ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/28(月)16:23:33 No.1095482772
ドラゴンボールで立体化されてない名有りキャラほぼいないんじゃねえかと思って色々当たってみたけど 流石にスレ画は一度も立体化されてなかった
1 23/08/28(月)16:26:07 No.1095483275
売り物にしたら大問題すぎる…
2 23/08/28(月)16:26:28 No.1095483360
ガメラって言っちゃってる…
3 23/08/28(月)16:27:51 No.1095483661
子ガメラ!子ガメラです!!
4 23/08/28(月)16:29:11 No.1095483977
昔の漫画は自由だな
5 23/08/28(月)16:30:18 No.1095484215
アラレちゃんにもいたよねガメラ
6 23/08/28(月)16:32:00 No.1095484604
>昔の漫画は自由だな う、う~ん… 集英社の編集部の著作権の意識が低かっただけでは…
7 23/08/28(月)16:35:05 No.1095485278
近年でもジョジョにマジンガーZやスパイダーマン出したりしてるし…
8 23/08/28(月)16:36:11 No.1095485509
fu2513167.jpg マジかよって思ったのでいうとクリリンの嫌な兄弟子はもう立体化してた キン消し的なガチャポン用の人形シリーズが長いことやってたみたいで初期のマイナーキャラめちゃくちゃ網羅してる
9 23/08/28(月)16:36:20 No.1095485554
昔はおおらかだったんだなぁみたいな話になりがちだけど普通に当時でもダメだと思う
10 23/08/28(月)16:37:48 No.1095485887
ペンギン村なんてウルトラマンとゴジラとガメラが居てスーパーマンのパチモンが子供カツアゲしてるぞ
11 23/08/28(月)16:38:40 No.1095486069
>昔はおおらかだったんだなぁみたいな話になりがちだけど普通に当時でもダメだと思う 昔はバレなければセーフ(バレない)だったけど今はバレなければセーフ(バレる)になったんだと思うネットの発達で
12 23/08/28(月)16:39:19 No.1095486194
>昔はバレなければセーフ(バレない)だったけど今はバレなければセーフ(バレる)になったんだと思うネットの発達で アニメにも出てきたから普通にバレてたと思う…
13 23/08/28(月)16:39:59 No.1095486343
ガチャポンはクリリンが想像したフリーザ最終形態も立体化してるからな
14 23/08/28(月)16:40:13 No.1095486400
>昔はおおらかだったんだなぁみたいな話になりがちだけど普通に当時でもダメだと思う 訴えられなきゃセーフ!みたいなノリはあった あと端キャラや群衆とか一発ギャグに既存キャラを出すパロディブームもあったし
15 23/08/28(月)16:40:31 No.1095486473
いちいち騒ぎ立てる人もいなかったけど今はうるさい人多いからな
16 23/08/28(月)16:41:06 No.1095486615
いちいち目くじら立てなくても新しいの出せば売れて儲かる時代だったからかな
17 23/08/28(月)16:41:07 No.1095486627
>ペンギン村なんてウルトラマンとゴジラとガメラが居てスーパーマンのパチモンが子供カツアゲしてるぞ ガッちゃんの名前だってガメラとゴジラでガジラと言い切ってる原作だが流石にアニメでは差し替えになってる
18 23/08/28(月)16:41:45 No.1095486776
>>昔はおおらかだったんだなぁみたいな話になりがちだけど普通に当時でもダメだと思う >昔はバレなければセーフ(バレない)だったけど今はバレなければセーフ(バレる)になったんだと思うネットの発達で ハイスコアガールズ… 時々現れる歌詞書いてジャスラックに怒られる作品…
19 23/08/28(月)16:42:27 No.1095486937
今は読者や消費者がパクリ指摘で広めたりタレ込むからな
20 23/08/28(月)16:42:28 No.1095486940
円谷と東宝は集英社にフリー素材と思われていた節がある
21 23/08/28(月)16:42:29 No.1095486942
スレ画の方は知らんがDr.スランプの方は原作漫画も増刷で差し替えになってるネタある
22 23/08/28(月)16:42:38 No.1095486974
ネットなんて無かったから他人にケチ付けるのが生き甲斐みたいな人が迷惑かける範囲もせまかったからね…
23 23/08/28(月)16:42:40 No.1095486986
>ハイスコアガールズ… あれは明確に他所様の商品で商売してるからなあ…
24 23/08/28(月)16:43:01 No.1095487064
連載前の読み切りとか普通にカネゴンとか出てくる
