虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/28(月)20:18:30 あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/28(月)20:18:30 No.1095554378

あなたは19世紀のヨーロッパに存在する小国です 頑張って動乱の時代を生き延びて21世紀まで国を残しましょう 本来ならあなたの国はどの国の領土? 1.フランス 2.イギリス 3.ドイツ 4.イタリア 5.ロシア 6.オーストリア・ハンガリー 7.スペイン dice1d7=7 (7)

1 23/08/28(月)20:19:09 No.1095554628

スペインか

2 23/08/28(月)20:19:43 No.1095554855

スペイン… 1.アラゴン 2.ナバラ 3.カスティーリャのまんま…? 4.グラナダ 5.フランスやイタリア領じゃないサルデーニャ・コルシカ dice1d5=4 (4)

3 23/08/28(月)20:19:44 No.1095554864

たておつ! スペインかぁ……

4 23/08/28(月)20:19:46 No.1095554870

ぐだぐだスペイン統一は前やってた気がする

5 23/08/28(月)20:19:48 No.1095554883

スペインかあ このころのスペインってーと…海賊…

6 23/08/28(月)20:20:28 No.1095555163

スペインかぁ…

7 23/08/28(月)20:21:05 No.1095555412

>ぐだぐだスペイン統一は前やってた気がする 世界大戦のせいでEUの劣等生エンドだったな

8 23/08/28(月)20:21:24 No.1095555558

グラナダ 宗教は? 1.スンナ派のイスラム教 2.シーア派のイスラム教…? 3.キリスト教国です 4.ゆ…ユダヤ… dice1d4=2 (2)

9 23/08/28(月)20:21:41 No.1095555685

スペインかぁんもー!

10 23/08/28(月)20:21:57 No.1095555799

>スペインか >スペインかぁ…… >スペインかあ >スペインかぁ… カワサキじゃねーんだぞ!

11 23/08/28(月)20:22:18 No.1095555933

どうして

12 23/08/28(月)20:22:36 No.1095556057

シーア派のイスラム教国です ちなみに… 1.王国です 2.共和国です dice1d2=2 (2)

13 23/08/28(月)20:22:48 No.1095556135

>カワサキじゃねーんだぞ! だってスペインだし……

14 23/08/28(月)20:23:01 No.1095556232

グラナダだもんなあ…

15 23/08/28(月)20:23:07 No.1095556269

スペインのイスラム共和国かぁ…

16 23/08/28(月)20:23:09 No.1095556283

イスラムかぁ…

17 23/08/28(月)20:24:14 No.1095556762

>あなたは19世紀のヨーロッパに存在する小国です >頑張って動乱の時代を生き延びて21世紀まで国を残しましょう もう目標がキツイ

18 23/08/28(月)20:25:02 No.1095557108

どうあがいても動乱

19 23/08/28(月)20:26:18 No.1095557598

レコンキスタ完遂ならなかった世界線?

20 23/08/28(月)20:26:25 No.1095557668

共和国です 独立してから何年 1.まだ30年 2.150年くらい 3.300年くらい 4.500年くらい 5.700年くらい 6.そろそろ1000年 dice1d6=6 (6)

21 23/08/28(月)20:26:26 No.1095557677

レコンキスタ失敗してる?

22 23/08/28(月)20:26:53 No.1095557860

頑張ってる…

23 23/08/28(月)20:27:09 No.1095557970

1000年!?

24 23/08/28(月)20:27:12 No.1095557999

1000年共和国ってサンマリノ超えてるじゃん!

25 23/08/28(月)20:27:44 No.1095558232

長え!

26 23/08/28(月)20:27:47 No.1095558249

レコンキスタ不成?

27 23/08/28(月)20:28:16 No.1095558454

そろそろ独立から1000年 スペイン王国との関係は… 1.昔はバチバチにやり合ったが今は安定 2.スペイン王国が宗主国様ですぅ… 3.宗教面はおあしすして昔から仲良し 4.未だに殺し殺され dice1d4=3 (3)

28 23/08/28(月)20:28:21 No.1095558487

とんでもない長寿国じゃないか…!?

