虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 神殺し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/28(月)21:22:30 No.1095582698

    神殺し始めちゃうよ〜ん

    1 23/08/28(月)21:27:18 No.1095584870

    まずはリセットして神を四等分しま〜す

    2 23/08/28(月)21:28:13 No.1095585293

    こいつ強過ぎ

    3 23/08/28(月)21:30:37 No.1095586445

    >まずはリセットして神を四等分しま~す 既に実績が有るだけあって実はかなり堅実だったんだなこの作戦…

    4 23/08/28(月)21:31:24 No.1095586753

    別の世界の神を殺した実績がある(別の世界の神を殺した実績がある)

    5 23/08/28(月)21:32:16 No.1095587145

    神殺しの名は伊達じゃなかったマジで

    6 23/08/28(月)21:33:21 No.1095587615

    最終的な結果だけ見るとガバッたせいで失敗してるけど一応世界滅ぼすところまではいってるからなコイツ

    7 23/08/28(月)21:35:31 No.1095588526

    エース様がテレビ最終回で人間として死んで本物の神になったことで映画の《神殺し》が通るようになるのか…

    8 23/08/28(月)21:38:08 No.1095589590

    なぜか死んでないので再登場できる男

    9 23/08/28(月)21:38:19 No.1095589661

    残り滓なんてほっときゃいいだろ!した 力も知恵も運も足りなくてもその勇気で守るもののためにfighting!された

    10 23/08/28(月)21:39:38 No.1095590197

    テレビの登場で既に変身してたのは…

    11 23/08/28(月)21:40:14 No.1095590429

    RTAしてなきゃ搾りカスもちゃんと処理してたんだろうな

    12 23/08/28(月)21:40:36 No.1095590576

    >テレビの登場で既に変身してたのは… あいつ神になりそうだなぁ~で下見…?

    13 23/08/28(月)21:41:05 No.1095590760

    あれあれ~オーディエンスのみんなも滅んじゃった~?

    14 23/08/28(月)21:41:07 No.1095590773

    >テレビの登場で既に変身してたのは… ガワだけ創っておいたけどスキルは未設定だったとかが妥当だろう

    15 23/08/28(月)21:41:20 No.1095590858

    ギーツはジットといい1回こっきりのライダーの戦闘スタイルがカッコイイね

    16 23/08/28(月)21:41:43 No.1095590996

    >>テレビの登場で既に変身してたのは… >あいつ神になりそうだなぁ~で下見…? 既に変身してたのは…

    17 23/08/28(月)21:42:21 No.1095591272

    >既に変身してたのは… 無理やりあてまはめるならガワだけはあったとか…?

    18 23/08/28(月)21:42:43 No.1095591413

    >あいつ神になりそうだなぁ~で下見…? 姉さんとジーンが後世に残して神話になるからこいつが標的にしに来たのかな

    19 23/08/28(月)21:43:23 No.1095591677

    >>>テレビの登場で既に変身してたのは… >>あいつ神になりそうだなぁ~で下見…? >既に変身してたのは… ギルティーーーーーーーー!!!!!X!!!

    20 23/08/28(月)21:43:43 No.1095591785

    オレの力と神の力でクロスギーツってワケよ~~~~!

    21 23/08/28(月)21:44:07 No.1095591940

    未来人だし過去チラ見に行くのだって何とかなるべ

    22 23/08/28(月)21:45:04 No.1095592295

    真の必殺技のギルティフラッシュタイムしてないから手抜いてたぜコイツ…

    23 23/08/28(月)21:46:38 No.1095592930

    アジトの見た目は爆ボンの癖によぉ

    24 23/08/28(月)21:46:59 No.1095593081

    強いヤツは褒めるしシンプルな本物のエンジョイ勢だからね

    25 23/08/28(月)21:49:53 No.1095594295

    >強いヤツは褒めるしシンプルな本物のエンジョイ勢だからね エンジョイする為に世界を滅ぼしてんじゃねぇ!

    26 23/08/28(月)21:50:20 No.1095594488

    しれっととんでもない設定を明かして行ったなコイツ…

    27 23/08/28(月)21:51:10 No.1095594851

    映画の撮影と本編終盤の撮影が並行だったみたいだから 本編の登場シーンを撮影した段階では恐らく誰を変身させるかすらまだ決まって無かったんだと思う

    28 23/08/28(月)21:53:27 No.1095595831

    >エンジョイする為に世界を滅ぼしてんじゃねぇ! 騙す為に見せた幻とかそういうのじゃなくて普通に世界滅ぼしてるのヤバいねこいつ

    29 23/08/28(月)21:53:32 No.1095595864

    >>強いヤツは褒めるしシンプルな本物のエンジョイ勢だからね >エンジョイする為に世界を滅ぼしてんじゃねぇ! そこが五十鈴大智との違い…

    30 23/08/28(月)21:54:19 No.1095596186

    俺らが知らない神話いくつか破壊されてるからこの走者すごいよ

    31 23/08/28(月)21:54:32 No.1095596260

    最終回見た後だと英寿を全員取り込まなかったのがむしろ最適解だったように思える

    32 23/08/28(月)21:54:49 No.1095596375

    >テレビの登場で既に変身してたのは… ドライブの劇場版が上映する数週間前から本編後にほんの数分劇場版に繋がるような映像が流れてたけど映画見たらあれ丸ごと全部嘘っぱちだったしそういうのかな

