23/08/28(月)19:01:07 敵が使... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/28(月)19:01:07 No.1095525523
敵が使うグループ呪文て常に全体で卑怯じゃね? 魔物から見たら種族人間は全員同じ理論もあるけど 魔物が味方PTにいても普通に全員纏めて食らうし
1 23/08/28(月)19:02:09 No.1095525896
まとまって立ってるかどうかじゃない?
2 23/08/28(月)19:03:11 No.1095526263
>まとまって立ってるかどうかじゃない? まとまって立ってる敵は区別されるじゃん
3 23/08/28(月)19:03:36 No.1095526412
ドラクエにも前後の概念あったらよかったね
4 23/08/28(月)19:03:45 No.1095526473
画面上は横並びだけど実際は離れたところに立ってるんだろう
5 23/08/28(月)19:04:27 No.1095526713
戦闘中の前衛アタッカーと魔法アタッカーがまとまって立ってるかというと絶対そんなわけないからまあ卑怯というかずるいのはそうなんじゃね
6 23/08/28(月)19:04:37 No.1095526777
>まとまって立ってる敵は区別されるじゃん スライム1匹と3匹とかが実際には1匹が左側100mで3匹が右側50mとかなんだよ
7 23/08/28(月)19:04:47 No.1095526842
書き込みをした人によって削除されました
8 23/08/28(月)19:05:16 No.1095527024
つまりこっちのパーティーはみんな心が通じ合ってる仲間たちということか
9 23/08/28(月)19:05:55 No.1095527247
>画面上は横並びだけど実際は離れたところに立ってるんだろう それはそれで大分無理くさくねぇ? 全シリーズで何千何万回と不意打ちエンカウントしても 毎回常に種族単位でグループ分けされてるんだから機械みたい日常生活してんのかってなるし
10 23/08/28(月)19:06:30 No.1095527492
そのぶん敵が使う呪文はこっちが使う呪文より弱いこともあるし…
11 23/08/28(月)19:06:40 No.1095527556
16でこれは死にすぎだろ と思ったけど多分マッドロン死だなこれ…
12 23/08/28(月)19:07:08 No.1095527712
人間から見たら仲間に見えるかもしれないけど別に仲良くないのであいつとグループ扱いしないでほしい
13 23/08/28(月)19:07:28 No.1095527833
>つまりこっちのパーティーはみんな心が通じ合ってる仲間たちということか たまに同種族なのにグループ別れてるモンスターとかいるけど仲悪いんかな…
14 23/08/28(月)19:07:44 No.1095527929
こっちが不意打ち先制しても変わらんし 魔族は全員種族単位で必ず行動してんのかってなるしな
15 23/08/28(月)19:08:13 No.1095528106
ドラ6の敵が使ってくるラリホーとラリホーマの違いがよくわかってない
16 23/08/28(月)19:09:12 No.1095528466
俺は敵が一度の戦いで全力出し放題なのもずるいと思っている こっちはこの後何度も戦闘が続くから手加減しなきゃいけないのにそっちは死にものぐるいなんてずりい!!
17 23/08/28(月)19:10:36 No.1095529026
>毎回常に種族単位でグループ分けされてるんだから機械みたい日常生活してんのかってなるし 固まって動くタイプの種族だと別モンスターでもまとまって一匹としてエンカウントされる敵とかもいるし…
18 23/08/28(月)19:11:17 No.1095529274
スライム1とスライム7のパターンはちょっと切なくなる
19 23/08/28(月)19:11:38 No.1095529424
>こっちはこの後何度も戦闘が続くから手加減しなきゃいけないのにそっちは死にものぐるいなんてずりい!! 魔物の群れがモブのおっさんとか殺す時にも多分同じこと思ってるよ
20 23/08/28(月)19:14:24 No.1095530482
>スライム1とスライム7のパターンはちょっと切なくなる 花摘みに行ってて戻る途中でエンカウントしたのかもしれないし…
21 23/08/28(月)19:14:56 No.1095530712
>16でこれは死にすぎだろ >と思ったけど多分マッドロン死だなこれ… 長い多層ダンジョンの後半に運ゲー要素をin!
