虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/29(火)07:47:04 ID:l3Y7G8z6 男はつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/29(火)07:47:04 ID:l3Y7G8z6 l3Y7G8z6 No.1095699906

男はつらいよ

1 23/08/29(火)07:48:32 No.1095700099

女が描いたのは分かる

2 23/08/29(火)07:48:40 No.1095700118

仕事してないの?

3 23/08/29(火)07:49:22 No.1095700223

働け

4 23/08/29(火)07:50:19 No.1095700360

とりあえず働く事は大事だと思う 俺今日絶対ハローワーク行くから

5 23/08/29(火)07:52:38 No.1095700716

働いてないの? ゴミが

6 23/08/29(火)07:53:15 No.1095700811

働かなくていいよ

7 23/08/29(火)07:54:14 No.1095700943

まあ全体がそうかは知らないけど少なくとも無職の俺はゴミなのはわかる

8 23/08/29(火)07:54:33 No.1095700980

男の人そこまで考えてないと思うよ

9 23/08/29(火)07:54:42 No.1095701001

仕事なんてどうでもいい!

10 23/08/29(火)07:55:08 No.1095701069

一部の勝者しか価値がないってのは世界が狭すぎやしないか…?

11 23/08/29(火)07:55:30 No.1095701116

「」が好きそうな画像だ 爆伸びしそう

12 23/08/29(火)07:58:06 No.1095701499

受験戦争とか

13 23/08/29(火)07:58:12 No.1095701513

成功をおさめた男性の周囲には人が集まる しかし尊敬や恭順で集まるのはその中の1割程度 残りはというと名を上げた男のざせつを特等席から見ようという連中で時に平気で他人の足を引く 勝利は敗北の序曲なのだ

14 23/08/29(火)07:58:39 No.1095701573

敗者はホモになるしかないのだ

15 23/08/29(火)07:58:48 No.1095701592

すげえ視野狭いというかそりゃこんな考え方してたら辛いよ

16 23/08/29(火)08:01:22 No.1095701916

>仕事なんてどうでもいい! 落伍者が

17 23/08/29(火)08:01:33 No.1095701941

仕事をしてないと辛いのは尊厳とか以前に金銭的に当然のことなのだ 金さえあれば今すぐにでもあがりたいよ俺は

18 23/08/29(火)08:01:50 No.1095701980

>すげえ視野狭いというかそりゃこんな考え方してたら辛いよ 無職のレス

19 23/08/29(火)08:03:59 No.1095702313

まんこ如きが男様を勝手にラベリングしてんじゃねえよ

20 23/08/29(火)08:05:20 No.1095702517

>仕事をしてないと辛いのは尊厳とか以前に金銭的に当然のことなのだ >金さえあれば今すぐにでもあがりたいよ俺は 仕事しなくても十分に暮らしていける資産があるってのも一種の成功ステータスだからなぁ… スレ画みたいな価値観への反論や返答としてはやや的外れな気がする

21 23/08/29(火)08:05:41 No.1095702569

ここまで過酷な競争に参加した覚えはないわ

22 23/08/29(火)08:07:06 No.1095702796

俺はこの過酷な競争社会に生きている!!!って自覚できるのもある程度勝ち組の特権かなって

23 23/08/29(火)08:07:57 No.1095702935

Fラン公立高校入ってFラン私立大学入ってFランIT企業入って障碍者になった上にクビになったのでもう生きてる価値無いって親にも言われたよ

24 23/08/29(火)08:11:06 No.1095703444

第一次産業とかは仕事に入ってなさそうだな

25 23/08/29(火)08:12:47 No.1095703712

まぁわかるよ 仕事において上を目指さない生き方ってなんか恥ずかしくて表明できないもん

26 23/08/29(火)08:15:44 No.1095704222

別におかしいことは言って無くない?なんなら男性の自殺率が高い理由が全部詰まってると思うけど

27 23/08/29(火)08:16:24 No.1095704348

>第一次産業とかは仕事に入ってなさそうだな そういう話ではないのでは…?

