ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/28(月)13:19:08 No.1095442311
マリナーズ強すぎない?
1 23/08/28(月)13:19:25 No.1095442374
エンゼルスがやりたかったことを全部やられてるんだけど
2 23/08/28(月)13:20:00 No.1095442528
レンジャーズが連敗続きでアリーグ西がかなり面白くなってる
3 23/08/28(月)13:20:28 No.1095442654
いい踏み台があって勢いついたな
4 23/08/28(月)13:20:45 No.1095442726
>いい踏み台があって勢いついたな 天使の踏み台…
5 23/08/28(月)13:21:02 No.1095442819
遂にマリナーズが地区単独首位か
6 23/08/28(月)13:21:11 No.1095442861
マジでエステベスの満塁ホームランから全てが変わった気がする
7 23/08/28(月)13:21:33 No.1095442962
マリナーズって弱小じゃないの!?
8 23/08/28(月)13:22:11 No.1095443112
トレード市場で売り手に回ったはずじゃ…
9 23/08/28(月)13:22:29 No.1095443187
>マリナーズって弱小じゃないの!? 投手陣は元から揃ってたから後は打線の問題だったんだけどフリオロドリゲス中心に今月からみんな確変起こしてる
10 23/08/28(月)13:22:42 No.1095443241
>マリナーズって弱小じゃないの!? 去年一昨年と地区2位だから最近はそこそこ強いぞ
11 23/08/28(月)13:24:47 No.1095443804
地味にヤンキースの失速っぷりもヤバい
12 23/08/28(月)13:25:22 No.1095443970
ベッツやばくね? 一気にMVP争いトップに躍り出たけど何なのこの人
13 23/08/28(月)13:26:23 No.1095444233
>トレード市場で売り手に回ったはずじゃ… ここが一番の謎なんだよな…
14 23/08/28(月)13:26:30 No.1095444268
今年ポストシーズン行けそうなのは藤浪マエケンぐらいか…
15 23/08/28(月)13:26:55 No.1095444402
売り手と言ってもダブついてた抑えを売っただけなんだけどな
16 23/08/28(月)13:27:41 No.1095444607
レイズがフランコいなくなってからの方が調子がいいのはやっぱりこいつがチームの癌だったんだろうか
17 23/08/28(月)13:29:48 No.1095445155
マリナーズ首位なの!?
18 23/08/28(月)13:29:50 No.1095445162
俺の地元球団が強くて鼻が高いよ... イチローと城島いた頃だけど
19 23/08/28(月)13:30:31 No.1095445370
最近置いてなかったNEW ERAのマリナーズの帽子店に置かれるかな
20 23/08/28(月)13:30:40 No.1095445408
>俺の地元球団が強くて鼻が高いよ... >イチローと城島いた頃だけど アメリカ在住の「」久しぶりに見た
21 23/08/28(月)13:31:05 No.1095445505
ちょっと前までエンゼルスと同じくらいの勝敗だったのにどうしてこうも明暗が分かれるかね…
22 23/08/28(月)13:31:49 No.1095445692
>ちょっと前までエンゼルスと同じくらいの勝敗だったのにどうしてこうも明暗が分かれるかね… マリナーズのあの日 エンゼルスのあの日
23 23/08/28(月)13:32:18 No.1095445830
エンゼルスはなんであんなに手駒揃ってたのに…
24 23/08/28(月)13:32:56 No.1095446001
>エンゼルスはなんであんなに手駒揃ってたのに… その手駒は今どこにいますか?
