23/08/29(火)14:17:07 ごくひ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/29(火)14:17:07 No.1095783408
ごくひ
1 23/08/29(火)14:19:41 No.1095783965
60式はこんなんじゃないよー
2 23/08/29(火)14:20:33 No.1095784147
勝手にミサイルつけんな
3 23/08/29(火)14:22:37 No.1095784540
スポッティングライフルまで描いてリアルなのになぜミサイルを…
4 23/08/29(火)14:22:40 No.1095784548
世界迷戦車シリーズ
5 23/08/29(火)14:23:15 No.1095784655
車体正面に付いているライトが何かかわいい
6 23/08/29(火)14:25:06 No.1095785065
そもそも何のミサイルなのだよ
7 23/08/29(火)14:26:21 No.1095785360
>世界迷戦車シリーズ 自走無反動砲車の豆戦車は各国作ってたしそれほど迷でもない
8 23/08/29(火)14:26:57 No.1095785474
ちょっとまって何そのハッチから顔出してる人は
9 23/08/29(火)14:27:42 No.1095785631
>ちょっとまって何そのハッチから顔出してる人は 言われてみて気づいたけどダメだった
10 23/08/29(火)14:28:58 No.1095785889
>世界迷戦車シリーズ オントスくんを連れてきてから言ってくれ
11 23/08/29(火)14:29:31 No.1095786009
砲がだまし絵みたいになってる
12 23/08/29(火)14:29:49 No.1095786076
>>ちょっとまって何そのハッチから顔出してる人は >言われてみて気づいたけどダメだった でかくないこの60式無反動砲…
13 23/08/29(火)14:29:58 No.1095786110
>>ちょっとまって何そのハッチから顔出してる人は >言われてみて気づいたけどダメだった 日本人を小型化
14 23/08/29(火)14:30:57 No.1095786297
大らかな時代だったのだ
15 23/08/29(火)14:30:59 No.1095786299
>でかくないこの60式無反動砲… よく見ろロケット発射塔に登るためのハシゴがついとる
16 23/08/29(火)14:31:07 No.1095786332
この時代の絵は資料が解像度低いボケた写真一枚とかよくあるから想像で描かなきゃいけないって聞いた
17 23/08/29(火)14:31:48 No.1095786479
これ口径がすごいことになってないか?
18 23/08/29(火)14:32:09 ID:OvCgaiGo OvCgaiGo No.1095786547
>>>ちょっとまって何そのハッチから顔出してる人は >>言われてみて気づいたけどダメだった >でかくないこの60式無反動砲… マジだ!!!
19 23/08/29(火)14:33:43 No.1095786824
そこミサイルランチャーだったんだね知らなかったよ
20 23/08/29(火)14:35:20 No.1095787120
こんなの100トン戦車だよぉ!
21 23/08/29(火)14:36:15 No.1095787293
>この時代の絵は資料が解像度低いボケた写真一枚とかよくあるから想像で描かなきゃいけないって聞いた つまり想像で補う部分に趣味を盛り込んでも許される ミサイル搭載!
22 23/08/29(火)14:37:09 No.1095787476
キットの中身の出来栄えも気になるな…
23 23/08/29(火)14:38:57 No.1095787818
優に200mmはあろうかという口径
24 23/08/29(火)14:39:39 No.1095787952
サイズ感が
25 23/08/29(火)14:40:42 No.1095788161
このスプリングで発射出来そうなミサイル!
26 23/08/29(火)14:41:08 No.1095788263
ハッチ回りとかも実物と全然違うな…
27 23/08/29(火)14:41:16 No.1095788293
>このスプリングで発射出来そうなミサイル! コールドローンチなのかもしれない
28 23/08/29(火)14:42:18 No.1095788481
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1062904687 なんともいえない
29 23/08/29(火)14:44:06 No.1095788890
>https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1062904687 >なんともいえない 昭和は一大レジャーブームだったからな
30 23/08/29(火)14:44:50 No.1095789042
https://ameblo.jp/plamottawink2019/entry-12506392300.html 箱絵が違うがほぼこれじゃないか
31 23/08/29(火)14:45:03 No.1095789084
特車隊出撃
32 23/08/29(火)14:45:15 No.1095789122
>特車隊出撃 ゴジラだこれ!
33 23/08/29(火)14:46:29 No.1095789403
>https://ameblo.jp/plamottawink2019/entry-12506392300.html >箱絵が違うがほぼこれじゃないか 金型は同じでスレ画の方が後期箱だったと思う
34 23/08/29(火)14:50:00 No.1095790122
>>特車隊出撃 >ゴジラだこれ! 六〇式殺獣砲
35 23/08/29(火)15:01:11 No.1095792578
200mmはあるだろその無反動砲
36 23/08/29(火)15:04:17 No.1095793259
コマツGSOR誰か作ってくれないかなあ
37 23/08/29(火)15:10:18 No.1095794589
おそらく仮想敵国に本当の性能がバレないように106ミリと呼称している
38 23/08/29(火)15:15:37 No.1095795733
60式の架空案というか計画案か何かでござるか?
39 23/08/29(火)15:20:17 No.1095796834
この支持輪…いや転輪の間のよくわかんないローラーはなにしてんの…?
40 23/08/29(火)15:21:07 No.1095797031
戦後突如現れたゴジラに対抗するため日本軍は兵器開発を余儀なくされた
41 23/08/29(火)15:25:36 No.1095798082
艦砲クラスすぎる
42 23/08/29(火)15:30:12 No.1095799095
>>箱絵が違うがほぼこれじゃないか >金型は同じでスレ画の方が後期箱だったと思う 前期のボックスアートのほうがスケール的にはあってるな…
43 23/08/29(火)15:31:59 No.1095799497
ガンダムに居た
44 23/08/29(火)15:33:23 No.1095799785
>この支持輪…いや転輪の間のよくわかんないローラーはなにしてんの…? 上部支持輪とサスペンションをごっちゃにしてるね…
45 23/08/29(火)15:33:30 No.1095799812
>60式の架空案というか計画案か何かでござるか? サガーの戦果を見て車長が操作する対戦車ミサイルを装備した改良型… なんてどうです?
46 23/08/29(火)15:36:19 No.1095800418
>>60式の架空案というか計画案か何かでござるか? >サガーの戦果を見て車長が操作する対戦車ミサイルを装備した改良型… >なんてどうです? 64式MATをお試しで載せたのは実際にあるからいいかもね
47 23/08/29(火)15:49:32 No.1095803205
https://ameblo.jp/plamottawink2019/entry-12506392300.html なんかまた違う絵のやつが
48 23/08/29(火)15:52:52 No.1095803878
すげえデカい砲だな
49 23/08/29(火)16:00:56 No.1095805507
純粋に二の太刀があったほうがいいよね感はある