ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/28(月)20:15:35 No.1095553184
9月って何出るっけ?って見てみたら https://www.nintendo.co.jp/schedule/ 9/14 スーパーボンバーマンR2 9/14 バテンカイトスリマスター 9/28 イース10 9/28 KoeiのFate 9/28 ダイの大冒険 ぐらいだった
1 23/08/28(月)20:16:25 No.1095553512
夏休み終わってからようやく夏祭りっぽいとこに行けるポケモン…
2 23/08/28(月)20:18:14 No.1095554273
ダイレクトもあるGCタイトルが出るとか
3 23/08/28(月)20:18:27 No.1095554365
マイケルの不思議な冒険ってやつこれだいぶアウトじゃない?
4 23/08/28(月)20:19:46 No.1095554873
Wroom Wroom Puzzlesってやつこれ著作権大丈夫?
5 23/08/28(月)20:20:29 No.1095555171
ボンバーマンとバテンカイトス買うけど バテンは正直特典目当てだからボンバーマン先にやればいいか ボンバーマンはクソい要素として選択可能なステージや使えるボンバーマンが対戦してゲーム内通貨稼いでアンロックだからオンにせよオフにしても時間めちゃかかるんだよね
6 23/08/28(月)20:21:19 No.1095555514
>ダイレクトもあるGCタイトルが出るとか あの玄米法師も3を待っている!
7 23/08/28(月)20:21:40 No.1095555674
10月は名探偵ピカチュウ にソニックにマリオにメタルギアと わかりやすく売れそうなの多いね
8 23/08/28(月)20:22:57 No.1095556207
11月はメイドインワリオ・桃鉄・マリオRPG1リメイク・ペルソナ5外伝 これも桃鉄死ぬほど売れるんだろうな
9 23/08/28(月)20:24:25 No.1095556835
男クロス:ドロップアウト!
10 23/08/28(月)20:24:38 No.1095556913
バテンカイトスはリメイクではないのか…
11 23/08/28(月)20:24:41 No.1095556943
>これも桃鉄死ぬほど売れるんだろうな 令和がまだ売れてそうな感じあるからさすがに令和ほどは跳ねない気もする まあそれでも売れはするだろうが
12 23/08/28(月)20:25:07 No.1095557140
バテンカイトス昔ちょっとやったから気になるけど 今GCのRPGは大変そうだな
13 23/08/28(月)20:25:10 No.1095557169
今年メジャーゲームがばんばん出るな
14 23/08/28(月)20:25:48 No.1095557396
>10月は名探偵ピカチュウ にソニックにマリオにメタルギアと >わかりやすく売れそうなの多いね ソニックは近いタイミングでマリオに挑むのやめなよ…
15 23/08/28(月)20:26:18 No.1095557601
>マイケルの不思議な冒険ってやつこれだいぶアウトじゃない? おもしろくなさそう…
16 23/08/28(月)20:26:21 No.1095557623
未定のとこにイナイレとかレイトンとかあった
17 23/08/28(月)20:26:27 No.1095557682
ボンバーマンRはストーリーモード遊んでも確かゲーム内通貨ほぼもらえないんだよな だからNPC戦なりオン対戦なりで普通のゲームやらないとジェフティとか藤崎詩織とか使えないの
18 23/08/28(月)20:26:55 No.1095557876
ホグワーツレガシーはほんとに11月に出るのかな…
19 23/08/28(月)20:27:39 No.1095558190
11月ダブルドラゴンコレクションでるじゃんめっちゃ楽しみ
20 23/08/28(月)20:28:37 No.1095558587
ボンバーマンR2はもうすぐ発売なのに メイン8人以外で使えるのがフォールガイズコラボしか明かされてないんだよな
21 23/08/28(月)20:28:43 No.1095558625
>ボンバーマンRはストーリーモード遊んでも確かゲーム内通貨ほぼもらえないんだよな 最終的にはストーリーでコイン稼ぐのが楽だぞR1は
22 23/08/28(月)20:29:16 No.1095558863
レムナントもでるよ 1だけど…
23 23/08/28(月)20:29:30 No.1095558966
>メイン8人以外で使えるのがフォールガイズコラボしか明かされてないんだよな メインイラストに凶悪ボンバー5人衆いるし…
24 23/08/28(月)20:30:14 No.1095559294
9月下旬にきみのまちサンドロック出るって聞いてたけどリストに無いな…
25 23/08/28(月)20:30:42 No.1095559501
酢昆布でラリオとマリオRPG買うかリメイクのRPGは別にすぐやりたいわけじゃないから後回しにするかダイレクト見て決める
26 23/08/28(月)20:30:59 No.1095559618
インディー周りがちょくちょく延期はいって買えてないのが結構ある…
27 23/08/28(月)20:32:07 No.1095560113
>メインイラストに凶悪ボンバー5人衆いるし… 死ぬほどコイン要求するから1人もアンロックせずに終わったな
28 23/08/28(月)20:32:56 No.1095560513
マーベラスの新作RPG忘れてやるなよ
29 23/08/28(月)20:33:14 No.1095560651
幻覚マリオなかったっけと思ったら10月か
30 23/08/28(月)20:33:40 No.1095560834
ダブドラ…
31 23/08/28(月)20:34:18 No.1095561135
>ダブドラ… 1作もやった事ないけど前作面白かったの?
