虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/28(月)22:32:23 >今は活... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/28(月)22:32:23 No.1095611166

>今は活躍してるけど1クール終わったらすぐ型落ちするんだろうな…

1 23/08/28(月)22:33:05 No.1095611434

頑張ってるけど強化フォーム来たら型落ちするんだろうな…

2 23/08/28(月)22:33:48 No.1095611729

投げ銭に貼るな

3 23/08/28(月)22:36:09 No.1095612573

1話から後半まで活躍するパワーアップアイテムの鏡

4 23/08/28(月)22:36:13 No.1095612600

…なんかずっと格保つな

5 23/08/28(月)22:37:44 No.1095613216

パワーアップアイテムもこいつの強化版なのすげえ

6 23/08/28(月)22:38:59 No.1095613685

>パワーアップアイテムもこいつの強化版なのすげえ BOOST!BOOST!BOOST!BOOST!BOOST!

7 23/08/28(月)22:39:20 No.1095613844

生まれ変わった俺がいつか、世界を救う覚悟を決めた時、それを実現する力

8 23/08/28(月)22:39:23 No.1095613865

正直3まで出ないで終わると思ってました… …というかお前何ちゃっかり最終話付近でラスボスに使われたり主役の基本として使われてんだ!

9 23/08/28(月)22:39:48 No.1095614033

>生まれ変わった俺がいつか、世界を救う覚悟を決めた時、それを実現する力 生まれ変わった俺がいつか、世界を救う覚悟を決めた時、それを実現する力

10 23/08/28(月)22:40:07 No.1095614148

>>生まれ変わった俺がいつか、世界を救う覚悟を決めた時、それを実現する力 >生まれ変わった俺がいつか、世界を救う覚悟を決めた時、それを実現する力 生まれ変わった俺がいつか、世界を救う覚悟を決めた時、それを実現する力

11 23/08/28(月)22:40:40 No.1095614324

>>>生まれ変わった俺がいつか、世界を救う覚悟を決めた時、それを実現する力 >>生まれ変わった俺がいつか、世界を救う覚悟を決めた時、それを実現する力 >生まれ変わった俺がいつか、世界を救う覚悟を決めた時、それを実現する力 生まれ変わった俺がいつか、世界を救う覚悟を決めた時、それを実現する力

12 23/08/28(月)22:40:48 No.1095614385

>>>生まれ変わった俺がいつか、世界を救う覚悟を決めた時、それを実現する力 >>生まれ変わった俺がいつか、世界を救う覚悟を決めた時、それを実現する力 >生まれ変わった俺がいつか、世界を救う覚悟を決めた時、それを実現する力 生まれ変わった俺がいつか、世界を救う覚悟を決めた時、それを実現する力

13 23/08/28(月)22:41:14 No.1095614558

壊れちゃった

14 23/08/28(月)22:41:30 No.1095614652

ブーストマークⅡできた!

15 23/08/28(月)22:41:38 No.1095614699

>>>>生まれ変わった俺がいつか、世界を救う覚悟を決めた時、それを実現する力 >>>生まれ変わった俺がいつか、世界を救う覚悟を決めた時、それを実現する力 >>生まれ変わった俺がいつか、世界を救う覚悟を決めた時、それを実現する力 >生まれ変わった俺がいつか、世界を救う覚悟を決めた時、それを実現する力 本当に運命の瞬間をスタンバイする奴があるか

16 23/08/28(月)22:42:10 No.1095614883

mark2はギリギリデザグラ内のアイテムだし…

17 23/08/28(月)22:42:39 No.1095615073

>生まれ変わった俺がいつか、誰かの誕生日を祝う覚悟を決めた時、それを実現する力

18 23/08/28(月)22:42:48 No.1095615144

赤スパ

19 23/08/28(月)22:44:25 No.1095615721

これ5つ分束ねりゃクソ強いじゃん!って単純かつ説得力がありすぎる

20 23/08/28(月)22:44:28 No.1095615738

ブジンでも使えるのはやばい

21 23/08/28(月)22:44:30 No.1095615749

>壊れちゃった デザグラ

22 23/08/28(月)22:44:52 No.1095615883

強いバックルとして格を保ってた時期に繰り出されるマークⅡのブースト表示×5の説得力がすっごい

23 23/08/28(月)22:44:58 No.1095615919

ええ感じに話しのメインキャラを強化出来る便利アイテム

24 23/08/28(月)22:45:25 No.1095616089

単純にバフかけるアイテムが弱いわけねぇんだ ましてそれが強化されるとなったら

25 23/08/28(月)22:46:09 No.1095616331

フィーバーブーストのアホみてぇなスペック見た時の衝撃が忘れられない

26 23/08/28(月)22:46:31 No.1095616453

これ使い捨てかよ!すぐ拾った…(送られてきた)

