虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/28(月)14:47:14 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/28(月)14:47:14 No.1095462192

好きな悪役春

1 23/08/28(月)14:49:02 No.1095462524

愛車にしんのすけのションベン引っかけられた人

2 23/08/28(月)14:49:49 No.1095462683

声が良すぎる津嘉山正種

3 23/08/28(月)14:51:48 No.1095463080

こいつは悪ではない しんのすけとは別の正義を持つ男だ

4 23/08/28(月)14:53:13 No.1095463336

昔は分からなかったけど大人になったらちょっとだけ共感しそうになる人

5 23/08/28(月)14:53:28 No.1095463387

最近走ってないな

6 23/08/28(月)14:54:17 No.1095463568

>愛車にしんのすけのションベン引っかけられた人 原恵一はキレた

7 23/08/28(月)14:59:31 No.1095464661

もう平成も終わって5年か…

8 23/08/28(月)15:02:48 No.1095465379

いちいち古い表現使ってくるのが間抜けなんだがいい

9 23/08/28(月)15:05:11 No.1095465885

>昔は分からなかったけど大人になったらちょっとだけ共感しそうになる人 2000GTを傷物にされたダメージは死ぬほど理解できるようになった 泡吹いて倒れないだけまだ理性的だなこいつ…

10 23/08/28(月)15:06:11 No.1095466105

トサカに来たぞ!

11 23/08/28(月)15:06:46 No.1095466224

>2000GTを傷物にされたダメージは死ぬほど理解できるようになった >泡吹いて倒れないだけまだ理性的だなこいつ… (てめぇ何してくれんだ!!と原恵一にキレられる絵コンテ描いた水島)

12 23/08/28(月)15:06:51 No.1095466242

>トサカに来たぞ! この言い回し好き

13 23/08/28(月)15:06:56 No.1095466259

やってることは滅茶苦茶後ろ向きなのに

14 23/08/28(月)15:07:32 No.1095466386

なんやかんや最高傑作よねオトナ帝国

15 23/08/28(月)15:08:10 No.1095466513

>なんやかんや最高傑作よねオトナ帝国 俺は戦国を推すぜ

16 23/08/28(月)15:09:02 No.1095466718

オトナ帝国は最高傑作だけど一番好きなのはヤキニクロード

17 23/08/28(月)15:10:43 No.1095467112

一番笑える映画だと候補が多すぎて選べねぇ

18 23/08/28(月)15:10:55 No.1095467158

スレ画と並ぶと言われてた天カス学園見たけどその通りだった…

19 23/08/28(月)15:11:17 No.1095467245

>一番笑える映画だと候補が多すぎて選べねぇ ヤキニクやん

20 23/08/28(月)15:12:15 No.1095467486

俺の 親父は

21 23/08/28(月)15:12:18 No.1095467500

長島の3番 最強になりたい 素晴らしい時代に戻りたい 天下を取りたい 俺自身が熱海になる

22 23/08/28(月)15:14:13 No.1095467901

オトナ帝国戦国って来たあとにヤキニクお出しする度胸をすげえよな

23 23/08/28(月)15:14:34 No.1095467979

妻と娘に愛されたかった…と 娘を救いたかった…がすげぇ重い

24 23/08/28(月)15:15:43 No.1095468237

>オトナ帝国戦国って来たあとにヤキニクお出しする度胸をすげえよな やっぱ路線戻しすぎた…からのカスカベボーイズ

25 23/08/28(月)15:15:58 No.1095468300

大人帝国の組長が不死身すぎる

26 23/08/28(月)15:17:29 No.1095468631

https://classiccar-investment.net/model_info/toyota/toyota-2000gt/ >トヨタ2000GT:コンディション別の相場価格(2022年11月時点) >最高・完璧 >170,000,000円 >前月比 26.4% なそ