29 23/08/28(月)20:28:54 No.1095558708

レコンキスタしきれず残ったってことかな?

30 23/08/28(月)20:29:16 No.1095558864

昔から仲良しです ジブラルタルは… 1.イギリス領 2.スペイン領 3.グラナダ領 4.対岸のセウタとジブラルタル両方グラナダ領 dice1d4=4 (4)

31 23/08/28(月)20:29:17 No.1095558868

>3.宗教面はおあしすして昔から仲良し 狂信カソリック国家スペインさんがおかしくなっちまった…

32 23/08/28(月)20:29:20 No.1095558891

戦争猫だ!初めて遭遇した!

33 23/08/28(月)20:29:25 No.1095558936

シーア派だからスンナ派のイスラムの敵の敵ということで キリスト教国と仲良いのかな?

34 23/08/28(月)20:29:53 No.1095559131

>4.対岸のセウタとジブラルタル両方グラナダ領 ……この国の立ち位置わかった気がしてきた

35 23/08/28(月)20:29:56 No.1095559165

多分普通に酒飲んでるし豚肉も場合により食べるぐらいのガバガバさ

36 23/08/28(月)20:30:31 No.1095559421

頭カトリックのスペインが…?

37 23/08/28(月)20:30:41 No.1095559494

CK3のイベリアの闘争イベントで緊張緩和選んだみたいな形か

38 23/08/28(月)20:31:03 No.1095559640

海上戦略上の要衝ジブラルタル海峡を押さえている小国は19~20世紀を生き延びることはできるか 難易度鬼畜過ぎない…?

39 23/08/28(月)20:31:25 No.1095559809

イギリスさん 1.…すぞ 2.経済的繋がりが強いからまぁ階級の通過を認められる限りは様子見 3.フランスやスペインに対する牽制も兼ねて協商以上同盟未満の関係 4.邪魔だからぶち殺してやりたいが昔から何度も失敗して諦めてる dice1d4=4 (4)

40 23/08/28(月)20:31:27 No.1095559818

共和制で1000年も保つんだ…

41 23/08/28(月)20:31:45 No.1095559960

強い…

42 23/08/28(月)20:31:50 No.1095559995

>4.邪魔だからぶち殺してやりたいが昔から何度も失敗して諦めてる >dice1d4=4 (4) すげぇ既に火薬がばらまかれてる

43 23/08/28(月)20:32:07 No.1095560125

>共和制で1000年も保つんだ… 一応ベネチアも千年ぐらい持ったし…

44 23/08/28(月)20:32:17 No.1095560227

>共和制で1000年も保つんだ… サンマリノという立派な奴がある でもこっちのが歴史ある

45 23/08/28(月)20:32:23 No.1095560275

>>3.宗教面はおあしすして昔から仲良し >狂信カソリック国家スペインさんがおかしくなっちまった… 黄金世紀の頃はわりかし仲良かったはず

46 23/08/28(月)20:32:47 No.1095560451

イギリスさんよくない目でずっとこっち見てる...

47 23/08/28(月)20:33:00 No.1095560542

なんか強くない?

48 23/08/28(月)20:33:34 No.1095560780

外交力全振りなステしてそう

49 23/08/28(月)20:33:40 No.1095560831

英国vsスペイン・グラナダ連合という構図?

50 23/08/28(月)20:33:49 No.1095560900

グラナダ鬼つええ!

51 23/08/28(月)20:33:50 No.1095560905

イギリスくんがどっかと組んで攻め込んできそうな感じはある

52 23/08/28(月)20:34:08 No.1095561061

昔は王のいない国は野蛮国家だけどイスラムだからいいかされたんだろうな

53 23/08/28(月)20:34:16 No.1095561121

>イギリスさんよくない目でずっとこっち見てる... アイツは常に良くない目してる

54 23/08/28(月)20:34:30 No.1095561224

今のグラナダ共和国の軍事力 1.科学の発展に置いていかれてへなちょこ 2.イギリスやフランスには劣るがスペインくらいにはなんとか… 3.各国から教官呼んだりしてガンガン改革頑張ってます 4.軍事力はしょぼいがジブラルタルが自由都市扱いされて解放されているからほぼ中立国扱い dice1d4=4 (4)

55 23/08/28(月)20:35:01 No.1095561460

どういう世渡りしてきたんだよこの奇跡の国…

56 23/08/28(月)20:35:07 No.1095561493

危うい~!

