虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/29(火)10:31:14 一年間... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/29(火)10:31:14 No.1095727010

一年間もこの狭い中丸まった姿勢で…?

1 23/08/29(火)10:32:10 No.1095727162

コールドスリープ機能あんじゃなかったっけ

2 23/08/29(火)10:33:18 No.1095727365

あるとしても脚ぐらいは伸ばしたいな

3 23/08/29(火)10:34:34 No.1095727616

そんな機能あっても座ったままの姿勢はきついよ…というかそもそも一人用でもここまでコンパクトにしなきゃいけない理由ないよな…

4 23/08/29(火)10:36:23 No.1095727931

ホイポイカプセルがある地球の科学力より遥かに進んだ技術持ってるフリーザ軍だし 自在に伸び縮みする戦闘服だってあるんだしその辺は大丈夫だろう

5 23/08/29(火)10:39:27 No.1095728469

>そんな機能あっても座ったままの姿勢はきついよ…というかそもそも一人用でもここまでコンパクトにしなきゃいけない理由ないよな… ちょっとでも大きく重くすると途端に必要な燃料が…これ燃料どこだ…?

6 23/08/29(火)10:39:34 No.1095728493

この超高性能宇宙船でも1年かかる距離でラディッツの死に様通信できるのすごくない?

7 23/08/29(火)10:49:52 No.1095730315

体バキバキになりそう

8 23/08/29(火)10:50:08 No.1095730374

>この超高性能宇宙船でも1年かかる距離でラディッツの死に様通信できるのすごくない? 悟空さだって宇宙の果てみたいな距離の気を感知して瞬間移動しに行けるし DB宇宙は何かしら超光速の情報伝達素子があるものと思われる

9 23/08/29(火)11:28:04 No.1095738012

神龍に頼んでこの宇宙船の進行方向をどこにもたどり着けない宇宙の果てにでも書き換えれば余裕で危機回避できたよね

10 23/08/29(火)11:31:30 No.1095738763

体バキバキにならないように血流を促したり筋肉を動かしたりする機能があるんだろう

11 23/08/29(火)11:47:48 No.1095742263

>体バキバキにならないように血流を促したり筋肉を動かしたりする機能があるんだろう 地球で死にかけた時とか生命維持装置の世話になっていたしその手の機能は間違いなくある 医療スタッフがつかない単独任務だしなぁ

12 23/08/29(火)11:54:48 No.1095743910

治療ポッドほどじゃないけどなんかそれなりの設備はついてるんだろうな

13 23/08/29(火)11:55:37 No.1095744120

今更思ったけどブロリーの映画でお前と一緒に~ってシーンあるけど仮にポッド二つあってもブロリーの体格じゃ入らなくね…?

14 23/08/29(火)11:57:55 No.1095744694

>今更思ったけどブロリーの映画でお前と一緒に~ってシーンあるけど仮にポッド二つあってもブロリーの体格じゃ入らなくね…? 変身後と2.5倍近くサイズ変わってるし変身してなかったら入れるんじゃない

15 23/08/29(火)11:58:32 No.1095744850

赤ん坊乗せても問題ない辺りセキュリティがしっかりしてる

16 23/08/29(火)11:59:04 No.1095744990

>変身後と2.5倍近くサイズ変わってるし変身してなかったら入れるんじゃない 親父ィのコントロール完全に外れてる状態で元に戻れるのかなブロリー…

17 23/08/29(火)12:00:39 No.1095745416

そんなすげー通信機なのにすぐ故障を疑われるスカウター

18 23/08/29(火)12:03:41 No.1095746250

>そんなすげー通信機なのにすぐ故障を疑われるスカウター まず気のデカさで故障 気が膨れ上がるので故障 近くにフリーザいんだろ

19 23/08/29(火)12:06:40 No.1095747092

サイヤ人この小せえカプセル大好きだし狭いところのが落ち着くんだろうか

20 23/08/29(火)12:08:21 No.1095747534

こんなにコンパクトなのにものすごい機能充実しててすごいな

21 23/08/29(火)12:13:42 No.1095749135

fu2515588.jpg 瀕死で乗ってるのつらそう

22 23/08/29(火)12:14:34 No.1095749386

途中で万が一故障した時が怖すぎる この空間に閉じ込められるのは嫌すぎ

23 23/08/29(火)12:15:54 No.1095749791

読んでるときは思わなかったけど乗って2時間もすればエコノミー症候群なりそう

24 23/08/29(火)12:17:06 No.1095750158

>途中で万が一故障した時が怖すぎる >この空間に閉じ込められるのは嫌すぎ しかも周りは何もない宇宙

25 23/08/29(火)12:18:42 No.1095750659

毎度思うけどこれうんことかどうしてんだろう

26 23/08/29(火)12:18:51 No.1095750701

コールドスリープできるなら必要ないかもだけど娯楽的なものないのは辛いな

↑Top