23/08/28(月)21:40:36 なんか…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/28(月)21:40:36 No.1095590575
なんか……急に要求レベル高くない?
1 23/08/28(月)21:42:31 No.1095591339
形を整える!? 光の方向を確認!!?? 仕上げ!!!???
2 23/08/28(月)21:42:33 No.1095591357
仕上げ…?
3 23/08/28(月)21:44:35 No.1095592116
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4 23/08/28(月)21:45:44 No.1095592549
なんだその唐突なバナナは
5 23/08/28(月)21:46:56 No.1095593063
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6 23/08/28(月)21:48:05 No.1095593515
(30分で上手くなるとは言っていない)
7 23/08/28(月)21:50:36 No.1095594621
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
8 23/08/28(月)21:52:03 No.1095595211
これ本当に描けるようになるの?
9 23/08/28(月)21:52:27 No.1095595391
絵の巧拙って②に凝縮されてる気がする
10 23/08/28(月)21:57:23 No.1095597467
正直絵を描けるようになりたいってインターネット上で日本語で発言してる人の9割は絵を描けるようになりたいんじゃなくて人間を描けるようになりたいだけだと思う
11 23/08/28(月)21:58:32 No.1095597946
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12 23/08/28(月)21:59:50 No.1095598458
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
13 23/08/28(月)21:59:53 No.1095598469
このペンギンくらいなら30分本読めばで身につく というレベルの人はかなり多いとは思う 全員とは言わない
14 23/08/28(月)22:00:13 No.1095598618
>絵の巧拙って②に凝縮されてる気がする そして品質に直結するのは③→④
15 23/08/28(月)22:00:44 No.1095598812
ペンギンの仕上げまだかな…
16 23/08/28(月)22:00:56 No.1095598890
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
17 23/08/28(月)22:01:32 No.1095599137
老けたハガー市長みたいだ
18 23/08/28(月)22:02:01 No.1095599319
この人も古強者なんだろうか
19 23/08/28(月)22:02:32 No.1095599495
>正直絵を描けるようになりたいってインターネット上で日本語で発言してる人の9割は絵を描けるようになりたいんじゃなくて人間を描けるようになりたいだけだと思う 二次元美少女キャラクターを人間とカウントしてよいかは少し悩むところだ
20 23/08/28(月)22:02:54 No.1095599628
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21 23/08/28(月)22:03:20 No.1095599799
>1693227774337.png 盛る人許さない
22 23/08/28(月)22:03:52 No.1095600018
鶏胸か…
23 23/08/28(月)22:05:17 No.1095600579
ペンギンなのに鳩胸
24 23/08/28(月)22:05:21 No.1095600605
ね?簡単でしょ?系のやつなの?
25 23/08/28(月)22:05:21 No.1095600607
まあでも仕上げでこうなる人はいるよね
26 23/08/28(月)22:06:35 No.1095601101
③でハイ無理ー!ってなる
27 23/08/28(月)22:08:22 No.1095601815
ペンギンの足ってこんなんだっけ…
28 23/08/28(月)22:08:35 No.1095601905
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
29 23/08/28(月)22:08:42 No.1095601949
>なんだその唐突なバナナは おぺn…
30 23/08/28(月)22:11:23 No.1095603097
バナナとペンギンどっちをかけばいいんぬー?!
31 23/08/28(月)22:15:09 No.1095604546
ごく最近までの定番の洋書はたいてい「ね?簡単でしょ?」系だった気がする
32 23/08/28(月)22:15:11 No.1095604555
まず①に到達できない
33 23/08/28(月)22:16:15 No.1095605009
>まず①に到達できない この本は比較的0から1をやってくれてる方だとは思う
34 23/08/28(月)22:16:23 No.1095605071
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
35 23/08/28(月)22:17:40 No.1095605561
上手にとは書いてないから別にいいんじゃないかな…
36 23/08/28(月)22:19:32 No.1095606320
ね?簡単でしょ?
