ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/28(月)22:02:33 No.1095599506
今見ても妙にもっちゃりしてんな初期ハルナ
1 23/08/28(月)22:04:52 No.1095600412
なんかこのもっちゃりしたハルナとかのイメージで初期は そんなに上手じゃないみたいなイメージあったけど 読み返すと初期からめちゃくちゃ絵うまいなってなった
2 23/08/28(月)22:05:31 No.1095600676
他に適役がいないからアニメだとこのもっちゃりしたキャラデザでアイドル売りしてたの割とヤバかった…イメチェンしてクールなお姉さん系統になった後は素直にかっこいいけど…
3 23/08/28(月)22:06:37 No.1095601116
黒コートやめて髪型変えたのは大正解だったと思う
4 23/08/28(月)22:09:31 No.1095602316
なんでアイドルユニット売りしてたんだろうねアニメ初期… まあアイマス声優3人いたから仕方ないっちゃ仕方ないけど
5 23/08/28(月)22:10:17 No.1095602656
イオナは別人のように魔改造したのに…
6 23/08/28(月)22:11:13 No.1095603024
もっちゃりとクマの凸凹コンビからライダースーツの似合うクールなお姉さん2人にジョブチェンジ!
7 23/08/28(月)22:11:54 No.1095603300
コートのボリュームが前提の丸顔なんだろうけど それにしてもへちゃむくれだった
8 23/08/28(月)22:12:44 No.1095603639
ドル売りしてたのか…無茶してんなアニメ
9 23/08/28(月)22:14:03 No.1095604115
>なんかこのもっちゃりしたハルナとかのイメージで初期は >そんなに上手じゃないみたいなイメージあったけど >読み返すと初期からめちゃくちゃ絵うまいなってなった 対になるキリシマはスタイリッシュだったし すぐ退場したけども…
10 23/08/28(月)22:14:09 No.1095604153
https://www.0101.co.jp/405/info/index.html?contents_id=0619 最新版はほんとイメチェン成功して美人になり申した
11 23/08/28(月)22:14:24 No.1095604244
アルペジオ以前だと特に顕著だけどかなり吉富昭仁の影響強いね
12 23/08/28(月)22:14:40 No.1095604345
ガッツリ売れてその勢いで男三人衆まで曲作っちゃったもんね…
13 23/08/28(月)22:15:40 No.1095604739
ひょっとしてハルナって作品のメインヒロインなのでは?ってくらい刑部邸で重要なイベントこなしてる気がする
14 23/08/28(月)22:16:24 No.1095605082
グッズの熊率高くねえか
15 23/08/28(月)22:16:45 No.1095605214
アニメのエンディングを歌うのはイオナとキリシマとハルナの3人組ユニットです!!は冷静に考えると割とうn???ってなる
16 23/08/28(月)22:17:05 No.1095605344
裏主人公って感じじゃないかな
17 23/08/28(月)22:17:08 No.1095605361
10巻超えた辺りで絵柄が変わって20巻超えたくらいでまた変わったよね
18 23/08/28(月)22:17:10 No.1095605371
原作はまだ蒼き鋼艦隊出来てないの割とすごい… まあ霧VS人類みたいな単純な構図ぶっ壊れてるしぐんぞーと親交がある組はほぼ合流間近とはいえ…
19 23/08/28(月)22:19:16 No.1095606209
蒼き鋼艦隊っていうかほぼコンゴウ組に群像が入り婿してるだけですよね?
20 23/08/28(月)22:20:07 No.1095606505
アニメはキャラデザだいぶ垢ぬけた感じにしたし……
21 23/08/28(月)22:20:15 No.1095606572
群像のヒロインは…コンゴウなんだろ!?
22 23/08/28(月)22:20:29 No.1095606669
>アニメのエンディングを歌うのはイオナとキリシマとハルナの3人組ユニットです!!は冷静に考えると割とうn???ってなる キリシマじゃないよ!?
