23/08/28(月)23:01:20 「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/28(月)23:01:20 No.1095621314
「」の職場に怒鳴る人いる?
1 23/08/28(月)23:02:05 No.1095621549
全く同じ感じで転職しようか悩んでるわ…
2 23/08/28(月)23:02:19 No.1095621626
怒鳴る客はいる
3 23/08/28(月)23:02:30 No.1095621692
とんでもないハズレ新人と組まされてそいつに怒鳴り散らしてた可哀想な奴はいた
4 23/08/28(月)23:02:39 No.1095621758
して初めて おかした罪を知る
5 23/08/28(月)23:03:34 No.1095622093
店員さんは無理だろうけど怒鳴る客を他の客が殴り倒してもいい法律できないかな
6 23/08/28(月)23:04:05 No.1095622295
俺
7 23/08/28(月)23:04:18 No.1095622385
>店員さんは無理だろうけど怒鳴る客を他の客が殴り倒してもいい法律できないかな 西部劇じゃないんだからよ
8 23/08/28(月)23:04:25 No.1095622428
ふと気付けば同僚は居ない
9 23/08/28(月)23:04:45 No.1095622556
スレ画とほぼ同じ理由で新卒が退職代行使って辞めたってスレが夕方に立ってたな
10 23/08/28(月)23:05:37 No.1095622860
>店員さんは無理だろうけど怒鳴る客を他の客が殴り倒してもいい法律できないかな そう思うなら議員に働きかけないとだめだよ
11 23/08/28(月)23:05:39 No.1095622877
怒鳴る人はいないが給料安いからジワジワと人が減っていく
12 23/08/28(月)23:09:36 No.1095624376
怒鳴ってる本人は相手にだけ攻撃してると思ってるだろうけどMAP兵器だからな怒鳴るの
13 23/08/28(月)23:10:04 No.1095624556
スレ画に関しては毎日似たようなミスして怒鳴られるクソバカと特にブルーカラーの仕事はしたくねえって当然の事だと思う
14 23/08/28(月)23:10:47 No.1095624833
設計の顧問の70超えてるおじいちゃんがよく怒鳴ってる 他の人には優しくてニコニコしたおじいちゃんなんだけど 設計の一番偉い部長にはだけはよくめっちゃ怒ってる
15 23/08/28(月)23:11:01 No.1095624942
雰囲気悪い職場はきついよな
16 23/08/28(月)23:11:29 No.1095625127
対象が自分じゃなくても近くに怒鳴ってる人がいるとストレスがたまるのは普通 職場ならなおさら頻度高いだろうし…
17 23/08/28(月)23:12:09 No.1095625356
>設計の顧問の70超えてるおじいちゃんがよく怒鳴ってる >他の人には優しくてニコニコしたおじいちゃんなんだけど >設計の一番偉い部長にはだけはよくめっちゃ怒ってる そういう役目として雇用されてるんでは
18 23/08/28(月)23:14:03 No.1095626049
前々職の時は普通に居た 1番ヤバい人はフル稼働してるラインの反対側からでもビビる声量で怒鳴ってたし怒鳴られた奴も怒鳴り返してその場で帰るか更に翌日何食わぬ顔で出勤してくるキチガイ揃いだった
19 23/08/28(月)23:15:10 No.1095626457
昔ブラックに勤めてた時オフィスに鳴り響く怒号で事務のこが自分が怒られてるわけでもないのに泣いちゃってたな
20 23/08/28(月)23:15:14 No.1095626483
悪口陰口もきつい
21 23/08/28(月)23:16:54 No.1095627132
同僚が10分置きに居眠りするもんだから最初はガミガミ言ってた上司が 最近は無言で椅子蹴り飛ばすからめっちゃストレス感じる
22 23/08/28(月)23:16:56 No.1095627142
>そういう役目として雇用されてるんでは 実務的にも現役バリバリだって同期の子が言ってた 本当に天才だと思うとも言ってた 部長が怒られてる3割位は濡れ衣だとも言ってた でも部長も別にいいらしいから半分親子みたいなもんなんだろうな
23 23/08/28(月)23:17:08 No.1095627230
怒鳴るじゃなくても長時間怒ってたりリモートのチャットでもつらつらと長文書いてお気持ち表明してるのも関係ない立場でも凄く嫌
24 23/08/28(月)23:17:12 No.1095627258
>スレ画とほぼ同じ理由で新卒が退職代行使って辞めたってスレが夕方に立ってたな そのスレ見て確か同じような画像持ってたよな~って探してたらスレ終わってた
25 23/08/28(月)23:17:40 No.1095627421
>前々職の時は普通に居た >1番ヤバい人はフル稼働してるラインの反対側からでもビビる声量で怒鳴ってたし怒鳴られた奴も怒鳴り返してその場で帰るか更に翌日何食わぬ顔で出勤してくるキチガイ揃いだった 翌日何食わぬ顔で来るのは普通では?
26 23/08/28(月)23:18:55 No.1095627886
他人が怒鳴られてるの見てるだけでも嫌だわ
27 23/08/28(月)23:18:58 No.1095627906
怒鳴るのもだけど程々の声量で2時間くらいずっと説教してる奴もきつい
28 23/08/28(月)23:19:35 No.1095628104
これ脈ある?
29 23/08/28(月)23:19:41 No.1095628144
>>前々職の時は普通に居た >>1番ヤバい人はフル稼働してるラインの反対側からでもビビる声量で怒鳴ってたし怒鳴られた奴も怒鳴り返してその場で帰るか更に翌日何食わぬ顔で出勤してくるキチガイ揃いだった >翌日何食わぬ顔で来るのは普通では? 上司の家の放火仄めかした翌日以降に来られても怖えよ
30 23/08/28(月)23:20:01 No.1095628263
>怒鳴るのもだけど程々の声量で2時間くらいずっと説教してる奴もきつい そんなに説教されるようなことするなよ
31 23/08/28(月)23:20:10 No.1095628318
たまに訳の分からん理屈で不機嫌になってドアの開閉とか物置く時にバンッ!て叩きつけるようになる人はいる あからさまに店の空気悪くなるしそれで再来月一人辞める事になった…
32 23/08/28(月)23:20:14 No.1095628341
怒鳴られる奴が毎日同じミスしてるのは怒鳴るからじゃねえか?って思う
33 23/08/28(月)23:21:56 No.1095628952
怒鳴る奴も嫌いだし「昔はもっと怒号が飛んでたから今はまだマシ」って言う奴も嫌い
34 23/08/28(月)23:21:58 No.1095628972
>怒鳴られる奴が毎日同じミスしてるのは怒鳴るからじゃねえか?って思う そこは確実に関係ないって言える 優しく言ってもメモ取らせても数回やらせてみても間違えるやつは間違える
35 23/08/28(月)23:22:07 No.1095629018
>怒鳴られる奴が毎日同じミスしてるのは怒鳴るからじゃねえか?って思う 毎日同じミスしてるから怒鳴られるんだろ
36 23/08/28(月)23:22:24 No.1095629147
>悪口陰口もきつい 先日これが耐えられなくて辞めた 自分に対してじゃなくても聞いてるだけでつらいし同意求められても困る
37 23/08/28(月)23:22:35 No.1095629223
まともに仕事してたら普通怒鳴られんて
38 23/08/28(月)23:23:41 No.1095629620
>怒鳴られる奴が毎日同じミスしてるのは怒鳴るからじゃねえか?って思う 普通は怒鳴る前に何回か猶予ある ワンミスで大金飛んだり人身事故起きるような仕事は怒鳴ったり殴ったりしてでも止めるが
39 23/08/28(月)23:24:06 No.1095629760
>そこは確実に関係ないって言える >優しく言ってもメモ取らせても数回やらせてみても間違えるやつは間違える だから怒鳴るのはキチゲェの考え方だ
40 23/08/28(月)23:24:46 No.1095630032
怒鳴らないけど激詰めおじさんとかもいるし社会って怖いぜ
41 23/08/28(月)23:24:48 No.1095630052
人間の根元の性なのか単純に怒鳴り声が聞こえるだけで気分が沈むよね
42 23/08/28(月)23:24:58 No.1095630097
怒鳴る方がおかしいのか怒鳴られる方がおかしいのか
43 23/08/28(月)23:25:07 No.1095630150
新卒ならそんな所に長くいればいる程損するし一秒でも早く辞めた方が得だしな…
44 23/08/28(月)23:25:43 No.1095630331
怒鳴らないけど声がデカくて話がマジで死ぬ程長い上司がいてその上司の下に着いちゃった新人は大体辞める
45 23/08/28(月)23:25:46 No.1095630345
これ俺のこと心配してくれてるし好きなのかな…
46 23/08/28(月)23:26:03 No.1095630438
居るけど今同じ班じゃない 別に怒鳴られんのはいいんだけと段々自分でノッてきてオン・ステージ始めちゃうのはやめて
47 23/08/28(月)23:26:09 No.1095630467
みんなが他の男性陣の悪口言ってて自分は多分落ち度なく頑張っているとは思うんだけど自分の悪口が一切入ってこないのが何言われてるのか気になってとても辛い 俺もなんかあったら直接言ってくださいね多分気づかないでやってることもあると思うんでみたいなこと言っても何言ってんの「」君は全然大丈夫だよ~とか言われはするけどもう誰も信用できない
48 23/08/28(月)23:26:20 No.1095630530
>だから怒鳴るのはキチゲェの考え方だ ずっと同じミスをするやつの上司になると怒鳴る気持ちもわかるぞ こっちの効率は落ちるしなんなら評価まで下がるからな 正直怒鳴る側の気持ちがわからないのもわからない
49 23/08/28(月)23:26:21 No.1095630538
どんなやり方でも改善しないならなおさら怒鳴っても意味ないでしょ
50 23/08/28(月)23:26:42 No.1095630642
毎日他人が怒鳴られるのを聞くのって下手したら自分が怒鳴られるより嫌だと思う
51 23/08/28(月)23:27:09 No.1095630810
怒鳴られてる奴は自分に問題があるとは思わないのかな
52 23/08/28(月)23:27:24 No.1095630886
昔先輩が言ってたのは商管担当の上司が倉庫で部下に正座させて延々怒鳴ってたと聞いてコワ~…てなった
53 23/08/28(月)23:27:47 No.1095631015
怒鳴り肯定「」が居るのが1番怖い
54 23/08/28(月)23:27:53 No.1095631060
怒る人はおそらく自分が被害者って思ってるのだ
55 23/08/28(月)23:28:00 No.1095631101
>>だから怒鳴るのはキチゲェの考え方だ >ずっと同じミスをするやつの上司になると怒鳴る気持ちもわかるぞ >こっちの効率は落ちるしなんなら評価まで下がるからな >正直怒鳴る側の気持ちがわからないのもわからない イライラしすぎだろ
56 23/08/28(月)23:28:00 No.1095631104
>怒鳴られてる奴は自分に問題があるとは思わないのかな ホゲー
57 23/08/28(月)23:28:01 No.1095631117
>設計の顧問の70超えてるおじいちゃんがよく怒鳴ってる >他の人には優しくてニコニコしたおじいちゃんなんだけど >設計の一番偉い部長にはだけはよくめっちゃ怒ってる それパッと見はちゃんと役目果たしてるけどさ …ときーには…だあれかを…
58 23/08/28(月)23:28:42 No.1095631335
>みんなが他の男性陣の悪口言ってて自分は多分落ち度なく頑張っているとは思うんだけど自分の悪口が一切入ってこないのが何言われてるのか気になってとても辛い >俺もなんかあったら直接言ってくださいね多分気づかないでやってることもあると思うんでみたいなこと言っても何言ってんの「」君は全然大丈夫だよ~とか言われはするけどもう誰も信用できない 当たり前だ信用するな 「他人の陰口言うやつは絶対自分のことも言ってる」ってちゃんと受け止めて割り切った方がいい
59 23/08/28(月)23:28:47 No.1095631360
>怒る人はおそらく自分が被害者って思ってるのだ そりゃ悪いことを悪いと思ってやってられんし…
60 23/08/28(月)23:28:56 No.1095631412
怒鳴られるの嫌だからミスを隠すようになりました!って路線への進化は多い
61 23/08/28(月)23:29:18 No.1095631547
それで次からまともになってるならまだいいけどそうじゃないなら全体デバフと引き換えにして上司の一時のストレス解消にしかなってない
62 23/08/28(月)23:29:37 No.1095631664
コンビニとかスーパーとかのレジで怒鳴ってる奴と出くわしても気が滅入る 店員頭下げてるのに何回も声張り上げて怒鳴る必要あるか? フクロテナガザルかよ
63 23/08/28(月)23:29:42 No.1095631692
どんな理由があっても怒鳴ってる奴が悪いのは変わらんぞ
64 23/08/28(月)23:29:44 No.1095631701
>>怒鳴られてる奴は自分に問題があるとは思わないのかな >ホゲー 職場に仕事をしに来てないヤツはいる
65 23/08/28(月)23:29:57 No.1095631774
怒鳴られる人間が仕事のパフォーマンスが50%下がって 怒鳴り声を聞かされた同僚は総じて20%下がる みたいな実験データあったような
66 23/08/28(月)23:30:03 No.1095631810
人前で恥かかせて嫌な思いさせることが成長に繋がると思ってる上司はいる
67 23/08/28(月)23:30:30 No.1095631965
>「他人の陰口言うやつは絶対自分のことも言ってる」ってちゃんと受け止めて割り切った方がいい でも不満なところ言ってくれなきゃ直し様がないのにそれ見る度にイラつくみたいな話してたらそんなの本人に言えよ!ってならない?
