ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/28(月)17:59:29 No.1095506490
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/28(月)18:00:16 No.1095506680
まぁ要るよな
2 23/08/28(月)18:06:10 No.1095508264
ゲッレディ
3 23/08/28(月)18:07:02 No.1095508483
暑いしな
4 23/08/28(月)18:09:19 No.1095509065
でけえ室外機だな
5 23/08/28(月)18:09:34 No.1095509138
どうしてそういうとこ急にアナログになるのよ!
6 23/08/28(月)18:11:03 No.1095509517
冷却システムは大事
7 23/08/28(月)18:13:26 No.1095510206
そこ弱点じゃないか?
8 23/08/28(月)18:14:03 No.1095510381
エアコン効くほど気密性あるのかこいつ
9 23/08/28(月)18:15:45 No.1095510891
何かレーザー出す奴くらいしか冷却大事感がないよな
10 23/08/28(月)18:15:48 No.1095510916
篠原はエアコン事業ないのかよ
11 23/08/28(月)18:17:14 No.1095511349
>篠原はエアコン事業ないのかよ 餅は餅屋だ
12 23/08/28(月)18:19:25 No.1095511985
小型化の技術が無さ過ぎる…
13 23/08/28(月)18:19:55 No.1095512141
元々エアコンついてるだろ
14 23/08/28(月)18:20:24 No.1095512294
クーラー…それは温度調節用に開発されたロボットの総称である
15 23/08/28(月)18:22:32 No.1095512977
東芝なんだ…
16 23/08/28(月)18:22:44 No.1095513043
レイバーってエアコン付いてるもんなのかなあ なくても不思議じゃないけど
17 23/08/28(月)18:23:27 No.1095513257
予算ケチるから後からこういうことになる
18 23/08/28(月)18:23:42 No.1095513337
>なくても不思議じゃないけど 作業用は扇風機付いてるのがいたような…記憶違いかも
19 23/08/28(月)18:24:49 No.1095513676
乗用車の延長ならエアコンもあるだろう
20 23/08/28(月)18:25:18 No.1095513849
なかったら蒸し風呂なんてもんじゃないし普通の車両ほど気軽に乗り降りできるもんじゃないしで ほぼオープントップみたいな一部の作業用レイバー以外はあるんじゃねえのエアコン
21 23/08/28(月)18:25:48 No.1095514018
東芝か…
22 23/08/28(月)18:26:46 No.1095514355
>なかったら蒸し風呂なんてもんじゃないし普通の車両ほど気軽に乗り降りできるもんじゃないしで >ほぼオープントップみたいな一部の作業用レイバー以外はあるんじゃねえのエアコン イングラムですら機密がウォーカーマシンレベルだし積める余裕もなさそうだが
23 23/08/28(月)18:27:33 No.1095514598
外付けでそのまま室外機背負ってるのが凄くそれっぽい
24 23/08/28(月)18:27:55 No.1095514728
警察が冷房を使うのを許すなー 公僕め汗をかけ汗を!
25 23/08/28(月)18:29:23 No.1095515201
夏場レイバー乗って死にそうになってる話があっかもしれない
26 23/08/28(月)18:30:10 No.1095515425
精密機械だし冷やす機能は最初から付いてる気がするけど 機械を冷やす前提で人間は暑いままなんだろうな
27 23/08/28(月)18:30:51 No.1095515654
イングラムってバッテリー駆動だしそんなに熱くならないだろう多分だけど
28 23/08/28(月)18:30:56 No.1095515681
>警察が冷房を使うのを許すなー >公僕め汗をかけ汗を! 1996ならまあ… 2023は無理
29 23/08/28(月)18:32:26 No.1095516177
バビロンプロジェクトが必要だったあっちの日本なら大丈夫だったのかもしれない
30 23/08/28(月)18:34:08 No.1095516739
劇パト見ると冷却剤の性能はえぐいよね
31 23/08/28(月)18:35:21 No.1095517149
>夏場レイバー乗って死にそうになってる話があっかもしれない 廃棄物13号の話が夏頃じゃなかったっけ
32 23/08/28(月)18:37:47 No.1095517969
>何かレーザー出す奴くらいしか冷却大事感がないよな グリフォンはBシステム介入状態でも常にアクチュエータ周りに負荷かかるような動きしてるから動かす前は全身過冷却状態で始動させてる
33 23/08/28(月)18:38:10 No.1095518101
現実の重機はカーエアコンとかどうなってるんです?