23 23/08/28(月)22:20:39 No.1095606726
>まあアイマス声優3人いたから仕方ないっちゃ仕方ないけど 当時はまだ沼倉さんだけじゃなかったっけ?
24 23/08/28(月)22:21:37 No.1095607110
>アニメのエンディングを歌うのはイオナとキリシマとハルナの3人組ユニットです!!は冷静に考えると割とうn???ってなる アニメ版だと船持ってるのその3人だったし… まさか蒔絵組が霧を離反した後ずーーっも合流せずに10年くらいぶらぶら独立部隊してるとか思わないじゃない
25 23/08/28(月)22:21:42 No.1095607144
ヤンママがヒロインはちょっと
26 23/08/28(月)22:22:47 No.1095607561
原作初期で出番多いヒロインっていうとイオナ・タカオ・ハルナだし.... アニメ化決まったの4巻が出たくらいの時期だし
27 23/08/28(月)22:22:54 No.1095607624
長期シリーズで物語が壮大過ぎて色々と伏線を忘れてる気がしてならない というか群像のパパは結局ムサシ達となにがあったんだよ!?
28 23/08/28(月)22:23:22 No.1095607795
キリシマは表紙デザインからクマにしてそのまま押し通して人気キャラにしたのはスゴいと思う
29 23/08/28(月)22:23:30 No.1095607848
今のアルペジオの勢力図理解できてる人0人説
30 23/08/28(月)22:25:23 No.1095608545
正直海外勢とか自衛隊に引っ付いてるメイドとか誰と何がどう戦ってんのかさっぱりわかんない!!
31 23/08/28(月)22:25:52 No.1095608724
去年の年末イベントで勢力図作ってたんだけどね あのイベントでちょろっと見ただけだからよく覚えてない
32 23/08/28(月)22:26:48 No.1095609094
北米艦隊はなんとなくわかる 欧州がさっぱりわからん
33 23/08/28(月)22:27:05 No.1095609188
>長期シリーズで物語が壮大過ぎて色々と伏線を忘れてる気がしてならない ナガラのコアが行方不明な事とか作者も忘れてんじゃってくらい放置されてる…
34 23/08/28(月)22:27:18 No.1095609263
>今のアルペジオの勢力図理解できてる人0人説 最近は各勢力が合流し始めてかなり整理されてわかりやすくなったと思う 蒼き艦隊と緋色の艦隊(ドイツ艦)と日本とアメリカの4勢力だけ理解してればいいと思う
35 23/08/28(月)22:28:42 No.1095609798
放置されてると思ってたアシガラハグロも出番はもらえたし…
36 23/08/28(月)22:29:11 No.1095609968
ドイツ組とアメリカ組の関係性が謎なこと以外は大体片付いてきたと思う
37 23/08/28(月)22:30:21 No.1095610393
ハルハル学園祭編で変なコード脱いで制服着た時に身長めっちゃ伸ばしたよね?
38 23/08/28(月)22:32:05 No.1095611035
ヨーロッパ組の中でもパパゾーと仲良い艦ってビスマルクくらいしかいないよね
39 23/08/28(月)22:32:22 No.1095611158
メイン勢はまあコンゴウがヒロインレースに勝利して群像たちと実質合流したのでこれからみんな集合しますだからわかりやすい
40 23/08/28(月)22:32:23 No.1095611167
ジョニーも終わった事だしこっちに注力出来るようになるかな
41 23/08/28(月)22:33:31 No.1095611628
ようやくぐんぞーがタカオに乗ることになったけどもう他の女と子供を作った後なのでそれどころではないのは笑う
42 23/08/28(月)22:34:06 No.1095611834
ゾルダン君とレキシントン先生とか日本までやってきて何も絡まず学園祭が終わった…
43 23/08/28(月)22:34:44 No.1095612060
クマはクマのままなの?