27 23/08/28(月)22:46:32 No.1095616463

トップレアアイテムじゃん!俺によこせ

28 23/08/28(月)22:46:34 No.1095616469

そういやこいつ単品で動くのどういうシステムなんだろか

29 23/08/28(月)22:46:37 No.1095616493

>フィーバーブーストのアホみてぇなスペック見た時の衝撃が忘れられない フィーバーは運必要だし…

30 23/08/28(月)22:46:39 No.1095616509

>フィーバーブーストのアホみてぇなスペック見た時の衝撃が忘れられない ギーツIXにも勝ってる部分あるからなあれ…

31 23/08/28(月)22:47:28 No.1095616787

名誉赤スパおじさん プレミアムケケラ

32 23/08/28(月)22:47:36 No.1095616831

フィーバーブーストがマーク2よりスペック高いのヤバい

33 23/08/28(月)22:47:57 No.1095616921

>>フィーバーブーストのアホみてぇなスペック見た時の衝撃が忘れられない >フィーバーは運必要だし… 勝つ気持ちがあればどうとでもなるが?\フィーバー!/

34 23/08/28(月)22:47:58 No.1095616924

>フィーバーブーストのアホみてぇなスペック見た時の衝撃が忘れられない 新ライダー新フォームが出てくる度に比較されてえっまだこっちのが強いの…ってなる期間結構長かったな…

35 23/08/28(月)22:48:01 No.1095616941

ライダーの数に対し大型バックルはそんな種類多くない中 「今回ブースト使って暴れてるやつが今日の主役です」って序盤~中盤の方式は分かりやすくて良かった

36 23/08/28(月)22:48:18 No.1095617040

>フィーバーブーストがマーク2よりスペック高いのヤバい フィーバーは掛け算みたいな補正かかるんだよな…

37 23/08/28(月)22:48:56 No.1095617248

フィーバーは運だし…(バッファみながら)

38 23/08/28(月)22:48:58 No.1095617260

>ライダーの数に対し大型バックルはそんな種類多くない中 >「今回ブースト使って暴れてるやつが今日の主役です」って序盤~中盤の方式は分かりやすくて良かった ロポブースト良かったな…

