん壊れてない?
580 23/08/29(火)16:37:26 No.1095813967
流行なんかより自分の感性に自信もって好きなもの使えよ…
581 23/08/29(火)16:37:41 No.1095814034
>未だにスキニー履いてそう アキバとかのオタクが多い場所行くと未だにみんなスキニーで笑える
582 23/08/29(火)16:37:50 No.1095814073
財布ケツからはみ出させてスマホ見てるやつは盗んでくれって言ってるようなもんだろ…って思っちゃう
583 23/08/29(火)16:37:58 No.1095814093
ポケット論争はどうでもいいけどデブがスキニー履いてるのはマジでヤバイと思う
584 23/08/29(火)16:38:00 No.1095814102
>流行なんかより自分の感性に自信もって好きなもの使えよ… どうせ「」のことなんか誰も見てないからな
585 23/08/29(火)16:38:01 No.1095814104
ヴィーガンレザーとかいうクソゴミアイテム
586 23/08/29(火)16:38:16 No.1095814159
今どき普通にふっくらポッケのシルエットも様になるように作られてない? スキニーばっかりは無理だけど
587 23/08/29(火)16:38:28 No.1095814199
>ヴィーガンレザーとかいうクソゴミアイテム それはそう
588 23/08/29(火)16:38:33 No.1095814223
平日昼間にふたば見てるような奴が語るファッションの最先端など
589 23/08/29(火)16:38:34 No.1095814225
俺は担任に立派だと褒められたこのゲジ眉一本で戦える 剃らないって担任と約束したんだ 義務教育で学んだから間違いないことなんだ
590 23/08/29(火)16:38:54 No.1095814318
>ヴィーガンレザーとかいうクソゴミアイテム これ使ったマーチンが死ぬほどボロクソ言われて懲りたのかそんなに推さなくなってだめだった
591 23/08/29(火)16:38:55 No.1095814320
>ポケット論争はどうでもいいけどデブがスキニー履いてるのはマジでヤバイと思う 俺太ももだけごんぶとだからスキニー履けないんだよな 太ももに合わせるとウエストが髪の毛よりスカスカになる
592 23/08/29(火)16:39:08 No.1095814374
他人を見下せるコンテンツは気持ちいいからな…
593 23/08/29(火)16:39:23 No.1095814432
>俺は担任に立派だと褒められたこのゲジ眉一本で戦える >剃らないって担任と約束したんだ >義務教育で学んだから間違いないことなんだ 突然今の流れと関係ない自分語り始めるのはやっぱり発達障害なの?
594 23/08/29(火)16:39:23 No.1095814433
>>ポケット論争はどうでもいいけどデブがスキニー履いてるのはマジでヤバイと思う >俺太ももだけごんぶとだからスキニー履けないんだよな >太ももに合わせるとウエストが髪の毛よりスカスカになる 髪の毛のほうがスカスカだろ 見栄張るな
595 23/08/29(火)16:39:23 No.1095814434
自分をオシャレだと思ってる「」が独断と偏見に満ちた独自のオシャレ論を振りかざしてそれに合わない者をバカにしてるようにしか思えん…
596 23/08/29(火)16:39:31 No.1095814467
>平日昼間にふたば見てるような奴が語るファッションの最先端など むしろ普通の社会人より暇人の高等遊民の可能性はそこそこあるんじゃない 俺はファッション興味ない暇人だけど
597 23/08/29(火)16:39:47 No.1095814534
>今どき普通にふっくらポッケのシルエットも様になるように作られてない? >スキニーばっかりは無理だけど カーゴパンツならまあって感じだけど デカ財布やスマホは流石に駄目かなって大きさ
598 23/08/29(火)16:39:48 No.1095814538
というかダサいならそもそも売ってないのでは
599 23/08/29(火)16:39:54 No.1095814564
こだわりで流行以外の服を着るのは素敵なことだと思うけど逆張りで流行の服を着ないのはよくないと思うよ
600 23/08/29(火)16:39:59 No.1095814588
今の時代にオタク=秋葉とか言ってる時点でオタクではないのわかっちゃうんだよね
601 23/08/29(火)16:40:05 No.1095814606
太もも太男だから勝手にスキニーになるぜ!