32 23/08/28(月)20:34:43 No.1095561307
R1はアクセサリー以外はだいたいプリティボンバー込みで全部買えたがアクセサリーだけはある程度集中させないとキツい 「」の中にアクセサリーもほぼ全購入してた人もいたが…
33 23/08/28(月)20:34:54 No.1095561399
ダイのアニメもう終わってなかった?
34 23/08/28(月)20:34:59 No.1095561442
なんかエッチなやつはある?
35 23/08/28(月)20:36:14 No.1095562075
アンリアルライフのパッケージ版が出たからやれ
36 23/08/28(月)20:36:19 No.1095562107
>なんかエッチなやつはある? ダイの大冒険 fu2513865.jpg
37 23/08/28(月)20:36:23 No.1095562128
ボンバーマンでボンガ使えるようにして♥
38 23/08/28(月)20:36:24 No.1095562133
8月末にサンバが出るから前半はそれで凌ぐ
39 23/08/28(月)20:37:07 No.1095562481
Fateはゼルダの伝説やFEだと自重してたおっぱい揺れ揺れがすごい
40 23/08/28(月)20:37:19 No.1095562569
名探偵ピカチュウまで積みゲー崩していこうと思う
41 23/08/28(月)20:37:33 No.1095562683
サンバデアミーゴって人気なのか人気じゃないのかいまいちわからん
42 23/08/28(月)20:38:01 No.1095562893
>ボンバーマンでボンガ使えるようにして♥ 出そうな気もするが確実にボンバーマン体型だぞ
43 23/08/28(月)20:38:58 No.1095563317
最近のだとthe cosmic wheel sisterhoodは面白かった
44 23/08/28(月)20:39:04 No.1095563355
>>なんかエッチなやつはある? >ダイの大冒険 >fu2513865.jpg むっ
45 23/08/28(月)20:39:04 No.1095563363
>>なんかエッチなやつはある? >ダイの大冒険 >fu2513865.jpg びみょ…
46 23/08/28(月)20:40:08 No.1095563849
Switchでボンバーガールできるようにしないのかな… この間のバトロワは一瞬でサービス終了しちゃったけど…
47 23/08/28(月)20:40:10 No.1095563874
ここで聞くことじゃないとは思うけど ファミコンのボンバーマンて現行機のアーカイブにあったかな? なんか遊びたくなってきた
48 23/08/28(月)20:41:30 No.1095564456
>サンバデアミーゴって人気なのか人気じゃないのかいまいちわからん アーケード時代にハマってたから買うけど正直な話今やって面白いかは出てくるまでわからん…
49 23/08/28(月)20:42:07 No.1095564729
>ダイのアニメもう終わってなかった? アバン外伝の漫画はまだ連載中だ
50 23/08/28(月)20:42:15 No.1095564804
>ここで聞くことじゃないとは思うけど >ファミコンのボンバーマンて現行機のアーカイブにあったかな? >なんか遊びたくなってきた アイテム出現数の制限きつくない?
