23/08/28(月)10:42:28 欲しい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/28(月)10:42:28 No.1095404016
欲しい
1 23/08/28(月)10:43:12 No.1095404159
欲しいか
2 23/08/28(月)10:43:36 No.1095404246
欲し芋
3 23/08/28(月)10:45:46 No.1095404681
単体で遊べるやつ出ないかなぁ
4 23/08/28(月)10:47:45 No.1095405045
ゲーム遊んでるだけで腕鍛えられそうなサイズ
5 23/08/28(月)10:48:16 No.1095405161
いいとこ取りしようとして中途半端なもん出したなって
6 23/08/28(月)10:50:06 No.1095405486
リモートのためにこれ買わなくてもできるしあんまり意味ないな
7 23/08/28(月)10:50:19 No.1095405524
折れそう
8 23/08/28(月)10:50:35 No.1095405579
一応コントローラーのフル機能はコイツじゃないと使えないとかなのかな
9 23/08/28(月)10:50:42 No.1095405602
スレ爆破
10 23/08/28(月)10:54:17 No.1095406194
PSPの進化版みたいのを出せばいいのにズレてんな
11 23/08/28(月)10:55:48 No.1095406466
>PSPの進化版みたいのを出せばいいのにズレてんな その位置には不動の帝王がいるから ズラさねーとどうにもならないんだと思う
12 23/08/28(月)10:56:37 No.1095406609
>その位置には不動の帝王がいるから >ズラさねーとどうにもならないんだと思う でもスレ画みたいな誰も望まないのに予算投入するのはな…
13 23/08/28(月)10:57:39 No.1095406799
そのそうだねの数はまとめにでも載せる目印なの?
14 23/08/28(月)10:58:11 No.1095406900
気にはなるけどどうなんだろうね…?
15 23/08/28(月)10:58:32 No.1095406971
誰も望まないってことは無いと思うけどニッチじゃないかなコレ…
16 23/08/28(月)11:00:07 No.1095407257
>そのそうだねの数はまとめにでも載せる目印なの? まあありえるな
17 23/08/28(月)11:01:35 No.1095407502
欲しいってスレで欲しくないアッピールかっこええ
18 23/08/28(月)11:04:03 No.1095407939
タブレット+コントローラーに対してこいつが優れている点はなんですか?
19 23/08/28(月)11:04:54 No.1095408081
>欲しいってスレで欲しくないアッピールかっこええ 微妙なもんに対する反応だから仕方ないんだ
20 23/08/28(月)11:05:12 No.1095408144
強度面で無理にグリップ化する必要はあったんかなとは思う
21 23/08/28(月)11:05:31 No.1095408200
2万なら買ったかもしれん
22 23/08/28(月)11:05:58 No.1095408292
本当に出したんだ 大して売る気あるように思えんのだけど
23 23/08/28(月)11:07:07 No.1095408509
既存のタブとコントローラー組み合わせてできることを減らして3万で売りますってなかなか出来ることじゃないよ 本当に凄い 頭が
24 23/08/28(月)11:07:36 No.1095408614
発表から毎日同じ画像と同じ本文で立ってるスレは本当に欲しがってるんでしょうか…
25 23/08/28(月)11:08:44 No.1095408825
>タブレット+コントローラーに対してこいつが優れている点はなんですか? タブレットが売れてもソニーの利益にならないがこいつが売れれば利益になる ソニーの大好きな囲い込みってやつです
26 23/08/28(月)11:10:33 No.1095409177
VITA2出してくれればそれでいい
27 23/08/28(月)11:11:15 No.1095409323
switchで遊べるようにして
28 23/08/28(月)11:11:41 No.1095409419
いつみてもネタで作られたコラ画像みたいなデザイン もうちょっとどうにかできただろ…
29 23/08/28(月)11:11:54 No.1095409465
パソコンの映像出力できない?
30 23/08/28(月)11:12:10 No.1095409532
会社の休み時間にAC6が出来るなら欲しい
31 23/08/28(月)11:13:06 No.1095409722
カタ青い服着て横向きに寝る犬
32 23/08/28(月)11:13:36 No.1095409820
>会社の休み時間にAC6が出来るなら欲しい 体が闘争を求める…
33 23/08/28(月)11:14:00 No.1095409892
switchのエミュ入れられないの?