602 23/08/29(火)16:40:13 No.1095814641
>髪の毛のほうがスカスカだろ >見栄張るな 俺がライダース着ると「小峠みたい」って言われるくらいにはフサフサだよ!
603 23/08/29(火)16:40:15 No.1095814651
>デカ財布やスマホは流石に駄目かなって大きさ スマホがデカくなりすぎてるのはある
604 23/08/29(火)16:40:18 No.1095814663
サステナブルレザーだのヴィーガンレザーだの全部合皮だろ!って言いたくなる リアルレザーとかアホみたいな名前まで出てくるし
605 23/08/29(火)16:40:24 No.1095814685
ファッションスレはどうして口汚くなるんだろう…
606 23/08/29(火)16:40:25 No.1095814692
今だにスキニーの基準が曖昧なんだけどぴっちり肌にくっついてるのがそうなんだよね? 細いけど余裕はある感じのやつは細身のストレートであってる?
607 23/08/29(火)16:40:27 No.1095814697
>というかダサいならそもそも売ってないのでは 世の中には服なんてやすければどうでもいいと思っている人間は割といる
608 23/08/29(火)16:40:32 No.1095814716
冬場はツイードジャケット着ようぜ昔のやつ! 肩凝るからすぐ投げ捨てたくなるぞ
609 23/08/29(火)16:40:37 No.1095814737
>少し前は女性に肩パッドが流行る!ってテレビでやっててたまに付けてる人を見たな 高難易度ゲーやりたがるゲーマーみたいな人だな
610 23/08/29(火)16:40:38 No.1095814743
>というかダサいならそもそも売ってないのでは その理論だとブランド物殆ど滅んでると思う
611 23/08/29(火)16:40:40 No.1095814746
>ヴィーガンレザーとかいうクソゴミアイテム こないだ買ったiPadのカバーがヴィーガンレザー製とか書いてあってなにかと思った 合成皮革じゃねえか
612 23/08/29(火)16:40:50 No.1095814791
>今の時代にオタク=秋葉とか言ってる時点でオタクではないのわかっちゃうんだよね さっきからそれ主張してるけどそれ無理あるよ 秋葉原なんて基本オタクばっかだよ今も 俺はパチンコ目的のオタクだけど…
613 23/08/29(火)16:40:54 No.1095814806
>自分をオシャレだと思ってる「」が独断と偏見に満ちた独自のオシャレ論を振りかざしてそれに合わない者をバカにしてるようにしか思えん… そんな被害妄想に陥るくらいなら少しは身なりに気をつかえばいいのに
614 23/08/29(火)16:40:55 No.1095814812
>>俺は担任に立派だと褒められたこのゲジ眉一本で戦える >>剃らないって担任と約束したんだ >>義務教育で学んだから間違いないことなんだ >突然今の流れと関係ない自分語り始めるのはやっぱり発達障害なの? WAISもAQもやったけどASD疑い止まりで診断はついてないよー
615 23/08/29(火)16:40:59 No.1095814821
服が皺だらけはファッショ以前の問題な気もする
616 23/08/29(火)16:40:59 No.1095814823
>>髪の毛のほうがスカスカだろ >>見栄張るな >俺がライダース着ると「小峠みたい」って言われるくらいにはフサフサだよ! うn?
617 23/08/29(火)16:41:03 No.1095814841
ナオト・インティライミ
618 23/08/29(火)16:41:17 No.1095814896
>ファッションスレはどうして口汚くなるんだろう… 自分をおしゃれだと思ってる人間が回りを見下してるから?