57 23/08/28(月)20:35:25 No.1095561649

中立都市手に入れようとしたらイギリスVSその他欧州になるから失敗してるのか…

58 23/08/28(月)20:35:52 No.1095561896

ほぼ自由都市扱いらしいです グラナダ共和国の科学力 財政 高いほど小国の割にピカピカ dice2d100=34 9 (43)

59 23/08/28(月)20:36:06 No.1095561992

裏で物凄く政治活動が暗躍してそう

60 23/08/28(月)20:36:06 No.1095562001

貿易の中継地点とかになってるのかな?

61 23/08/28(月)20:36:08 No.1095562028

カツカツじゃん!

62 23/08/28(月)20:36:19 No.1095562108

赤字じゃねーか!

63 23/08/28(月)20:36:19 No.1095562109

9て

64 23/08/28(月)20:36:25 No.1095562142

超しょぼい!

65 23/08/28(月)20:36:25 No.1095562143

1000年の平和はもうダメみたいですね…

66 23/08/28(月)20:36:30 No.1095562178

カスやん!?

67 23/08/28(月)20:36:31 No.1095562191

国際水準よりやや劣る科学力 終わってる財政 猫の国

68 23/08/28(月)20:36:42 No.1095562272

これどっかの保護国だろ

69 23/08/28(月)20:36:58 No.1095562392

死にかけの老人

70 23/08/28(月)20:37:02 No.1095562429

これとっとと英国領になったほうが幸せだと思う

71 23/08/28(月)20:37:04 No.1095562454

喜連川藩かな?

72 23/08/28(月)20:37:16 No.1095562545

瀕死の病人

73 23/08/28(月)20:37:37 No.1095562709

長い平和に胡座かいとるわこいつ

74 23/08/28(月)20:37:40 No.1095562736

>これとっとと英国領になったほうが幸せだと思う いやー時代的にきついっす

75 23/08/28(月)20:37:41 No.1095562738

>これとっとと英国領になったほうが幸せだと思う ブリカスのレス

76 23/08/28(月)20:37:42 No.1095562745

>国際水準よりやや劣る科学力 >終わってる財政 >猫の国 でもイスラムがあるから

77 23/08/28(月)20:37:57 No.1095562860

財政… 1.政府の方針が小さな政府すぎてやっていけない 2.イスラム法がね…ちょっとね… 3.国内にろくな産業無いから海外製品がドバドバでパンク 4.貯め込まずにガンガン投資しているが…所詮は小国 dice1d4=2 (2)

78 23/08/28(月)20:38:12 No.1095562973

ヨーロッパの瀕死の病人ならぬイベリアの瀕死の病人だな…

79 23/08/28(月)20:38:19 No.1095563025

イスラム法ってめちゃくちゃ面倒いんだっけ?

80 23/08/28(月)20:38:20 No.1095563039

1000年続いた弊害で今が衰退期なのかな

81 23/08/28(月)20:38:21 No.1095563042

>>これとっとと英国領になったほうが幸せだと思う >いやー時代的にきついっす 財政9よりマシと信じたい…

82 23/08/28(月)20:38:21 No.1095563046

この立地で財政崩壊って何やらかした 戦争か?

83 23/08/28(月)20:38:30 No.1095563107

スイスみたいにハリネズミにもなれなそうだしどうするんだろう 永世中立宣言できる?

84 23/08/28(月)20:38:36 No.1095563159

1000年凝り固まったロートル国家…

85 23/08/28(月)20:38:54 No.1095563291

瀕死の病人その2

86 23/08/28(月)20:38:54 No.1095563293

イスラム系はアップデートがしにくいからね…

87 23/08/28(月)20:39:02 No.1095563346

オスマン帝国だって瀕死の病人だからしかたねぇんだ

88 23/08/28(月)20:39:19 No.1095563477

これどう見ても国としての寿命ですよね?