37 23/08/28(月)22:20:42 No.1095606743
>1693228583775.png 逆しっぽ懐かしいな
38 23/08/28(月)22:21:36 No.1095607095
ペンギンを描こうとするから駄目見たいなメソッドの気がするんぬ
39 23/08/28(月)22:24:10 No.1095608085
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
40 23/08/28(月)22:25:25 No.1095608551
よく見てパーツ単位に分解しろ パーツはだいたい丸とか四角とか長方形とか三角とか簡単な図形で表現出来る組み合わせろ いい感じに組み合わせたら仕上げろ みたいな感じのこと書いてたはず
41 23/08/28(月)22:25:38 No.1095608632
>1693229050508.png くぅ~~これこれ!
42 23/08/28(月)22:25:56 No.1095608752
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
43 23/08/28(月)22:26:06 No.1095608814
>1693229050508.png 滅茶苦茶懐かしいなおい
44 23/08/28(月)22:27:26 No.1095609318
バナナのページ なるほどわかりやすい 無理だ fu2514291.png
45 23/08/28(月)22:28:12 No.1095609601
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
46 23/08/28(月)22:28:59 No.1095609900
>よく見てパーツ単位に分解しろ >パーツはだいたい丸とか四角とか長方形とか三角とか簡単な図形で表現出来る組み合わせろ >いい感じに組み合わせたら仕上げろ >みたいな感じのこと書いてたはず この手の教え方って「デフォルメなら簡単に描けるよね」と同じこと言ってると思う
47 23/08/28(月)22:29:20 No.1095610008
影も描かないと駄目なのか結構ハードル高いな
48 23/08/28(月)22:29:25 No.1095610037
>バナナのページ >なるほどわかりやすい >無理だ >fu2514291.png 「三角形を描きます」にちょっと欺瞞を感じる… その手順で模写はできるけど応用効かねえ…
49 23/08/28(月)22:29:54 No.1095610210
>fu2514291.png 「余分な線を消しましょう」で消さなくていい線まで消すのが俺
50 23/08/28(月)22:29:58 No.1095610238
>バナナのページ >なるほどわかりやすい >無理だ たぶん影を付けるところで躓くかハテナになりながら進む人が多そう
51 23/08/28(月)22:30:11 No.1095610334
バナナを何本描けば美少女を描けるようになるんぬ?
52 23/08/28(月)22:31:30 No.1095610817
いい感じの曲線描くのがまず難しいんだよね…
53 23/08/28(月)22:32:25 No.1095611172
>バナナを何本描けば美少女を描けるようになるんぬ? バナナにこだわるな
54 23/08/28(月)22:32:43 No.1095611285
>バナナのページ >なるほどわかりやすい >無理だ >fu2514291.png 30分で絵が描けるようになるって思ったのと違った バナナを描くのに30分か
55 23/08/28(月)22:34:29 No.1095611969
>バナナを何本描けば美少女を描けるようになるんぬ? ルーミス先生! やさしさ一丁お願いします!
56 23/08/28(月)22:35:10 No.1095612221
図書館に合ったんぬ19人待ちでなかなか人気の本なんぬ
57 23/08/28(月)22:35:49 No.1095612462
突き詰めると1むずくない?