28 23/08/29(火)08:17:13 No.1095704489

これが男のすべてみたいに言われたら違和感あるけどこういう側面があるのは事実でしょ

29 23/08/29(火)08:17:33 No.1095704551

>まぁわかるよ >仕事において上を目指さない生き方ってなんか恥ずかしくて表明できないもん というか楽して金もらえるに越したことはないからわざわざ表明して評価下げる意味がないしな

30 23/08/29(火)08:17:39 No.1095704566

そうだねすぎて特に語ることもないなぁ

31 23/08/29(火)08:18:44 No.1095704735

>これが男のすべてみたいに言われたら違和感あるけどこういう側面があるのは事実でしょ 無職男性と無職女性それぞれに対する風当たりの違いだけを鑑みても否定しきれない部分だよね

32 23/08/29(火)08:19:31 No.1095704859

>そうだねすぎて特に語ることもないなぁ まんこごときが~とかイキったポーズ取ってるレスも空回りしてて見ててつらい

33 23/08/29(火)08:19:45 No.1095704900

レースに例えると1位しか価値がないことにならないかと思ったが そもそもゴールが遠いとこにあって延々と走り続けるレースなんだな

34 23/08/29(火)08:20:14 No.1095704968

画像に納得できる面もあるけど実際はここまでカツカツでもない あとは結局この後の結論が重要で、男性も辛いんだよ~ならわかるけど男性は育児もできて年収も高くないとカスだよ~とかだったら宣戦布告だわ

35 23/08/29(火)08:20:38 No.1095705027

これ女性は違うから楽っていいたいの?

36 23/08/29(火)08:22:10 No.1095705249

>これ女性は違うから楽っていいたいの? スレ画だけではそこまで読み取れないでしょ… 男性の生きづらさの原因はこういうところって解説 それ以上でも以下でもない

37 23/08/29(火)08:23:34 No.1095705478

都会の男の話だろ

38 23/08/29(火)08:24:48 No.1095705696

仕事してないと落伍者ってのはそうだね それ以外は大げさ

39 23/08/29(火)08:25:18 No.1095705779

トップは無理でもビリにはなりたくない… という心理も描いてあったらより実態に即した雰囲気になったと思う

40 23/08/29(火)08:28:49 No.1095706393

男の九割はレースを眺めながらヤジ飛ばしたりごみ投げ込んだりしてるから相対的につらくないよ

41 23/08/29(火)08:29:11 No.1095706444

調べてみました! https://x.com/kaqico/status/1237573284922707968 掲載元のところはサ終してみられません! いかがでしたか?

42 23/08/29(火)08:30:11 No.1095706593

仕事がスタートラインなのはいいことだと思うよ もし将来に働かなくてもいい可能性あったら頑張れないもん

43 23/08/29(火)08:34:28 No.1095707258

>これ女性は違うから楽っていいたいの? 作者の気持ちを答えなさいって誰も言ってないのに書かれてないことを読み取ろうとするよね

44 23/08/29(火)08:34:55 No.1095707338

昔の男女の役割での評価で7割ぐらい評価されてしまうってのはあるよね

45 23/08/29(火)08:35:17 No.1095707401

的外れとまでは思わんけどここまで息苦しい感じでもないかなーとも思う

46 23/08/29(火)08:37:24 No.1095707764

>的外れとまでは思わんけどここまで息苦しい感じでもないかなーとも思う ここまで出世闘争みたいなのに明け暮れてたのは30年くらい前の話だね

47 23/08/29(火)08:37:45 No.1095707815

スレ画みたいな考え方で生きてる人も多いとは思うよ でも今はもっと多様性に溢れてると思う結婚してない人も多いし

48 23/08/29(火)08:37:59 No.1095707853

今はここまで堅苦しい世相でもないというかいろんな生き方があるよねって理解度は得られつつあると思う そんな仕事が全てに生きなくてもいいんだよみたいな それも地域によるとか年齢によるとかあるか…

49 23/08/29(火)08:38:58 No.1095708044

環境というか周囲の人次第な部分もあるね

50 23/08/29(火)08:40:05 No.1095708223

アラブ圏とか男尊女卑の代表格みたいに言われてるけど 女は家庭で家事と育児でもしてろみたいなのが押し付けられる一方で 男も男らしくあれみたいな同調圧力がすごいんだろうな