89 23/08/28(月)20:39:41 No.1095563627

病人だらけの時期だししゃーない

90 23/08/28(月)20:40:17 No.1095563928

中継都市で栄えたけど航路が増えるほどそもそも土着の売り物が無くてキツくなる感じ?

91 23/08/28(月)20:40:29 No.1095564006

イスラム教が根底にある以上は変えられない部分が多そうではある

92 23/08/28(月)20:40:37 No.1095564067

財政9は瀕死の病人じゃなくてほぼ死体なんだわ

93 23/08/28(月)20:40:38 No.1095564077

他国からの扱い 1.イスラム教国のくせに文明国扱い! 2.国ってより中国の租界管理委員会みたいなジブラルタル海峡の管理組織としか見られていない… 3.瀕死の病人扱い まだ重病人や死人ではない 4.混乱したらジブラルタル巡ってえらいことになるから生かさず殺さず… dice1d4=1 (1)

94 23/08/28(月)20:40:43 No.1095564124

>中継都市で栄えたけど航路が増えるほどそもそも土着の売り物が無くてキツくなる感じ? そんな琉球王国みたいな…

95 23/08/28(月)20:41:01 No.1095564237

スペインくんくらいしかズットモがいない

96 23/08/28(月)20:41:12 No.1095564325

昔はオスマンからの香辛料交易ルートで栄えたけどって感じかな

97 23/08/28(月)20:41:47 No.1095564598

「くせに」ってのがドロドロ感溢れてるな…

98 23/08/28(月)20:41:55 No.1095564665

列強「そこそこやっとるやんけ~」

99 23/08/28(月)20:42:11 No.1095564784

>イスラム法ってめちゃくちゃ面倒いんだっけ? 利子禁止だから基本的に貸付ができない 今はイスラム法に則ったイスラム銀行ってのがあるが

100 23/08/28(月)20:42:17 No.1095564815

周りがキリスト教国ばかりの悲哀を感じますね

101 23/08/28(月)20:42:22 No.1095564853

ぶっちゃけこれが崩壊したら相当めんどくさい事になるからイギリスも下手に手出せないでしょ

102 23/08/28(月)20:42:44 No.1095565015

多分前半500年は本当に奇跡のような順風満帆な歴史してそう

103 23/08/28(月)20:42:51 No.1095565076

>ぶっちゃけこれが崩壊したら相当めんどくさい事になるからイギリスも下手に手出せないでしょ 難民ボムが炸裂するのもありそうだなこれ…

104 23/08/28(月)20:43:20 No.1095565285

一応ちゃんと文明国扱い 政府の首脳陣の危機感は 1.自分達が生きてる間だけなんとかなりゃええ! 2.やべーのは分かるけどシーア派だからイスラム法を捨てるくらいなら死ぬ 3.いくらなんでもやべーからちまちま改革中だが民衆がイスラム教にどっぷりで反発 4.大規模な改革中 dice1d4=1 (1)

105 23/08/28(月)20:43:33 No.1095565375

イギリスに渡したくないから各国が牽制しているやつだ

106 23/08/28(月)20:43:34 No.1095565386

解除コードがスパゲティな爆弾 旨味はある

107 23/08/28(月)20:43:46 No.1095565468

猫の国

108 23/08/28(月)20:43:53 No.1095565519

給料泥棒!権力の亡者!

109 23/08/28(月)20:43:56 No.1095565541

クソ!

110 23/08/28(月)20:43:57 No.1095565548

このおバカ!