619 23/08/29(火)16:41:24 No.1095814935
>ファッションスレはどうして口汚くなるんだろう… 自分を否定されてると思ってキレるガキが多いのだ
620 23/08/29(火)16:41:27 No.1095814948
>今の時代にオタク=秋葉とか言ってる時点でオタクではないのわかっちゃうんだよね 上の方でまだまだオタクくん多くいるって話になったじゃん
621 23/08/29(火)16:41:31 No.1095814967
高等遊民だろうがここにいる時点で同じ穴の狢と書いてて虚しくなってきた
622 23/08/29(火)16:41:32 No.1095814969
ジーンズの扱いがコロコロ変わって面白い
623 23/08/29(火)16:41:35 No.1095814988
>俺がライダース着ると「小峠みたい」って言われるくらいにはフサフサだよ! 生えてねえだろもう
624 23/08/29(火)16:41:39 No.1095815006
>俺はパチンコ目的のオタクだけど… 俺はパチスロ目的のかつてオタクだった何かだよ
625 23/08/29(火)16:41:48 No.1095815041
>今の時代にオタク=秋葉とか言ってる時点でオタクではないのわかっちゃうんだよね 東京に住んでなさそう
626 23/08/29(火)16:41:50 No.1095815046
>>ファッションスレはどうして口汚くなるんだろう… >自分をおしゃれだと思ってる人間が回りを見下してるから? スレ見ている限り逆だろう
627 23/08/29(火)16:41:54 No.1095815066
紐掛けスマホとか何をどう転んでもダサいと思うけど服こだわった結果あれはもう本末転倒だろ
628 23/08/29(火)16:41:58 No.1095815085
>冬場はツイードジャケット着ようぜ昔のやつ! >肩凝るからすぐ投げ捨てたくなるぞ 古着屋でたまに見かけて欲しくなるけどやっぱ肩こるのか…
629 23/08/29(火)16:42:02 No.1095815113
もうめんどくさいしみんな全身タイツか裸でいいでしょ
630 23/08/29(火)16:42:07 No.1095815127
髪の毛は美容院に行って雑誌のトップになってるような流行りの髪型にするだけだろう
631 23/08/29(火)16:42:10 No.1095815135
>ファッションスレはどうして口汚くなるんだろう… 自分のオシャレを否定されると口汚くなる人多いよね
632 23/08/29(火)16:42:12 No.1095815143
>ナオト・インティライミ クリロナを曇らせる魔法の呪文やめろ
633 23/08/29(火)16:42:36 No.1095815227
オタク=秋葉ではないけど秋葉=オタクなのは不変なのだ
634 23/08/29(火)16:42:48 No.1095815272
>高等遊民だろうがここにいる時点で同じ穴の狢と書いてて虚しくなってきた 高等ユーミンが何なのか知らないが 低俗ユーミンもいるんだろうか
635 23/08/29(火)16:42:56 No.1095815301
中古玩具好きでそこから古着沼にはまったぞ俺
636 23/08/29(火)16:42:59 No.1095815309
そもそもオシャレな人間はimgなど見ない
637 23/08/29(火)16:42:59 No.1095815312
>髪の毛は美容院に行って雑誌のトップになってるような流行りの髪型にするだけだろう 横はねが凄いからツーブロックが市民権を得て俺は嬉しい
638 23/08/29(火)16:43:06 No.1095815342
昔のアキバのが本格的なオタク向けショップ街だったのはそうだし いわゆるファッションオタ的な(ファッションのオタクではなく)アキバこそオタクの聖地!的な盛り上がりは一昔前だけど 普通に秋葉原なんて今もオタショップとゲーセンとかそんなんばっかだから観光で来る外人かオタクばっかだよ
639 23/08/29(火)16:43:13 No.1095815375
>今だにスキニーの基準が曖昧なんだけどぴっちり肌にくっついてるのがそうなんだよね? >細いけど余裕はある感じのやつは細身のストレートであってる? 脚の形がはっきり分かるやつがスキニーじゃない ?