51 23/08/29(火)08:40:13 No.1095708255

男だって内心ここまで競争することもねぇよなぁどのタイミングで自分の幸せ追求にシフトすっかなぁって思ってるよ それを話すのはごくごく限られた相手になるってだけで

52 23/08/29(火)08:40:58 No.1095708367

仕事はしてるけど上昇志向持ってないというか普通に生きられりゃそれでいいやな人も増えてるようには思う

53 23/08/29(火)08:42:16 No.1095708595

>アラブ圏とか男尊女卑の代表格みたいに言われてるけど >女は家庭で家事と育児でもしてろみたいなのが押し付けられる一方で >男も男らしくあれみたいな同調圧力がすごいんだろうな ヒゲ剃ったら家追い出されてホモだったら死刑だしな…

54 23/08/29(火)08:43:09 No.1095708734

周囲の評価に依存するとこうなる

55 23/08/29(火)08:43:33 No.1095708779

競争云々は盛ってるけど働かずに主夫してると周りから見下されるのは事実

56 23/08/29(火)08:44:12 No.1095708885

そろそろヒモが流行ってもいいんじゃない

57 23/08/29(火)08:44:41 No.1095708968

>競争云々は盛ってるけど働かずに主夫してると周りから見下されるのは事実 今は働かずに主婦してるだけでも割と冷たい目で見られるしな お前も働けよって

58 23/08/29(火)08:45:30 No.1095709090

>周囲の評価に依存するとこうなる 5番目グループくらいでも自分が食うに困らない程度にはお金もらえて 気のもちようでそこそこ楽しく生きられるから 1番じゃなきゃダメな人たちは大変よねと思いつつ低みの見物してる

59 23/08/29(火)08:47:11 No.1095709382

男の価値はちんちんで決まる

60 23/08/29(火)08:47:53 No.1095709505

仕事してなくてもちんこデカいからプラス評価

61 23/08/29(火)08:48:04 No.1095709532

別にカースト上位じゃないと結婚できないわけじゃないし幸せじゃないわけでもない

62 23/08/29(火)08:50:32 No.1095709941

女は若いうちは無職だろうがブスだろうが何もなくても男から選択肢に入れてもらえる 年を取ったら金持ってないとダメとかイケメン(美人)じゃないとダメとか能力ないとダメとか 男と同じになる

63 23/08/29(火)08:51:55 No.1095710149

>まんこ如きが男様を勝手にラベリングしてんじゃねえよ お気持ち漫画ひとつで女をラベリングしてるのでセーフ

64 23/08/29(火)08:52:08 No.1095710183

まんこがあればいい方になりたかった

65 23/08/29(火)08:53:19 No.1095710368

>女は若いうちは無職だろうがブスだろうが何もなくても男から選択肢に入れてもらえる >年を取ったら金持ってないとダメとかイケメン(美人)じゃないとダメとか能力ないとダメとか >男と同じになる ブースト状態の若いうちに速攻をかけるべきなんだな女は

66 23/08/29(火)08:53:42 No.1095710424

>仕事してなくてもちんこデカいからプラス評価 fu2515299.jpeg

67 23/08/29(火)08:53:58 No.1095710473

世間の偏見が仕事の出世レースで値踏みされるってのはまだそう 世間は年上の部下と年下の上司は無理っての多いよ

68 23/08/29(火)08:54:48 No.1095710593

まともに出世レース参加してるやつはこんな時間にレスしないので否定的なレスばかりになって当然だな!

69 23/08/29(火)08:54:49 No.1095710594

SNSばっか見てる女はこういう気持ちで生きてるんだろうな

70 23/08/29(火)08:56:48 No.1095710919

競争や戦いにさらされてるのはそうだけど人間は競争や戦いに負けたほうをパートナーに選ぶことも多い特異な繁殖戦略を持ってる 同じような繁殖戦略が確認されてる動物はぬくらい

71 23/08/29(火)08:57:43 No.1095711087

この漫画読んで女が描いたって思うやつ本当に同じ漫画読んでるのか不安になる どう読んでも主夫である男だろ

72 23/08/29(火)09:00:21 No.1095711522

>この漫画読んで女が描いたって思うやつ本当に同じ漫画読んでるのか不安になる >どう読んでも主夫である男だろ 書き方からして女性が男性に理解を示して描いたものだと思うよ モノローグの主=作者というのはだいぶ危うい漫画の読み方だ 漫画で言われてる思想を作者の思想と混同するような

73 23/08/29(火)09:01:47 No.1095711770

企業として上昇志向なくていいよ~…とはならないからな

74 23/08/29(火)09:02:42 No.1095711933

毎日チェーン店で寿司握ってるけど誰も評価してくれないから成功=評価でも無いよ いやこれは成功して無いってことか…?

