ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/28(月)21:33:51 No.1095587812
>この人その場のノリで行動してない?
1 23/08/28(月)21:35:04 No.1095588303
ボーボボはそれなりに考えてるときもあるけどこいつは真正
2 23/08/28(月)21:36:58 No.1095589126
ボーボボを履き違えるなよ! ボーボボ=オレでありオレ=鼻毛真拳だろうが!
3 23/08/28(月)21:37:20 No.1095589279
なんでこれを引用祭りしようとしてるんだ
4 23/08/28(月)21:37:28 No.1095589329
>ボーボボを履き違えるなよ! >ボーボボ=オレでありオレ=鼻毛真拳だろうが! つまり…お前がボーボボか!?
5 23/08/28(月)21:37:51 No.1095589496
>>ボーボボを履き違えるなよ! >>ボーボボ=オレでありオレ=鼻毛真拳だろうが! >つまり…お前がボーボボか!? 俺は首領パッチだーーーーーーー!!!!
6 23/08/28(月)21:38:08 No.1095589595
オレは首領パッチだあああああ!!!!!
7 23/08/28(月)21:39:18 No.1095590062
>なんでこれを引用祭りしようとしてるんだ ワカラナ ワカラナ ワカラナイ~♪
8 23/08/28(月)21:39:39 No.1095590200
シミール シミール
9 23/08/28(月)21:39:56 No.1095590313
ハジケリストの化身みたいなやつ
10 23/08/28(月)21:40:46 No.1095590630
ハジケ度自体の高さはボーボボを軽く超えてるやつ
11 23/08/28(月)21:42:13 No.1095591212
>シミール >シミール 俺はシミナーイ
12 23/08/28(月)21:44:41 No.1095592156
ボーボボに出会う前はバジケない世の中に絶望してたやつ
13 23/08/28(月)21:47:14 No.1095593162
シゲキXvs首領パッチの理屈はわからないけど確かにシゲキが負けたことは理解できる流れ好き
14 23/08/28(月)21:47:55 No.1095593445
意外とツッコミにも回れるやつ
15 23/08/28(月)21:51:29 No.1095594995
>意外とツッコミにも回れるやつ この人ワカメみたいな髪型してるーー!!!
16 23/08/28(月)21:55:49 No.1095596787
ハジケ大会50連覇してる化物 こいつ何歳なんだ…
17 23/08/28(月)21:58:04 No.1095597733
ハジケ度合は凄いんだけど凄すぎて自滅もあるよね
18 23/08/28(月)21:59:04 No.1095598156
やけに魚雷に懐いてるのは何なの…
19 23/08/28(月)22:03:59 No.1095600066
>やけに魚雷に懐いてるのは何なの… 媚びてないと殺されるから
20 23/08/28(月)22:06:01 No.1095600865
こんなでも折れるとふわりみたいになるから…
21 23/08/28(月)22:06:07 No.1095600902
純粋な戦闘力はPTでもトップなのは確かだけど ハジケっていうデバフとバフがそれを全部覆していく
22 23/08/28(月)22:07:05 No.1095601290
こいつと同じ頭になるエキス注入ってジャンプで1番ヤバい技だと思う
23 23/08/28(月)22:09:39 No.1095602385
普通に戦っても強いのずるくない?
24 23/08/28(月)22:11:44 No.1095603225
タイマンだと結構ガチるのずるいよね 強そうな人は本当に強かったんだな
25 23/08/28(月)22:14:57 No.1095604457
>こいつと同じ頭になるエキス注入ってジャンプで1番ヤバい技だと思う とはいえ永続ではないっぽいからそこまで脅威でもないだろ
26 23/08/28(月)22:14:57 No.1095604462
>こいつと同じ頭になるエキス注入ってジャンプで1番ヤバい技だと思う あれ思考が首領パッチになるだけだから表面上の性格や論理性はそのままだから単にバトルするだけなら意外と抜け道ありそう
27 23/08/28(月)22:16:07 No.1095604929
ガチの人気投票でも1位だしな
28 23/08/28(月)22:16:17 No.1095605026
頭首領パッチで強いのはあくまでフィジカル首領パッチだからだしな
29 23/08/28(月)22:18:19 No.1095605829
ハジケ使いなれてないと普通にダメージ食らうんだよな 攻撃にも使えないし
30 23/08/28(月)22:19:13 No.1095606187
こいつですら支配されてシステムに組み込まれるガネメの恐ろしさ
31 23/08/28(月)22:20:09 No.1095606527
一行が真拳封じられた時に真拳使わないから大活躍したの好き
32 23/08/28(月)22:23:22 No.1095607797
ボーボボは割と計算の上でやることも多いから首領パッチの方が真のハジケリスト感ある
33 23/08/28(月)22:28:15 No.1095609620
>あれ思考が首領パッチになるだけだから表面上の性格や論理性はそのままだから単にバトルするだけなら意外と抜け道ありそう 言葉がそのまま出る詩人だからクリティカルだったけど単純にフィジカルで攻撃するOVERみたいなキャラにはあまり意味なさそうだよね
34 23/08/28(月)22:28:26 No.1095609701
あれは20年前のことだ…
35 23/08/28(月)22:30:51 No.1095610571
>言葉がそのまま出る詩人だからクリティカルだったけど単純にフィジカルで攻撃するOVERみたいなキャラにはあまり意味なさそうだよね OVERは真拳の性質上特にフィジカル強そうだからハジケたら逆に強くなるかも
36 23/08/28(月)22:30:58 No.1095610612
>一行が真拳封じられた時に真拳使わないから大活躍したの好き 割とバトルのノリロジカルだよなボーボボ
37 23/08/28(月)22:32:39 No.1095611266
>あれは20年前のことだ… 浸りすぎー!