58 23/08/28(月)22:36:23 No.1095612662
>図書館に合ったんぬ19人待ちでなかなか人気の本なんぬ 読んだ人同士でバナナの見せ合いっこしたいな
59 23/08/28(月)22:36:26 No.1095612685
>突き詰めると1むずくない? 観察分析分解再配置が全部詰まってる
60 23/08/28(月)22:36:38 No.1095612760
>図書館に合ったんぬ19人待ちでなかなか人気の本なんぬ みんなそんなにペンギンやバナナが描きたいのか…
61 23/08/28(月)22:37:07 No.1095612959
円柱が難しすぎる 指なんだけど
62 23/08/28(月)22:37:29 No.1095613105
日本にペンギン描きの猛者が続々と生まれているんぬ
63 23/08/28(月)22:38:52 No.1095613634
影をどんなふうに付ければいいのかを教えてほしいんだけど
64 23/08/28(月)22:39:04 No.1095613727
そもそもきれいな線や曲線が引けないから…
65 23/08/28(月)22:40:09 No.1095614164
>>突き詰めると1むずくない? >観察分析分解再配置が全部詰まってる 1が九割で後は作業だね
66 23/08/28(月)22:40:14 No.1095614187
>影をどんなふうに付ければいいのかを教えてほしいんだけど 光の方向を確認
67 23/08/28(月)22:40:18 No.1095614213
>fu2514291.png できた!
68 23/08/28(月)22:40:46 No.1095614365
>そもそもきれいな線や曲線が引けないから… そのうちきれいになるから…
69 23/08/28(月)22:41:38 No.1095614697
>>影をどんなふうに付ければいいのかを教えてほしいんだけど >光の方向を確認 適当な立方体にすら影が付けられない!
70 23/08/28(月)22:42:19 No.1095614948
設計図を描くためには構造を理解しておく必要があってそれには普段からの観察が重要
71 23/08/28(月)22:42:57 No.1095615197
そういえば絵心教室はもうダウンロードできないんぬな
72 23/08/28(月)22:43:08 No.1095615263
こういう教本作る人ってかんたんなラフ(概ね正確)ってヤツを誰でも描けると思ってるフシある
73 23/08/28(月)22:43:37 No.1095615435
対象を図形に単純化することも単純化した図形から細部を復元することも対象への十分な理解と観察力がないとできない
74 23/08/28(月)22:44:49 No.1095615865
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
75 23/08/28(月)22:45:05 No.1095615973
>1693227774337.png 盛るな
76 23/08/28(月)22:45:40 No.1095616176
高校の美術の時間で影がどうにも見えなくてそれ以上描けなかったな 今でもわからん
77 23/08/28(月)22:45:56 No.1095616268
本物の素人はリンゴや星のカービィすら書けねんだわ
78 23/08/28(月)22:47:45 No.1095616870
>高校の美術の時間で影がどうにも見えなくてそれ以上描けなかったな >今でもわからん 薄目で見て影と明るい部分に二分する
79 23/08/28(月)22:49:25 No.1095617411
簡単な丸や四角書けない人間もいるってのを理解してない
80 23/08/28(月)22:49:57 No.1095617603
丸って一番難しいと思ってるんだが…
81 23/08/28(月)22:50:40 No.1095617847
まず毎日線を描けからスタートするお絵かき本もあったな……
82 23/08/28(月)22:51:05 No.1095618000
絵が才能って言われるのは大体これのせいだと思う ゲーム開始して最初の村出たらレベル30ぐらいの魔物しか出てこない感じ
83 23/08/28(月)22:52:32 No.1095618453
>薄目で見て影と明るい部分に二分する まさかぁと思いながらやってみた こんな簡単なことで良かったのか…
84 23/08/28(月)22:54:54 No.1095619238
俺はバナナやペンギンが上手に描けるようになりたいわけじゃないんだ…って途中で諦めた本だ
85 23/08/28(月)22:55:16 No.1095619339
>俺はバナナやペンギンが上手に描けるようになりたいわけじゃないんだ…って途中で諦めた本だ やはりやさしい人物画か……
86 23/08/28(月)22:55:27 No.1095619385
見えない部分の回り込みも意識するって訓練しないと身につかないよね
87 23/08/28(月)22:56:58 No.1095619851
>>薄目で見て影と明るい部分に二分する >まさかぁと思いながらやってみた >こんな簡単なことで良かったのか… 細かい情報に振り回されないように敢えて情報を制限することも時には必要だからね
88 23/08/28(月)22:57:02 No.1095619871
ちゃんと線を引くだけのことがなぜできないんだってまずなったよ