75 23/08/29(火)09:03:06 No.1095712010

人からどう見られるかという価値より まず生きていく為に働くんでございますよ 女には分らんだろうが

76 23/08/29(火)09:03:41 No.1095712103

>「」が好きそうな画像だ >爆伸びしそう 的確な「」認識だったな

77 23/08/29(火)09:03:41 No.1095712104

生きるために働くとかそういう低次元の話はしてない もっと高次元に来て欲しい

78 23/08/29(火)09:04:07 No.1095712164

>もっと高次元に来て欲しい 断る

79 23/08/29(火)09:04:22 No.1095712203

その高次ってのはどう見られるかとかそういう話?

80 23/08/29(火)09:04:27 No.1095712221

無職の言い訳してないで働け

81 23/08/29(火)09:04:30 No.1095712233

>>もっと高次元に来て欲しい >断る 早く俺と同じステージに来いよ imgは楽しいぞ

82 23/08/29(火)09:05:02 No.1095712325

生きるために働くには出世レース参加しないと最低限が得られないんですよ

83 23/08/29(火)09:05:59 No.1095712490

>早く俺と同じステージに来いよ >imgは楽しいぞ 底辺じゃねーか

84 23/08/29(火)09:06:07 No.1095712512

積極的に大きなプロジェクトを主導していける人間になりたいです!的な雰囲気をまといつつ実際には管理職一歩手前でヌルくやるのが出来るオトコスタイル

85 23/08/29(火)09:06:32 No.1095712567

こんな仕事上昇しようがないだろとか キャリアの上限が見えてる状態は実際にあるけど上昇志向を求められる

86 23/08/29(火)09:06:43 No.1095712594

良くある女はつらいよ漫画を揶揄した男版かと思ったらそうでも無かった

87 23/08/29(火)09:07:01 No.1095712635

家族に餌を持ってくるのがホモサピエンスの雄の価値なんだからヒトである事をやめねばな…

88 23/08/29(火)09:07:02 No.1095712640

こういうの見ると一家言せずにいられない「」が多いからな俺含め

89 23/08/29(火)09:07:43 No.1095712746

>こういうの見ると一家言せずにいられない「」が多いからな俺含め 与えられたスレ画を肴に「」とワイワイするの楽しいからな…最高のステージだぜ

90 23/08/29(火)09:08:33 No.1095712899

世界は大多数の弱者によって成り立ってんだから弱者だからダメってことはないと自分に言い聞かせてる

91 23/08/29(火)09:11:26 No.1095713399

ゲームだと一位じゃないとダメだけど 現実は一位じゃなくてもお賃金貰えるから…

92 23/08/29(火)09:11:42 No.1095713445

これ描いてる人は世間の評価が相当に大事なんだな…

93 23/08/29(火)09:11:45 No.1095713458

底辺すらボトムアップ望まれる その結果別に社員に還元されないし ポストって席の数埋まってるから独立しかないじゃん

94 23/08/29(火)09:12:24 No.1095713553

>一部の勝者しか価値がないってのは世界が狭すぎやしないか…? でも今の若い子はこの考えに毒されてそう

95 23/08/29(火)09:12:49 No.1095713631

周り気にする人は病んで消える

96 23/08/29(火)09:13:46 No.1095713805

金と良い女と上手い食べ物が手に入ればそれで良いよ

97 23/08/29(火)09:14:42 No.1095713964

今の若い子は総じて真面目すぎる傾向がある

98 23/08/29(火)09:15:32 No.1095714094

働いてないと不当にカス扱いされるがそこまで過酷なレースしてるわけでもない

99 23/08/29(火)09:16:14 No.1095714224

仕事楽しめるかどうかが全て

100 23/08/29(火)09:16:23 No.1095714251

>働いてないと不当にカス扱いされるがそこまで過酷なレースしてるわけでもない いやまあそれは……病気とか療養期間ならともかく

101 23/08/29(火)09:16:41 No.1095714311

>これ描いてる人は世間の評価が相当に大事なんだな… 大多数はそうだと思うぞ

102 23/08/29(火)09:17:25 No.1095714439

働いてない男がカス扱いされるなら子供産んでない女もカス扱いされなきゃ不公平なんだが時代の変化でそっちだけ糾弾されて撤廃されてる感じだな

103 23/08/29(火)09:17:37 No.1095714475

働いてないと~ってのは無職であることよりも食い扶持を他人に依存してることがバカにされてるのであって 資産運用で働かなくても金が入ってくる!みたいな人は別にバカにされないよ

104 23/08/29(火)09:17:56 No.1095714526

息してるだけでえらい!