34 23/08/28(月)11:14:18 No.1095409961
VITAの方が遥かにマシだったレベルで酷い
35 23/08/28(月)11:14:43 No.1095410045
>会社の休み時間にAC6が出来るなら欲しい お外でリモートプレイが安定する速度出せる環境があるんか…?
36 23/08/28(月)11:15:13 No.1095410134
スマホやタブレットだとスクリーンコントローラー部分が使いにくいからわりと助かる
37 23/08/28(月)11:15:18 No.1095410147
外でやるならスマホでよくね?
38 23/08/28(月)11:16:00 No.1095410287
ハゲはAC6にのれなくて悔しいから病気悪化させてるの? そもそもティアキンもFF16もできないんだろうけど
39 23/08/28(月)11:16:30 No.1095410384
Androidとしても使えるなら欲しい リモデとしてしかつかえないならちょっと高い
40 23/08/28(月)11:17:27 No.1095410584
ゲハ野郎がゲーム機買ってる訳ねーだろ
41 23/08/28(月)11:18:05 No.1095410713
Switchでよくない?で全部解決する
42 23/08/28(月)11:18:30 No.1095410790
>パソコンの映像出力できない? できない >switchのエミュ入れられないの? 入れられない >Androidとしても使えるなら欲しい 使えない あとBluetoothにも対応してない
43 23/08/28(月)11:18:34 No.1095410799
これ欲しいってことはプレステ5持ってるのか… 正直うらやましい
44 23/08/28(月)11:19:18 No.1095410941
>これ欲しいってことはプレステ5持ってるのか… >正直うらやましい ヨドバシ行きゃ売ってない?
45 23/08/28(月)11:19:30 No.1095410986
>会社の休み時間にAC6が出来るなら欲しい 会社のWi-Fiに繋ぐの?
46 23/08/28(月)11:19:50 No.1095411058
>タブレット+コントローラーに対してこいつが優れている点はなんですか? 一応パプティックフィードバックとアダプティブトリガーに対応してるという利点はあるよ まあそれだけのために3万円払えるかという話だね
47 23/08/28(月)11:20:36 No.1095411218
>ヨドバシ行きゃ売ってない? 買う金すら無いんだろう
48 23/08/28(月)11:20:38 No.1095411227
>会社のWi-Fiに繋ぐの? 大企業だと社員用にフリーWiFi開放してるとこあるんだよな…
49 23/08/28(月)11:20:45 No.1095411260
タブレットかスマホとくっつけるコントローラ買った方が便利だし安いまである
50 23/08/28(月)11:21:55 No.1095411492
周辺機器なのにハードの週販にのってこないことで爆死とか撤退とかはしゃぐと今のうちから予想しておく
51 23/08/28(月)11:21:57 No.1095411500
なんでこういう理由の分からないハードばかり出すようになったんだろ
52 23/08/28(月)11:22:04 No.1095411515
カモノハシ眺めてるような気持ちにさせられる
53 23/08/28(月)11:22:47 No.1095411673
シャープへの液晶の発注数リークがええっ?って数だった気がするけどそんなに売れるのかね
54 23/08/28(月)11:23:10 No.1095411748
>なんでこういう理由の分からないハードばかり出すようになったんだろ こういうハード他にも出してんの?
55 23/08/28(月)11:24:32 No.1095412079
>>会社のWi-Fiに繋ぐの? >大企業だと社員用にフリーWiFi開放してるとこあるんだよな… 大企業にお勤めでしたか…
56 23/08/28(月)11:25:27 No.1095412283
よく調べてないんだけどコントローラーの部分は取り外せるの?
57 23/08/28(月)11:26:18 No.1095412454
ソニーのライセンス品なゲーミングモニターとかあるけど他ので十分だろって思うし スレ画もそういう枠のものかなって感じる
58 23/08/28(月)11:26:26 No.1095412479
>こういうハード他にも出してんの? 使い道も拡張性もないVRとか
59 23/08/28(月)11:26:55 No.1095412596
プレステがスイッチ作ればいいじゃん 昔は仲良かったんでしょ?任天堂とソニーって なんでもスーファミの拡張の為にプレステは作られたとか
60 23/08/28(月)11:27:09 No.1095412647
>プレステがスイッチ作ればいいじゃん ?