111 23/08/28(月)20:44:11 No.1095565636

1000年続くイスラムの一等国潰しにかかってもひたすら面倒臭そう

112 23/08/28(月)20:44:25 No.1095565761

1000年の歴史と腐敗

113 23/08/28(月)20:44:35 No.1095565842

2ならまだ殉教者だが1はただのクズじゃねーか

114 23/08/28(月)20:44:37 No.1095565851

昔からヨーロッパの交易にはめっちゃ融和的なんだろうな もう大西洋交易に全部取られてるんやけどなブヘヘ

115 23/08/28(月)20:45:06 No.1095566044

>イスラム法ってめちゃくちゃ面倒いんだっけ? 1400年前に作られた法律にしては優秀すぎてめちゃくちゃ長く残った 時代についていけなくなってもまだ残った

116 23/08/28(月)20:45:11 No.1095566085

あの辺りの国だと生きてる間だけでも無事ならすごい気がする

117 23/08/28(月)20:45:12 No.1095566089

周りキリスト圏だから大っぴらにそっちに靡けないけど かといって立地と歴史的にイスラム圏扱いされてないとかで誰も金は貸してくれなくて先細りきってるのかなこれは

118 23/08/28(月)20:45:13 No.1095566095

猫の施政者

119 23/08/28(月)20:45:20 No.1095566149

爆弾を次世代に渡せば勝ちゲーム!

120 23/08/28(月)20:45:32 No.1095566247

ここまでアレだとさっさとどこかの属国になる方が早いよね…

121 23/08/28(月)20:45:36 No.1095566272

Q.カトリックスペイン&イスラムグラナダvsイギリス国教会 どうなる?

122 23/08/28(月)20:45:58 No.1095566448

>一応ちゃんと文明国扱い >政府の首脳陣の危機感は >1.自分達が生きてる間だけなんとかなりゃええ! >2.やべーのは分かるけどシーア派だからイスラム法を捨てるくらいなら死ぬ >3.いくらなんでもやべーからちまちま改革中だが民衆がイスラム教にどっぷりで反発 >4.大規模な改革中 >dice1d4=1 (1) 大丈夫かな…?

123 23/08/28(月)20:46:28 No.1095566699

財政9なら 「俺が死ぬまで保てばいい」がだいぶ高望みな可能性もある

124 23/08/28(月)20:46:57 No.1095566940

なんとかなればええ! グラナダ共和国の陸軍は 1.伝統的なイスラーム歩兵で銃剣は刀剣類は神聖だから使用禁止 剣士隊がたくさん 2.オスマンのイェニチェリ見習って銃兵メインにしてから300年そのまんま 3.オスマンよりはかなりマシで他国からの軍事支援を受け入れて新式戦列歩兵たくさん 4.自国で無駄に小銃や火砲まで自給していてドクトリンも世界最先端 dice1d4=1 (1)

125 23/08/28(月)20:47:01 No.1095566967

なんとかなりそうですか・・?

126 23/08/28(月)20:47:35 No.1095567249

先進的なイマームあたりが体制の一新を目標に掲げて一挙体制でもしないとつらくない?

127 23/08/28(月)20:47:39 No.1095567285

こんなんでどうやってイギリス撃退したんだ

128 23/08/28(月)20:47:39 No.1095567288

戦術すら年代物だなこりゃ 攻め込まれたら猫だ

129 23/08/28(月)20:47:41 No.1095567299

この財政のヤバさだと3年そこらの内に致命傷喰らうイベント起きても不思議はないしな

130 23/08/28(月)20:47:44 No.1095567323

お先真っ暗

131 23/08/28(月)20:47:54 No.1095567393

列強(海岸に大砲置かないならこのままにしといたほうが無難かな…)

132 23/08/28(月)20:48:08 No.1095567498

もうこれ誘い受けだろ

133 23/08/28(月)20:48:27 No.1095567637

>こんなんでどうやってイギリス撃退したんだ イギリスの覇権を牽制したい周囲に守護られてたとか…

134 23/08/28(月)20:48:29 No.1095567646

>こんなんでどうやってイギリス撃退したんだ 斬撃飛ばせそう

135 23/08/28(月)20:48:31 No.1095567655

21世紀まで残ったら観光国家だろうな

136 23/08/28(月)20:48:47 No.1095567775

>こんなんでどうやってイギリス撃退したんだ >Q.カトリックスペイン&イスラムグラナダvsイギリス国教会 >どうなる?

137 23/08/28(月)20:48:47 No.1095567779

オスマントルコの終わり方を少し早めに履修する世界か?