25 23/08/28(月)16:44:28 No.1095487381
fu2513186.png ジョジョ三部のアニメから削られた露骨なパロネタ
26 23/08/28(月)16:44:34 No.1095487402
フィギュア化されてないキャラマジでいねえな…
27 23/08/28(月)16:46:01 No.1095487712
ちゃっかり超にも出てきてる奴
28 23/08/28(月)16:46:12 No.1095487757
永遠の命与えてくれる食中毒で死んだ不死鳥もすげえ見覚えあるヒリ出てきたんと違うか
29 23/08/28(月)16:46:17 No.1095487770
名有りキャラだとあの世一武道会の参加選手がパイクーハン以外ほとんどフィギュア化されてないと思う まぁほとんどアニオリモブだしな…
30 23/08/28(月)16:48:54 No.1095488392
ゲームに登場したこともあるんだよなこいつ… ロード画面にだけど
31 23/08/28(月)16:50:48 No.1095488837
ナムさんとかバクテリアンとか立体化されてんのかな レッドリボン軍の人たちとか
32 23/08/28(月)16:52:42 No.1095489260
こないだ一番くじでウーロンが変身したやたらデカくて短足な紳士のフィギュアあって こんなんまで立体化してんのかって思ったけど あれも実は複数回立体化してるんだろうか
33 23/08/28(月)16:53:34 No.1095489479
>ナムさんとかバクテリアンとか立体化されてんのかな >レッドリボン軍の人たちとか ぱっと浮かぶネームドはされてると思っていい 名前が無くても悟空が連れてきた人魚のギャルとか悟空が連れてきた強そうなギャルとか居るし
34 23/08/28(月)16:54:10 No.1095489624
ウーロンが変身した風呂上がりのブルマとプーアルが変身した悟空も居るぞそのシリーズ
35 23/08/28(月)16:54:54 No.1095489814
マッスルタワーのやつらは当時のドラ消しで立体化されてる
36 23/08/28(月)16:54:55 No.1095489819
つくるか…透明人間のスケさんだかカクさんのフィギュア…
37 23/08/28(月)16:54:57 No.1095489827
>スレ画の方は知らんがDr.スランプの方は原作漫画も増刷で差し替えになってるネタある スレ画は超にも出たよ
38 23/08/28(月)16:55:50 No.1095490058
>つくるか…透明人間のスケさんだかカクさんのフィギュア… あるぞ 鼻血浴びて見えるようになったやつが
39 23/08/28(月)16:57:13 No.1095490398
キン肉マンもウルトラ兄弟に虐められてたとかやってたよね
40 23/08/28(月)16:57:45 No.1095490525
この町で一番えらい金持ちの立体化はすごかったな
41 23/08/28(月)16:59:03 No.1095490867
最終話の天下一武道会に出てた奴らは全滅か…オトコスキーは今やるとアウトだろうな…
42 23/08/28(月)17:01:29 No.1095491501
>昔はおおらかだったんだなぁみたいな話になりがちだけど普通に当時でもダメだと思う おおらかというかどこもかしこも似たようなことやってたからあんま怒れないっていうのが真相なんだろうね
43 23/08/28(月)17:02:54 No.1095491857
鳥山先生はそういうのがダメだというのを知らなかった マシリトはダメだけど面白いからいっかで通してたのを円谷との公式コラボでぶっちゃけてた
44 23/08/28(月)17:03:02 No.1095491898
>あるぞ マジでなんでもあるな…
45 23/08/28(月)17:03:37 No.1095492050
ウルトラシリーズだって今の著作権的にあれってことで黒歴史になってるのもあるしな
46 23/08/28(月)17:05:15 No.1095492470
だが待ってほしい ガメラってことはガメラ側で立体化されてると見なせるのではないか
47 23/08/28(月)17:05:31 No.1095492532
まあこれ言ったらガメラだって宇宙怪獣とかで大概アレなパロやってるし…
48 23/08/28(月)17:06:55 No.1095492912
ワーコレでマイナーキャラ出たときアソート数少ないからプレ値付いてたりするけど買う人いるのかな
49 23/08/28(月)17:15:46 No.1095495183
>マシリトはダメだけど面白いからいっかで通してたのを円谷との公式コラボでぶっちゃけてた いいかげんに見えてこの人のバランス感覚は本当に優れてると思う
50 23/08/28(月)17:18:30 No.1095495915
FCの悟空伝だと回復しにくいMP的なものを消費する筋斗雲より HP消費するガメラの方が使いやすかった記憶
51 23/08/28(月)17:23:28 No.1095497210
〇〇先生ごめんなさい!
