虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/28(月)20:08:11 ギエロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/28(月)20:08:11 No.1095550262

ギエロン星獣はいきなりキレた

1 23/08/28(月)20:08:49 No.1095550518

必ず、かの 邪智暴虐の地球人を除かなければならぬと決意した。

2 23/08/28(月)20:10:06 No.1095550981

いきなり星吹っ飛ばされたんだからキレて当たり前だろうがえーっ!!

3 23/08/28(月)20:11:52 No.1095551696

タスケテー

4 23/08/28(月)20:12:50 No.1095552104

ギエロン星に生物はいません!ヨシ!!

5 23/08/28(月)20:13:30 No.1095552364

>いきなり星吹っ飛ばされたんだからキレて当たり前だろうがえーっ!! そんなん知らんし...

6 23/08/28(月)20:13:55 No.1095552528

引き千切った腕をぶん回すセブンが完全に蛮族のそれ

7 23/08/28(月)20:13:58 No.1095552555

>ギエロン星に生物はいません!ヨシ!! なに見てヨシ!した?ん?

8 23/08/28(月)20:14:14 No.1095552652

>ギエロン星に生物はいません!ヨシ!! 何を見てヨシって言ってたんですか

9 23/08/28(月)20:14:28 No.1095552742

>いきなり星吹っ飛ばされたんだからキレて当たり前だろうがえーっ!! そういえばいきなり星吹っ飛ばされたのに破壊したのが地球からきたミサイルだってよくわかったなこいつ

10 23/08/28(月)20:15:08 No.1095553005

>ギエロン星に殺して良心が痛む様な生物はいません!ヨシ!!

11 23/08/28(月)20:15:52 No.1095553292

>>いきなり星吹っ飛ばされたんだからキレて当たり前だろうがえーっ!! >そういえばいきなり星吹っ飛ばされたのに破壊したのが地球からきたミサイルだってよくわかったなこいつ 獣とか言ってるけど 意外と知性あったのかもなこいつ

12 23/08/28(月)20:16:57 No.1095553758

まぁシチュエーション重視の回だから

13 23/08/28(月)20:17:12 No.1095553858

目つきが怖い

14 23/08/28(月)20:19:07 No.1095554612

>>ギエロン星に生物はいません!ヨシ!! >なに見てヨシ!した?ん? ちゃんと観測ロケット飛ばして確認しないとね… >ぺダン星人とアンノンはいきなりキレた

15 23/08/28(月)20:19:16 No.1095554672

こんな過酷な環境に生物が住めるわけありません!ヨシ!! は子供心にも いや生き物がいるかいないかをそういう基準で決めちゃダメだろ… と思った

16 23/08/28(月)20:19:54 No.1095554932

怖…もっと強力な超兵器作ろ…

17 23/08/28(月)20:20:24 No.1095555141

>こんな過酷な環境に生物が住めるわけありません!ヨシ!! >は子供心にも >いや生き物がいるかいないかをそういう基準で決めちゃダメだろ… >と思った 地球上でさえ人間なんかとてもじゃないが生きて行けない過酷な深海にも生物はいるわけだしな…

18 23/08/28(月)20:22:07 No.1095555862

生物の住める環境じゃないから生物いないだろうヨシ! 故郷を破壊されたギエロンはミサイルが飛んできた方へひたすらに飛んだ

19 23/08/28(月)20:22:08 No.1095555873

>まぁシチュエーション重視の回だから いいよね地球にもう着いてるギエロン星獣相手にR1の強化型のR2を使うしかない!とか言い出す地球防衛軍の人…

20 23/08/28(月)20:22:27 No.1095555991

>怖…もっと強力な超兵器作ろ… それは…血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ…

21 23/08/28(月)20:22:33 No.1095556037

しれっと一度は倒せる爆弾持ってるのやばい

22 23/08/28(月)20:23:10 No.1095556301

こわっ… ウルトラセブンがいなくてもギエロン星獣みたいなの簡単に殺せるような兵器作ろ

23 23/08/28(月)20:23:29 No.1095556448

>>まぁシチュエーション重視の回だから >いいよね地球にもう着いてるギエロン星獣相手にR1の強化型のR2を使うしかない!とか言い出す地球防衛軍の人… すげえスピード感だな!?

24 23/08/28(月)20:23:32 No.1095556478

>しれっと一度は倒せる爆弾持ってるのやばい 再生してくるだけでそんなに強くはないんじゃないか?