34 23/08/28(月)18:39:27 No.1095518490
>現実の重機はカーエアコンとかどうなってるんです? ここ何年かのはグレードによるけど付いてるよ
35 23/08/28(月)18:44:19 No.1095520048
ハイテク装備マシマシの装甲車なんかは電子装備からの排熱が多すぎて室外機6つくらい積んでたな
36 23/08/28(月)18:47:55 No.1095521157
\税金の無駄遣いをやめろー!/
37 23/08/28(月)18:48:05 No.1095521212
猛暑日に操縦席の空調がぶっ壊れて急遽家庭用エアコンを設置する回
38 23/08/28(月)18:48:32 No.1095521341
>猛暑日に操縦席の空調がぶっ壊れて急遽家庭用エアコンを設置する回 (クソ狭いコックピットにでかいエアコン)
39 23/08/28(月)18:50:11 No.1095521879
開放型とは言えあの狭いコックピットめちゃくちゃ暑いだろうしな 着ぐるみ着てるみたいなもんじゃない
40 23/08/28(月)18:50:45 No.1095522032
たしかこういう話アニメであった 地下迷宮でワニに追われる次の回くらいで
41 23/08/28(月)18:51:49 No.1095522355
>猛暑日に操縦席の空調がぶっ壊れて急遽家庭用エアコンを設置する回 現実の軍隊だと暑さ対策に水冷服着てるので それに近い装備着ることになるでしょ
42 23/08/28(月)18:52:19 No.1095522525
常温超伝導がある世界線だったなパトレイバー
43 23/08/28(月)18:52:51 No.1095522708
トラクターなんかは付いてて当たり前になってるから やられ役の作業レイバーの方はちゃんと完備してそう
44 23/08/28(月)18:53:33 No.1095522936
警察は篠原と東芝と癒着! か
45 23/08/28(月)18:56:02 No.1095523810
室外機を装備したせいで輸送車にちゃんと乗らないで 締まらないなぁってオッサン連中の誰かが言いそう
46 23/08/28(月)18:56:07 No.1095523839
>開放型とは言えあの狭いコックピットめちゃくちゃ暑いだろうしな >着ぐるみ着てるみたいなもんじゃない なんらかの冷却装置無いと熱中症になりそうだよね 夏場とか特に
47 23/08/28(月)18:57:15 No.1095524237
レイバー用の空冷服とかがありそう
48 23/08/28(月)18:59:20 No.1095524916
機体のラジエーター直結してパイロットもついでに冷やせる機能つけとこう
49 23/08/28(月)19:05:04 No.1095526947
>機体のラジエーター直結してパイロットもついでに冷やせる機能つけとこう 人じゃなくて機械の冷却用だから寒すぎて凍える回とかありそう
50 23/08/28(月)19:06:51 No.1095527622
今だって密閉コクピットの重機はみんなエアコン付いてるぜ
51 23/08/28(月)19:08:40 No.1095528269
>劇パト見ると冷却剤の性能はえぐいよね 放出されると辺りの川も凍るほどの冷やしっぷり
52 23/08/28(月)19:11:22 No.1095529316
>猛暑日に操縦席の空調がぶっ壊れて急遽家庭用エアコンを設置する回 持ってったらまずい場所から持って来てて最後におやっさんがブチ切れるオチまで見えた
53 23/08/28(月)19:13:36 No.1095530182
さては課長室から持ってきたな…
54 23/08/28(月)19:18:17 No.1095531968
電産室からパクるとかか
55 23/08/28(月)19:18:32 No.1095532052
>劇パト見ると冷却剤の性能はえぐいよね 超伝導用の液体窒素だからねあれイングラムなんかは常温超伝導だから積んでないど
56 23/08/28(月)19:18:57 No.1095532193
>レイバーってエアコン付いてるもんなのかなあ >なくても不思議じゃないけど 消防に協力した際に98式のエアコンが効かないとか消防のレイバーには特別強力なの積んでるとか って話はコミック版にはあった気がする
57 23/08/28(月)19:19:52 No.1095532510
デスザウラー思い出した
58 23/08/28(月)19:20:05 No.1095532595
fu2513584.jpg マンガだとイングラムはエアコン付いてる
59 23/08/28(月)19:21:05 No.1095532946
(途中でシゲがここにエアコン無かったっけ?と呟いてるシーンが挟まる)
60 23/08/28(月)19:21:23 No.1095533069
よくそんな画像パッと出てくるな! 頻発する話題なのか…?
61 23/08/28(月)19:23:03 No.1095533674
直で風浴びて寒いだろ
62 23/08/28(月)19:26:33 No.1095534957
ハイパーテクノロジーの急速な発展と共にあらゆる分野に進出した汎用人間型冷房機械・クーラー しかしそれはクーラー犯罪と呼ばれる新たな社会的脅威をも生み出すことになった 続発するクーラー犯罪に警視庁は本庁警備部内に特殊冷房車輌二課を創設してこれに対抗した 通称「特冷二課」パトロール・クーラー中隊「パトクーラー」の誕生である
63 23/08/28(月)19:27:55 No.1095535479
環境団体がさらに大荒れしてそう
64 23/08/28(月)19:28:53 No.1095535844
つうか元のイングラムもエアコンのインテークあるぞ背中
65 23/08/28(月)19:29:03 No.1095535909
>夏場レイバー乗って死にそうになってる話があっかもしれない 今連載してたらやりそう