    33 23/08/28(月)21:54:59 No.1095596454

    >>強いヤツは褒めるしシンプルな本物のエンジョイ勢だからね >エンジョイする為に世界を滅ぼしてんじゃねぇ! 仕方ねえだろもう滅んでるんだから…だからいつの時代を滅ぼしてもこわかねえ!!

    34 23/08/28(月)21:55:17 No.1095596574

    >最終回見た後だと英寿を全員取り込まなかったのがむしろ最適解だったように思える 取り込んだら取り込んだで神パワーで内側から破壊されてそう

    35 23/08/28(月)21:56:46 No.1095597193

    >取り込んだら取り込んだで神パワーで内側から出てきそう

    36 23/08/28(月)21:57:10 No.1095597375

    中身がヤンチャな双剣使いなのがいい 鼻カキカキするとこ好き

    37 23/08/28(月)21:57:14 No.1095597394

    チョコプラ長田の顔が割れて珍奇なファッションのエースが…!

    38 23/08/28(月)21:58:24 No.1095597883

    ①デザグラライダーの誰かが仮面ライダーガッチャード(ホッパーワン)と邂逅してブランクケミーカードを貰う ②搾りカス英寿以外のデザグラライダーが「英寿なら絶対に勝てる」と信じながら同時に死ぬ ③世界が破壊された後でブランクケミーカードが無傷で残る これだけクリアして初めてギーツワンネスに変身する条件が揃う=Xギーツに勝てるっての無理ゲーすぎる

    39 23/08/28(月)21:58:39 No.1095597995

    フッ…これが本体のハンサム顔だよ姉さん

    40 23/08/28(月)21:59:43 No.1095598421

    「さぁ~て次はどの神話の世界を~」ってセリフで(うん?)って思ってたけど最終回で納得いった

    41 23/08/28(月)21:59:58 No.1095598504

    こいつのおかげで今後もギーツの世界は未来犯罪者に狙われる可能性がある…

    42 23/08/28(月)22:00:04 No.1095598542

    >これだけクリアして初めてギーツワンネスに変身する条件が揃う=Xギーツに勝てるっての無理ゲーすぎる 神様だから信仰心で神パワー使えるのはそうなんだろうけどあまりにもギリギリ過ぎる

    43 23/08/28(月)22:00:42 No.1095598802

    けーわミッチー戦の軽いノリでめっちゃテクいことしてくるのかっこいい

    44 23/08/28(月)22:00:59 No.1095598904

    >こいつのおかげで今後もギーツの世界は未来犯罪者に狙われる可能性がある… DGPからドラえもんになったわけだ

    45 23/08/28(月)22:01:39 No.1095599178

    クソ狭いスタジオで巨大化されたら困るけど善戦したぜ~?

    46 23/08/28(月)22:03:29 No.1095599871

    巻き戻しはRTAではタイムロスなんだよね~~!

    47 23/08/28(月)22:03:59 No.1095600064

    残すべきは知恵のエースだったのかもしれん

    48 23/08/28(月)22:04:54 No.1095600424

    っていうかエースの他にも神いたんだ…

    49 23/08/28(月)22:05:29 No.1095600663

    「メラとメロは未来へ強制送還されました」 緩すぎるよギーツ!!

    50 23/08/28(月)22:05:48 No.1095600785

    テレビの時に出てたのはオーブファイトに出てきたジードみたいなもんだって事にした

    51 23/08/28(月)22:05:59 No.1095600846

    >っていうかエースの他にも神いたんだ… 神話は地球だけでも結構な数あるからな

    52 23/08/28(月)22:06:02 No.1095600875

    電脳体みたいな感じだしもう死とかは超越してるんだろう未来人

    53 23/08/28(月)22:06:32 No.1095601078

    (スクリーン外で未来から派遣されたジャマトと戦う五十鈴幼稚園)

    54 23/08/28(月)22:07:38 No.1095601518

    >電脳体みたいな感じだしもう死とかは超越してるんだろう未来人 肉体持って現代に干渉すると現代の法則に飲まれて殺されたら死ぬはずなんだけどな…

    55 23/08/28(月)22:08:28 No.1095601859

    駅で延々と戦うパンクジャック

    56 23/08/28(月)22:08:44 No.1095601971

    下手したらディケイドより世界の破壊者

    57 23/08/28(月)22:08:49 No.1095602013

    ラッキーハッピー!