27 23/08/28(月)15:19:48 No.1095469119

ロボとーちゃんの翌年にアサイラム映画やる度胸も大したもんだと思う

28 23/08/28(月)15:21:08 No.1095469420

終盤スレ画と横の女の人で根本的にすれ違ってるって明らかになってく切なさ好き それでも一緒に居ようとするのもっと好き

29 23/08/28(月)15:21:33 No.1095469509

パンツ見えた!からのやっと人間らしい表情になったな!が好き

30 23/08/28(月)15:27:56 No.1095470849

しんのすけが鼻血を出しながら階段登っていくシーンはあまりにヒロイック

31 23/08/28(月)15:36:38 No.1095472691

>しんのすけが鼻血を出しながら階段登っていくシーンはあまりにヒロイック カメラに何度も置いていかれるのいいよね

32 23/08/28(月)15:39:19 No.1095473304

平成帝国作ったらどんな感じになるのかな……

33 23/08/28(月)15:40:27 No.1095473545

たまたまヒュンってなった?ってしんちゃんに聞かれてああって答えるシーンすき

34 23/08/28(月)15:43:02 No.1095474063

あの街の雰囲気の描写がいいよね

35 23/08/28(月)15:45:42 No.1095474605

大人は泣いて 子供は笑う映画

36 23/08/28(月)15:46:12 No.1095474701

「おまたヒュンってした?」に少し笑いながら「ああ」って答えるの良いよね

37 23/08/28(月)15:47:10 No.1095474881

懐かしいニオイで現役のオトナ世代を洗脳するのは凄いアイディアだと思う

38 23/08/28(月)15:47:47 No.1095475007

>「おまたヒュンってした?」に少し笑いながら「ああ」って答えるの良いよね 「また家族に邪魔された」も良いよね

39 23/08/28(月)15:49:21 No.1095475324

この人が作戦終了する時にスピーカーで「今までよくやってくれた」みたいな声かけするの好き 慕われてたのが想像出来る

40 23/08/28(月)15:50:02 No.1095475456

>やっぱ路線戻しすぎた…からのカスカベボーイズ なんか話がダラダラしてんな…ってなるのに終わってみると返して…ってなるから凄い

41 23/08/28(月)15:51:31 No.1095475760

カスカベボーイズ見終わった後のなんとも言えない余韻いいよね

42 23/08/28(月)15:52:11 No.1095475918

昔は野原一家側だったのに今じゃスレ画のおっさんのほうが親近感湧くよ…

43 23/08/28(月)15:52:31 No.1095475976

カスカベボーイズは全体的にテレビスペシャル感あるテンポなんだけど エンディングで踊る二人だけでいいもん見たなってなるよね

44 23/08/28(月)15:53:16 No.1095476138

けど日本だけ昭和に戻ったところでいつかは破綻するだろうしやっぱ止めなきゃダメだな…

45 23/08/28(月)15:53:44 No.1095476231

カスカベボーイズは荒野の七人がかっこよすぎる

46 23/08/28(月)15:54:23 No.1095476370

やっぱユメミーだよな死ぬほど重いけど

47 23/08/28(月)15:54:36 No.1095476423

この頃タイムスリップグリコとか売ってたよね

48 23/08/28(月)15:56:23 No.1095476807

組織名にイエスタデイワンスモアを用いるのが粋すぎる…

49 23/08/28(月)15:57:47 No.1095477087

ひろしが「月の石を見たがっていた世代」と明言されたけど 2023年になってもまだ定年にならないのかひろし…

50 23/08/28(月)16:01:16 No.1095477839

>ひろしが「月の石を見たがっていた世代」と明言されたけど >2023年になってもまだ定年にならないのかひろし… 最近の話で平成生まれになりました…

51 23/08/28(月)16:05:07 No.1095478680

平成の頃に戻りたい?

52 23/08/28(月)16:06:25 No.1095478962

かはくの海展でリュウグウのかけら展示してたけど、月の石も当時こんな風に見られてたのかなって思ったよ

53 23/08/28(月)16:07:34 No.1095479228

組織名がおしゃれすぎる…

54 23/08/28(月)16:08:47 No.1095479511

個人的にはカスカベボーイズは中盤のフラストレーションが大きすぎて苦手だった クライマックスがそれまでをうち壊す程じゃなかったなぁと… でもラストでひろしが映画館内を静かに振り返るとこからエンディングに入るシーンが大好き 自分でも訳もわからず涙ぐんでしまって余韻が素晴らしい名作だと思うよ

55 23/08/28(月)16:09:00 No.1095479571

EDも劇半も音楽が良すぎて涙腺弱くなっちゃう映画

56 23/08/28(月)16:10:16 No.1095479853

地味にスーパーに隠れるところとかお菓子くってしんのすけの家で夜を明かすところとかわくわくする

57 23/08/28(月)16:10:53 No.1095480004

真空ジェシカ

58 23/08/28(月)16:13:07 No.1095480498

スレ画と女の人が同棲してる感じの空気感なのが野原一家との違い出てていいよね

59 23/08/28(月)16:13:21 No.1095480553

当時は俺もデパートに泊まりてえなあって思ってた

60 23/08/28(月)16:13:27 No.1095480568

>個人的にはカスカベボーイズは中盤のフラストレーションが大きすぎて苦手だった 風間くんがガチの暴力してきて敵もおふざけじゃないのがちょっと辛いよねあれ…

61 23/08/28(月)16:15:10 No.1095481022

やってきたことの終わらせ方がずるいぞの一言で説明つく男

62 23/08/28(月)16:16:46 No.1095481386

まぁカスカベボーイズの好き嫌いの分かれ目と言われてるからね中盤は

63 23/08/28(月)16:23:10 No.1095482693

チャコがシロにミルクあげるシーン好きなんだ

64 23/08/28(月)16:26:14 No.1095483306

手を振りながら去って行くところも なんか昭和イズムを感じるんだよね…

65 23/08/28(月)16:26:52 No.1095483445

としあきとか執着ばっかしてるから共感しちゃうよね

66 23/08/28(月)16:30:31 No.1095484266

今になって「◯あげよう」がすっごいしみる

67 23/08/28(月)16:32:48 No.1095484777

負けたことで完成される悪役っているよね

68 23/08/28(月)16:35:16 No.1095485323

妙なところでフェアというかわざわざ全部説明してくれる辺りどっかで良くないという認識はあったんだろうか

69 23/08/28(月)16:38:29 No.1095486039

>今になって「◯あげよう」がすっごいしみる 叶えるのが夢だけど叶わなくても夢は夢さ 泣いて笑ってこれが人生 平凡な毎日に◯あげよう

70 23/08/28(月)16:42:19 No.1095486910

幼少期にツバキちゃんをぶつけられたからもうやばいです

71 23/08/28(月)16:44:38 No.1095487425

昔は良かったおじさん

72 23/08/28(月)16:49:41 No.1095488570

>負けたことで完成される悪役っているよね あんな空間維持できるわけないし 自殺と一緒だ

73 23/08/28(月)16:56:05 No.1095490114

>すき

74 23/08/28(月)16:58:35 No.1095490729

>>すき どうしたいきなり

↑Top