39 23/08/28(月)22:49:28 No.1095617430

フィーバーブーストは変身条件考えたらまああれくらい盛っても許されるか…とはなる

40 23/08/28(月)22:51:14 No.1095618040

ベルト買えば付いてくるアイテムが終盤まで現役なの珍しいな

41 23/08/28(月)22:51:14 No.1095618041

運って言うけどこの作品願えば自分で引き寄せられるからあんまり関係ない…

42 23/08/28(月)22:51:36 No.1095618152

大型バックルがない人もこれさえ有ればちゃんと活躍出来るのが良かった

43 23/08/28(月)22:51:50 No.1095618226

なんならラスボスも使ってたバックル

44 23/08/28(月)22:51:53 No.1095618246

>ロポブースト良かったな… 映画見てると早くリボルブオンして下半身にした方が…ってなった

45 23/08/28(月)22:52:03 No.1095618312

女神「世界を救うのに必要な力?まあブースト送っておけばいいかな」×5

46 23/08/28(月)22:52:05 No.1095618325

マグナムもなんで最終盤まで普通に生き残ってんだあれ

47 23/08/28(月)22:53:02 No.1095618605

そんなに使い捨てアイテムがなかったのがいいよねギーツ

48 23/08/28(月)22:53:38 No.1095618815

>そんなに使い捨てアイテムがなかったのがいいよねギーツ 上位互換とか相性とかはあったけど基本的に横にアイテムが広がっていく感じが良かった

49 23/08/28(月)22:53:50 No.1095618887

>そんなに使い捨てアイテムがなかったのがいいよねギーツ エース様がだいたいなんでも使えちゃうのがずるいよ

50 23/08/28(月)22:54:17 No.1095619045

>そんなに使い捨てアイテムがなかったのがいいよねギーツ 最終盤まで多彩な魅せ方されるゾンビブレイカー好き

51 23/08/28(月)22:54:43 No.1095619174

小型バックルも本当はもっと種類出したかったんだろうな…てぐらい音声収録されてるよね バズーカとかマジックハンドとか

52 23/08/28(月)22:54:57 No.1095619249

>なんならラスボスも使ってたバックル 直前まで結構ワタワタ操作してたのに ブースト飛んできた瞬間踏ん反り返りながら起こして貰うのの アホっぽくて好き

53 23/08/28(月)22:55:40 No.1095619446

全裸で剣振ってエネルギー貯めるやつは型落ち早かった感ある

54 23/08/28(月)22:55:43 No.1095619463

何でかわからないけどブラックホールに複数個まとめて処理されたのを見た時に ギーツもう終わるんだって寂しさを感じた

55 23/08/28(月)22:55:46 No.1095619473

強いて言うならパワードビルダーはちょっと出番短かった 劇場版ボス用って言われればそう

56 23/08/28(月)22:56:02 No.1095619561

>全裸で剣振ってエネルギー貯めるやつは型落ち早かった感ある なので全部改造されました!

57 23/08/28(月)22:56:04 No.1095619573

ジットはリカド使うよりFEVER BOOST使う方が強いんじゃないかと一度は考える

58 23/08/28(月)22:56:20 No.1095619660

>全裸で剣振ってエネルギー貯めるやつは型落ち早かった感ある バッファがまだ持ってたんだそれ?されるみたいな展開自体は良かった

59 23/08/28(月)22:57:32 No.1095620025

>全裸で剣振ってエネルギー貯めるやつは型落ち早かった感ある 機動力と火力はまぁ悪くないとしてチャージ必須なのがめんどくさすぎる ミッチーみてぇに自傷チャージ使うにしても

60 23/08/28(月)22:57:35 No.1095620041

ラスボスにまで通用する初期フォーム

61 23/08/28(月)22:57:37 No.1095620048

キューンがギャーゴ観測してたら絶対コレ投げつけてたよね ファンタジーブーストギャーゴも見たかった

62 23/08/28(月)22:58:20 No.1095620261

>>全裸で剣振ってエネルギー貯めるやつは型落ち早かった感ある >なので全部改造されました! ブジンもプロージョンもパーツ位置的にキャノンのスーツだけじゃねえかな… ジェットの方はミッチーが大二に持ってた時使ってたし

63 23/08/28(月)22:58:23 No.1095620284

>キューンがギャーゴ観測してたら絶対コレ投げつけてたよね キューン君そんなお金あったかな…

64 23/08/28(月)22:58:41 No.1095620371

コマンドはジェットが残ったけどキャノンはブジンになっちゃったから 牛が使う頃にはギミックが既に半分死んでたのも酷い

65 23/08/28(月)22:59:21 No.1095620583

コマンドは雑に斬ってチャージできるジャマトも減った終盤は剣だけモードのデメリットの方がデカすぎてな… あのクソタフゾンビ男しか使えないだろ終盤環境のコマンド

66 23/08/28(月)22:59:29 No.1095620627

剣もXギーツが持ってってる…

67 23/08/28(月)22:59:29 No.1095620636

キューン君小学生だからな…

68 23/08/28(月)22:59:42 No.1095620714

>ジェットの方はミッチーが大二に持ってた時使ってたし またリバイスライダーがデザグラ参戦してる…

69 23/08/28(月)22:59:48 No.1095620747

エースだけ手札がインフレしてるんだけどエースだけいつも違うレイヤーの戦場で戦ってるから妙にバランスが取れてる

70 23/08/28(月)22:59:59 No.1095620806

>バッファがまだ持ってたんだそれ?されるみたいな展開自体は良かった これ言った後にあれ?これ1対1ならミッチー勝てる…?ってなるまで粘られる

71 23/08/28(月)23:00:06 No.1095620853

>コマンドはジェットが残ったけどキャノンはブジンになっちゃったから >牛が使う頃にはギミックが既に半分死んでたのも酷い でもバッファってマグナムの扱い見るに砲撃とか扱うの無理そうじゃない?

72 23/08/28(月)23:00:46 No.1095621101

>剣もXギーツが持ってってる… コマンドはスーツも武器も二組あるからな…

73 23/08/28(月)23:00:58 No.1095621176

ブシンがコレ使い出したのは若干インチキ感あった

74 23/08/28(月)23:01:04 No.1095621208

自傷でフルチャージ出来るからなバッファ…

75 23/08/28(月)23:01:10 No.1095621249

>エースだけ手札がインフレしてるんだけどエースだけいつも違うレイヤーの戦場で戦ってるから妙にバランスが取れてる 皆がジャマトライダーあたりと戦ってる間に運営とバトったりしてるからね

76 23/08/28(月)23:01:16 No.1095621288

コマンドは脚が残ってるだろうけどゴツくて動きづらそうなんだよなあれ

77 23/08/28(月)23:01:25 No.1095621344

>>バッファがまだ持ってたんだそれ?されるみたいな展開自体は良かった >これ言った後にあれ?これ1対1ならミッチー勝てる…?ってなるまで粘られる そういやベロバがわざわざサポーターライダー状態にならなければジャマ神能力の対象にならずに済んだのでは…?