25 23/08/28(月)20:24:28 No.1095556844

他の敵はアイスラッガー飛ばしてスパスパっで終わりなのになんでこいつだけ直接手に持って喉笛掻き斬ったんだよ…

26 23/08/28(月)20:24:31 No.1095556870

ヨシ!して目測誤った挙句惑星破壊爆弾を地球上で使おうとするとか この回の兵器開発班は現場猫だったのでは…

27 23/08/28(月)20:24:33 No.1095556891

>こわっ… >ウルトラセブンがいなくてもギエロン星獣みたいなの簡単に殺せるように拾ったキングジョー修理して使お…

28 23/08/28(月)20:25:06 No.1095557134

加 莫

29 23/08/28(月)20:25:27 No.1095557274

都市部の被害は免れてもあの辺の原っぱ相当被曝してますよね?

30 23/08/28(月)20:25:48 No.1095557398

君バラバラされても一夜で復活しなかった?

31 23/08/28(月)20:26:01 No.1095557475

市街地に現れたバルタン星人に向けてハゲタカ発射!

32 23/08/28(月)20:26:43 No.1095557799

>他の敵はアイスラッガー飛ばしてスパスパっで終わりなのになんでこいつだけ直接手に持って喉笛掻き斬ったんだよ… 介錯しもす!

33 23/08/28(月)20:27:03 No.1095557915

>都市部の被害は免れてもあの辺の原っぱ相当被曝してますよね? 新米時代のメビウスのトリヤマ補佐官の同期がわけもわからないうちに制圧作戦に引っ張り出された挙句 メビウス放映時でさえ被爆の後遺症で苦しんでるくらいだから…

34 23/08/28(月)20:27:37 No.1095558183

>他の敵はアイスラッガー飛ばしてスパスパっで終わりなのになんでこいつだけ直接手に持って喉笛掻き斬ったんだよ… これ怖すぎてテレビから目逸らしちゃった

35 23/08/28(月)20:28:40 No.1095558609

>都市部の被害は免れてもあの辺の原っぱ相当被曝してますよね? バラバも放射性物質含んだ雨とか気軽に降らせてくるし特撮世界の被曝レベルはまあそういうものなんだろう

36 23/08/28(月)20:28:49 No.1095558664

バラバラにされても再生すんのに頸動脈切られたら死ぬのはちょっとわかんなかった

37 23/08/28(月)20:29:24 No.1095558930

一応最後は超兵器廃棄して考え直すから救いのある話ではある

38 23/08/28(月)20:29:31 No.1095558975

>>まぁシチュエーション重視の回だから >いいよね地球にもう着いてるギエロン星獣相手にR1の強化型のR2を使うしかない!とか言い出す地球防衛軍の人… 何が怖いってあのジジイ責任が自分にある事自覚した上でR2の使用進言をその償いだと思ってる節すらあるところ