105 23/08/29(火)09:17:57 No.1095714531

「」と同世代でも大半は同じ考えじゃねぇの…

106 23/08/29(火)09:18:30 No.1095714620

>周り気にする人は病んで消える 親なんかも含め他人が自分の人生の責任取ってくれるわけじゃないしね 不必要な軋轢を生むべきじゃないけど自分は自分って部分も絶対いる

107 23/08/29(火)09:19:06 No.1095714713

>>一部の勝者しか価値がないってのは世界が狭すぎやしないか…? >でも今の若い子はこの考えに毒されてそう 一部の勝者にはなれないからほどほどでいいって感じじゃない?

108 23/08/29(火)09:19:39 No.1095714789

男が世間から受ける圧力の話をしてるのに女も~とか関係ない事言い出すのは全く見当違いでは

109 23/08/29(火)09:20:10 No.1095714874

働かなきゃ始まらない世界なんだけど 障害者だのが大手振るうようになっちゃえばそらこんな理屈も出始めるよね…

110 23/08/29(火)09:20:24 No.1095714912

>働いてない男がカス扱いされるなら子供産んでない女もカス扱いされなきゃ不公平なんだが時代の変化でそっちだけ糾弾されて撤廃されてる感じだな むしろ女の側も働いてないのはカス扱いになってるぞ 家事手伝いとかもはや許されない

111 23/08/29(火)09:20:27 No.1095714918

そもそも「」が若い子の何を知ってるというのだ!

112 23/08/29(火)09:21:03 No.1095715018

>男が世間から受ける圧力の話をしてるのに女も~とか関係ない事言い出すのは全く見当違いでは でも今の世の中って男性は仕事をしてるのが普通じゃなくて 大人は仕事をしてるのが普通だし…

113 23/08/29(火)09:21:35 No.1095715101

>>働いてない男がカス扱いされるなら子供産んでない女もカス扱いされなきゃ不公平なんだが時代の変化でそっちだけ糾弾されて撤廃されてる感じだな >むしろ女の側も働いてないのはカス扱いになってるぞ >家事手伝いとかもはや許されない まぁだから女側も家事手伝いとかの人は巧妙に潜伏してる感じよな 男も無職は潜伏するしかない

114 23/08/29(火)09:21:39 No.1095715114

この仕事してない男性が家事もできないし友達思いでもないけど仕事してる男性と付き合う話かと思った

115 23/08/29(火)09:22:00 No.1095715168

そんな僕でも理解のあるカレクンがいるんだろ知ってるぜ

116 23/08/29(火)09:22:28 No.1095715232

>そもそも「」が若い子の何を知ってるというのだ! 大学生は知らんが新入社員なら俺が研修担当だから結構話すし…

117 23/08/29(火)09:24:49 No.1095715627

いくら口で優しくて気遣い出来て…といっても 社会出てなきゃ証明にならん

118 23/08/29(火)09:26:01 No.1095715855

若い奴らは男女共に共働き希望が7-8割だから専業主婦叩きも擁護も 人生終わってるおっさんとおばさんが同じステージで戦ってるに過ぎねえんだよな…

119 23/08/29(火)09:26:18 No.1095715900

そういえば職業家事手伝いと言ってる女最後に見たの10年以上前だな…

120 23/08/29(火)09:26:49 No.1095715993

昔はこの競争に参加してかなりのところまで走ったけど体壊してリタイヤした 要領悪いから私生活と健康を引き換えにしないと進むのが早いやつには追いつけないし無理だわ……