61 23/08/28(月)11:27:43 No.1095412768
>プレステがスイッチ作ればいいじゃん この期に及んで製品の概要も知らずに話に混ざりに来ているのか
62 23/08/28(月)11:28:08 No.1095412849
確かにSwitchの一部はSONY製だけどさ
63 23/08/28(月)11:28:41 No.1095412958
>>プレステがスイッチ作ればいいじゃん >この期に及んで製品の概要も知らずに話に混ざりに来ているのか 今日腰痛くて年次でサボったもんで…
64 23/08/28(月)11:29:54 No.1095413201
マリオとサルゲッチュのコラボ来るのか…
65 23/08/28(月)11:30:36 No.1095413350
>よく調べてないんだけどコントローラーの部分は取り外せるの? 左右は裏でつながってるけど
66 23/08/28(月)11:32:14 No.1095413684
まあ実際PSが起死回生を図るなら恥も外聞もなくSwitchライクなハイブリッド型PS6を出すしかないのはたぶん間違いない 少なくともPS5の素直な性能アップでPS6を出しても確実に討ち死にする
67 23/08/28(月)11:34:53 No.1095414248
なんでハゲの世界ではPS5が苦戦してることになるんだろ
68 23/08/28(月)11:35:13 No.1095414324
俺は買うけど貴様は?
69 23/08/28(月)11:35:53 No.1095414455
>俺は買うけど貴様は? ママに聴いてみないとわからない
70 23/08/28(月)11:36:09 No.1095414513
貴様!? ドグマ2とモンハンW2ゴロ寝でやるから買うけど…
71 23/08/28(月)11:36:11 No.1095414523
>まあ実際PSが起死回生を図るなら恥も外聞もなくSwitchライクなハイブリッド型PS5を出すしかないのはたぶん間違いない >少なくともPS4の素直な性能アップでPS5を出しても確実に討ち死にする
72 23/08/28(月)11:36:41 No.1095414632
海外だと199ドルくらいと聞いて それならちょっと欲しいかも
73 23/08/28(月)11:36:49 No.1095414666
>なんでハゲの世界ではPS5が苦戦してることになるんだろ 本体はともかくソフトの売上がね… まあ原神が稼いでるからSIEに金は入ってるだろうけどこのままだとサードがPS5でやっていくのは厳しい
74 23/08/28(月)11:37:19 No.1095414753
Switch買っても携帯モードでしかしないPS5がインテリアになってる俺は買うよ
75 23/08/28(月)11:37:31 No.1095414801
PS6がどうなるか気になるよね 素でWIIUみたいになるのか
76 23/08/28(月)11:38:06 No.1095414911
>俺は買うけど貴様は? 今はピンとこなくって発売されてから購入者の反応待ちになりそう
77 23/08/28(月)11:38:31 No.1095415027
いちばんいいのは現行機でも使えるvitaみたいなのが出るといいんだけど
78 23/08/28(月)11:38:42 No.1095415069
ちなみにタブレット+コントローラーで同じような環境を整えるとしたらいくらくらいかかるんだ?
79 23/08/28(月)11:39:35 No.1095415265
いつものとりあえず実験で出すシリーズだろうにここまで大騒ぎするのが意味わからん
80 23/08/28(月)11:40:29 No.1095415457
リモプのアプリ配信停止して本体アプデで使えなくなるとかないよね?