22 23/08/28(月)19:14:59 No.1095530720
というか間合い説が本当だとしたらなんでこっちは先制でも有利なフォーメーション1度も取らないんだ疑惑が出てくる
23 23/08/28(月)19:15:55 No.1095531059
>>スライム1とスライム7のパターンはちょっと切なくなる >花摘みに行ってて戻る途中でエンカウントしたのかもしれないし… 1くんはグループに戻りたいけど勇者チームが邪魔してるかも知れないしね…
24 23/08/28(月)19:16:22 No.1095531243
こっちの使うグループ対象の補助も単体になるけどいい?
25 23/08/28(月)19:18:00 No.1095531856
>こっちの使うグループ対象の補助も単体になるけどいい? それも全部味方人間だけにすりゃ解決だろう ドランゴ使えないのは痛いけど
26 23/08/28(月)19:19:19 No.1095532327
>というか間合い説が本当だとしたらなんでこっちは先制でも有利なフォーメーション1度も取らないんだ疑惑が出てくる 常に一番良い陣形で進んでるからあの強さなんだよ
27 23/08/28(月)19:19:19 No.1095532331
戦いのドラム使ったら聞こえてる範囲内の敵味方全員攻撃力2倍だな!
28 23/08/28(月)19:19:49 No.1095532490
ドラクエ11の敵が使うグループ攻撃呪文ターゲットがまばらなことあるよね
29 23/08/28(月)19:19:52 No.1095532514
その辺リアルにすると一戦一戦がSLGの1ステージみたいになりかねない
30 23/08/28(月)19:20:02 No.1095532584
なるほど近くでまとまってるからスクルトとか全員に入るのか
31 23/08/28(月)19:20:43 No.1095532823
8と9は3Dだったけど一列に並んでたな 10と11はグループ攻撃どうだったかな
32 23/08/28(月)19:21:06 No.1095532967
前衛後衛で被弾率が違うのもまとまってるからか… 明らかに離れてたらどっちも個別に狙われるからあんま変わらんだろうし
33 23/08/28(月)19:21:59 No.1095533292
細けえことはいいんだよ!
34 23/08/28(月)19:22:00 No.1095533301
いや9はアクションのなごりで割りと立ち位置変わってたと思う
35 23/08/28(月)19:23:58 No.1095534006
でも距離説が正しいとするとアレだぞ 既に言われてるが常日頃から必ず魔物は種族単位で24時間365日纏まって混ざらない事になる
36 23/08/28(月)19:27:30 No.1095535318
仲間を呼んでも近くに寄っていかないことになるし…
37 23/08/28(月)19:33:01 No.1095537370
マネマネとかがモシャスで味方に変身したとき 向こうは1人1グループの扱いになるので理不尽さを感じたな
38 23/08/28(月)19:44:17 No.1095541333
>16でこれは死にすぎだろ >と思ったけど多分マッドロン死だなこれ… 2匹で1グループだとアストロンした方を殴りに行ってもう片方にベギラマ唱えられたりするから 運が悪いとスレ画みたいになるよ…
39 23/08/28(月)19:47:02 No.1095542313
ミレーユのベホマラーが俺だけ効かなくてハッサンのハッスルダンスが俺単体みたいな状況になったら複雑な気分になりそう
40 23/08/28(月)19:48:55 No.1095542942
同じ種類の魔物の群れなのに3:1:2とかあるけどハブられてる奴なんなの
41 23/08/28(月)19:54:00 No.1095544846
呪文なら距離説でも良いけどブーメランとかは凄い動きしてる事になるし…
42 23/08/28(月)19:56:06 No.1095545617
>同じ種類の魔物の群れなのに3:1:2とかあるけどハブられてる奴なんなの うわ…きたよ…
43 23/08/28(月)20:16:01 No.1095553354
いいのか真の全体魔法だと馬車ごと焼き尽くすことになるけど
44 23/08/28(月)20:19:08 No.1095554623
馬車の中までベホマラーが届くのはクソだと思ってるけど届かないとたぶんキツイとも思ってる