38 23/08/28(月)22:33:17 No.1095611533
>ハジケ大会50連覇してる化物 >こいつ何歳なんだ… 一回勝ったら五十連覇したのと同じようなもんだろ
39 23/08/28(月)22:34:55 No.1095612126
>>この人その場のノリで行動してない? こいつだけじゃねえだろ なんなら作者ですらそうだろ
40 23/08/28(月)22:35:23 No.1095612288
>>シミール >>シミール >俺はシミナーイ は?何言ってんのお前?
41 23/08/28(月)22:35:41 No.1095612415
>>言葉がそのまま出る詩人だからクリティカルだったけど単純にフィジカルで攻撃するOVERみたいなキャラにはあまり意味なさそうだよね >OVERは真拳の性質上特にフィジカル強そうだからハジケたら逆に強くなるかも 詩人なんかには覿面に効いたけどハジケタイプとかフィジカルタイプに使ったら強化型首領パッチになりうるからな
42 23/08/28(月)22:36:54 No.1095612870
結局こいつなんなの
43 23/08/28(月)22:38:09 No.1095613367
>結局こいつなんなの 金平糖かなんかだろ…
44 23/08/28(月)22:39:10 No.1095613766
…ネコっすか?
45 23/08/28(月)22:39:14 No.1095613786
>結局こいつなんなの ヒロイン
46 23/08/28(月)22:39:14 No.1095613787
>結局こいつなんなの アルプス山脈の純粋な水にのみ棲息する妖精
47 23/08/28(月)22:39:21 No.1095613847
>>>この人その場のノリで行動してない? >こいつだけじゃねえだろ >なんなら作者ですらそうだろ ボーボボはちゃんとマルハーゲ帝国潰してビービビも倒すって目的の為頑張ってるし 天の助は自分を買ってくれたボーボボについていきながらたまに裏切ろうとするし 澤井先生は真面目に週刊少年ジャンプで連載しながらファンの難病の少年にお見舞いにいったりしてるぞ
48 23/08/28(月)22:39:31 No.1095613917
>結局こいつなんなの 最高のおやびんだーーーーーー!!!!!
49 23/08/28(月)22:40:36 No.1095614302
人じゃないですよね?
50 23/08/28(月)22:41:39 No.1095614708
>なんでこれを引用祭りしようとしてるんだ なれるかなぁ… 俺…この引用で主人公になれるかなぁ!?
51 23/08/28(月)22:41:56 No.1095614816
>澤井先生は真面目に週刊少年ジャンプで連載しながらファンの難病の少年にお見舞いにいったりしてるぞ 難病の少年にボーボボ朗読って字面だけだと正気を疑うけど新聞に載るくらい心温まるエピソードなんだよな
52 23/08/28(月)22:43:14 No.1095615311
>ガチの人気投票でも1位だしな まあ鼻毛グラサンアフロよりマスコット的なキャッチーさあるもんな 見た目は
53 23/08/28(月)22:43:18 No.1095615329
病院の少年に訪問はわかるとして朗読したの!?
54 23/08/28(月)22:44:10 No.1095615629
ボーボボは目的のためには一途だし ビュティとへっくんには優しいし ふざけるときは真面目にふざけるぞ
55 23/08/28(月)22:45:34 No.1095616136
首領パッチはマルハーゲが気に食わないからボーボボについて来て裏切りもしないから根っこは完全に善玉なんだ出力がおかしすぎるだけで
56 23/08/28(月)22:46:13 No.1095616353
澤井先生また何か書いてくれないかな
57 23/08/28(月)22:46:14 No.1095616354
>>>シミール >>>シミール >>俺はシミナーイ >は?何言ってんのお前? これよく勘違いされてるけど染みる?染みない?を繰り返してる間はちゃんと返してくれてて首領パッチがシミルシミシミルシミルとか言い始めてから梯子外してるんだよね
58 23/08/28(月)22:46:37 No.1095616490
>結局こいつなんなの 大きいぬいぐるみ
59 23/08/28(月)22:46:46 No.1095616543
>病院の少年に訪問はわかるとして朗読したの!? 自分で読めないくらいの難病で普段はお母さんが朗読してくれたとかそんなだったと思う それで手紙をもらった先生が実際に病院に行って交流した だからボーボボであることを除けば感動系エピソードなんだ
60 23/08/28(月)22:47:03 No.1095616635
>>なんでこれを引用祭りしようとしてるんだ >なれるかなぁ… >俺…この引用で主人公になれるかなぁ!? ムリ リ
61 23/08/28(月)22:47:56 No.1095616917
こいつだけかなあ!?
62 23/08/28(月)22:48:43 No.1095617182
ほんとはね? ほんとはね? ほんとはね?
63 23/08/28(月)22:49:41 No.1095617508
スレ落ちヤッダモーン⭐︎