121 23/08/29(火)09:27:26 No.1095716102

>人生終わってるおっさんとおばさんが同じステージで戦ってるに過ぎねえんだよな… 弱者同士は絶対にくっつかないからな… 特にSNS戦士たちは

122 23/08/29(火)09:29:08 No.1095716394

むしろ女性も働け

123 23/08/29(火)09:29:30 No.1095716455

下手にネットせずにいた方が現実を知らずに楽しく生きれる

124 23/08/29(火)09:29:34 No.1095716463

今時の若い子らは人生見据えて真面目に生きてるやつ多いからな……ネットで管巻いてる老人と一緒くたにされたくはないだろう

125 23/08/29(火)09:30:45 No.1095716627

>むしろ女性も働け 無職女性に対する風当たりもどんどん強くなってると思うよ

126 23/08/29(火)09:31:44 No.1095716807

無職多めのネット陰キャコミュニティにいると偏見に偏見が重なってどんどん歪んでいくぞ気を付けろ

127 23/08/29(火)09:32:06 No.1095716863

ニートと結婚する気になるやつなんていないしな せめてフリーター20代前半…

128 23/08/29(火)09:32:40 No.1095716963

>若い奴らは男女共に共働き希望が7-8割だから専業主婦叩きも擁護も >人生終わってるおっさんとおばさんが同じステージで戦ってるに過ぎねえんだよな… いま専業主婦やれてるのってバブル期までにうまいことあがって結婚退職した都市部の人間か 大学時代から虎視眈々とスレ画の先頭走ってるような男狙ってつかまえたような人ぐらいだよ

129 23/08/29(火)09:35:48 No.1095717465

働いてないやつの何がやばいって収入がないこよ自体よりも働いてるやつの気持ちとか都合がわからないのがガチでヤバいからな… はからずもSNSの専業主婦のお気持ち表明漫画とかでそれが明るみに出てる

130 23/08/29(火)09:39:33 No.1095718077

>>むしろ女性も働け >無職女性に対する風当たりもどんどん強くなってると思うよ これはあると思う 就職活動しないことも責められるし退職することも責められるし

131 23/08/29(火)09:40:20 No.1095718191

>>これ描いてる人は世間の評価が相当に大事なんだな… >大多数はそうだと思うぞ 多少気にする程度ならともかくここまで最重要みたいに捉えて囚われてるのは病気だろう 一般的なわけない

132 23/08/29(火)09:42:53 No.1095718611

それも結構最近の価値観じゃない? 割と昔は脱落者は負け犬扱いはとくにサラリーマンには顕著な見られ方だったと思う いまはその点良くなったよ

133 23/08/29(火)09:44:50 No.1095718948

このスレでもなにかにつけて女は~って言いたがるのは現実どうこうよりもなにか叩く対象を探してるだけなんだなって

134 23/08/29(火)09:45:58 No.1095719139

年功序列だと会社自体の競争力が落ちるからみんな全力で走ってくれないと困るんだよね 実力主義だと上に行きたくないやつはそれはそれで居場所あるから実力主義が必ずしもキツイわけじゃない

135 23/08/29(火)09:46:27 No.1095719206

>このスレでもなにかにつけて女は~って言いたがるのは現実どうこうよりもなにか叩く対象を探してるだけなんだなって どしたん?

136 23/08/29(火)09:52:08 No.1095720234

ジャンプ系の漫画家見てるとこんな感じはする

137 23/08/29(火)09:53:54 No.1095720521

>働いてないやつの何がやばいって収入がないこよ自体よりも働いてるやつの気持ちとか都合がわからないのがガチでヤバいからな… >はからずもSNSの専業主婦のお気持ち表明漫画とかでそれが明るみに出てる それは逆もしかりだしなぁ 家事一切しない奴はやっぱ家事の大変さ分からんし 一人暮らし社会人やれば仕事と家事の大変さ両方知れるけど

138 23/08/29(火)09:54:02 No.1095720543

ここまで男のこと同情してくれる女の人なら歓迎だけどな 男は狡くてクズでカスとかギャイるフェミに比べたら月とスッポンだろ

139 23/08/29(火)09:54:32 No.1095720637

>ジャンプ系の漫画家見てるとこんな感じはする 満身創痍の人とかいて漫画家は最悪な職業って思う

140 23/08/29(火)09:54:45 No.1095720679

>ここまで男のこと同情してくれる女の人なら歓迎だけどな >男は狡くてクズでカスとかギャイるフェミに比べたら月とスッポンだろ スレ画で言うとこの他人誹謗中傷する側がフェミだしな

141 23/08/29(火)09:55:38 No.1095720843

>それは逆もしかりだしなぁ >家事一切しない奴はやっぱ家事の大変さ分からんし >一人暮らし社会人やれば仕事と家事の大変さ両方知れるけど 結婚相談所で実家暮らしが忌避される理由がそれよね