39 23/08/28(月)20:29:38 No.1095559020

>バラバラにされても再生すんのに頸動脈切られたら死ぬのはちょっとわかんなかった >まぁシチュエーション重視の回だから

40 23/08/28(月)20:29:54 No.1095559149

いいですよねジードで悲しいバックボーンから逃れた個体が出たと思ったらギエロン星の環境の説明が過去形なの

41 23/08/28(月)20:29:57 No.1095559175

ラストシーンの周り続けるリスの意味は大人にならないとわからなかったな

42 23/08/28(月)20:30:15 No.1095559303

同じライターがサタンビートルやガウスでも同じことするが しっかり違う話になってる

43 23/08/28(月)20:30:54 No.1095559586

ジードのギエロン星獣は普通に尖兵怪獣扱いでちょっと残念だった

44 23/08/28(月)20:31:47 No.1095559968

45 23/08/28(月)20:33:59 No.1095560987

鳴き声がコッペパーンって聞こえるよね

46 23/08/28(月)20:34:28 No.1095561210

>鳴き声がタスケテーって聞こえるよね

47 23/08/28(月)20:34:40 No.1095561293

やはり争いをやめられない人類と食物連鎖という間違ったこの星の生態系はリセットするべきなのでは? それが我が使命 我が正義

48 23/08/28(月)20:35:11 No.1095561533

午前十時の怪鳥

49 23/08/28(月)20:35:23 No.1095561639

>やはり争いをやめられない人類と食物連鎖という間違ったこの星の生態系はリセットするべきなのでは? >それが我が使命 我が正義 はいミレニアム検証

50 23/08/28(月)20:35:32 No.1095561717

こいつ復活させてセブンに焚きつけるの気持ち良いから好き

51 23/08/28(月)20:36:08 No.1095562035

>こいつ復活させてセブンに焚きつけるの気持ち良いから好き del 黒い服着た胡散臭い野郎

52 23/08/28(月)20:36:42 No.1095562279

こいつを気付けとはだいぶ無茶だし無辜の人々のために殺すしかない それはそうと喀血マラソンしねえと悪の侵略宇宙人が雨後のタケノコみてえに押し寄せてくんだろ

53 23/08/28(月)20:36:49 No.1095562319

スポーツ報知のセブンエピソード投票でR1号は4位だったな

54 23/08/28(月)20:37:14 No.1095562531

タッケテー  タッケテー

55 23/08/28(月)20:37:36 No.1095562701

シンウルトラセブンやるなら出てほしい

56 23/08/28(月)20:37:56 No.1095562848

ウルトラ警備隊ってとりあえず破壊してから考えるよね

57 23/08/28(月)20:38:01 No.1095562894

この話面白い上に画が良いからな… 花畑の上に戦車と放射線怪獣を放てっ

58 23/08/28(月)20:39:00 No.1095563332

今見るとだいぶ暗喩がストレートだなと思うけど心の準備なしでいきなりこれ放送されたの見たらショック受けそう

59 23/08/28(月)20:39:14 No.1095563433

シーボーズの流用で鉄扉の開閉音なんだっけ鳴き声

60 23/08/28(月)20:39:21 No.1095563488

>ウルトラ警備隊ってとりあえず破壊してから考えるよね しょうがねえだろ毎週侵略者が来るんだから… セブンで野生怪獣っていたっけ?

61 23/08/28(月)20:39:44 No.1095563653

謎の地底基地発見!謎のロボット発見! よくわからないので爆破!

62 23/08/28(月)20:39:45 No.1095563667

本土でR2号を撃ちてぇ~!

63 23/08/28(月)20:40:48 No.1095564156

少しずつ見てるけどところどころソガがやばい人オーラ出してる気がする

64 23/08/28(月)20:41:23 No.1095564412

ホーク2号にミサイル付けました!って言ってるけど 出動したの3号だった

65 23/08/28(月)20:43:00 No.1095565140

ソガ隊員すまん!

66 23/08/28(月)20:43:31 No.1095565362

>>ウルトラ警備隊ってとりあえず破壊してから考えるよね >しょうがねえだろ毎週侵略者が来るんだから… >セブンで野生怪獣っていたっけ? 微妙なラインだけどグモンガ

67 23/08/28(月)20:44:21 No.1095565732

>謎の地底基地発見!謎のロボット発見! >よくわからないので爆破! ゴース星人の作戦準備って考察好き

68 23/08/28(月)20:44:40 No.1095565881

もしもしウルトラ警備隊? 囚人が地球に逃げたから殺していいよ

69 23/08/28(月)20:44:49 No.1095565933

>微妙なラインだけどグモンガ ベル星人が持ってきたとかじゃなかったっけ?

70 23/08/28(月)20:44:52 No.1095565953

>謎の地底基地発見!謎のロボット発見! >よくわからないので爆破! 地震源って名目があった気がするが

71 23/08/28(月)20:45:09 No.1095566065

令和に出すにはあまりにも袋巾着体型すぎるからアリゲラにバトンタッチしてほひい

72 23/08/28(月)20:45:23 No.1095566168

中にダンがいるって聞いたうえで躊躇なくメトロンの円盤を撃墜にかかるのは何か聞き逃したかと思った

73 23/08/28(月)20:46:47 No.1095566842

>>微妙なラインだけどグモンガ >ベル星人が持ってきたとかじゃなかったっけ? ベル星人の出した空間に住んでたから野生かどうかの判定が微妙だね あそこで放し飼いなのかな

74 23/08/28(月)20:47:11 No.1095567062

ダンなら死なないだろ多分…

75 23/08/28(月)20:47:43 No.1095567310

55年前地球にいたのは人間じゃなくてバーバリアンだな…ということがわかるドラマが多い

76 23/08/28(月)20:48:44 No.1095567752

>ダンなら死なないだろ多分… 空間Xにも散歩する惑星にも置き去りにされる男

77 23/08/28(月)20:50:19 No.1095568456

人類より先に地球に…? 侵略してきたから根絶やしにするわ…

78 23/08/28(月)20:50:32 No.1095568552

まあこの世界の人類すでにザンパ星人との戦争を経験してるからな…

79 23/08/28(月)20:51:46 No.1095569057

地球人も侵略してくる宇宙人とどんくらい差があるよ?みたいな話がちらほら出てくるよねセブン…

80 23/08/28(月)20:51:56 No.1095569150

>もしもしウルトラ警備隊? >囚人が地球に逃げたから殺していいよ タカ派な話ばかり挙げられがちだけど友好的な宇宙人と交流持ってるのいいよね 人相が悪すぎてその後取り上げられないけど…