640 23/08/29(火)16:43:29 No.1095815432
>というかダサいならそもそも売ってないのでは 服屋行ったことないのかマジで
641 23/08/29(火)16:43:33 No.1095815453
>髪の毛は美容院に行って雑誌のトップになってるような流行りの髪型にするだけだろう ツーブロックばっかりだ 楽だからいいけど
642 23/08/29(火)16:43:33 No.1095815454
>>高等遊民だろうがここにいる時点で同じ穴の狢と書いてて虚しくなってきた >高等ユーミンが何なのか知らないが >低俗ユーミンもいるんだろうか 若干滑ったな
643 23/08/29(火)16:43:58 No.1095815536
>髪の毛は美容院に行って雑誌のトップになってるような流行りの髪型にするだけだろう この間初めてベンチャー企業のやり手営業マンがしてるようなツーブロックにしてもらったけど良いねこれ セットも楽だしサウナで整髪剤落としてもそれなりにマシな髪になるし
644 23/08/29(火)16:44:13 No.1095815598
(服屋行ったことあるんだな…)
645 23/08/29(火)16:44:29 No.1095815655
オタクがみんな流行りのファッション真似すれば嫌がらせになるぞ
646 23/08/29(火)16:44:34 No.1095815672
>こだわりで流行以外の服を着るのは素敵なことだと思うけど逆張りで流行の服を着ないのはよくないと思うよ こだわりないけど流行が理解できない場合はナニコレと思いながら着るのが正しいのか それこそ昔のループタイとか
647 23/08/29(火)16:44:38 No.1095815683
>昔のアキバのが本格的なオタク向けショップ街だったのはそうだし >いわゆるファッションオタ的な(ファッションのオタクではなく)アキバこそオタクの聖地!的な盛り上がりは一昔前だけど >普通に秋葉原なんて今もオタショップとゲーセンとかそんなんばっかだから観光で来る外人かオタクばっかだよ たぶんこういうスレでアキバはもはやオタクの街では~みたいなのは 客引きしてる店が増えて~とかそういうスレだけ見て語ってる
648 23/08/29(火)16:45:01 No.1095815759
強い言葉で相手を罵ることはダサいって風潮にはなりませんかね…
649 23/08/29(火)16:45:15 No.1095815818
>オタクがみんな流行りのファッション真似すれば嫌がらせになるぞ それが出来てたらオタク呼ばわりされないと思う
650 23/08/29(火)16:45:20 No.1095815847
実際町歩いてるのなんてカラバリジョブズか無地パーカーばっかなんだしそれから外れる方がダサいのでは?
651 23/08/29(火)16:45:28 No.1095815865
>強い言葉で相手を罵ることはダサいって風潮にはなりませんかね… 強い言葉で相手を罵るのは気持ちいいからな…
652 23/08/29(火)16:45:32 No.1095815876
>オタクがみんな流行りのファッション真似すれば嫌がらせになるぞ やれるもんならやってみろすぎる…
653 23/08/29(火)16:45:34 No.1095815884
髪型はソフトモヒカンからツーブロックに移行したけどやっぱり皆短くして楽したいんだなって思った
654 23/08/29(火)16:45:45 No.1095815917
>紐掛けスマホとか何をどう転んでもダサいと思うけど服こだわった結果あれはもう本末転倒だろ あれはもう実用性が高すぎるのでこれオシャレ扱いにした方が良くねパターンでもあると思う
655 23/08/29(火)16:45:47 No.1095815922
今の若いオタクは池袋に集まる 池袋は埼玉県民とオタクの街になった
656 23/08/29(火)16:45:50 No.1095815929
実は現代の多くのズボンのポケットはものを入れるためについているのではなくてオシャレのために付いてるんだよ って言うとすごい勢いで否定する人居るじゃん 怖い
657 23/08/29(火)16:45:50 No.1095815931
>たぶんこういうスレでアキバはもはやオタクの街では~みたいなのは >客引きしてる店が増えて~とかそういうスレだけ見て語ってる 実際行ったことない田舎者だよな
658 23/08/29(火)16:46:09 No.1095816001
>強い言葉で相手を罵ることはダサいって風潮にはなりませんかね… なぜかかっこいいって風潮がずっと続いてるよね こんなにダサいことないと思うのに…
659 23/08/29(火)16:46:21 No.1095816057
>紐掛けスマホとか何をどう転んでもダサいと思うけど服こだわった結果あれはもう本末転倒だろ あれはもう実用性が高すぎるのでこれオシャレ扱いにした方が良くねパターンでもあると思う
660 23/08/29(火)16:46:22 No.1095816059
>今の若いオタクは池袋に集まる >池袋は埼玉県民とオタクの街になった 店長…それもだいぶ前からですよ…
661 23/08/29(火)16:46:39 No.1095816119
>髪型はソフトモヒカンからツーブロックに移行したけどやっぱり皆短くして楽したいんだなって思った ソフトモヒカンは伸びてくるとめんどくさいもんな
662 23/08/29(火)16:46:46 No.1095816140
>今の若いオタクは池袋に集まる >池袋は埼玉県民とオタクの街になった 池袋のオタクはおしゃれなの多いよなあ… 外人さんはみんなダサいけど
663 23/08/29(火)16:47:18 No.1095816265
オシャレボウズとかいう概念 楽でいいよ
664 23/08/29(火)16:47:24 No.1095816285
(池袋ってサウナとえっちなお店の街じゃないのか…)
665 23/08/29(火)16:47:27 No.1095816294
>今の若いオタクは池袋に集まる >池袋は埼玉県民とオタクの街になった 池袋秋葉中野あたりは昔からオタク多いって言われてるだろ
666 23/08/29(火)16:47:41 No.1095816348
>実際町歩いてるのなんてカラバリジョブズか無地パーカーばっかなんだしそれから外れる方がダサいのでは? 下手に流行に乗ると浮くのはある
667 23/08/29(火)16:47:42 No.1095816350
埼玉ならダサくても字義通りでなんら問題ないのでは?