68 23/08/28(月)23:30:30 No.1095631972
一番最悪なのは周りには良い態度して一人相手にはクソみたいな態度取る奴
69 23/08/28(月)23:30:32 No.1095631979
飲食店で店員同士でお説教してたりするのが普通に客席から見えるのいいよね よくない
70 23/08/28(月)23:30:49 No.1095632071
会社のPCでソシャゲのWikiとかスレ見てる新人は流石にキレかけたけど キレる前に他の人にチクられて居場所なくなって梅雨時には消えてた あいつユーレイみたいだったよなwって笑ってた部署の皆んなが怖くて 時には…誰かを…
71 23/08/28(月)23:30:52 No.1095632097
ダメな奴はいるけど怒鳴っても改善せずに周りにデバフかかるだけだからな…
72 23/08/28(月)23:31:01 No.1095632146
>どんな理由があっても怒鳴ってる奴が悪いのは変わらんぞ やる側は正当化するでしょ もちろん怒られてる側も自分こそ被害者だと正当化する
73 23/08/28(月)23:31:27 No.1095632313
俺が辞める時俺が最後の同僚だった
74 23/08/28(月)23:31:39 No.1095632373
ちょっと待って俺の大好きな名曲をそんな弄り方するなよ
75 23/08/28(月)23:31:40 No.1095632380
>店員さんは無理だろうけど怒鳴る客を他の客が殴り倒してもいい法律できないかな うるせーぞ!表出ろクソジジィがオラ! って心の中で思ってることある
76 23/08/28(月)23:31:57 No.1095632466
瞬間湯沸かし器みたいにいちいち怒鳴るバカと仕事できないくせに態度は一人前で怒鳴られるとすぐ泣くガキの板挟みになっていた一番人格的にまともで大人だった人が胃に穴を開けて退職した途端チームそのものが呆気なく空中分解するという実例を目撃した
77 23/08/28(月)23:32:22 No.1095632615
ダメな奴に限って辞めないからな…
78 23/08/28(月)23:32:45 No.1095632741
>俺が辞める時俺が最後の同僚だった King Gnuじゃなくてポルノだな
79 23/08/28(月)23:32:48 No.1095632761
>やる側は正当化するでしょ いや怒鳴る理由はともかく怒鳴るという行為自体が悪いんだよ っていうのを理解できないひと稀によくいるよね
80 23/08/28(月)23:32:55 No.1095632799
めちゃくちゃ怒鳴る工場長が優しい判定なあたりちゃんとしてるな…
81 23/08/28(月)23:33:01 No.1095632828
>ダメな奴に限って辞めないからな… 会社には雇った責任はあるし成長させられない責任もあるからな
82 23/08/28(月)23:33:05 No.1095632857
>>そういう役目として雇用されてるんでは >実務的にも現役バリバリだって同期の子が言ってた >本当に天才だと思うとも言ってた >部長が怒られてる3割位は濡れ衣だとも言ってた >でも部長も別にいいらしいから半分親子みたいなもんなんだろうな 7割は怒られる理由があるならしょうがねぇな
83 23/08/28(月)23:33:05 No.1095632860
>ダメな奴に限って辞めないからな… ごめん
84 23/08/28(月)23:33:07 No.1095632869
どんな理由でも怒鳴ってる人いるとおうち帰りたくなるからやめてくだち……
85 23/08/28(月)23:33:39 No.1095633065
怒鳴りはしないけど向かいの席で毎度毎度しょうもないことで怒られてるの聞いてるのキツいからわかる なんで毎回ほぼ同じようなことで怒られるの…
86 23/08/28(月)23:34:00 No.1095633189
アル中だった頃に早く酒飲みたいのにレジを止めてぐちぐちやってたタンクトップのジジイに邪魔だっどけボゲェーーーッッッ!!!てキレ散らかしたことあるよ ジジイと店員のねーちゃんが揃って「ひょえっ…キチガイだ…」みたいな目をしてたのが忘れられない
87 23/08/28(月)23:34:45 No.1095633465
>どんな理由があっても怒鳴ってる奴が悪いのは変わらんぞ 命に関わるやつは流石にいいじゃないかな…ずっと怒鳴ってたらやだけど
88 23/08/28(月)23:34:50 No.1095633489
>アル中だった頃に早く酒飲みたいのにレジを止めてぐちぐちやってたタンクトップのジジイに邪魔だっどけボゲェーーーッッッ!!!てキレ散らかしたことあるよ >ジジイと店員のねーちゃんが揃って「ひょえっ…キチガイだ…」みたいな目をしてたのが忘れられない みたいなというかそのものだろ
89 23/08/28(月)23:34:55 No.1095633524
>飲食店で店員同士でお説教してたりするのが普通に客席から見えるのいいよね >よくない 旅先でたまたま入った老舗のヒレカツ屋でうめぇ!って感動しながら食ってたら 目の前で月末ミーティングと説教始まって一気に不味くなった… 店閉めてからやってくだち…
90 23/08/28(月)23:34:56 No.1095633534
怒鳴る人間は怒鳴られて生きてきたんだろう
91 23/08/28(月)23:35:14 No.1095633639
毎回同じことで怒鳴る方もどうかしてる
92 23/08/28(月)23:35:16 No.1095633651
怒鳴られたくないならミスしなけりゃいいんだよ
93 23/08/28(月)23:35:28 No.1095633734
>いや怒鳴る理由はともかく怒鳴るという行為自体が悪いんだよ >っていうのを理解できないひと稀によくいるよね 分かるけどみんながみんな出来た人ではないし何らかの要因で壊れる人もいるしそれらのやつを処分出来ない人手不足もあるし…
94 23/08/28(月)23:35:35 No.1095633767
俺はお客さまだぞ! 身内のゴタゴタを見せるんじゃねえ!
95 23/08/28(月)23:35:38 No.1095633778
怒鳴ると怒鳴られた人以外もパフォーマンス落ちるから本当に意味ないんだよね
96 23/08/28(月)23:35:46 No.1095633821
うるせぇ怒鳴るなっつってんだろ!って言ってるのに何か妙に正当化しようとするやついるな
97 23/08/28(月)23:35:50 No.1095633848
怒鳴るのはこいつダメだなって見切りつくけどモラハラしてくるやつとかネチネチくるやつの方がタチ悪いと思う それで入社5か月が鬱やって長期休養だよ仕事離れたらかなり元気にやってるけど
98 23/08/28(月)23:35:51 No.1095633852
怒鳴ったり威圧したりしても相手が萎縮するだけで良いことないのにな ミス報告しづらくなったりするだろうし
99 23/08/28(月)23:36:00 No.1095633916
>>いや怒鳴る理由はともかく怒鳴るという行為自体が悪いんだよ >>っていうのを理解できないひと稀によくいるよね >分かるけどみんながみんな出来た人ではないし何らかの要因で壊れる人もいるしそれらのやつを処分出来ない人手不足もあるし… うるせえ!言い訳すんな!!
100 23/08/28(月)23:36:44 No.1095634194
>アル中だった頃に早く酒飲みたいのにレジを止めてぐちぐちやってたタンクトップのジジイに邪魔だっどけボゲェーーーッッッ!!!てキレ散らかしたことあるよ >ジジイと店員のねーちゃんが揃って「ひょえっ…キチガイだ…」みたいな目をしてたのが忘れられない 急に恥を晒すなよ誰も求めてないのに
101 23/08/28(月)23:36:47 No.1095634208
もっと簡単に辞めさせられれば 怒鳴る必要もなくなるんだろうけど
102 23/08/28(月)23:36:48 No.1095634216
補充した新人を片っ端から潰しまくって人が足りないツケを自分で拭って過労でぶっ倒れたマヌケがいたが最近はいくらなんでも反省したらしい でももう人が見つからんのよね
103 23/08/28(月)23:36:48 No.1095634219
怒鳴るの見るの好きなタイプだから俺はめちゃくちゃ性格悪いと思う… 怒鳴られた人には「アイツマジでクソだよな…」って声をかけて飲み物奢ってる 怒鳴った人には「アイツマジでポンコツだよなw」って声をかけてる テメェの舌は何枚だコノヤロー!(ドウッドウッドウッってされても仕方ないと思うけどやめられない助けて
104 23/08/28(月)23:37:04 No.1095634327
怒鳴る奴に限って昔の待遇がブラックだった自慢するよな
105 23/08/28(月)23:37:25 No.1095634445
>アル中だった頃に早く酒飲みたいのにレジを止めてぐちぐちやってたタンクトップのジジイに邪魔だっどけボゲェーーーッッッ!!!てキレ散らかしたことあるよ >ジジイと店員のねーちゃんが揃って「ひょえっ…キチガイだ…」みたいな目をしてたのが忘れられない 気持ち悪
106 23/08/28(月)23:37:25 No.1095634449
怒られてる人がいるとそれを聞いてるだけの周囲の社員も最大5割くらい能力低下するって話あったよね
107 23/08/28(月)23:37:29 No.1095634467
>うるせぇ怒鳴るなっつってんだろ!って言ってるのに何か妙に正当化しようとするやついるな 怒鳴る側なんだろきっと
108 23/08/28(月)23:37:32 No.1095634479
いい年まで社会人やってきた人間を怒鳴るまで怒らせる奴に問題がないわけがないと思う
109 23/08/28(月)23:37:35 No.1095634497
>分かるけどみんながみんな出来た人ではないし何らかの要因で壊れる人もいるしそれらのやつを処分出来ない人手不足もあるし… だから怒鳴っていいとはならないのは理解できるよね?
110 23/08/28(月)23:37:41 No.1095634525
>分かるけどみんながみんな出来た人ではないし何らかの要因で壊れる人もいるしそれらのやつを処分出来ない人手不足もあるし… 怒鳴ってるから人が辞めて人手不足なのでは…?
111 23/08/28(月)23:38:09 No.1095634704
>怒鳴るの見るの好きなタイプだから俺はめちゃくちゃ性格悪いと思う… >怒鳴られた人には「アイツマジでクソだよな…」って声をかけて飲み物奢ってる >怒鳴った人には「アイツマジでポンコツだよなw」って声をかけてる >テメェの舌は何枚だコノヤロー!(ドウッドウッドウッってされても仕方ないと思うけどやめられない助けて それ裏でどっち側からも見下されてそう
112 23/08/28(月)23:38:22 No.1095634794
怒鳴っても怒鳴らなくても一緒なら怒鳴ったほうが得だろ
113 23/08/28(月)23:38:46 No.1095634932
>怒鳴ってるから人が辞めて人手不足なのでは…? そうじゃなくて怒鳴るやつが処分できないケース多いじゃん アットホームな会社とか…
114 23/08/28(月)23:39:07 No.1095635071
>怒鳴っても怒鳴らなくても一緒なら怒鳴ったほうが得だろ 損しかないねって話をしてる途中でそれ…?大丈夫か頭
115 23/08/28(月)23:39:14 No.1095635103
介護やってると耳遠いくせに補聴器つけないやつばっかりだから 周りから見るとみんな大声で怒鳴ってるように見えるのが嫌
116 23/08/28(月)23:39:16 No.1095635117
>いい年まで社会人やってきた人間 まずこれが人によるというかそんなに信用できないというか…
117 23/08/28(月)23:39:22 No.1095635157
>だから怒鳴っていいとはならないのは理解できるよね? うるせえ!