138 23/08/28(月)20:48:52 No.1095567816

ほぼ儀礼のためだな

139 23/08/28(月)20:48:56 No.1095567837

邪魔だけど潰すと面倒が周辺国に一気に降りかかる そんな国ってあるよね…

140 23/08/28(月)20:49:21 No.1095568039

イギリスの嫌われ方がヤバかったんだろう

141 23/08/28(月)20:49:31 No.1095568108

>なんとかなればええ! >グラナダ共和国の陸軍は >1.伝統的なイスラーム歩兵で銃剣は刀剣類は神聖だから使用禁止 剣士隊がたくさん >2.オスマンのイェニチェリ見習って銃兵メインにしてから300年そのまんま >3.オスマンよりはかなりマシで他国からの軍事支援を受け入れて新式戦列歩兵たくさん >4.自国で無駄に小銃や火砲まで自給していてドクトリンも世界最先端 >dice1d4=1 (1) ここまでいくと 保存していてほしいねこの国

142 23/08/28(月)20:49:33 No.1095568118

>オスマントルコの終わり方を少し早めに履修する世界か? あそこは頑張って近代化しようとしてたから…

143 23/08/28(月)20:49:42 No.1095568189

頑張れ剣士隊!偉い人の寿命までその剣で国を守れ!

144 23/08/28(月)20:49:47 No.1095568226

SLGプレイヤーとして見たらすげぇ骨董品だ!もったいないから壊さないようにそっとしておこう!って気分になる

145 23/08/28(月)20:49:49 No.1095568238

まぁグラナダの土地をスペインの併合以外でどっかが取得したら満場一致で欧州の敵認定だろうな

146 23/08/28(月)20:50:21 No.1095568466

軍事力もカス 産業は? 1.ないよ 2.ジブラルタル海峡の通行税を 3.ペルシャ絨毯みたいな手織りのイスラム様式の絨毯の輸出がメイン 4.造船所の収入があるから木造船が売れる間はギリギリ大丈夫 5.軽工業用の機械が導入されて絹織物が割と売れてる dice1d5=5 (5)

147 23/08/28(月)20:50:33 No.1095568569

>SLGプレイヤーとして見たらすげぇ骨董品だ!もったいないから壊さないようにそっとしておこう!って気分になる 首都を4000年前から守る腰蓑戦士みたいな

148 23/08/28(月)20:50:42 No.1095568627

コイツ!機物でやれてるんだ!

149 23/08/28(月)20:50:46 No.1095568656

これもう実質灯台守だろ

150 23/08/28(月)20:51:02 No.1095568774

>5.軽工業用の機械が導入されて絹織物が割と売れてる えらい おばあちゃんの手織りとかかと思ってた

151 23/08/28(月)20:51:07 No.1095568808

産業はギリあるな…

152 23/08/28(月)20:51:27 No.1095568924

ああ海峡の管理人やっててグラナダ共和国敵に回すと周り全部全部敵に回すって状態に持ち込んだのか…

153 23/08/28(月)20:51:37 No.1095568989

それでどうしてこんな財政に…?

154 23/08/28(月)20:51:38 No.1095569003

割と売れてる(財政9)

155 23/08/28(月)20:51:42 No.1095569021

もう細々とやっていこうや

156 23/08/28(月)20:51:47 No.1095569064

たぶん通行税取れるほど海峡を制圧できてない

157 23/08/28(月)20:52:13 No.1095569285

アッラー自動織機…

158 23/08/28(月)20:52:19 No.1095569326

でも財政がカスなのがつらい

159 23/08/28(月)20:52:20 No.1095569330

俺に喧嘩売ったらジブラルタル通さねぇぞ? 俺を助けなかったらあいつがジブラルタル通さねぇぞ?

160 23/08/28(月)20:52:27 No.1095569384

>割と売れてる(財政9) これ機械作ってるの多分イギリスだよね…

161 23/08/28(月)20:52:39 No.1095569459

敵になり得ない貿易寛容派のよわよわ国際保護国家か…

162 23/08/28(月)20:52:47 No.1095569526

他に何もないんだろうな 不労所得的な権益が

↑Top