    58 23/08/28(月)22:08:51 No.1095602026

    >っていうかエースの他にも神いたんだ… まず過去のライダーの時点で神になった主人公とか社長とかいるし...

    59 23/08/28(月)22:08:55 No.1095602068

    相方可愛くなったな

    60 23/08/28(月)22:09:09 No.1095602165

    こんなのエースじゃない!

    61 23/08/28(月)22:09:42 No.1095602408

    エース顕現イベント実施したらこんなのに干渉されたジーンも災難だな

    62 23/08/28(月)22:09:42 No.1095602410

    >残り滓なんてほっときゃいいだろ!した >力も知恵も運も足りなくてもその勇気で守るもののためにfighting!された 初日見た時これほど仏像造って魂込めずって言葉が似合う奴いないなって思った

    63 23/08/28(月)22:09:47 No.1095602447

    ギーツⅨよりも強いまであるからな…

    64 23/08/28(月)22:10:09 No.1095602602

    リバース(乗り物酔い)

    65 23/08/28(月)22:10:53 No.1095602906

    人間のエース様は現人神で肉体が死んだから更に上位の神に昇華したって感じか

    66 23/08/28(月)22:10:58 No.1095602927

    >クソ狭いスタジオで巨大化されたら困るけど善戦したぜ~? 巨大化しても意識あったから安心したわ

    67 23/08/28(月)22:11:12 No.1095603023

    神殺しゲームより五十鈴大智殺しゲームのほうが 未来潰せるかもしれないの怖いよ

    68 23/08/28(月)22:11:25 No.1095603105

    こんな奴らがいて未来人はデータの体で宇宙を漂ってる=地球を取り返せないってジャマト原種どんだけヤバいんだろうな

    69 23/08/28(月)22:11:44 No.1095603223

    コサックダンスキックとかは珍しいアクションで割と好き

    70 23/08/28(月)22:12:00 No.1095603344

    巨大化で必殺技がコサックダンスとかコイツくらいだろ

    71 23/08/28(月)22:12:02 No.1095603349

    殺されたり消滅したわけじゃない辺りジョーカーとハーレークインがモチーフの二人組だったんかな

    72 23/08/28(月)22:12:17 No.1095603429

    ワンネス状態でも戦いになってるくらいには強いクロスギーツ

    73 23/08/28(月)22:12:19 No.1095603446

    >こんな奴らがいて未来人はデータの体で宇宙を漂ってる=地球を取り返せないってジャマト原種どんだけヤバいんだろうな ヘルヘイム的なものと思われる

    74 23/08/28(月)22:12:38 No.1095603587

    >殺されたり消滅したわけじゃない辺りジョーカーとハーレークインがモチーフの二人組だったんかな 少なくとも演技の方向性はジョーカーだったらしい

    75 23/08/28(月)22:12:49 No.1095603667

    >ジャマト原種どんだけヤバいんだろうな それこそ第1話黎明Fの時の狩衣七支刀ジャマトみたいな豪勢な意匠着た連中がごろごろいるんだろう

    76 23/08/28(月)22:12:51 No.1095603675

    >こんな奴らがいて未来人はデータの体で宇宙を漂ってる=地球を取り返せないってジャマト原種どんだけヤバいんだろうな えっこれもしかして真面目に五十鈴大智が未来を変えるかもしれない存在になるやつ?

    77 23/08/28(月)22:13:12 No.1095603811

    登場して十数分で死ぬ新ライダー……

    78 23/08/28(月)22:13:17 No.1095603835

    >>殺されたり消滅したわけじゃない辺りジョーカーとハーレークインがモチーフの二人組だったんかな >少なくとも演技の方向性はジョーカーだったらしい パンフのインタビューに書いてあったね

    79 23/08/28(月)22:13:20 No.1095603854

    斬りながら銃撃つの好き

    80 23/08/28(月)22:13:39 No.1095603969

    ふと思ったけどエース様ジャマグラ編で1回死んでその後奇跡的に復活して そんで最終回でまた撃たれて死んだから神になったってこれもしかして…

    81 23/08/28(月)22:13:48 No.1095604022

    このまま行くとオリジンジャマト的なものが発生してあの世界滅ぶんだよな

    82 23/08/28(月)22:13:51 No.1095604035

    最終回でこいつの格があがるとは思わなかった

    83 23/08/28(月)22:13:51 No.1095604040

    ケイロウがまさか鍵になる存在だとは見る前まで思わなかった

    84 23/08/28(月)22:14:05 No.1095604126

    >このまま行くとオリジンジャマト的なものが発生してあの世界滅ぶんだよな Vシネがそれっぽいね

    85 23/08/28(月)22:14:08 No.1095604144

    得意な二刀捨てて挑発してステゴロで殴り勝ってるくらい強い