118 23/08/28(月)23:39:33 No.1095635220
最近新人が4連続で間違えてさらに同じこと間違いしようとした時は流石に声荒げちゃったよ でもその一発で喉が死んだ 普段から怒鳴れる人って喉丈夫だったんだな…
119 23/08/28(月)23:39:40 No.1095635265
怒鳴られてる奴が自分のミスを正当化してるだけじゃない?
120 23/08/28(月)23:40:15 No.1095635500
すぐ外して失くしやがるから補聴器買いたくないご家族は多い
121 23/08/28(月)23:40:25 No.1095635565
>怒鳴られてる奴が自分のミスを正当化してるだけじゃない? 見えるんだな
122 23/08/28(月)23:40:31 No.1095635606
怒鳴ると余計にミス誘発するって常識だし失敗させたくて怒鳴ってるんだろう
123 23/08/28(月)23:40:38 No.1095635668
>>いい年まで社会人やってきた人間 >まずこれが人によるというかそんなに信用できないというか… まぁそりゃね でも他人を怒らせたという点において擁護できる点はないよ
124 23/08/28(月)23:40:39 No.1095635678
怒鳴られるような奴には何言っても意味無いぞ
125 23/08/28(月)23:40:39 No.1095635679
>怒鳴られてる奴が自分のミスを正当化してるだけじゃない? ミスしても直さないし図々しいしな…
126 23/08/28(月)23:40:57 No.1095635796
学校じゃないんだから金貰ってる以上仕事できなかったりミスする奴が 責められたり怒鳴られるのは仕方ないんじゃない?
127 23/08/28(月)23:41:04 No.1095635834
>怒鳴られてる奴が自分のミスを正当化してるだけじゃない? 想像の域を出ないご意見過ぎる
128 23/08/28(月)23:41:05 No.1095635839
うちは社長が全社員平等にパワハラしてるからセーフ
129 23/08/28(月)23:41:18 No.1095635908
>怒鳴られるような奴には何言っても意味無いぞ といいつつ初手から怒鳴る奴そこそこいない?
130 23/08/28(月)23:41:18 No.1095635912
>怒鳴られてる奴が自分のミスを正当化してるだけじゃない? 怒鳴られたからミスっただけだから
131 23/08/28(月)23:41:42 No.1095636031
>いい年まで社会人やってきた人間を怒鳴るまで怒らせる奴に問題がないわけがないと思う そうだよな 店舗前はきれいにしとけって言われたのに雑草や落ち葉残してる店長が悪いよな…
132 23/08/28(月)23:41:45 No.1095636054
怒鳴られてる側は悪いか悪くないかは分からんけど 怒鳴ってる側は100%悪だぞ?
133 23/08/28(月)23:41:55 No.1095636114
怒鳴らずに修正する方法を知らないんだな…俺も知らない
134 23/08/28(月)23:42:03 No.1095636146
>>怒鳴るの見るの好きなタイプだから俺はめちゃくちゃ性格悪いと思う… >>怒鳴られた人には「アイツマジでクソだよな…」って声をかけて飲み物奢ってる >>怒鳴った人には「アイツマジでポンコツだよなw」って声をかけてる >>テメェの舌は何枚だコノヤロー!(ドウッドウッドウッってされても仕方ないと思うけどやめられない助けて >それ裏でどっち側からも見下されてそう まあアイツあんな事言ってたよって伝えて怒るきっかけ与えてるからそれは仕方ないと思う まあ俺は楽しんでるけど…
135 23/08/28(月)23:42:21 No.1095636265
怒鳴って説教するのが気持ちいいんだからやめるわけ無いじゃん
136 23/08/28(月)23:42:26 No.1095636299
>といいつつ初手から怒鳴る奴そこそこいない? もう最初から声と態度がでけえからな
137 23/08/28(月)23:42:28 No.1095636308
>学校じゃないんだから金貰ってる以上仕事できなかったりミスする奴が >責められたり怒鳴られるのは仕方ないんじゃない? 今の時代がそれじゃもうダメなんだよ
138 23/08/28(月)23:42:28 No.1095636310
>学校じゃないんだから金貰ってる以上仕事できなかったりミスする奴が >責められたり怒鳴られるのは仕方ないんじゃない? 怒鳴られることは契約書に業務として書かれてなかったし…
139 23/08/28(月)23:42:36 No.1095636362
萎縮しようが周りが嫌がろうが 今されたそのミスが洒落にならない
140 23/08/28(月)23:42:46 No.1095636420
怒鳴られる程ミスする奴が空気読んでやめてくれるのが一番いいんだがな
141 23/08/28(月)23:42:49 No.1095636432
駄目な人間は何やっても駄目だから怒鳴らずにガッカリするしかない…
142 23/08/28(月)23:42:58 No.1095636478
怒鳴って叱るなんて基本悪循環しか生まないだろ
143 23/08/28(月)23:43:01 No.1095636498
>怒鳴られてる側は悪いか悪くないかは分からんけど >怒鳴ってる側は100%悪だぞ? そうだよな 普通は事務的に追い込んで正当な理由集めて辞めさせるよな
144 23/08/28(月)23:43:08 No.1095636536
悪口陰口話してたことをわざわざ教えてくれる人ってちょっと怖いよね
145 23/08/28(月)23:43:09 No.1095636542
>怒鳴る奴が空気読んでやめてくれるのが一番いいんだがな
146 23/08/28(月)23:43:34 No.1095636690
このスレパワーが溢れてるじゃねーか
147 23/08/28(月)23:43:39 No.1095636723
そんなとこさっさと潰れた方がいいから怒鳴りでどんどん辞めればいいねん
148 23/08/28(月)23:43:47 No.1095636769
仕事の陰口するくらいなら本人に言えよと思うのは良くわかるがどうやら直接言い合うと社会は成り立たないらしい 直接言えばいいって思う自分が間違ってるのに気づいてから黙ってフォローしたり仕事渡さないようにしたり穏便に最低限の会話で済ませるようにしてる
149 23/08/28(月)23:43:48 No.1095636772
最初からずっと「怒鳴られてる奴以外も迷惑してる」って話してるのに「怒鳴られるのはそいつの自業自得だから怒鳴る側は悪くない!」って言ってる奴は頭がおかしいのか?
150 23/08/28(月)23:43:57 No.1095636821
怒鳴奴
151 23/08/28(月)23:44:05 No.1095636858
>萎縮しようが周りが嫌がろうが >今されたそのミスが洒落にならない 緊急時に瞬間的に止めるためなら仕方ないけどその後も言い続けるならダメなのは一緒よ
152 23/08/28(月)23:44:30 No.1095636998
感情的になった時点で負けだし周りからもガキ扱いされるからねー
153 23/08/28(月)23:44:33 No.1095637012
>悪口陰口話してたことをわざわざ教えてくれる人ってちょっと怖いよね 割と居るのがちょっとどころじゃなく怖いよね
154 23/08/28(月)23:44:45 No.1095637099
>>怒鳴られてる側は悪いか悪くないかは分からんけど >>怒鳴ってる側は100%悪だぞ? >そうだよな >普通は事務的に追い込んで正当な理由集めて辞めさせるよな その方が100倍マシなのはたしか
155 23/08/28(月)23:44:50 No.1095637131
>悪口陰口話してたことをわざわざ教えてくれる人ってちょっと怖いよね それで釣られてこっちが不満漏らすと向こうにも何故か伝わってるんだよね
156 23/08/28(月)23:44:54 No.1095637159
間違いが直らないのも辞めないのも怒鳴るパワーが足りないだけなんだよな
157 23/08/28(月)23:44:56 No.1095637179
>直接言えばいいって思う自分が間違ってるのに気づいてから黙ってフォローしたり仕事渡さないようにしたり穏便に最低限の会話で済ませるようにしてる えらい!
158 23/08/28(月)23:45:07 No.1095637249
ドナルドって漢字でそう書くのか
159 23/08/28(月)23:45:10 No.1095637272
怒鳴った結果そいつが辞めて人手不足なんですけど…
160 23/08/28(月)23:45:16 No.1095637308
怒鳴るやつはもう壊れた人形なんだよ カウンセラーがそれとなく病院通いするように勧めてもらう
161 23/08/28(月)23:45:20 No.1095637324
怒鳴る人って仕事できるパターンがほとんどだからなかなか辞めさせられないけど 怒鳴られる人も鬱で休職とかして必死に会社にしがみつくからな さっさとアイキャンフライすればいいけどなかなか死なないんだよな
162 23/08/28(月)23:45:49 No.1095637499
>怒鳴った結果そいつが辞めて人手不足なんですけど… 辞めないようになんかしたの?
163 23/08/28(月)23:46:14 No.1095637664
>さっさとアイキャンフライすればいいけどなかなか死なないんだよな なんですぐ踏み越えちゃいかん線を越えるんだ
164 23/08/28(月)23:46:23 No.1095637721
>>直接言えばいいって思う自分が間違ってるのに気づいてから黙ってフォローしたり仕事渡さないようにしたり穏便に最低限の会話で済ませるようにしてる >えらい! ポンコツがポンコツのまま成長できないから1番可哀想なやつ…
165 23/08/28(月)23:46:28 No.1095637749
怒鳴られるのがよっぽど苦なら鬱のカード切ればいいしそうなった場合その怒鳴ってる奴の人事評定がアレになるから基本得しかない
166 23/08/28(月)23:46:38 No.1095637803
>怒鳴る人って仕事できるパターンがほとんどだから ふーんそういう職場もあるんだ
167 23/08/28(月)23:46:43 No.1095637826
怒鳴る人が仕事出来るパターン見たことない
168 23/08/28(月)23:46:43 No.1095637827
そんな必死に威圧しなくても 喧嘩したいなら受けて立ってやるよこっちだって機会待ってるんだ
169 23/08/28(月)23:47:09 No.1095637988
>怒鳴る人が仕事出来るパターン見たことない そりゃ君が底辺で働いてるからだろ
170 23/08/28(月)23:47:22 No.1095638060
自分より仕事出来ないやつがスケープゴートになってるのをありがたいと思ってる人もいるから
171 23/08/28(月)23:47:23 No.1095638069
>そんな必死に威圧しなくても >喧嘩したいなら受けて立ってやるよこっちだって機会待ってるんだ イキリ窓際社員か
172 23/08/28(月)23:47:30 No.1095638126
怒鳴る側の言い分が尽きて来たな そりゃそうだけど
173 23/08/28(月)23:47:32 No.1095638135
スレ画の人ってどういう気持ちなんだろう
174 23/08/28(月)23:47:44 No.1095638229
>そんな必死に威圧しなくても >喧嘩したいなら受けて立ってやるよこっちだって機会待ってるんだ 機会逃してんじゃん
175 23/08/28(月)23:47:47 No.1095638250
毎日怒鳴られてた奴が休職した後復帰して別部署に行ったけど死ぬほど生き生きしてて腹立った 俺はまだ辛い環境で働いてるのに
176 23/08/28(月)23:48:04 No.1095638327
>自分より仕事出来ないやつがスケープゴートになってるのをありがたいと思ってる人もいるから 怒鳴り声や暴言って聞くだけで全体にデバフ入るから全然良い事じゃないよ
177 23/08/28(月)23:48:05 No.1095638339
>それで釣られてこっちが不満漏らすと向こうにも何故か伝わってるんだよね なんというかそういうサイクルで生きてる感じがすごい不気味に映る…
178 23/08/28(月)23:48:21 No.1095638435
俺はこんな仕事したくねぇ!って周囲に怒鳴りながら威嚇してた奴が僻地に異動になって会社辞めた お前何しに会社に来たんだ…
179 23/08/28(月)23:48:27 No.1095638476
まあ怒鳴る側って上司とか立場が上の人間だろうし そいつらが辞めるの願うより怒鳴られてる雑兵が辞めてくれるの願った方が叶う率高いと思うよ
180 23/08/28(月)23:48:33 No.1095638508
>毎日怒鳴られてた奴が休職した後復帰して別部署に行ったけど死ぬほど生き生きしてて腹立った >俺はまだ辛い環境で働いてるのに 怒鳴りチャンス!