668 23/08/29(火)16:47:49 No.1095816387
オタクがこれらを着用してるの見たこと無いんですが
669 23/08/29(火)16:47:54 No.1095816399
>オシャレボウズとかいう概念 >楽でいいよ ボウズは頭の形が良くないと多田野高校球児になるからなー
670 23/08/29(火)16:48:01 No.1095816424
女はイケメン以外の男はもう何着ようが非難してくるから聞く耳持たない方がいいと思う
671 23/08/29(火)16:48:08 No.1095816445
何周か回った結果デニムいいじゃんってなってる
672 23/08/29(火)16:48:23 No.1095816516
>オタクがこれらを着用してるの見たこと無いんですが オタクは岩の裏に住んでるからな
673 23/08/29(火)16:48:35 No.1095816558
>女はイケメン以外の男はもう何着ようが非難してくるから聞く耳持たない方がいいと思う マジで女憎んでるやつがきた
674 23/08/29(火)16:48:48 No.1095816619
>>たぶんこういうスレでアキバはもはやオタクの街では~みたいなのは >>客引きしてる店が増えて~とかそういうスレだけ見て語ってる >実際行ったことない田舎者だよな 今の秋葉原は外人ばっかだし一目でオタクとわかる人ばっかだよ
675 23/08/29(火)16:48:48 No.1095816620
まとめ動画への転載禁止 まとめサイトへの転載禁止
676 23/08/29(火)16:48:50 No.1095816625
チノパンは流石におっさん臭くなりすぎた
677 23/08/29(火)16:48:53 No.1095816644
>女はイケメン以外の男はもう何着ようが非難してくるから聞く耳持たない方がいいと思う 失礼な 札束で殴るタイプの男にも表向きは黙るぞ
678 23/08/29(火)16:49:17 No.1095816758
>マジで女憎んでるやつがきた 実は割と前からいるんだよ あんま構ってもらえてないけど
679 23/08/29(火)16:49:18 No.1095816760
>オシャレボウズとかいう概念 >楽でいいよ 女性で坊主頭でファッションをバリバリに決めてる人のかっこよさは凄いと思う
680 23/08/29(火)16:49:39 No.1095816839
>チノパンは流石におっさん臭くなりすぎた 青シャツにベージュのチノパンは今でも鉄板じゃないか?
681 23/08/29(火)16:49:40 No.1095816849
>チノパンは流石におっさん臭くなりすぎた おっさんに履かれすぎると新品でも概念的おっさん臭が発せられるようになる
682 23/08/29(火)16:49:54 No.1095816900
>オタクがこれらを着用してるの見たこと無いんですが 若いな…
683 23/08/29(火)16:50:30 No.1095817037
写真のボディバッグ兄貴が使ってるな 妻から誕生日プレゼントでもらったらしい
684 23/08/29(火)16:50:34 No.1095817057
年食って何着ていいのかわからなくなった… 結局ユニクロ着てる
685 23/08/29(火)16:50:59 No.1095817155
スキニー履くならテーパードでよくない?
