23/08/28(月)11:43:49 炒飯の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/28(月)11:43:49 No.1095416220
炒飯の最後の醤油って必要?
1 23/08/28(月)11:44:34 No.1095416389
必須ではないという意味では必要ないと言える
2 23/08/28(月)11:46:10 No.1095416711
あくまで色付け程度で味付けするものではないらしい
3 23/08/28(月)11:46:35 No.1095416808
有り無しで比べてみればいい
4 23/08/28(月)11:47:25 No.1095416995
いっぱい入れた方がうまい
5 23/08/28(月)11:48:51 No.1095417331
醤油の焦げた匂い好きだから入れる
6 23/08/28(月)11:49:08 No.1095417388
香り付け
7 23/08/28(月)11:50:45 No.1095417758
>醤油の焦げた匂い好きだから入れる 食欲へのバフ効果高いよね
8 23/08/28(月)11:55:35 No.1095418860
久しぶりに作るか炒飯…!
9 23/08/28(月)11:56:00 No.1095418971
香りというバフ
10 23/08/28(月)11:56:27 No.1095419077
ああ俺今美味い炒飯作ってる!って気分作りに必要
11 23/08/28(月)11:59:15 No.1095419796
>いっぱい入れた方がうまい 塩味は全て醤油で付けたっていい
12 23/08/28(月)11:59:21 No.1095419825
うま味が欲しいなら鰹節
13 23/08/28(月)12:05:01 No.1095421135
シュウマイの匂いが本人と他人でバフデバフになるから匂いはすごい重要
14 23/08/28(月)12:07:56 No.1095421819
トウチだろうか? 中華醤油とか スパイスの味付けだけなら使わないとか?
15 23/08/28(月)12:12:41 No.1095423088
味や色ではなく香りをつけるためには必要 なくても美味い
16 23/08/28(月)12:13:43 No.1095423386
醤油で香りをつけて食べる時ウスターソースたらす