181 23/08/28(月)23:48:49 No.1095638603
>毎日怒鳴られてた奴が休職した後復帰して別部署に行ったけど死ぬほど生き生きしてて腹立った >俺はまだ辛い環境で働いてるのに 休職手当美味しくてすまん
182 23/08/28(月)23:48:52 No.1095638620
>>怒鳴る人が仕事出来るパターン見たことない >そりゃ君が底辺で働いてるからだろ 出来る奴が怒鳴る職場が底辺では?
183 23/08/28(月)23:49:16 No.1095638752
>>>直接言えばいいって思う自分が間違ってるのに気づいてから黙ってフォローしたり仕事渡さないようにしたり穏便に最低限の会話で済ませるようにしてる >>えらい! >ポンコツがポンコツのまま成長できないから1番可哀想なやつ… ポンコツの成長見てあげる時間も気力も立場もないんですよ 立場ある人に言っても諦められてるともう何もしようがない
184 23/08/28(月)23:49:18 No.1095638759
>>>怒鳴る人が仕事出来るパターン見たことない >>そりゃ君が底辺で働いてるからだろ >出来る奴が怒鳴る職場が底辺では? やめろ底辺の背比べ
185 23/08/28(月)23:49:40 No.1095638872
仕事できないヤツが怒鳴るって どういう立場なんだそいつは
186 23/08/28(月)23:49:45 No.1095638901
一回入社しちまえばこっちのもんなんだから休職でも何でもしてしがみつくのは割と当たり前だろう 別に転職しても良いけど
187 23/08/28(月)23:49:45 No.1095638902
>スレ画の人ってどういう気持ちなんだろう どれが?
188 23/08/28(月)23:49:56 No.1095638963
>>>怒鳴る人が仕事出来るパターン見たことない >>そりゃ君が底辺で働いてるからだろ >出来る奴が怒鳴る職場が底辺では? ごめんそもそも職場に怒鳴られるようなゴミいなかったわ
189 23/08/28(月)23:50:11 No.1095639056
>仕事できないヤツが怒鳴るって >どういう立場なんだそいつは 嘱託のおじいちゃん
190 23/08/28(月)23:50:31 No.1095639166
>ごめんそもそも職場に怒鳴られるようなゴミいなかったわ それが普通だよね よっぽどの事がない限り怒鳴られる奴なんておらんわ
191 23/08/28(月)23:50:39 No.1095639216
怒鳴らないように今度は婉曲表現で嫌味を言おう
192 23/08/28(月)23:50:49 No.1095639270
電通やNHKにすら怒鳴るヤツ居るけど底辺なのか…
193 23/08/28(月)23:51:13 No.1095639417
>仕事できないヤツが怒鳴るって >どういう立場なんだそいつは 名ばかり管理職とか、所管業務のことよくわかってない部署の長とかいくらでもいるでしょ
194 23/08/28(月)23:51:14 No.1095639421
>一回入社しちまえばこっちのもんなんだから休職でも何でもしてしがみつくのは割と当たり前だろう >別に転職しても良いけど そんなタフな人はなかなかいないけど どうせ無職長いことやって社会復帰手遅れになるでしょ
195 23/08/28(月)23:51:16 No.1095639430
同じ会社でも別部署になったら天国か?ってくらい良い環境な時あるよね
196 23/08/28(月)23:51:20 No.1095639452
>>ごめんそもそも職場に怒鳴られるようなゴミいなかったわ >それが普通だよね >よっぽどの事がない限り怒鳴られる奴なんておらんわ じゃあこのスレで喧々諤々やってるのは…
197 23/08/28(月)23:51:25 No.1095639493
聞いてないけどそんな話??ってなりながら怒鳴られる場合もあるので困る ホゲーしかできない
198 23/08/28(月)23:51:57 No.1095639681
怒鳴られるのは普通仕事覚えてない新人とかだろうし怒鳴る側は先輩上司とかだろうから 一般的には怒鳴る側の方が有能というか経験多いんじゃないかな
199 23/08/28(月)23:52:00 No.1095639703
ミスするのが悪いって言うなら怒鳴るっていうミスした奴も叩けよ
200 23/08/28(月)23:52:02 No.1095639724
俺も怒鳴るの好きだから怒鳴ること自体はなんとも思わない
201 23/08/28(月)23:52:04 No.1095639737
事実だけ落ち着いて指摘して改善目指せばいいんだよ 個人の感情とかいらないわ
202 23/08/28(月)23:52:08 No.1095639768
怒鳴るけど仕事ができる奴いたけど会社の金を横領して新興宗教に寄付してたり怒鳴って精神が疲弊した新人をその宗教に勧誘してて大変なことになった
203 23/08/28(月)23:52:40 No.1095639959
それは仕事出来てねえ奴だ
204 23/08/28(月)23:52:45 No.1095639986
>じゃあこのスレで喧々諤々やってるのは… 怒鳴られてるよっぽどの無能とそんな無能でも戦力として使うしかない底辺企業の中間管理職かな…
205 23/08/28(月)23:53:02 No.1095640085
怒鳴ってる側も鬱なり抱えてて感情のコントロールができてない場合もあるらしいよね
206 23/08/28(月)23:53:08 No.1095640120
>仕事できないヤツが怒鳴るって >どういう立場なんだそいつは うちにいるけど気の弱い人にはイキってるけど気の強い人には何も言えないかわいそうな生き物としてみてる
207 23/08/28(月)23:53:14 No.1095640166
4年目とかにキレるのはまだわかるけど入社一年目にキレる奴は本当に意味が分からん
208 23/08/28(月)23:53:26 No.1095640252
>怒鳴られてるよっぽどの無能とそんな無能でも戦力として使うしかない底辺企業の中間管理職かな… 悲しみしかねえ そろそろ仲直りしてくれ
209 23/08/28(月)23:53:29 No.1095640271
>怒鳴るけど仕事ができる奴いたけど会社の金を横領して新興宗教に寄付してたり怒鳴って精神が疲弊した新人をその宗教に勧誘してて大変なことになった 仕事できる怒鳴る奴は一味違うなぁ…
210 23/08/28(月)23:53:50 No.1095640397
仕事で怒鳴るのは仕方ないと思うけど 速度違反で免停になった嘱託員のおじいちゃんが家が近いだけって理由で毎朝車で迎えに来い!業務命令だ!ってキレだして 流石にその時は殺すぞって言いかけた
211 23/08/28(月)23:53:52 No.1095640417
怒鳴る奴に試しに怒鳴るとキレられなかった試しがないんだよな 何で他人に攻撃する割にはあんなに防御力低いんだあの手の人は
212 23/08/28(月)23:54:04 No.1095640477
ここで怒鳴られてつらいですってお気持ち表明するより怒鳴られないように仕事覚えるか 自分の上司に怒鳴らないでって言えよ
213 23/08/28(月)23:54:08 No.1095640500
最近相手をテメェお前って呼ぶのと電話を叩きつけて切るのが禁止になってから劇的に職場環境が改善したよ
214 23/08/28(月)23:54:17 No.1095640553
初日に無意味に怒鳴られたことあったけどその人のロジックでは最初に感じ悪かったら後はイメージが上がるだけになるからってことだった
215 23/08/28(月)23:54:23 No.1095640589
>4年目とかにキレるのはまだわかるけど入社一年目にキレる奴は本当に意味が分からん 気に入らんからさっさと辞めてほしいとか…
216 23/08/28(月)23:54:31 No.1095640623
アンガーマネジメントは大切だわ
217 23/08/28(月)23:55:03 No.1095640832
>気に入らんからさっさと辞めてほしいとか… たった5ヶ月も立ってないうちに何が分かんだよ…
218 23/08/28(月)23:55:10 No.1095640870
切れてもいいんだけどそいつをポストにつけると人間やめさせる数が多くなるからポストにつけたくない コスト浪費し続けるんよ
219 23/08/28(月)23:55:17 No.1095640910
>初日に無意味に怒鳴られたことあったけどその人のロジックでは最初に感じ悪かったら後はイメージが上がるだけになるからってことだった ライフハックやめろ
220 23/08/28(月)23:55:24 No.1095640950
怒鳴るだけならまだよくない? 俺は新卒でケータイショップに入ったけど職場俺しか男いなくて いきなり首絞められて笑ったぞ 笑えるか 時には…誰かを…
221 23/08/28(月)23:55:58 No.1095641157
>たった5ヶ月も立ってないうちに何が分かんだよ… 理由なんてそりが合わないとかつまんないとかじゃないの?
222 23/08/28(月)23:56:31 No.1095641323
>ここで怒鳴られてつらいですってお気持ち表明するより怒鳴られないように仕事覚えるか >自分の上司に怒鳴らないでって言えよ それが一番の近道だけど 出来ないからいつまでも怒鳴られんだろな
223 23/08/28(月)23:56:41 No.1095641360
>初日に無意味に怒鳴られたことあったけどその人のロジックでは最初に感じ悪かったら後はイメージが上がるだけになるからってことだった これは仕事出来るやつだな
224 23/08/28(月)23:56:42 No.1095641363
>ライフハックやめろ 普通にそこから底値更新していったから安心してほしい
225 23/08/28(月)23:56:43 No.1095641369
>最近相手をテメェお前って呼ぶのと電話を叩きつけて切るのが禁止になってから劇的に職場環境が改善したよ 何時の時代の話ですかって…最近!?
226 23/08/28(月)23:57:25 No.1095641605
いくらでも証拠残せるような時代にわざわざリスク高い行動するのが理解できない
227 23/08/28(月)23:57:36 No.1095641665
今どきパワハラセクハラ言われないように自衛するのが普通の人だし、怒鳴るのが普通と思ってるのはちょっと変な人だよ
228 23/08/28(月)23:57:57 No.1095641785
職場で怒鳴る奴がいたらドン引きだし上司がそれしたら労組が黙ってないわ
229 23/08/28(月)23:57:58 No.1095641788
いきなり首絞めは笑うだろ…
230 23/08/28(月)23:58:07 No.1095641838
>>最近相手をテメェお前って呼ぶのと電話を叩きつけて切るのが禁止になってから劇的に職場環境が改善したよ >何時の時代の話ですかって…最近!? ネットでよくマ~ゴミって呼ばれる界隈だけど地方は特にいまだ昭和なのよ~
231 23/08/28(月)23:58:08 No.1095641845
怒鳴る方も怒鳴られる方も割と普通にメンタル案件になること多いから鬱休暇制度ある場合は素直にちょっと休んだほうが良いぞ
232 23/08/28(月)23:58:10 No.1095641851
>今どきパワハラセクハラ言われないように自衛するのが普通の人だし、怒鳴るのが普通と思ってるのはちょっと変な人だよ 田舎ならまだまだ普通だからなあ ハラスメントの意識自体がない
233 23/08/28(月)23:58:25 No.1095641951
怒鳴り声が聞こえると周りのパフォーマンスも下がるって散々書かれてるのに文句を言うのは怒鳴られてる本人だって認定してる奴…
234 23/08/28(月)23:58:35 No.1095642005
>いくらでも証拠残せるような時代にわざわざリスク高い行動するのが理解できない 録音できない程度に聞こえる悪口を言うようにするか…
235 23/08/28(月)23:58:43 No.1095642046
都会はハラスメント無いから
236 23/08/28(月)23:58:55 No.1095642114
>今どきパワハラセクハラ言われないように自衛するのが普通の人だし、怒鳴るのが普通と思ってるのはちょっと変な人だよ 弊社はホワイト企業なので精神的疾患を抱えた人間でも昇進できちまうんだ!