78 23/08/28(月)23:01:31 No.1095621382

ミッチーといえばゾンビだもんな…

79 23/08/28(月)23:01:44 No.1095621452

バッファは武器の使い方がバラエティに富んでて楽しいよね

80 23/08/28(月)23:02:03 No.1095621536

牛はパワードビルダー使えば良かったじゃん! 後半マジで一度も出番無かったけどあのスーツどうなったんだよ!

81 23/08/28(月)23:02:06 No.1095621553

劇場版でも異様に粘るブジンとゾンビは伊達に長く戦ってないな…

82 23/08/28(月)23:02:09 No.1095621573

ミッチーと言えば最後のポイズンチャージが良かった

83 23/08/28(月)23:02:25 No.1095621669

大二はどの大型バックルを使うんだ さくらはファンタジーはだいぶ噛み合ってそうだが

84 23/08/28(月)23:02:26 No.1095621671

>ミッチーといえばゾンビだもんな… ギーツ! タイクーン! ゾンビ!

85 23/08/28(月)23:02:38 No.1095621744

>>>バッファがまだ持ってたんだそれ?されるみたいな展開自体は良かった >>これ言った後にあれ?これ1対1ならミッチー勝てる…?ってなるまで粘られる >そういやベロバがわざわざサポーターライダー状態にならなければジャマ神能力の対象にならずに済んだのでは…? タイクーンに普通に負けてたからジャマ神の力もうなくなってると思ってた上にプレミアムは直前にナーゴ単騎に負けてたりで使い慣れたデカブツの方優先したんだろう 実際ジャマ神パワーなかったら勝ってたし

86 23/08/28(月)23:02:56 No.1095621867

>大二はどの大型バックルを使うんだ >さくらはファンタジーはだいぶ噛み合ってそうだが マグナムじゃない?

87 23/08/28(月)23:02:59 No.1095621895

>ミッチーと言えば後半のポイズンチャージが全部良かった

88 23/08/28(月)23:03:17 No.1095622000

>ギーツ! >タイクーン! >ゾンビ! おこさまのレス

89 23/08/28(月)23:03:56 No.1095622249

牛ベロバは破壊力は高いからな… ジャマ神はライダーである限り攻撃無効化するが…

90 23/08/28(月)23:04:17 No.1095622376

ミッチーは本編全話出演したから凄い

91 23/08/28(月)23:04:21 No.1095622402

マグナムシューターが現役すぎてQB9の影薄くなってたまである

92 23/08/28(月)23:04:23 No.1095622420

>牛はパワードビルダー使えば良かったじゃん! >後半マジで一度も出番無かったけどあのスーツどうなったんだよ! ミッチーがあんな能力使いこなせるわけないだろ...

93 23/08/28(月)23:04:25 No.1095622426

>そういやベロバがわざわざサポーターライダー状態にならなければジャマ神能力の対象にならずに済んだのでは…? 使い慣れててスペックも高いのが仮面ライダーの方だし… あとあの戦いここぞで無敵パワー使ったからまだ持ってたんだ…で倒せたけどプレミアムされたら特攻決まらず勝ち目がない戦いなので意外と頭使った戦いなのよね

94 23/08/28(月)23:04:59 No.1095622644

ボス相手にプロペラ使ってうおおおおこれなら行けるぞ!ぐえー!!してた頃思うとマジで強くなったなミッチー

95 23/08/28(月)23:05:02 No.1095622659

そういえば結局使わなかったなブーストタクティカルインパクト…

96 23/08/28(月)23:05:05 No.1095622671

ベロバはプレミアムじゃない方が戦闘力高いんじゃないかな だってサポートライダー3人相手にして無傷の上にグレア2も無傷で倒してる プレミアムベロバのスペックは分かってないけどあくまでも運営レベルの耐久力を得てるだけ

97 23/08/28(月)23:05:08 No.1095622693

>マグナムシューターが現役すぎてQB9の影薄くなってたまである 多分それマグナムシューターに見えてるだけで半分くらいQB9だよ 遠目のアクションシーンだとリデコだから見間違えやすい

98 23/08/28(月)23:05:38 No.1095622868

>マグナムシューターが現役すぎてQB9の影薄くなってたまである あんなにぶっさしてたのに!?

↑Top