44 23/08/28(月)22:35:35 No.1095612368
登場人物増える一方で減らないから誰がどこで何してるのやら…
45 23/08/28(月)22:35:58 No.1095612512
>ヨーロッパ組の中でもパパゾーと仲良い艦ってビスマルクくらいしかいないよね パパ像の残滓消したのビスマルクですが ビスマルクはヴァーティテクト側だからムサシとは対立関係よ
46 23/08/28(月)22:36:08 No.1095612569
全裸見られるの逆だろ!と思いました
47 23/08/28(月)22:36:11 No.1095612587
>クマはクマのままなの? だいぶ前にナノマテリアル補充して知らないお姉さんになってるよ
48 23/08/28(月)22:36:24 No.1095612673
惰性で買って読んでるけど勢力が多すぎるしそれぞれ思惑があって行動するからわかんねぇよ!
49 23/08/28(月)22:36:40 No.1095612777
乙女には体が大事だからな
50 23/08/28(月)22:37:16 No.1095613007
ヒュウガは完全に後で合流コース?
51 23/08/28(月)22:37:19 No.1095613030
ヤマトとか今何してるんだっけ…
52 23/08/28(月)22:37:49 No.1095613244
たまに追ってるだけだとわけわかんねえし話の進みが遅すぎる上ちょくちょくコミックスのデザインも変わるからマジでどこまで読んだか記憶が曖昧すぎるんだよアルペジオ…
53 23/08/28(月)22:37:58 No.1095613296
ヤマト艦隊と同盟できる日本だけ超勝ち組じゃね?ってずっと思ってる
54 23/08/28(月)22:38:08 No.1095613362
キリシマはJKに戻ってハルナ共々叔母さんになったぞ
55 23/08/28(月)22:38:24 No.1095613466
>ゾルダン君とレキシントン先生とか日本までやってきて何も絡まず学園祭が終わった… これ意味不明だったよな 何しに来たんだと ……というかあの辺時系列ムチャクチャになってない?
56 23/08/28(月)22:38:31 No.1095613510
登場人物多い上姉妹艦で同じ顔までいるからマジでわからん…
57 23/08/28(月)22:39:09 No.1095613762
>ヒュウガは完全に後で合流コース? 今は第一艦隊の旗艦やってるから割と忙しい
58 23/08/28(月)22:39:25 No.1095613879
Arkだって可愛い女の子描きたいの一心で可愛くなったんだ
59 23/08/28(月)22:39:40 No.1095613967
元から姉妹で固まって行動してる事も多いから余計にね…
60 23/08/28(月)22:40:13 No.1095614184
しかもメインキャラはしょっちゅう服が変わる!
61 23/08/28(月)22:40:51 No.1095614402
それぞれのお使いイベントが同時進行したせいでかなりややこしくなったのはマジで良くないと思う
62 23/08/28(月)22:41:25 No.1095614626
ほんとちょくちょく衣装変わってわからなくなるから常にTシャツのイオナがありがたい…
63 23/08/28(月)22:41:54 No.1095614806
>ほんとちょくちょく衣装変わってわからなくなるから常にTシャツのイオナがありがたい… 万 年 二 位 代 理
64 23/08/28(月)22:42:38 No.1095615065
アメリカ側 ハシラジマ側 日本側 ヨーロッパ側 その他の単独艦 とあるからごっちゃごちゃなんだよね
65 23/08/28(月)22:42:47 No.1095615136
撃沈倶楽部
66 23/08/28(月)22:43:07 No.1095615248
でも衣装のバリエが多い子ほど情緒が豊かって設定は好きだよ
67 23/08/28(月)22:43:16 No.1095615321
>全裸見られるの逆だろ!と思いました 良いだろ初顔出しだぜ?