237 23/08/28(月)23:58:59 No.1095642143
前の上長がそうだった そのせいで辞めていく人が多くて万年人手不足でついに上長がかわったけど人手不足を引きずっているせいで人はいつかない
238 23/08/28(月)23:59:21 No.1095642266
県民性もあるしさらにそこから地方に行くともう…
239 23/08/28(月)23:59:46 No.1095642404
そもそも怒鳴ってる方が正しい局面をそんなに見ない気がする… 最初は合ってても段々関係ない話でキレてたりするし
240 23/08/28(月)23:59:57 No.1095642479
うちにいたとんでもねぇ害悪お局が新人を8人潰した挙句リバースカードオープン!精神科通院!で本部の追及をかわしててウケた 最終的にボロ雑巾のようになりながら何も得ずに会社を去った
241 23/08/29(火)00:00:05 No.1095642527
>>いくらでも証拠残せるような時代にわざわざリスク高い行動するのが理解できない >録音できない程度に聞こえる悪口を言うようにするか… 言われた内容と日付を書いた日記でも証拠能力あるよ
242 23/08/29(火)00:00:07 No.1095642552
怒鳴りたかったら怒鳴ればいい ただ俺は感情抑えるの下手だから敵意向けられたら敵意で返しちゃいますよってくらいで
243 23/08/29(火)00:00:24 No.1095642666
>録音できない程度に聞こえる悪口を言うようにするか… 周りからハラスメントをしていたと証言される「」
244 23/08/29(火)00:00:27 No.1095642694
ポンコツのせいで良い人が辞めていくって話じゃないのかスレ画は
245 23/08/29(火)00:00:34 No.1095642740
>>今どきパワハラセクハラ言われないように自衛するのが普通の人だし、怒鳴るのが普通と思ってるのはちょっと変な人だよ >弊社はホワイト企業なので精神的疾患を抱えた人間でも昇進できちまうんだ! すみませんこの人治ってないですよ!?みたいな躁鬱が上司になるのマジで勘弁してほしい ただどんだけ心と体壊れても昇進できるのは未来の自分にとってむしろ良いのか?って悩む
246 23/08/29(火)00:00:41 No.1095642785
怒鳴る相手には怒鳴り返さないとダメだ
247 23/08/29(火)00:00:49 No.1095642850
>ポンコツのせいで良い人が辞めていくって話じゃないのかスレ画は 怒鳴る馬鹿のせいだろ
248 23/08/29(火)00:01:04 No.1095642934
>そもそも怒鳴ってる方が正しい局面をそんなに見ない気がする… >最初は合ってても段々関係ない話でキレてたりするし よくある決まり文句でキレて 漫画で聞いたことある言葉でキレて 引き出しがなくなってあさっての方向にキレていく
249 23/08/29(火)00:01:07 No.1095642958
昔バイトしてたときまさにこれで辞めたわ
250 23/08/29(火)00:01:32 No.1095643108
仕事が出来るって人が教育まで上手いって言うのは幻想だしな
251 23/08/29(火)00:01:38 No.1095643146
俺ミスる→上司切れる→俺ミスる→上司切れる→俺ミスる→上司鬱で休む
252 23/08/29(火)00:01:39 No.1095643155
>>ポンコツのせいで良い人が辞めていくって話じゃないのかスレ画は >怒鳴る馬鹿のせいだろ 俺は2人とも仕事出来ない馬鹿だと思うから お前は怒鳴られる側なんやろな
253 23/08/29(火)00:01:48 No.1095643202
>>ポンコツのせいで良い人が辞めていくって話じゃないのかスレ画は >怒鳴る馬鹿のせいだろ それだとホゲーとオチに説明がつかないのでまあ両方なんだろう…
254 23/08/29(火)00:01:50 No.1095643212
飲食店でレジ横で怒鳴る店長いたよ
255 23/08/29(火)00:01:51 No.1095643223
>言われた内容と日付を書いた日記でも証拠能力あるよ でもまあそこまでマメなことができるなら精神力あるし決して無能じゃないから無闇に嫌われないと思うけどね…
256 23/08/29(火)00:02:08 No.1095643331
>ポンコツのせいで良い人が辞めていくって話じゃないのかスレ画は ポンコツ相手に怒鳴ってるということは万一そのポンコツレベルのミスをしたら俺も怒鳴られるんじゃないか?と怯える日々が続く
257 23/08/29(火)00:02:13 No.1095643361
リモートだけど作業のグループに定期的に社長が進捗確認に乗り込んできてここの荒らしみたいな喋り方で作業内容に口出ししてくる
258 23/08/29(火)00:02:15 No.1095643366
>>>ポンコツのせいで良い人が辞めていくって話じゃないのかスレ画は >>怒鳴る馬鹿のせいだろ >俺は2人とも仕事出来ない馬鹿だと思うから >お前は怒鳴られる側なんやろな (刺さったんだな…))
259 23/08/29(火)00:02:27 No.1095643431
>ポンコツのせいで良い人が辞めていくって話じゃないのかスレ画は まあ使えないブスなのは間違いないだろうけど上長肯定はやばい
260 23/08/29(火)00:02:30 No.1095643450
新人の頃に怒鳴りまくってたパワハラ上司が独立して今はウチの仕事受けてるけど 普通に「一緒に仕事すると喧嘩になるんで外れます」とか「体調不良ですか?良かったですね」って本人の耳に入るように言ってる 一緒になっても挨拶もせず話しかけられてもガン無視して性格悪いのは百も承知で最高の気分だぜ
261 23/08/29(火)00:02:39 No.1095643494
鬱を治療中の人もやけに攻撃的だったな メンタル治ってないなら休めよ~
262 23/08/29(火)00:02:41 No.1095643505
>>いくらでも証拠残せるような時代にわざわざリスク高い行動するのが理解できない >録音できない程度に聞こえる悪口を言うようにするか… 物理的に不可能だろ…
263 23/08/29(火)00:02:49 No.1095643551
怒鳴る方だって嫌われ役やってるんだからそれは偉いと思うよ 俺も嫌われ役なりなくないから任せちゃってるもん だからそうやって貧乏くじ引いてるやつを責めることだけはしない
264 23/08/29(火)00:02:50 No.1095643555
>仕事が出来るって人が教育まで上手いって言うのは幻想だしな 自分一人で場をコントロールできる状況が気持ちいいから仕事が出来るってだけなパターンも往往にしてあるかルナ
265 23/08/29(火)00:02:50 No.1095643556
>怒鳴るだけならまだよくない? >俺は新卒でケータイショップに入ったけど職場俺しか男いなくて >いきなり首絞められて笑ったぞ >笑えるか >時には…誰かを… コールセンターの人事部門に入社したけど店舗の社員は厄介顧客と対面で接客しなきゃならないから 最悪の職場で採用される人員も当然底辺の人材みたいな事平然と言われてたな… ガソリンスタンドの店員とかそういうレベルの職場だよ(笑)って… ショップ店員なんて悪い事は言わんから転職した方がいいんじゃないか
266 23/08/29(火)00:03:00 No.1095643604
部長にどうでもいいことでめっちゃ怒鳴られたけど 明らかに部長がやべえメンタル状態になってるのはわかったから普通に接した 部長は休業した
267 23/08/29(火)00:03:04 No.1095643630
>>>>ポンコツのせいで良い人が辞めていくって話じゃないのかスレ画は >>>怒鳴る馬鹿のせいだろ >>俺は2人とも仕事出来ない馬鹿だと思うから >>お前は怒鳴られる側なんやろな >(刺さったんだな…)) 怒られたんだな…首吊んなよ頑張って耐え抜けよ…
268 23/08/29(火)00:03:14 No.1095643684
怒鳴る人はいないけど他の人の半分くらいしか仕事回してない人が鬱になったので休むってなったときは感情のやり場に困った
269 23/08/29(火)00:03:15 No.1095643687
未だに部下引っ叩く人もいるしな… この前他社もいるのに朝礼中に見せられて朝から気分最悪だったわ
270 23/08/29(火)00:03:27 No.1095643748
>弊社はホワイト企業なので精神的疾患を抱えた人間でも昇進できちまうんだ! 弊社はそういう人向けに本人のスキルアップやキャリアプランの構築をじっくり考えるための専用の役職と部屋があるよ!
271 23/08/29(火)00:03:37 No.1095643800
めっちゃ嫌われてた人が辞めたんだけど引き継ぎしてなくて大パニックに今まさになってる いくら仕事サボってるだの態度悪いだのいってもそんな奴に一人で主要取引先の営業任したり在庫管理一任させてたの狂ってる みんなしたくないことそいつに押し付けてただけじゃないのかと思った
272 23/08/29(火)00:04:06 No.1095643960
>未だに部下引っ叩く人もいるしな… >この前他社もいるのに朝礼中に見せられて朝から気分最悪だったわ むしろチャンスだからやり返すにしろ金引っ張るにしろ
273 23/08/29(火)00:04:07 No.1095643966
>>>>>ポンコツのせいで良い人が辞めていくって話じゃないのかスレ画は >>>>怒鳴る馬鹿のせいだろ >>>俺は2人とも仕事出来ない馬鹿だと思うから >>>お前は怒鳴られる側なんやろな >>(刺さったんだな…)) >怒られたんだな…首吊んなよ頑張って耐え抜けよ… 顔真っ赤でPCに怒鳴り散らすの近所迷惑だよ
274 23/08/29(火)00:04:31 No.1095644119
深夜に戦うな
275 23/08/29(火)00:04:37 No.1095644164
こんだけ怒鳴る奴だらけだと 脇の甘いブラックでパワハラの証拠集めて慰謝料せしめるっていう働き方が成立しそう
276 23/08/29(火)00:04:41 No.1095644186
>めっちゃ嫌われてた人が辞めたんだけど引き継ぎしてなくて大パニックに今まさになってる >いくら仕事サボってるだの態度悪いだのいってもそんな奴に一人で主要取引先の営業任したり在庫管理一任させてたの狂ってる >みんなしたくないことそいつに押し付けてただけじゃないのかと思った サボってると態度悪いが認知の歪んだ評価な可能性があるな…
277 23/08/29(火)00:04:47 No.1095644215
>めっちゃ嫌われてた人が辞めたんだけど引き継ぎしてなくて大パニックに今まさになってる >いくら仕事サボってるだの態度悪いだのいってもそんな奴に一人で主要取引先の営業任したり在庫管理一任させてたの狂ってる >みんなしたくないことそいつに押し付けてただけじゃないのかと思った そんなのに頼らなきゃならないってよっぽど仕事出来ないハズレ人間ばかりだったんだな…
278 23/08/29(火)00:05:19 No.1095644408
ぴるすの真似すると割とうまくいくぞ
279 23/08/29(火)00:05:22 No.1095644421
>怒られたんだな…首吊んなよ頑張って耐え抜けよ… ここで怒られたんだな…だけで済まさずに首吊んなよとか付け足しちゃう辺り日頃からネチネチパワハラしてそう
280 23/08/29(火)00:05:42 No.1095644528
良い人だったのにクソハズレ新人受け持っちゃって怒鳴るようになっちゃって で関係ない人が辞めて教えてたその人も病んで辞めた
281 23/08/29(火)00:05:58 No.1095644612
怒鳴られてる奴は大体頭悪くて職場にしがみつくしかないからしょうがないけど そんな怒鳴る奴怒鳴られてる奴がいる職場空気最悪でしょ 辞めたら?