51 23/08/28(月)20:42:44 No.1095565010
スパボン5やりたいなあ…
52 23/08/28(月)20:43:11 No.1095565225
>この間のバトロワは一瞬でサービス終了しちゃったけど… R2の方でもオンラインのやつ実装するんじゃなかったっけ
53 23/08/28(月)20:43:31 No.1095565364
8/30に待ちに待ったSea of stars出るし積んでるゲーム多いから消化期間にできる
54 23/08/28(月)20:43:42 No.1095565434
えっダイのゲームてスイッチで出るのか 最初予定になかったような
55 23/08/28(月)20:44:11 No.1095565645
R2はハード限定キャラ続投するのかが気になる
56 23/08/28(月)20:44:56 No.1095565973
9月はダイレクトあるし放送後に増えるだろう
57 23/08/28(月)20:46:45 No.1095566826
>ファミコンのボンバーマンて現行機のアーカイブにあったかな? >なんか遊びたくなってきた FCボンバーマンはファミコンミニの第一弾にあったかな? あとPSのリメイク品
58 23/08/28(月)20:47:35 No.1095567256
switchのボードゲーム需要見越して人生ゲームが絵柄も桃鉄に寄せたら桃鉄と時期まで被ってしまった
59 23/08/28(月)20:47:58 No.1095567423
ボンバーマンはゲームデザイン自体がもう時代遅れ感あるからな…
60 23/08/28(月)20:48:24 No.1095567622
9月ダイレクトいつするんだろうね TGSが21日木曜日っていう中途半端な日から始まるけど9月ダイレクトってTGSの前にやるのが通例だし
61 23/08/28(月)20:49:09 No.1095567943
恐怖の世界10月に出るのか… 日本語化楽しみだな…
62 23/08/28(月)20:50:00 No.1095568327
ダイと言うかコーエーテクモのアクションゲームって新鮮味がイマイチだなあ
63 23/08/28(月)20:51:17 No.1095568865
アニメ終わったんだから ダイは原作最後まで収録してほしい
64 23/08/28(月)20:51:54 No.1095569129
マーベラスの新作とはしもとの所の新作も時期が近いよな
65 23/08/28(月)20:52:07 No.1095569237
ダイは見た目がゼノブレ2だこれ!ってなった
66 23/08/28(月)20:52:18 No.1095569316
ボンバーマンは元々の面クリアアクションだったこと考えると十分長生きしたようn
67 23/08/28(月)20:52:58 No.1095569604
スターフィールドやるからSwitchは一休みさせるのでちょうど良い
68 23/08/28(月)20:53:00 No.1095569619
元々アーケードだもんな
69 23/08/28(月)20:53:21 No.1095569752
何なら新エピソードで魔界編追加とかやらんか
70 23/08/28(月)20:55:16 No.1095570621
なんか急にポケモンやりたくなったんだけどオープンワールドは苦手だから剣盾でいいかな
71 23/08/28(月)20:55:36 No.1095570796
>恐怖の世界10月に出るのか… >日本語化楽しみだな… 結構グロ表現あるような気がするけどSwitchで出せるんだね
72 23/08/28(月)20:55:41 No.1095570832
人生ゲームはWiiかなんかですごいの出したのが今でも有名だな
73 23/08/28(月)20:56:26 No.1095571179
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000067886.html これが面白そう
74 23/08/28(月)20:56:46 No.1095571319
ダイレクトで追加パックにGCのソフト付けるとかやらねえかな あとはGBAにエメラルドとかほしい
75 23/08/28(月)20:57:08 No.1095571487
>9月ダイレクトいつするんだろうね 来年の9月のやつだと10日前後が多かったね
76 23/08/28(月)20:57:43 No.1095571743
>なんか急にポケモンやりたくなったんだけどオープンワールドは苦手だから剣盾でいいかな ベター ピカブイもかわいいしアルセウスは世界観がフカマルしBDSPもさらっと遊ぶ分には悪くない SVも導線通りに遊べば別に難しいもんでもないけどね
77 23/08/28(月)20:58:42 No.1095572176
>なんか急にポケモンやりたくなったんだけどオープンワールドは苦手だから剣盾でいいかな 最新作のほうが「」と遊べるぞ 9月にDLC来てまた盛り上がるだろうし
78 23/08/28(月)20:58:46 No.1095572203
今年も9月にニンダイやるかな…
79 23/08/28(月)20:59:01 No.1095572311
SV久々に遊んだらやっぱ微妙にかくついたりしてるのがストレスだな…
80 23/08/28(月)21:01:26 No.1095573390
>ボンバーマンはゲームデザイン自体がもう時代遅れ感あるからな… いやー楽しいよ対人 バトロワのもなんだかんだ楽しかった ただ長年やってる人に新規が勝つ事はほぼない…時代遅れってここか
81 23/08/28(月)21:01:45 No.1095573519
ニンダイつい最近やった気がしたがもうやるのか
82 23/08/28(月)21:02:49 No.1095573998
ホグワーツはPS版買ってるからswitchで買いなおすことはしないけど どんな具合になってるのかだけはすごく気になる
83 23/08/28(月)21:02:58 No.1095574078
ニンダイなら毎日やってもいいけどな
84 23/08/28(月)21:03:43 No.1095574441
ティアキン消化したと思ったら新作とHD化の群れに埋もれて死にそうで幸せ ピクミンシリーズ1からやってるけど2からボリューム凄いねコレ… マリオもバテンもスターフィールドもやりたいのに時間が足りない
85 23/08/28(月)21:04:16 No.1095574701
そろそろサモンナイトの何かしらをですね
86 23/08/28(月)21:04:25 No.1095574775
>ただ長年やってる人に新規が勝つ事はほぼない…時代遅れってここか 実力差すごそうなんだよなボンバーマン パーティーゲームじゃなくてeスポーツの類だろあれ
87 23/08/28(月)21:05:11 No.1095575064
言われてみりゃ元々ドルアーガの塔の爆弾バージョンみたいなのだったんだなぁ忘れてた
88 23/08/28(月)21:05:13 No.1095575074
インディーワールドにも出てたsea of starsは明日だぞ
89 23/08/28(月)21:05:18 No.1095575107
いまだにオクトラ2終わってないな 初RPGなんだが雑魚戦も難しく感じるがこんなもんなのか?