52 23/08/28(月)17:24:53 No.1095497527
>〇〇SENSEI GOMENNASAI!
53 23/08/28(月)17:26:22 No.1095497876
サタンの弟子(アニオリ)はフィギュア無いだろ…
54 23/08/28(月)17:26:52 No.1095498008
最終話のオトコスキーやノックも立体化されてる?
55 23/08/28(月)17:28:44 No.1095498473
カメの子供は子カメじゃなくて子ガメっていうもんな…
56 23/08/28(月)17:29:12 No.1095498606
昔のキン肉マンとかマジで無法だったな…
57 23/08/28(月)17:29:39 No.1095498717
ドラゴンボールはコマ単位でフィギュア化する段階に入ってきてる
58 23/08/28(月)17:29:50 No.1095498754
新装版のアラレちゃんのウルトラマンや仮面ライダーは配色が変わったりパーツが増えたりしてた 当時の鳥山の書き込み量がめちゃくちゃ多くて白抜きになったウルトラマンのページの違和感がすごい
59 23/08/28(月)17:30:02 No.1095498808
>昔のキン肉マンとかマジで無法だったな… キン肉マン1巻はウルトラマン以外は差し替えられたんだったか
60 23/08/28(月)17:30:19 No.1095498900
アニオリ映画だけどジャネンバ映画で某総統閣下がガキ達にやられる役回りだったな…ブロリーの次にすごい役やったな島田さん
61 23/08/28(月)17:32:16 No.1095499391
アラレちゃんで色んなキャラを出してはいたけど 困ったことにデフォルメのセンスが良すぎたので後々本家たちも取り入れることに
62 23/08/28(月)17:36:55 No.1095500591
スッパマンとか準レギュラーなのいいのかってなる
63 23/08/28(月)17:38:46 No.1095501046
フォロワーがSDガンダムっていう1大ジャンルを生み出すとか影響力がデカすぎる
64 23/08/28(月)17:43:52 No.1095502357
>フォロワーがSDガンダムっていう1大ジャンルを生み出すとか影響力がデカすぎる いいですよね鳥山劣
65 23/08/28(月)17:46:07 No.1095502977
戦闘力5のおっさんは複数回立体化してそう
66 23/08/28(月)17:49:06 No.1095503747
最近「おっ!」と思ったやつ fu2513345.jpeg
67 23/08/28(月)17:50:23 No.1095504056
あるんだ仏滅のようなギャルの立体…
68 23/08/28(月)17:51:28 No.1095504332
一番くじのなにもかんがえてない悟空欲しかったの思い出した いつのまにか終わってた
69 23/08/28(月)17:53:16 No.1095504803
>最近「おっ!」と思ったやつ >fu2513345.jpeg セルに吸収された奴かな…?
70 23/08/28(月)18:03:52 No.1095507664
昨日ゲーセン行ったのよ そったら https://game.boom-app.com/entry/onlinecranegame-news20230614-3 こんなんあって 悟空のこのシーン欲しいやついる??????ってなった
71 23/08/28(月)18:03:55 No.1095507676
人魚すらなんかあったな
72 23/08/28(月)18:04:38 No.1095507870
変身途中の歪な形してるフリーザすらある
73 23/08/28(月)18:06:10 No.1095508261
fu2513394.jpg 最近3DSかなんかで復刻されたのは知ってるけど 悟空伝のこガメラって近年再販されたのだとそのまんまなのかしらん?
74 23/08/28(月)18:06:20 No.1095508309
00年代のカードダスは蛇姫や祈祷師みたいなマイナーキャラまでカード化してたね
75 23/08/28(月)18:07:08 No.1095508515
fu2513399.jpg こんなの特殊性癖だろ
76 23/08/28(月)18:08:18 No.1095508792
>fu2513399.jpg >こんなの特殊性癖だろ いら ねえ
77 23/08/28(月)18:09:08 No.1095509010
ゴボチョ好きなんだけど モロとかグラノラとか全然立体化しねーのそろそろなんとかならんかな
78 23/08/28(月)18:17:12 No.1095511336
鳥山明はマジで著作権についてよく知らなかったみたいだから…
79 23/08/28(月)18:18:53 No.1095511840
子ガメラをWFで出したい場合許可取るのは集英社?角川?