282 23/08/29(火)00:06:04 No.1095644645
そりゃ態度も悪くなるわな
283 23/08/29(火)00:06:14 No.1095644722
>>>>>>ポンコツのせいで良い人が辞めていくって話じゃないのかスレ画は >>>>>怒鳴る馬鹿のせいだろ >>>>俺は2人とも仕事出来ない馬鹿だと思うから >>>>お前は怒鳴られる側なんやろな >>>(刺さったんだな…)) >>怒られたんだな…首吊んなよ頑張って耐え抜けよ… >顔真っ赤でPCに怒鳴り散らすの近所迷惑だよ ごめんスマホなんだ…机でカタカタやってるおじちゃんと違って寝転がっててすまん
284 23/08/29(火)00:06:22 No.1095644769
>めっちゃ嫌われてた人が辞めたんだけど引き継ぎしてなくて大パニックに今まさになってる >いくら仕事サボってるだの態度悪いだのいってもそんな奴に一人で主要取引先の営業任したり在庫管理一任させてたの狂ってる >みんなしたくないことそいつに押し付けてただけじゃないのかと思った ウチも今その状況 だから厳しいからってその人を悪く言いたくはないんだよな 怒鳴られてる最中は死ねって思うけど
285 23/08/29(火)00:06:45 No.1095644944
>みんなしたくないことそいつに押し付けてただけじゃないのかと思った キャパオーバーや誰もやりたがらない難易度の高い面倒な業務を押し付ける →首が回らなくなるけど周りが押し付けてるから周りに相談できない →当の周りの人間はその事を忘れてそいつに無能のレッテルを貼り始める こんな感じかな…
286 23/08/29(火)00:06:54 No.1095644996
うちの部署に社内でも鼻つまみなパワハラ野郎が部長としてやってきたけど 二年で部内の人間が半分転職しちゃったよ 噂には聞いてたけどその日の自分の機嫌で態度が違うとか社会人としてありえねえわ
287 23/08/29(火)00:07:05 No.1095645057
ただ怒るというか他人に厳しく言えないやつはそれはそれで要らん
288 23/08/29(火)00:07:14 No.1095645153
>>怒られたんだな…首吊んなよ頑張って耐え抜けよ… >ここで怒られたんだな…だけで済まさずに首吊んなよとか付け足しちゃう辺り日頃からネチネチパワハラしてそう まあ怒るな 怒鳴られるの嫌いなんだよ俺
289 23/08/29(火)00:07:30 No.1095645263
>店閉めてからやってくだち… 俺もそんなことやられてお前がダメだからこんなつまんないことで怒られて今いらっしゃってるお客さんもこんなの聞いて嫌な思いすることになるんだぞ!とか説教してて……すぞ…って内心思いながら食ってた
290 23/08/29(火)00:07:46 No.1095645377
能力ある人は怒鳴るとかしねえし…と思ってたけど バリバリ成果出してる人がめっちゃパワハラしてる場合はどうしたらいいんですか
291 23/08/29(火)00:08:04 No.1095645487
>こんな感じかな… あるある過ぎて胃が痛くなってきた…
292 23/08/29(火)00:08:06 No.1095645507
怒られる側が口汚くなっていくの好き
293 23/08/29(火)00:08:17 No.1095645569
>ただ怒るというか他人に厳しく言えないやつはそれはそれで要らん 難しいよな絶対どこかで言わないといけないし 先延ばしにしてたらまずい段階で爆発させるみたいになるし
294 23/08/29(火)00:08:29 No.1095645654
>バリバリ成果出してる人がめっちゃパワハラしてる場合はどうしたらいいんですか 他人を使い倒すのに躊躇がない人間は成果上げやすいよ
295 23/08/29(火)00:08:29 No.1095645655
>バリバリ成果出してる人がめっちゃパワハラしてる場合はどうしたらいいんですか お前もバリバリ成果出してパワハラですって言え
296 23/08/29(火)00:08:41 No.1095645710
>怒鳴られてる奴は大体頭悪くて職場にしがみつくしかないからしょうがないけど >そんな怒鳴る奴怒鳴られてる奴がいる職場空気最悪でしょ >辞めたら? まともな人が辞めた!
297 23/08/29(火)00:08:44 No.1095645729
>バリバリ成果出してる人がめっちゃパワハラしてる場合はどうしたらいいんですか 現場でのプレイヤーならそういう人多いんだけどね 実績を汲んでマネジャーに昇格させると悲劇が起こったりする
298 23/08/29(火)00:08:57 No.1095645802
気にしない奴はマジで気にしない疾患持ってるから… 「私怒られても気にしないんで」じゃないいい加減気にしてちゃんと仕事しろ周りの空気が死ぬんだ
299 23/08/29(火)00:09:05 No.1095645862
業務内容のせいでこの部署の雰囲気は悪いんじゃないか…!?て毎日みんなイライラして起こる人もいる部署いたけど 異動したら業務内容激減して給料変わらず部署の雰囲気も悪くはないので 絶対業務内容のせいだったわ雰囲気悪いの
300 23/08/29(火)00:09:06 No.1095645868
>ただ怒るというか他人に厳しく言えないやつはそれはそれで要らん (注意するより自分でやった方が早いからまあいいか…)ってあるよね…
301 23/08/29(火)00:09:12 No.1095645910
>怒られる側が口汚くなっていくの好き いやもう自然と出てきちゃうのよ
302 23/08/29(火)00:09:24 No.1095646016
で 何回指摘すればミスをしないようになって下さいますか?
303 23/08/29(火)00:09:28 No.1095646045
>>>>>>>ポンコツのせいで良い人が辞めていくって話じゃないのかスレ画は >>>>>>怒鳴る馬鹿のせいだろ >>>>>俺は2人とも仕事出来ない馬鹿だと思うから >>>>>お前は怒鳴られる側なんやろな >>>>(刺さったんだな…)) >>>怒られたんだな…首吊んなよ頑張って耐え抜けよ… >>顔真っ赤でPCに怒鳴り散らすの近所迷惑だよ >ごめんスマホなんだ…机でカタカタやってるおじちゃんと違って寝転がっててすまん あーこれ明日も寝坊して怒鳴られるやつか
304 23/08/29(火)00:09:34 No.1095646089
弊社の女部長は滅茶苦茶成果出してるし子供もめっちゃちゃんと育ててる 結果として「子育てなんて楽勝だろ育休とか要らんわ」みたいなモンスターになりました!
305 23/08/29(火)00:09:49 No.1095646197
もう遅い
306 23/08/29(火)00:09:55 No.1095646235
よほど変な精神構造をしてない限りは人間は他人が怒られてるのを見るのに耐えられないから 私は怒鳴られてないけど向かいの席の○○君が毎日怒鳴られてるのに耐えられないから辞めますは 辞職理由として割と普通というか実際結構多かったはず
307 23/08/29(火)00:10:00 No.1095646264
怒る時に相手の身体的特徴とか家族とかへの悪口みたいな余計な一言まで言っちゃう人がいたけど 流血沙汰になっちゃったから本当にそういうの良くないよ
308 23/08/29(火)00:10:21 No.1095646409
>能力ある人は怒鳴るとかしねえし…と思ってたけど >バリバリ成果出してる人がめっちゃパワハラしてる場合はどうしたらいいんですか それ1番ヤバいよな…そんな湘北高校のゴリみたいなのが3匹いるけど お前らと仕事するの息苦しいよ
309 23/08/29(火)00:10:25 No.1095646439
(あれ?あの人も俺と全く同じミスしてんのに何でスルーされてんの…?)
310 23/08/29(火)00:10:28 No.1095646458
>で >何回指摘すればミスをしないようになって下さいますか? お前が居なくなれば伸び伸びやってミス減るんだよー! とは口が裂けても言えない
311 23/08/29(火)00:10:47 No.1095646564
>気にしない奴はマジで気にしない疾患持ってるから… >「私怒られても気にしないんで」じゃないいい加減気にしてちゃんと仕事しろ周りの空気が死ぬんだ 一人槍玉に挙げてる職場にお似合いだよ
312 23/08/29(火)00:10:52 No.1095646597
>何回指摘すればミスをしないようになって下さいますか? 無理でしょ 最初からそいつには能力がないものとして別の仕事与えなよ
313 23/08/29(火)00:10:59 No.1095646645
日本語読解レベルがN4すら怪しい技能実習生と組まされた時はマジで怒鳴っちゃったよ… 手順間違うと最悪死ぬかもしれない作業なんだから分からなかったら何度でも聞き直して… 分かって無いのにはいじゃ駄目なのよ…?
314 23/08/29(火)00:11:05 No.1095646680
>バリバリ成果出してる人がめっちゃパワハラしてる場合はどうしたらいいんですか 経営や人事は悪くないもん!って言う準備に決まってるでしょ!!
315 23/08/29(火)00:11:21 No.1095646775
俺が社長から起こられるのに耐えられなくて五人くらいやめてた まあわからないよなプロレスだって…
316 23/08/29(火)00:11:24 No.1095646793
>絶対業務内容のせいだったわ雰囲気悪いの 忙しい上にミスが許されない仕事だと無能を遊ばせとく余裕がなくなるからなぁ… 余裕あると仕事できないけど明るいってだけで宴会部長みたいな居場所できたりするし
317 23/08/29(火)00:11:37 No.1095646873
一番苦しい現場でパワハラ食らってその後成果も出しました! みたいな人が心優しくなるかというと別にそんなことはなく 普通にパワハラモンスターになるのいいよね
318 23/08/29(火)00:11:42 No.1095646918
>俺が社長から起こられるのに耐えられなくて五人くらいやめてた >まあわからないよなプロレスだって… 怖い
319 23/08/29(火)00:11:53 No.1095646995
>分かって無いのにはいじゃ駄目なのよ…? 英会話では前向きな返答がイエスなので その人の受け答えは間違ってないというか……
320 23/08/29(火)00:12:02 No.1095647061
上司がプレッシャーになる段階でもうその上司が無条件に悪いから正直怒鳴る怒鳴らないの問題ですらないのよね
321 23/08/29(火)00:12:04 No.1095647069
>>バリバリ成果出してる人がめっちゃパワハラしてる場合はどうしたらいいんですか >現場でのプレイヤーならそういう人多いんだけどね >実績を汲んでマネジャーに昇格させると悲劇が起こったりする プレイヤー側にはなんでこんなことも出来ないの?って言うし マネジメント側にはお前の仕事って口出ししてボーッと見てるだけ?って言う 全員病んだ
322 23/08/29(火)00:12:05 No.1095647075
>俺が社長から起こられるのに耐えられなくて五人くらいやめてた >まあわからないよなプロレスだって… 会社でSMプレイしないで…
323 23/08/29(火)00:12:12 No.1095647106
>弊社の女部長は滅茶苦茶成果出してるし子供もめっちゃちゃんと育ててる >結果として「子育てなんて楽勝だろ育休とか要らんわ」みたいなモンスターになりました! 自分が恵まれてるからこそ自分の努力が功を成したことに気がついてないタイプの努力型はマジでどうしようもない
324 23/08/29(火)00:12:16 No.1095647128
>俺が社長から起こられるのに耐えられなくて五人くらいやめてた >まあわからないよなプロレスだって… プロレスというかどマゾなのでは
325 23/08/29(火)00:12:31 No.1095647218
やだよ怒る側と怒られる側が喜んでるパワハラ現場
326 23/08/29(火)00:12:37 No.1095647262
>普通にパワハラモンスターになるのいいよね 自分がやられたこと下にもやるからね 断ち切れるのは本当に一握りだけ
327 23/08/29(火)00:12:39 No.1095647277
>日本語読解レベルがN4すら怪しい技能実習生と組まされた時はマジで怒鳴っちゃったよ… >手順間違うと最悪死ぬかもしれない作業なんだから分からなかったら何度でも聞き直して… >分かって無いのにはいじゃ駄目なのよ…? わかりませんって言ったらなんでわからないの?って言ってそう
328 23/08/29(火)00:12:48 No.1095647327
>俺が社長から起こられるのに耐えられなくて五人くらいやめてた >まあわからないよなプロレスだって… いつもラリアットを食らって平然としてる先輩の笑顔に耐えられない…
329 23/08/29(火)00:12:49 No.1095647333
>俺が社長から起こられるのに耐えられなくて五人くらいやめてた >まあわからないよなプロレスだって… プロレスだってわかっても それはそれで辞めると思うよ 止めた方が良いよ…
330 23/08/29(火)00:12:49 No.1095647340
>日本語読解レベルがN4すら怪しい技能実習生と組まされた時はマジで怒鳴っちゃったよ… >手順間違うと最悪死ぬかもしれない作業なんだから分からなかったら何度でも聞き直して… >分かって無いのにはいじゃ駄目なのよ…? 気持ちはわかるけど、質問しやすい空気を作るのも指導側のスキルだから…
331 23/08/29(火)00:12:50 No.1095647349
>怖い 一人司法に訴えてたから 本当にヤバイんだと思う プロレスだけど死なないかなって思うし
332 23/08/29(火)00:13:01 No.1095647408
>自分が恵まれてるからこそ自分の努力が功を成したことに気がついてないタイプの努力型はマジでどうしようもない その人共産党の家に生まれて赤旗配りながら 苦学生やっていい大学出たんだ!みたいなタイプだから マジでワタミの社長みたいな感じ
333 23/08/29(火)00:13:06 No.1095647439
>何回指摘すればミスをしないようになって下さいますか? こういう人はできるようになるまで優しく教えろよって言ってくるよ 教えて出来るようになってもなぜか同じ作業なのにある日とんでもないミスするんですけどね
334 23/08/29(火)00:13:08 No.1095647452
>まあわからないよなプロレスだって… プロレスくっだらねえ!って辞めてるんじゃね
335 23/08/29(火)00:13:09 No.1095647456
>(あれ?あの人も俺と全く同じミスしてんのに何でスルーされてんの…?) その経験有るからつい上司に聞いちゃったわ 「皆やってないのに何で俺がやらなかったときだけ指摘してたんですか?それとも俺が知らないうちにその規則はもう無くなったんですか?」って
336 23/08/29(火)00:13:10 No.1095647462
まあ怒鳴る方はいっぱいいっぱいになってるから怒鳴るんだし可哀想な人ではあるよ 俺には当たり散らしてもいいけどスジだけは通したキレ方してくれよ 勘違いだったとか流石にキレ返すからな
337 23/08/29(火)00:13:27 No.1095647553
仕事のできるパワハラ上司は何が厄介かって そいつ本人は仕事できても部下ほぼ全部潰すから 後進が育たなくて総合的に見ると会社的にも結局マイナスの存在なこと
338 23/08/29(火)00:13:29 No.1095647565
でも取引先がミスった時にキレられる人は必要なんだよね
339 23/08/29(火)00:13:41 No.1095647662
>プロレスだけど死なないかなって思うし めちゃくちゃビキビキきてんじゃん
340 23/08/29(火)00:13:43 No.1095647683
>>怖い >一人司法に訴えてたから >本当にヤバイんだと思う >プロレスだけど死なないかなって思うし この「」…もう壊れて…
341 23/08/29(火)00:13:44 No.1095647689
>>>>>>>>ポンコツのせいで良い人が辞めていくって話じゃないのかスレ画は >>>>>>>怒鳴る馬鹿のせいだろ >>>>>>俺は2人とも仕事出来ない馬鹿だと思うから >>>>>>お前は怒鳴られる側なんやろな >>>>>(刺さったんだな…)) >>>>怒られたんだな…首吊んなよ頑張って耐え抜けよ… >>>顔真っ赤でPCに怒鳴り散らすの近所迷惑だよ >>ごめんスマホなんだ…机でカタカタやってるおじちゃんと違って寝転がっててすまん >あーこれ明日も寝坊して怒鳴られるやつか 朝寝坊とか一度も考えた事無かったけど なんか本物のポンコツって社会人以前のところの話をするんだな…
342 23/08/29(火)00:13:51 No.1095647731
せめてプレイなら家かホテルでやってくれよな 仕事にきてんだからさ
343 23/08/29(火)00:14:07 No.1095647817
外人を何しても反撃してこない日本人と同じ感覚で相手したらやばいぞ 実習生を怒鳴って殺された事件もあった
344 23/08/29(火)00:14:32 No.1095647978
パワハラ気質の人って(一人だと)有能な一匹狼になって制御不能になるんだよな これが50代とかになって引き継ぎ問題が出てくると詰む
345 23/08/29(火)00:14:36 No.1095647995
怒鳴るのも怒鳴られるのもとりあえずメンタル行って欲しい 絶対鬱診断出て皆得するから
346 23/08/29(火)00:14:52 No.1095648064
プロレスって技の話してんの? 俺は大丈夫ですよとか言ってたら逆に学生のいじめっぽくなるから人前ですんなよそんなの!