142 23/08/29(火)10:01:35 No.1095721836

>一部の勝者にはなれないからほどほどでいいって感じじゃない? SNSで勝ち組になるように誘導された結果闇バイトに手を出す子も多いし…

143 23/08/29(火)10:02:14 No.1095721948

これに共感できるのは中流以上だから底辺には刺さらんよね

144 23/08/29(火)10:02:24 No.1095721975

別に仕事してなかろうが構わんが金のないやつと一緒に心中する気は無いぞ

145 23/08/29(火)10:03:53 No.1095722219

>これに共感できるのは中流以上だから底辺には刺さらんよね 仕事してなきゃ刺さらんよな

146 23/08/29(火)10:06:26 No.1095722663

なんせ仕事してるしてないとかいう話をしてるからな

147 23/08/29(火)10:08:18 No.1095722992

>仕事してなきゃ刺さらんよな こういう茶化しをしにくるのがもう底辺仕草丸出しで…

148 23/08/29(火)10:10:22 No.1095723327

それ茶化しでもなくない…?

149 23/08/29(火)10:10:39 No.1095723381

無職炙り出しスレだった

150 23/08/29(火)10:11:24 No.1095723505

サラリーマンは家族と過ごす時間<職場で過ごす時間なんでね

151 23/08/29(火)10:12:28 No.1095723696

>>それは逆もしかりだしなぁ >>家事一切しない奴はやっぱ家事の大変さ分からんし >>一人暮らし社会人やれば仕事と家事の大変さ両方知れるけど >結婚相談所で実家暮らしが忌避される理由がそれよね 一人暮らししてても家事なんてほとんどしないよ

152 23/08/29(火)10:13:30 No.1095723883

自炊は一人暮らししてても全然しないな…

153 23/08/29(火)10:13:41 No.1095723918

まあ大半の人はどこかで落伍してそれでもそれなりに生きられることに気付いてマイペースにやってるよね 30過ぎてまだ落伍せずにレース参加できてるのは本当に一握りの凄い人たちだけのような…

154 23/08/29(火)10:14:40 No.1095724107

>無職炙り出しスレだった なんだと!?ワシは在日だぞ!!

155 23/08/29(火)10:14:54 No.1095724147

というかそんなに前だけ見て人生突っ走る人ってそんなにいる?

156 23/08/29(火)10:16:51 No.1095724500

>というかそんなに前だけ見て人生突っ走る人ってそんなにいる? そういう集団にいるとそういう人ばっかりだよ 結局どういう集団にいるかで変わるから男性ひとまとめにしてこうなんて無理

157 23/08/29(火)10:16:55 No.1095724513

>というかそんなに前だけ見て人生突っ走る人ってそんなにいる? その人が本当に前だけ見て突っ走ってるのかっていうのも傍から見た感想でしかないからなぁ 基礎スペックが違いすぎて人生楽しみながら仕事してるのにそうは思われないケースも多かろう

158 23/08/29(火)10:26:12 No.1095726167

>>というかそんなに前だけ見て人生突っ走る人ってそんなにいる? >そういう集団にいるとそういう人ばっかりだよ >結局どういう集団にいるかで変わるから男性ひとまとめにしてこうなんて無理 画像のは男側ひとまとめというか世間の側がそういう目で見て判断してくるって話だから 全く気にせずに生きてる人がいることとは矛盾しない話じゃないかと思う まあそれにしてもちょっと一昔前風な感じはするけど

159 23/08/29(火)10:29:31 No.1095726739

>基礎スペックが違いすぎて人生楽しみながら仕事してるのにそうは思われないケースも多かろう 生まれ持ったバイタリティ凄くて24時間働きながら趣味も楽しんでる人見るとこりゃもう勝てんわってなる 俺が1Tに1マスしか動けないアーダンなのにあの人たち5マス動くし2回行動する

160 23/08/29(火)10:32:50 No.1095727282

>このスレでもなにかにつけて女は~って言いたがるのは現実どうこうよりもなにか叩く対象を探してるだけなんだなって 反対に女の方はどうなってるかに触れるのは自然な流れだと思うけど 叩かれたと感じるのは働いてないから?

161 23/08/29(火)10:36:21 No.1095727927

なんか荒んでるね君たち

162 23/08/29(火)10:36:42 No.1095727986

ガルちゃんでやれ

↑Top