686 23/08/29(火)16:51:21 No.1095817245
ベージュのチノパンは他の部位を全力で爽やかにしないとバランスが取れない激ヤボアイテム
687 23/08/29(火)16:51:26 No.1095817272
>写真のボディバッグ兄貴が使ってるな >妻から誕生日プレゼントでもらったらしい 妻子持ちは唯一このボディバッグを使っても許される人種だから
688 23/08/29(火)16:51:27 No.1095817277
>オタクがこれらを着用してるの見たこと無いんですが とりあえず黒くてサイズが合ってないというもっと根本的なとこだよな
689 23/08/29(火)16:51:33 No.1095817302
ループタイは何十年も前から60代以上の最先端だな
690 23/08/29(火)16:51:51 No.1095817383
デカ豚オタクが小さいサイズのハット被ってるのかわいくていいじゃん
691 23/08/29(火)16:51:59 No.1095817406
>スキニー履くならテーパードでよくない? 当人の足の細さとか長さにもよる 細くて長くてスタイルいい人がスキニー履くとかっこいいよ 俺が履くとグロ
692 23/08/29(火)16:52:06 No.1095817427
15年くらい前のイキってる大学生ってみんなスレ画みたいな感じじゃなかった?
693 23/08/29(火)16:52:17 No.1095817474
>写真のボディバッグ兄貴が使ってるな >妻から誕生日プレゼントでもらったらしい お父さんが使うのはいいんだよ と言うか使ってるとお父さん感が出るアイテムだから
694 23/08/29(火)16:52:20 No.1095817482
>デカ豚オタクが小さいサイズのハット被ってるのかわいくていいじゃん ホモの趣味?
695 23/08/29(火)16:52:27 No.1095817507
まとめサイトへの転載禁止 まとめ動画への転載禁止
696 23/08/29(火)16:52:29 No.1095817516
40代のおしゃれコーデ特集らしい fu2516241.png 俺には無理だ…
697 23/08/29(火)16:52:37 No.1095817540
カーチャンに買ってもらったユニクロを15年くらい着回してる そうそう服って破けないし買い替えるタイミングない
698 23/08/29(火)16:52:37 No.1095817544
東京に田舎の人しかいなくて参考にならない問題が深刻だと思う
699 23/08/29(火)16:52:37 No.1095817545
>ID:sKelUNng レスしてみ?
700 23/08/29(火)16:52:49 No.1095817588
こういう言ってやったぜ系の文体って 昔の個人ブログでよく見た気がする
701 23/08/29(火)16:53:06 No.1095817659
>>デカ豚オタクが小さいサイズのハット被ってるのかわいくていいじゃん >ホモの趣味? そう
702 23/08/29(火)16:53:14 No.1095817701
>15年くらい前のイキってる大学生ってみんなスレ画みたいな感じじゃなかった? 木こりスタイルが流行ったのは更に5年くらい前だったか
703 23/08/29(火)16:53:32 No.1095817775
>こういう言ってやったぜ系の文体って >昔の個人ブログでよく見た気がする 刺さった?
704 23/08/29(火)16:53:37 No.1095817803
オシャレとかダサいとかよく分からないから 装備したアイテムに合わせてオシャレ度を数値化してほしい
705 23/08/29(火)16:53:56 No.1095817873
>オシャレとかダサいとかよく分からないから >装備したアイテムに合わせてオシャレ度を数値化してほしい ラブアンドベリーやるしかない
706 23/08/29(火)16:54:07 No.1095817913
>15年くらい前のイキってる大学生ってみんなスレ画みたいな感じじゃなかった? そのへんの時期のドラマとか特撮見ると大体こういう服着てるよね
707 23/08/29(火)16:54:19 No.1095817955
>こういう言ってやったぜ系の文体って >昔の個人ブログでよく見た気がする やったぜ。投稿者:変態糞土方
708 23/08/29(火)16:54:58 No.1095818131
今の子はzozoとかあるから平均値は昔より高く感じる
709 23/08/29(火)16:55:07 No.1095818170
俺はたまにループタイ付けたくなる お爺ちゃんみたいって言われるけどそれもいいかなってなっている
710 23/08/29(火)16:55:15 No.1095818205
>>こういう言ってやったぜ系の文体って >>昔の個人ブログでよく見た気がする >やったぜ。投稿者:変態糞土方 死ね
711 23/08/29(火)16:55:32 No.1095818280
>>>こういう言ってやったぜ系の文体って >>>昔の個人ブログでよく見た気がする >>やったぜ。投稿者:変態糞土方 >死ね ウッス!