347 23/08/29(火)00:15:08 No.1095648143
>仕事のできるパワハラ上司は何が厄介かって >そいつ本人は仕事できても部下ほぼ全部潰すから >後進が育たなくて総合的に見ると会社的にも結局マイナスの存在なこと 上の役職にいたけど左遷されてサル山の大将になるとかあるある
348 23/08/29(火)00:15:08 No.1095648150
客の怒りを抑えるには店長が店員を怒鳴るのが良い とかって言うけどあれ他の客や店員からの心証悪くなってデメリットでかいよ
349 23/08/29(火)00:15:12 No.1095648168
>怒鳴るのも怒鳴られるのもとりあえずメンタル行って欲しい >絶対鬱診断出て皆得するから ていうかリーマンなんて精神科行ったら大体何かの問題出るわ 出ない方がおかしい
350 23/08/29(火)00:15:26 No.1095648253
>外人を何しても反撃してこない日本人と同じ感覚で相手したらやばいぞ >実習生を怒鳴って殺された事件もあった いくら実習生に非があろうが事件起こした時点で斡旋会社は寄り付かなくなるしゲームオーバーだな!
351 23/08/29(火)00:15:29 No.1095648270
>上の役職にいたけど左遷されてサル山の大将になるとかあるある 弊社はちゃんと執行役まで行ったから安心して欲しい
352 23/08/29(火)00:15:29 No.1095648272
>>>>>>>>>ポンコツのせいで良い人が辞めていくって話じゃないのかスレ画は >>>>>>>>怒鳴る馬鹿のせいだろ >>>>>>>俺は2人とも仕事出来ない馬鹿だと思うから >>>>>>>お前は怒鳴られる側なんやろな >>>>>>(刺さったんだな…)) >>>>>怒られたんだな…首吊んなよ頑張って耐え抜けよ… >>>>顔真っ赤でPCに怒鳴り散らすの近所迷惑だよ >>>ごめんスマホなんだ…机でカタカタやってるおじちゃんと違って寝転がっててすまん >>あーこれ明日も寝坊して怒鳴られるやつか >朝寝坊とか一度も考えた事無かったけど >なんか本物のポンコツって社会人以前のところの話をするんだな… イライラして指震えてそうだなこの無能
353 23/08/29(火)00:15:41 No.1095648358
>外人を何しても反撃してこない日本人と同じ感覚で相手したらやばいぞ >実習生を怒鳴って殺された事件もあった 実習生は現代の奴隷だし鎖で繋いでいない奴隷を鞭打ったら反撃するに決まってるわな
354 23/08/29(火)00:15:42 No.1095648367
>その人共産党の家に生まれて赤旗配りながら >苦学生やっていい大学出たんだ!みたいなタイプだから >マジでワタミの社長みたいな感じ 共産党の家に生まれた割には労働者の権利をゴミ扱いするって変なの
355 23/08/29(火)00:16:05 No.1095648498
>外人を何しても反撃してこない日本人と同じ感覚で相手したらやばいぞ >実習生を怒鳴って殺された事件もあった 俺が中学の時にダラシガナーイ!と外人教師がぶちぎれて他の教師全員正座させた事件ならあったな 見たかった
356 23/08/29(火)00:16:10 No.1095648532
>怒鳴るのも怒鳴られるのもとりあえずメンタル行って欲しい >絶対鬱診断出て皆得するから あと怒鳴る方は職場だけで済むわけねえからな 大体家庭崩壊してる
357 23/08/29(火)00:16:13 No.1095648545
ここだと有能な人は他人を怒鳴ったり汚い言葉を使ったりしねえんだ… みたいな世界観だけどリアルは全然違うじゃないですかー!
358 23/08/29(火)00:16:14 No.1095648548
>外人を何しても反撃してこない日本人と同じ感覚で相手したらやばいぞ >実習生を怒鳴って殺された事件もあった ごめんそんなレベルの話は笑えないからやめてほしい
359 23/08/29(火)00:16:24 No.1095648619
うるせー!口伝で伝わるマニュアルしかないお前の会社が一番おかしいんじゃい! 人によって言うこと違うからメモの意味もないんじゃい!
360 23/08/29(火)00:16:25 No.1095648626
怒鳴る側にも怒鳴られる側にもなりたくないなぁ…
361 23/08/29(火)00:16:33 No.1095648689
教える側にも教わる側にもカスは居るからな… 俺の見た中では流石にカス上司よりはカス新人の方が割合は多かったけども
362 23/08/29(火)00:16:34 No.1095648695
>ていうかリーマンなんて精神科行ったら大体何かの問題出るわ >出ない方がおかしい 問題出たら躊躇無く休んで良いんだぞ 人事評定にも傷付かんし
363 23/08/29(火)00:16:35 No.1095648714
俺は怒った後部下が傷ついてないか心配ですぐ謝るマン! めっちゃちょろいわこいつ!って絶対思われてる態度に出てる辛い
364 23/08/29(火)00:16:36 No.1095648715
>外人を何しても反撃してこない日本人と同じ感覚で相手したらやばいぞ >実習生を怒鳴って殺された事件もあった 人前で叱責するって普通に刺されるレベルのハラスメントだからな…
365 23/08/29(火)00:16:39 No.1095648738
>弊社はちゃんと執行役まで行ったから安心して欲しい 安心していいのかな…いいんだろうな…
366 23/08/29(火)00:16:41 No.1095648752
>めちゃくちゃビキビキきてんじゃん 会長死んだ直後に社長逮捕されて そいつが社長になって 誰かに◯されないかなって思ったけど 俺だけが粘着されてみんな幸せに仕事できるならって
367 23/08/29(火)00:16:42 No.1095648758
>共産党の家に生まれた割には労働者の権利をゴミ扱いするって変なの よくわかんねえけど実家に対するアンチテーゼもあるんじゃねえの
368 23/08/29(火)00:16:52 No.1095648808
>外人を何しても反撃してこない日本人と同じ感覚で相手したらやばいぞ >実習生を怒鳴って殺された事件もあった その点タイ人はすげーよな怒られてムッとしたらその方が悪って文化だから絶対不貞腐れないし怒られて不貞腐れてる俺にそれはダメって言ってくる 植民地にされまくった微笑みの国の処世術はすげえよ…
369 23/08/29(火)00:16:55 No.1095648822
怒鳴るのが正義だおじさん死んだ?
370 23/08/29(火)00:17:04 No.1095648874
>>外人を何しても反撃してこない日本人と同じ感覚で相手したらやばいぞ >>実習生を怒鳴って殺された事件もあった >ごめんそんなレベルの話は笑えないからやめてほしい 怒鳴るって言うのはそれくらいのレベルの行為だと胸に刻んでほしい
371 23/08/29(火)00:17:06 No.1095648890
>安心していいのかな…いいんだろうな… しかもそいつが社内の衛生委員長だからな 猫の会社
372 23/08/29(火)00:17:17 No.1095648964
>>なんか本物のポンコツって社会人以前のところの話をするんだな… >イライラして指震えてそうだなこの無能 もしかしてこれもプロレス?
373 23/08/29(火)00:17:19 No.1095648981
弊社では実習生奴隷は日本語のできる実習生奴隷に統率させておりますので問題ございません!
374 23/08/29(火)00:17:34 No.1095649067
>わかりませんって言ったらなんでわからないの?って言ってそう なんで分からないの?って言いたくもなるよ… 部品付け忘れたからって溶接する為に動き始めたロボットにセンサーの裏から入ろうとするんだもん…何の為のセンサーか分からないのかな…
375 23/08/29(火)00:17:36 No.1095649081
営業の人間二人が外回りの帰りに何故か開発のうちに来てそこで反省会を始めたことがあったんだけど 上司の方が部下怒鳴りまくってたらいつも大人しいうちの部長が見たこともない剣幕でブチ切れて 他所でやれや!って一括した時は怖かったな…
376 23/08/29(火)00:17:39 No.1095649103
>イライラして指震えてそうだなこの無能 いつもそんな事考えてんの?なんかストレスでさっさと早死にしそうだから辞めた方がいいよ
377 23/08/29(火)00:17:41 No.1095649111
怒鳴るやつは年がら年中怒鳴ってる っていうかもう怒鳴るために行動し始める節がある わざわざ関係ない問題に首突っ込み始めたりする
378 23/08/29(火)00:17:45 No.1095649131
どんだけ引用すんねん
379 23/08/29(火)00:17:45 No.1095649132
弊社も実習生管轄してるのは死んでもいい人間だから大丈夫だわ
380 23/08/29(火)00:17:59 No.1095649220
外人指導する立場とか耐えられない
381 23/08/29(火)00:18:08 No.1095649276
>教える側にも教わる側にもカスは居るからな… >俺の見た中では流石にカス上司よりはカス新人の方が割合は多かったけども 新人の場合態度悪いのは最悪だけど真面目にやってるのにミス多いのは大抵教え方か環境が悪いかの二択
382 23/08/29(火)00:18:10 No.1095649289
外国人実習生は実習生同士のトラブルのが多いんだぞ 一人の悪さが全体評価に繋がるから現代の5人組だよアレ
383 23/08/29(火)00:18:10 No.1095649292
レスポンチで家が立つの板東英二コピペ以外で初めて見るぜ
384 23/08/29(火)00:18:17 No.1095649327
他人が見てる前で公然と叱るのは仮に叱ってる側が100%正しくても 絶対に許してはいけない侮辱っていう文化圏の地方から来てる人もいるから そういう人を怒鳴った時点でもうゴング鳴らしてるのと一緒
385 23/08/29(火)00:18:19 No.1095649344
ていうか怒鳴られるようなことするなよ!