68 23/08/28(月)22:43:37 No.1095615436
久々に出てきて電脳空間で服装まで違うイオナは誰だお前ってなったわ あれ魚雷で起こそうとしてたのイオナだよねって見返した
69 23/08/28(月)22:44:43 No.1095615825
コンゴウが色んな場面で出まくって便利に使われてるのが史実再現っぽくて好き
70 23/08/28(月)22:45:01 No.1095615937
外で子供をさこえてDVで起こす外道艦長
71 23/08/28(月)22:45:03 No.1095615957
バリエのないズイカクがずいぶん豊かだが…
72 23/08/28(月)22:45:12 No.1095616023
こんな霧勢力のど真ん中で魚雷撃つアホなんているわけねーだろ (あー艦長…)
73 23/08/28(月)22:45:45 No.1095616208
ハルナは刑部邸後と学園編で2回位キャラデザ変わったよね 間を空けて再登場する度誰だコイツってなった思い出
74 23/08/28(月)22:45:53 No.1095616248
最初に出たキャラソンのアルバム好き
75 23/08/28(月)22:45:54 No.1095616255
ていうか空母やらなんやらがやばすぎてここからどういう戦闘が始まるんだって…
76 23/08/28(月)22:46:08 No.1095616326
しかしアニメはよくもまあこのごちゃごちゃした話をわかりやすくまとめたな…
77 23/08/28(月)22:46:17 No.1095616375
姉妹艦が似てるのは良いことだと思う マヤとチョウカイがよく見るとそっくりなのとかメッチャ好き そしてミョウコウ型がそんなに似てないのはちょっと残念
78 23/08/28(月)22:47:30 No.1095616797
まずメインヒロインが無愛想なので別人のようにかわいい系ピュア少女にしますの時点で思い切りが良すぎる
79 23/08/28(月)22:48:10 No.1095617000
>しかしアニメはよくもまあこのごちゃごちゃした話をわかりやすくまとめたな… TVシリーズは単純だけど劇場版はどういう話だったのかよくわかってないわ…
80 23/08/28(月)22:49:07 No.1095617314
時系列的だけならやっと劇場版に追いついたのか原作
81 23/08/28(月)22:49:50 No.1095617563
>>しかしアニメはよくもまあこのごちゃごちゃした話をわかりやすくまとめたな… >TVシリーズは単純だけど劇場版はどういう話だったのかよくわかってないわ… 監督「カップルが実家に挨拶しに行く話」
82 23/08/28(月)22:50:27 No.1095617777
久しぶり読んだら謎の宇宙飛行士が感情のない天使みたいだと思ったら響の限界オタクだった
83 23/08/28(月)22:50:40 No.1095617851
弐号はどっちかといえば政治戦書きたい欲が強いのかね
84 23/08/28(月)22:50:53 No.1095617920
アドミラルティニンさんが出てきても話が全然まとまらんとは思わなんだ
85 23/08/28(月)22:51:11 No.1095618033
>しかしアニメはよくもまあこのごちゃごちゃした話をわかりやすくまとめたな… 上江洲(この漫画面白いけどアニメ化するのは難しそうだなあ)
86 23/08/28(月)22:51:20 No.1095618073
>アドミラルティニンさんが出てきても話が全然まとまらんとは思わなんだ まあ道は示してくれたし…
87 23/08/28(月)22:51:37 No.1095618158
しかしコンゴウがヒロインレースに勝つとは…
88 23/08/28(月)22:51:52 No.1095618243
最新刊まで付き合ったがもう無理だ 完結したら教えてくれ
89 23/08/28(月)22:51:56 No.1095618263
>久しぶり読んだら謎の宇宙飛行士が感情のない天使みたいだと思ったら響の限界オタクだった ただし男の趣味は悪いと思ってる
90 23/08/28(月)22:54:45 No.1095619196
あの女結果的にどのルートでも霧の目的とかうるせ~知らね~!して一番好き放題メンタルモデルをエンジョイしてる…
91 23/08/28(月)22:55:36 No.1095619421
群像パパを殴りに行く!って出て行ったイギリス艦とか今何してるんだろ…