90 23/08/28(月)21:05:57 No.1095575349
ボンバーマンは仕組みが単純だからプレイした時間の差がもろに出る感じはする
91 23/08/28(月)21:06:02 No.1095575378
ボンバーマンは実力差が出過ぎで新規ライトがついていけないってのはまぁあるだろうな あのバトロワはローディングとマッチングがクソ長くてそれ以前の問題だったけど
92 23/08/28(月)21:06:06 No.1095575408
>インディー周りがちょくちょく延期はいって買えてないのが結構ある… Outer Wildsはいつ…
93 23/08/28(月)21:06:30 No.1095575566
>そろそろサモンナイトの何かしらをですね 公式サイトが死んだので…
94 23/08/28(月)21:06:42 No.1095575651
桃鉄新作はイマイチじゃないかな 海外回ってもピンとこないと思う
95 23/08/28(月)21:06:56 No.1095575757
>インディーワールドにも出てたsea of starsは明日だぞ PCは8/29 Switchは8/30
96 23/08/28(月)21:07:13 No.1095575871
オクトラは知識で攻略するのが重要なゲームというか知ってれば色々悪さ出来るのが魅力
97 23/08/28(月)21:07:20 No.1095575941
>公式サイトが死んだので… また復活させればよかろう
98 23/08/28(月)21:08:06 No.1095576301
>>ただ長年やってる人に新規が勝つ事はほぼない…時代遅れってここか >実力差すごそうなんだよなボンバーマン >パーティーゲームじゃなくてeスポーツの類だろあれ 各々が置いた爆弾が4カウント後に爆発するってルールで 基本的にうまい人ほど相手に張り付いて至近距離でボム置きまくるので 置かれたボムが数秒後にどう爆発してどこが安全地帯でとか瞬時に判断できないと死ぬ あと細かいテクニック山ほどある上にその大半が新作でも有効なので知識がかなり勝敗を分ける
99 23/08/28(月)21:08:22 No.1095576420
Switchのストアって無法気味のゲーム多くない?
100 23/08/28(月)21:08:22 No.1095576425
フロントミッション2いつだっけ?って思って調べたら延期してからまだ発売日決まってなかった
101 23/08/28(月)21:08:23 No.1095576441
30XXとダンジョンドリフターズとバックパックヒーローは…
102 23/08/28(月)21:08:24 No.1095576444
サモンナイト6やった人だけ続編求めていいぞ
103 23/08/28(月)21:08:35 No.1095576535
ルイマンのアーケード面白かったからあの路線の新作欲しい
104 23/08/28(月)21:08:43 No.1095576602
https://twitter.com/TeyonJapan/status/1695970861315199409 テヨンのDLゲー2作が今月で販売終了するけど調べたら特に買わなくていいかな…
105 23/08/28(月)21:08:55 No.1095576681
>インディーワールドにも出てたsea of starsは明日だぞ あれゲーパスとPSプラスに来るからなぁ
106 23/08/28(月)21:09:19 No.1095576837
インディードで今年春発売って言ってたSANABIはまだか
107 23/08/28(月)21:09:42 No.1095576994
>そろそろサモンナイトの何かしらをですね クラフトソード物語を…
108 23/08/28(月)21:09:55 No.1095577079
桃鉄は海外で売れないゲームとしてよくここまで続いてるよなって感じだし…
109 23/08/28(月)21:09:56 No.1095577083
fateは流石にニンダイのPV見るとSwitch版は怖くて手が出せんな…
110 23/08/28(月)21:09:59 No.1095577106
ボンバーマンって火力アップが基本的に有効に機能しなくて 2か3で止めるのが最適まである それを知らずに火力アップ取りすぎて小回りの効く相手に追い詰められるとかもあるある 使う側としては火力5とかあるともう安全地帯まで歩いて間に合わないから
111 23/08/28(月)21:10:10 No.1095577171
フレデリカ楽しみにしてるのは俺くらいか…