386 23/08/29(火)00:18:25 No.1095649387
>どんだけ引用すんねん 返事が遅いから泣いてるのかと思った
387 23/08/29(火)00:18:36 No.1095649467
今チンポしてる「」はどっちが勝ちそう?
388 23/08/29(火)00:18:44 No.1095649527
>>イライラして指震えてそうだなこの無能 >いつもそんな事考えてんの?なんかストレスでさっさと早死にしそうだから辞めた方がいいよ 引用続けるのなんでやめたの? イライラして発狂しそうだから?
389 23/08/29(火)00:18:44 No.1095649528
>新人の場合態度悪いのは最悪だけど真面目にやってるのにミス多いのは大抵教え方か環境が悪いかの二択 俺は新人時代に何でミスったのか聞かれて 「めんどくさいから手を抜きました!」って言ったら相手ビビってたぜ
390 23/08/29(火)00:18:51 No.1095649573
>会長死んだ直後に社長逮捕されて >そいつが社長になって >誰かに◯されないかなって思ったけど >俺だけが粘着されてみんな幸せに仕事できるならって 5人辞めてるのに自己犠牲に酔った雰囲気出してるのが気持ち悪い
391 23/08/29(火)00:19:00 No.1095649637
>どんだけ引用すんねん 坂東さんのやつみたいになっててダメだった
392 23/08/29(火)00:19:03 No.1095649655
>どんだけ引用すんねん お互いに引けなくなってるんだろうよ
393 23/08/29(火)00:19:04 No.1095649660
>めっちゃちょろいわこいつ!って絶対思われてる態度に出てる辛い 俺はそんなお前が好きマン
394 23/08/29(火)00:19:04 No.1095649662
>部品付け忘れたからって溶接する為に動き始めたロボットにセンサーの裏から入ろうとするんだもん…何の為のセンサーか分からないのかな… その分からないのかな…って部分を徹底的に潰してくしかないでしょ
395 23/08/29(火)00:19:12 No.1095649729
>>>イライラして指震えてそうだなこの無能 >>いつもそんな事考えてんの?なんかストレスでさっさと早死にしそうだから辞めた方がいいよ >引用続けるのなんでやめたの? >イライラして発狂しそうだから? それ自分の首絞めてない?w
396 23/08/29(火)00:19:14 No.1095649742
琴線に触れてしまったか触れたと思い込んでるか…どちらにせよどちらかのトラウマに踏み込んでしまったようだな…
397 23/08/29(火)00:19:16 No.1095649752
もしかして指摘されることが怒鳴られてる扱い?
398 23/08/29(火)00:19:29 No.1095649824
別に辞めればいいじゃん 辞めるのが大事なのかもっと気軽に辞めろって感じなのかわかんねえよ
399 23/08/29(火)00:19:30 No.1095649832
プロレスやめろや!
400 23/08/29(火)00:19:31 No.1095649839
のこったのこった!
401 23/08/29(火)00:19:35 No.1095649867
>共産党の家に生まれた割には労働者の権利をゴミ扱いするって変なの 共産主義者って基本的に労働者側に立つこと考えてない人間性してるからな たとえ自分がその立場になったとしても更に下を虐げることで現実から目を逸らすんだ
402 23/08/29(火)00:19:35 No.1095649875
>ていうか怒鳴られるようなことするなよ! はー?ミスするのは仕事してるからなんですがー? ミスしない一番の方法は仕事しないことなんですけどーーー???
403 23/08/29(火)00:19:39 No.1095649902
>>>>イライラして指震えてそうだなこの無能 >>>いつもそんな事考えてんの?なんかストレスでさっさと早死にしそうだから辞めた方がいいよ >>引用続けるのなんでやめたの? >>イライラして発狂しそうだから? >それ自分の首絞めてない?w はいお前の負け
404 23/08/29(火)00:19:50 No.1095649961
>ていうか怒鳴られるようなことするなよ! でも本当に些細なことで怒鳴ってる人はいるのよ…… そして怒鳴られた人のパフォーマンスって大抵下がってまた怒鳴られるようなことをする……
405 23/08/29(火)00:19:53 No.1095649993
甘ったれんな 怒鳴られたくなかったらまともに仕事しろ
406 23/08/29(火)00:19:55 No.1095650003
>俺は新人時代に何でミスったのか聞かれて >「めんどくさいから手を抜きました!」って言ったら相手ビビってたぜ それ言えるのは逆に大物だろ
407 23/08/29(火)00:19:57 No.1095650021
>はー?ミスするのは仕事してるからなんですがー? >ミスしない一番の方法は仕事しないことなんですけどーーー??? 俺がいる…
408 23/08/29(火)00:20:00 No.1095650041
もうお前ら付き合えよ
409 23/08/29(火)00:20:02 No.1095650051
>ここだと有能な人は他人を怒鳴ったり汚い言葉を使ったりしねえんだ… >みたいな世界観だけどリアルは全然違うじゃないですかー! 仕事回さないとかやんわりする会社と怒鳴ってどうにかする会社があるんだよ! 「」の会社は怒鳴る方が多そうだけど
410 23/08/29(火)00:20:08 No.1095650099
>今チンポしてる「」はどっちが勝ちそう? 辞めないから俺の勝ち
411 23/08/29(火)00:20:09 No.1095650103
怒られる側の人は悪いけどサンドバッグ頑張ってとしか…
412 23/08/29(火)00:20:17 No.1095650163
赤字なのに反共主義者まで来ちゃったじゃん
413 23/08/29(火)00:20:19 No.1095650182
他人のレスバが嫌でimg辞めます…
414 23/08/29(火)00:20:26 No.1095650232
上司からは扱いにくい部下だと思われてそうだし後輩からは絡みにくい先輩だと思われてそうな俺
415 23/08/29(火)00:20:39 No.1095650328
>>>>>イライラして指震えてそうだなこの無能 >>>>いつもそんな事考えてんの?なんかストレスでさっさと早死にしそうだから辞めた方がいいよ >>>引用続けるのなんでやめたの? >>>イライラして発狂しそうだから? >>それ自分の首絞めてない?w >はいお前の負け 勝ち負け気にしてる時点で底辺みたいな生活してそう…
416 23/08/29(火)00:20:41 No.1095650347
俺は突然会社で熱唱するくらいだからセーフだな
417 23/08/29(火)00:20:48 No.1095650395
底辺の会社ってこんな雰囲気なんかな
418 23/08/29(火)00:20:52 No.1095650421
>共産党の家に生まれた割には労働者の権利をゴミ扱いするって変なの 共産党員らしいじゃん
419 23/08/29(火)00:20:56 No.1095650445
>甘ったれんな >怒鳴られたくなかったらまともに仕事しろ ビッグモーター行ったら合いそう
420 23/08/29(火)00:20:58 No.1095650453
無能が一人職場でサンドバッグになる事によって職場の結束力が維持されてるんだよ 無能に感謝しろ
421 23/08/29(火)00:21:04 No.1095650487
弊社は部長クラスが帰った後なら会社で飲酒喫煙OKだぞ お前らとは生きてる世界が違うんだよ…!
422 23/08/29(火)00:21:06 No.1095650499
怒鳴らず叫べばBraveやSpeedなどが上がるだけで済むのに…
423 23/08/29(火)00:21:10 No.1095650527
明日会社に行くの嫌になったな…
424 23/08/29(火)00:21:11 No.1095650536
>>>>>>イライラして指震えてそうだなこの無能 >>>>>いつもそんな事考えてんの?なんかストレスでさっさと早死にしそうだから辞めた方がいいよ >>>>引用続けるのなんでやめたの? >>>>イライラして発狂しそうだから? >>>それ自分の首絞めてない?w >>はいお前の負け >勝ち負け気にしてる時点で底辺みたいな生活してそう… あー人生に勝ち負けないとか言ってる本物の負け組かこれ
425 23/08/29(火)00:21:13 No.1095650547
もうへりくだり過ぎて燃料注いでた俺はいない 図太くやってやるさ
426 23/08/29(火)00:21:25 No.1095650623
>赤字なのに反共主義者まで来ちゃったじゃん 共産主義者いんじゃん
427 23/08/29(火)00:21:27 No.1095650636
怒られる側がアグレッシブなの笑うだろ
428 23/08/29(火)00:21:32 No.1095650657
>外人指導する立場とか耐えられない スマホに翻訳ソフトを入れるか英語を喋れって言ってるので何とか回る… 回ってるよな?回ってるって信じていいよな!?
429 23/08/29(火)00:21:37 No.1095650695
>無能が一人職場でサンドバッグになる事によって職場の結束力が維持されてるんだよ >無能に感謝しろ 真の無能は怒られるほど仕事回されないから
430 23/08/29(火)00:21:44 No.1095650750
>無能が一人職場でサンドバッグになる事によって職場の結束力が維持されてるんだよ >無能に感謝しろ 実際1人サンドバックがいるのは日除けができてありがたい その人が1番ベテランだからなんとも言えない
431 23/08/29(火)00:21:47 No.1095650770
ケータイショップが客層も店員も底辺なのはガチ
432 23/08/29(火)00:21:58 No.1095650833
まぁこのレスポンチどもはスレ画の雰囲気を再現してくれてるのだろう img辞めたくなってきた……
433 23/08/29(火)00:22:05 No.1095650883
>ケータイショップが客層も店員も底辺なのはガチ お前ケータイ持ってないの?
434 23/08/29(火)00:22:06 No.1095650887
ボーダーみたいなんも普通に入ってくるからこれは人事部が悪い
435 23/08/29(火)00:22:08 No.1095650900
怒鳴られる理由がなんとなく察せられるというか…
436 23/08/29(火)00:22:16 No.1095650951
共産共産とか政治的なことはスレ立てて他所でやれよもう
437 23/08/29(火)00:22:16 No.1095650954
>ケータイショップが客層も店員も底辺なのはガチ 本社から出向で来てる若いヤツかわいそ…
438 23/08/29(火)00:22:22 No.1095650982
>>無能が一人職場でサンドバッグになる事によって職場の結束力が維持されてるんだよ >>無能に感謝しろ >実際1人サンドバックがいるのは日除けができてありがたい >その人が1番ベテランだからなんとも言えない 辞めたら次のターゲット探す前に潰れるタイプだ
439 23/08/29(火)00:22:30 No.1095651028
imgなんて今すぐやめるべきだろ!!!!!!
440 23/08/29(火)00:22:36 No.1095651050
>>>>>>>イライラして指震えてそうだなこの無能 >>>>>>いつもそんな事考えてんの?なんかストレスでさっさと早死にしそうだから辞めた方がいいよ >>>>>引用続けるのなんでやめたの? >>>>>イライラして発狂しそうだから? >>>>それ自分の首絞めてない?w >>>はいお前の負け >>勝ち負け気にしてる時点で底辺みたいな生活してそう… >あー人生に勝ち負けないとか言ってる本物の負け組かこれ 負け組に本物とか偽物とかあるの?負け組に詳しいなんて凄いな負け組は
441 23/08/29(火)00:22:36 No.1095651052
>img辞めたくなってきた…… 一緒にmayに転職しよう?
442 23/08/29(火)00:22:54 No.1095651159
>怒られる側がアグレッシブなの笑うだろ なぜか強者側に居ると思ってるんだよなここの「」…