25 23/08/28(月)13:34:40 No.1095446462
エンゼルスは買い手に回ったけど怪我人の穴埋めただけ しかも補強した奴らほとんど調子悪くて埋めきれてないからTDL前より戦力マイナス
26 23/08/28(月)13:34:42 No.1095446468
イチローいた頃も強かったよなアメリカの巨人枠がマリナーズか
27 23/08/28(月)13:35:25 No.1095446637
>イチローいた頃も強かったよなアメリカの巨人枠がマリナーズか 強かったの初年度だけだろ
28 23/08/28(月)13:36:02 No.1095446786
>イチローいた頃も強かったよなアメリカの巨人枠がマリナーズか 全然違う TBS時代の横浜とかの方が近いんじゃないか
29 23/08/28(月)13:37:06 No.1095447059
あの4タテは間違いなく明暗を分けた
30 23/08/28(月)13:37:23 No.1095447133
MLBでマリナーズ日本で横浜を応援という前世で何したのってYoutuberも喜んでいるだろう
31 23/08/28(月)13:42:53 No.1095448468
いやー転機ってあるもんですね 捨て身しなくても勝てるチームは土台が強い
32 23/08/28(月)13:44:28 No.1095448879
アメリカで大正義球団なんてアストロズとヤンキースくらいですよ
33 23/08/28(月)13:44:53 No.1095448968
マリナーズ浮上のきっかけがエンゼルス4連勝だったし
34 23/08/28(月)13:46:04 No.1095449260
セーフコフィールド名前変わって他の知らんかった レストランうまいよ
35 23/08/28(月)13:47:54 No.1095449727
元ヤンキースのジーターがCEOだったときマリナーズで育った選手はヤンキースへ売るみたいな会社方針で嫌気がさしてCEO降りた
36 23/08/28(月)13:56:19 No.1095451575
Jロッドすごい こういう選手を活躍する前からプロスペクト1位とか評価できるシステムもすごい
37 23/08/28(月)14:00:33 No.1095452499
>アメリカで大正義球団なんてアストロズとヤンキースくらいですよ ドジャースを忘れるな
38 23/08/28(月)14:01:06 No.1095452603
>アメリカ在住の「」久しぶりに見た MLBのスレ見ると定期的に各地の「」が現れるぞ
39 23/08/28(月)14:01:11 No.1095452622
松井の呪いが笑えないレベルになってきた
40 23/08/28(月)14:12:03 No.1095455023
そんなことよりオリオールズだ
41 23/08/28(月)14:18:39 No.1095456446
>元ヤンキースのジーターがCEOだったときマリナーズで育った選手はヤンキースへ売るみたいな会社方針で嫌気がさしてCEO降りた それマーリンズだぞ
42 23/08/28(月)14:19:10 No.1095456555
エンゼルスは日本でいうとどこくらい?
43 23/08/28(月)14:19:38 No.1095456651
翼を授かったマリナーズ
44 23/08/28(月)14:19:55 No.1095456719
>エンゼルスは日本でいうとどこくらい? 暗黒期の阪神
45 23/08/28(月)14:21:13 No.1095457002
>エンゼルスは日本でいうとどこくらい? 一昔前のオリックス
46 23/08/28(月)14:27:06 No.1095458272
>エンゼルスは日本でいうとどこくらい? 00年代まで強かったけど10年代からうんこって意味なら中日が近い
47 23/08/28(月)14:27:18 No.1095458310
マリナーズよりは順位上だろう… ↓ マリナーズ2位 最近これを繰り返してるからな
48 23/08/28(月)14:34:29 No.1095459756
ヤンキースまた死球ラッシュやってんのか
49 23/08/28(月)14:58:17 No.1095464383
ヤンキースは長らく老人ホームって言われ続けてたけどまだ改善出来てないのか
50 23/08/28(月)15:01:06 No.1095465014
>レイズがフランコいなくなってからの方が調子がいいのはやっぱりこいつがチームの癌だったんだろうか 大型契約結んでるけど緩慢プレー多いし態度悪くて咎めたチームメイトと喧嘩するようなやつが居て空気良くなると思う?
51 23/08/28(月)15:01:54 No.1095465175
Vやねんレンジャーズしちゃうん?
52 23/08/28(月)15:06:17 No.1095466126
レンジャーズって大型連敗してたけどその前に連勝もしてるから 8月でも14勝11敗で勝ち越してるんだよな…
53 23/08/28(月)15:08:25 No.1095466568
大谷さんFA権行使すんのかなあ 靭帯治すの移籍してじゃ厳しいよね
54 23/08/28(月)15:08:30 No.1095466591
マリナーズとエンジェルスどこで差がついたのか