712 23/08/29(火)16:55:47 No.1095818332
>オシャレとかダサいとかよく分からないから >装備したアイテムに合わせてオシャレ度を数値化してほしい 数で測れるようになったらそれこそ明確な格差社会の始まりだが
713 23/08/29(火)16:55:49 No.1095818341
>>>こういう言ってやったぜ系の文体って >>>昔の個人ブログでよく見た気がする >>やったぜ。投稿者:変態糞土方 >死ね 死んだぜ。投稿者:変態糞土方
714 23/08/29(火)16:56:10 No.1095818427
否定的な記事は見るけど模範解答はぜんぜん見かけないな…
715 23/08/29(火)16:56:26 No.1095818484
>数で測れるようになったらそれこそ明確な格差社会の始まりだが え… その組み合わせ着とけば良くて楽じゃない?
716 23/08/29(火)16:56:35 No.1095818518
>>オシャレとかダサいとかよく分からないから >>装備したアイテムに合わせてオシャレ度を数値化してほしい >数で測れるようになったらそれこそ明確な格差社会の始まりだが 俺が困るわけじゃないし…
717 23/08/29(火)16:56:37 No.1095818523
オタクはこんな面倒くさいかっこはしない
718 23/08/29(火)16:56:44 No.1095818549
>否定的な記事は見るけど模範解答はぜんぜん見かけないな… ググればいくらでも出てくるよ!?
719 23/08/29(火)16:56:48 No.1095818567
服なんて小汚くなきゃ好きなの着ろよってお言葉を盲信している
720 23/08/29(火)16:57:19 No.1095818683
>服なんて小汚くなきゃ好きなの着ろよってお言葉を盲信している 小汚いの基準が人それぞれだからな… 身だしなみってやつだ
721 23/08/29(火)16:57:30 No.1095818731
>>否定的な記事は見るけど模範解答はぜんぜん見かけないな… >ググればいくらでも出てくるよ!? それでスレたてた結果
722 23/08/29(火)16:57:31 No.1095818736
白シャツジーパンで清潔にしてりゃええじゃんよ
723 23/08/29(火)16:57:31 No.1095818741
>俺はたまにループタイ付けたくなる >お爺ちゃんみたいって言われるけどそれもいいかなってなっている 全身像に纏まりあれば別に気にならないしループタイぐらいは付けてても良いんじゃね
724 23/08/29(火)16:57:49 No.1095818815
Tシャツとカーゴパンツでよくない?
725 23/08/29(火)16:58:15 No.1095818923
>白シャツジーパンで清潔にしてりゃええじゃんよ ジーパンに清潔感はあんまりないかな…
726 23/08/29(火)16:58:16 No.1095818928
批判は誰でもできるから楽でいいな
727 23/08/29(火)16:58:56 No.1095819079
若い子ならオーバーTとワイド おっさんなら定番で固めとけって書かれてない?
728 23/08/29(火)16:58:57 No.1095819085
オタクはバックシンチにシャツ突っ込んで終わりやろ 革いうても靴はスエードが多い
729 23/08/29(火)16:58:58 No.1095819088
俺が着ればどんなオシャレ着でもダサくなるのさ
730 23/08/29(火)16:59:14 No.1095819152
批判しかしないやつは何も着るな
731 23/08/29(火)16:59:29 No.1095819223
>俺が着ればどんなオシャレ着でもダサくなるのさ これはマジであるから困る
732 23/08/29(火)16:59:31 No.1095819233
>若い子ならオーバーTとワイド >おっさんなら定番で固めとけって書かれてない? 結論ありきだから文字が読めないんだろ
733 23/08/29(火)16:59:35 No.1095819247
批判だけでないアドバイスも沢山スレにあるのに それ全部批判としか見えないならまずカウンセリング受けた方がいい
734 23/08/29(火)17:00:09 No.1095819405
>批判だけでないアドバイスも沢山スレにあるのに >それ全部批判としか見えないならまずカウンセリング受けた方がいい 全肯定以外は批判みたいな人増えたと思う
735 23/08/29(火)17:00:35 No.1095819510
おじさんになったら服装以上に匂いに気を配らないと 存在そのものがスメルハラスメントになってしまうからな
736 23/08/29(火)17:00:37 No.1095819524
服選びに時間が掛かるのが最悪 さっさと合わせられる服を買うのがオタク
737 23/08/29(火)17:02:01 No.1095819829
こういうの全部真に受けて立ち行かなくなるのが一番バカだからなんでもいいよ
738 23/08/29(火)17:02:42 No.1095820010
>>ID:sKelUNng >レスしてみ? 何が