112 23/08/28(月)21:10:24 No.1095577290
>桃鉄新作はイマイチじゃないかな メで不謹慎なネタはやりやすいと思う
113 23/08/28(月)21:10:32 No.1095577357
>ルイマンのアーケード面白かったからあの路線の新作欲しい あれはCAPCOMのベルスクのノリだよね
114 23/08/28(月)21:11:20 No.1095577701
桃鉄は親が子供に買うゲームだから 世界知ってもらう目的にはいいでしょ 案外隣国であるベトナム近辺知らん大人も多いし
115 23/08/28(月)21:11:21 No.1095577707
>fateは流石にニンダイのPV見るとSwitch版は怖くて手が出せんな… コエテクのゲームはマルチで売ってるならスペック高い機種の買うのが無難
116 23/08/28(月)21:11:45 No.1095577883
サモンナイトって調べたらPSのシリーズじゃないか
117 23/08/28(月)21:11:53 No.1095577939
桃鉄ワールドは世界回るのはいいけど一つの国に数個の駅しかないから規模感は日本版とあんま変わんないんだよな まぁ広すぎてもゲームとして成立しないってのはあるけど
118 23/08/28(月)21:12:03 No.1095578013
ヴァンパイアサバイバーズ面白いな
119 23/08/28(月)21:12:11 No.1095578094
>フレデリカ楽しみにしてるのは俺くらいか… 気にはなってるけど様子見って感じ
120 23/08/28(月)21:12:35 No.1095578252
>ヴァンパイアサバイバーズ面白いな 処理落ちしないの予想外だった
121 23/08/28(月)21:12:49 No.1095578349
fateはSwitchならアクション要素ないextraみたいなのがよかったよ…
122 23/08/28(月)21:13:59 No.1095578811
switchで始めたばっかりだけど序盤でニンニク引けないと死んでしまう
123 23/08/28(月)21:14:22 No.1095578977
バテンカイトスは1がゼノブレイド2のスタッフ 2がゼノブレイド1のスタッフで 2が1の十数年前で2の主人公とヒロインが1の黒幕の親って感じなので ゼノブレイド好きはとりあえず買ってみてほしい
124 23/08/28(月)21:14:39 No.1095579092
>>ヴァンパイアサバイバーズ面白いな >処理落ちしないの予想外だった 専用でエンジン作ったんだっけ?
125 23/08/28(月)21:14:43 No.1095579134
フレデリカはキャラデザは好きだけど登場人物9人しかいなさそう… 10月に出るリアセカイは相変わらずサブの方が好みだしなんかなぁ…
126 23/08/28(月)21:14:58 No.1095579255
>>>ヴァンパイアサバイバーズ面白いな >>処理落ちしないの予想外だった >専用でエンジン作ったんだっけ? 売れてるとはいえすげえな…
127 23/08/28(月)21:14:58 No.1095579268
ところでこの吸血鬼はいつ…?
128 23/08/28(月)21:15:03 No.1095579305
>桃鉄は親が子供に買うゲームだから >世界知ってもらう目的にはいいでしょ >案外隣国であるベトナム近辺知らん大人も多いし インタビューで物件についてはかなり念入りに調べた事言ってたし国の特色知れるのはかなり楽しみだ 購入特典がスーパー桃鉄2じゃなくて桃伝だったら最高だった
129 23/08/28(月)21:16:34 No.1095580013
ゼノブレ3の大魔境ハード上級ようやく完走出来た
130 23/08/28(月)21:17:40 No.1095580504
バテンカイトスは2からやった方が絶対いい
131 23/08/28(月)21:17:48 No.1095580571
>バテンカイトスは1がゼノブレイド2のスタッフ >2がゼノブレイド1のスタッフで >2が1の十数年前で2の主人公とヒロインが1の黒幕の親って感じなので >ゼノブレイド好きはとりあえず買ってみてほしい よく分からんがネタバレされた気がする
132 23/08/28(月)21:19:24 No.1095581268
>>>ヴァンパイアサバイバーズ面白いな >>処理落ちしないの予想外だった >専用でエンジン作ったんだっけ? 専用じゃなくてPCも同じ新エンジンに移行して軽くなったよ