92 23/08/28(月)22:56:49 No.1095619799
>>しかしアニメはよくもまあこのごちゃごちゃした話をわかりやすくまとめたな… >TVシリーズは単純だけど劇場版はどういう話だったのかよくわかってないわ… 群像の父が悪者っぽかったけど、実はファーストコンタクトでは対話しようとしてて むしろ疑念を抱かれた人間に殺されてムサシが暴走→ヤマトがなだめようとするが失敗、沈没 ヤマトの遺志がイオナに受け継がれる ってのが過去篇 それで最終的にはムサシ倒して「もうアドやんいないしみんな好きにしろ」で完、何故かイオナは消える
93 23/08/28(月)22:59:57 No.1095620794
>何故かイオナは消える なんで
94 23/08/28(月)23:00:34 No.1095621022
>最新刊まで付き合ったがもう無理だ ライデンの帰還が完結したからスピードアップしたりすんのかな
95 23/08/28(月)23:01:14 No.1095621276
あとから始めたジョニ帰のほうが先におわってしまった
96 23/08/28(月)23:01:25 No.1095621349
>>何故かイオナは消える >なんで なんでって言われても困る
97 23/08/28(月)23:01:52 No.1095621480
>それで最終的にはムサシ倒して「もうアドやんいないしみんな好きにしろ」で完、何故かイオナは消える そして総旗艦の座を押し付けられるコンゴウ
98 23/08/28(月)23:01:58 No.1095621505
オリジナルのライフワーク作品にするなら当分終わらんぞコレ
99 23/08/28(月)23:03:17 No.1095621994
原作は久しぶりに401にも戦ってもらいたい キャラも増えたしタカオやハルナ達との艦隊戦とか読みたい
100 23/08/28(月)23:03:51 No.1095622211
近所の漫画喫茶がアワーズ置かなくなってからご無沙汰だけど レナウンだかレパルスだかのメイドさんはどうなったんだろう
101 23/08/28(月)23:05:38 No.1095622866
>近所の漫画喫茶がアワーズ置かなくなってからご無沙汰だけど >レナウンだかレパルスだかのメイドさんはどうなったんだろう ヤマトが演算能力貸してるヴァンパイアを白鯨に付けていって一緒にアメリカまで行ってるよ
102 23/08/28(月)23:06:01 No.1095622997
>レパルスだかのメイドさん それってヴァンパイアのことでいいのか....?
103 23/08/28(月)23:06:04 No.1095623017
とりあえずぐんぞーに子供が産まれたのだけは把握してる
104 23/08/28(月)23:06:27 No.1095623160
>オリジナルのライフワーク作品にするなら当分終わらんぞコレ 話の落としどころが寧ろ見えなくなってるからな…振動弾届けて霧と対等にって軸ももはや意味があるのかないのか
105 23/08/28(月)23:07:28 No.1095623572
漫画の方もパパぞーは結局人類側だったんだっけか…死んだのは覚えてるんだが…
106 23/08/28(月)23:07:48 No.1095623694
霧がもうなんか分裂寸前だもんな
107 23/08/28(月)23:08:57 No.1095624125
十一虎名義で漫画家活動もしてるんだっけ
108 23/08/28(月)23:09:14 No.1095624240
日本艦もまだ出てない有名どころが結構残ってるよね 最上型とかはまだ手付かずだし
109 23/08/28(月)23:09:25 No.1095624314
要するに上位存在による生き残りテストってことでいいのかな
110 23/08/28(月)23:14:42 No.1095626284
10巻ぐらいまでは読んでたけどコンゴウ仲間になったの?
111 23/08/28(月)23:16:12 No.1095626841
>漫画の方もパパぞーは結局人類側だったんだっけか…死んだのは覚えてるんだが… 人類の味方だけど401(非イオナ)と日本を出発してからの足取りは割と謎
112 23/08/28(月)23:16:44 No.1095627068
そもそも人類側も一枚岩じゃないしなあ
113 23/08/28(月)23:20:38 No.1095628478
パパぞーが死んでムサシが霧との対立を選んだのは確かだけど何があったかは多分ムサシと合流するまではわかんないだろうな