81 23/08/28(月)20:52:10 No.1095569255

リスが滑車を回し続けるシーンで終わるのいいよね 血を吐きながら続ける悲しいマラソン…

82 23/08/28(月)20:52:39 No.1095569458

喉笛切りはあれが直接の死因じゃなくて直接スペシウム流し込で中枢細胞破壊したとかだっけ

83 23/08/28(月)20:53:28 No.1095569797

>まあこの世界の人類すでにザンパ星人との戦争を経験してるからな… アレってそんなに戦争レベルの話だったのかな… 流石に2人に負けた訳じゃないよね…

84 23/08/28(月)20:53:56 No.1095570003

>喉笛切りはあれが直接の死因じゃなくて直接スペシウム流し込で中枢細胞破壊したとかだっけ セブン先輩がスペシウム…?

85 23/08/28(月)20:54:18 No.1095570174

>ダンなら死なないだろ多分… (無事を確認できるシーンがないままED)

86 23/08/28(月)20:54:51 No.1095570430

めっちゃ羽根が散る

87 23/08/28(月)20:55:30 No.1095570745

そもそもガイロス以外に地球産怪獣出たっけセブン

88 <a href="mailto:恐竜">23/08/28(月)20:57:10</a> [恐竜] No.1095571495

>そもそもガイロス以外に地球産怪獣出たっけセブン …

89 23/08/28(月)20:57:15 No.1095571529

>アレってそんなに戦争レベルの話だったのかな… 地球人側とザンパ星人側で認識違いそう あっちは船団レベルで被害出てるし

90 23/08/28(月)20:57:15 No.1095571530

>55年前地球にいたのは人間じゃなくてバーバリアンだな…ということがわかるドラマが多い ナチュラルに破傷風とか出てきてすごい未開の地に見えてくる

91 23/08/28(月)20:59:29 No.1095572519

子供の頃読んだ本だと鳥みたいな見た目は外骨格で喉笛切られて中身のスライム化した本体が日光に晒されたから復活できなくなったみたいに書いてあった記憶がある

92 23/08/28(月)21:00:36 No.1095573034

ウルトラ警備隊も軍隊のエリート部隊だから後続のMAT達とポジションが違うのいいよね 長官からの圧力も軍令との板挟みもない…

93 23/08/28(月)21:02:00 No.1095573623

粉々になった時は痛みを感じる暇もなかったから復活出来たけど喉笛搔っ切られたのは痛すぎてショック死 って聞いた

94 23/08/28(月)21:02:48 No.1095573993

なんか気軽に除染とか言ってたし被曝しても大丈夫なんだろう

95 23/08/28(月)21:02:49 No.1095574001

こいつ足短くて好き

96 23/08/28(月)21:04:04 No.1095574589

>こいつ足短くて好き fu2513988.jpeg

97 23/08/28(月)21:04:49 No.1095574931

>こいつ足短くて好き 実はアイロス星人じゃなかったかもしれないらしいな

98 23/08/28(月)21:05:07 No.1095575040

>実はアイロス星人じゃなかったかもしれないらしいな じゃあ誰なのぉ?!

99 23/08/28(月)21:05:07 No.1095575044

>なんか気軽に除染とか言ってたし被曝しても大丈夫なんだろう トリヤマ補佐官の同僚はメビウスの時代になってもこの時の後遺症に苦しんでるれしいから…

100 23/08/28(月)21:07:27 No.1095576001

>1693224169827.png 次の話がキングジョーだったせいで霞んだけど地味に強かった人

101 23/08/28(月)21:08:08 No.1095576318

>トリヤマ補佐官の同僚はメビウスの時代になってもこの時の後遺症に苦しんでるれしいから… 最低だな… ギエロン星獣…

102 23/08/28(月)21:08:49 No.1095576638

>>実はアイロス星人じゃなかったかもしれないらしいな >じゃあ誰なのぉ?! アイロス星人が連れて来た怪獣だったのではって説が

103 23/08/28(月)21:10:46 No.1095577453

野蛮な地球人とかいう侵略者はこれだから困る

104 23/08/28(月)21:14:01 No.1095578829

>野蛮な地球人とかいう侵略者はこれだから困る 海底も我々人間のものだ!!!

↑Top