81 23/08/28(月)11:40:34 No.1095415477
>ちなみにタブレット+コントローラーで同じような環境を整えるとしたらいくらくらいかかるんだ? まともな多分だと4~5万するし コントローラー合わせたら5~6万くらいかな
82 23/08/28(月)11:40:40 No.1095415499
>ちなみにタブレット+コントローラーで同じような環境を整えるとしたらいくらくらいかかるんだ? 同じような環境にするにはコントローラー部にDS使わなきゃいけないのが構成する上でめんどくさそう
83 23/08/28(月)11:40:55 No.1095415571
>いつものとりあえず実験で出すシリーズだろうにここまで大騒ぎするのが意味わからん 携帯ゲーム機…
84 23/08/28(月)11:41:11 No.1095415622
スチームデックはできてるんだから PSストアに全振りした携帯機にしたらどうかね
85 23/08/28(月)11:41:54 No.1095415788
ROG AllyみたいにWindows11入ってるなら欲しい
86 23/08/28(月)11:42:40 No.1095415964
PS VITAのハイグレード版にしたら 59,800円とかになるのかな
87 23/08/28(月)11:43:02 No.1095416048
>>タブレット+コントローラーに対してこいつが優れている点はなんですか? >一応パプティックフィードバックとアダプティブトリガーに対応してるという利点はあるよ >まあそれだけのために3万円払えるかという話だね 外に持ち出すリモートプレイ用の機材を家用と別途用意するのであれば一揃いの機材として考えたらそこまで高いものではないとは思う コントローラーをペアリングし直すとかするとめんどくさいのは確かだからな
88 23/08/28(月)11:43:13 No.1095416082
>PS VITAのハイグレード版にしたら >59,800円とかになるのかな ハイグレードにしても動かすソフトが無いでしょ
89 23/08/28(月)11:43:48 No.1095416214
>俺は買うけど貴様は? あんまり売れなそうだから逆に買いたい
90 23/08/28(月)11:44:20 No.1095416336
急激に目が悪くなってきて小さいモニターじゃもう遊べない…かなしい… 最近のゲームは字が小さいんじゃ!
91 23/08/28(月)11:44:28 No.1095416364
ログアリー見たけどいいねこれ…
92 23/08/28(月)11:45:17 No.1095416542
>最近のゲームは字が小さいんじゃ! PS3の頃からそういうソフトわりとあった気がする
93 23/08/28(月)11:45:24 No.1095416567
>>PS VITAのハイグレード版にしたら >>59,800円とかになるのかな >ハイグレードにしても動かすソフトが無いでしょ VITAのゲームが高解像度で遊べてPS5のリモートもできる!
94 23/08/28(月)11:45:26 No.1095416574
公式ではないけどデカVITA買わずに後悔したから買うよ
95 23/08/28(月)11:46:21 No.1095416749
分解して改造すれば面白い事できそうだから一応一つ買ってみるかな
96 23/08/28(月)11:46:31 No.1095416786
PSのソフトデカい画面でも文字小さすぎて暗くて見にくいの多いのにこれでやるのは無理だろとは思うよ
97 23/08/28(月)11:48:03 No.1095417143
>公式ではないけどデカVITA買わずに後悔したから買うよ 全然使い道違うぞ
98 23/08/28(月)11:48:37 No.1095417275
なんかもう失敗が約束されてるの見るの悲しいだろ
99 23/08/28(月)11:48:53 No.1095417337
>カモノハシ眺めてるような気持ちにさせられる この一切他人に伝わらない謎の例え
100 23/08/28(月)11:49:07 No.1095417385
これ単体でクラウドゲーミングできればな
101 23/08/28(月)11:49:21 No.1095417437
これVITA出来るの? 出来るならほしいかもしれない
102 23/08/28(月)11:49:32 No.1095417488
>俺は買うけど貴様は? キモオタクしか買わねえよこんなもん
103 23/08/28(月)11:49:33 No.1095417497
落としたらバキッて折れそう
104 23/08/28(月)11:49:41 No.1095417532
リモプ利用者がどれだけいるか 潜在的需要がどれだけあるか そういうの考慮して開発してるんじゃないの知らんけど
105 23/08/28(月)11:49:50 No.1095417567
たしかに8インチ1080pだと字読めなさそうだな これ専用の表示モードとかあるならいいけど
106 23/08/28(月)11:50:16 No.1095417665
リモプ以外のストリーミングゲーも出来たらな 有志が弄って色々出来るように改造しそうだ
107 23/08/28(月)11:50:51 No.1095417782
ソニー「うおおおおおお!イヤホンの会社かったどおおおお!」 MS「へえすごいね。うちはゲーム会社買いまくってるけど()」
108 23/08/28(月)11:51:03 No.1095417818
>なんかもう失敗が約束されてるの見るの悲しいだろ PS5に出てるスマホアプリゲーやる人多いからそういう人が買うと当たるかもしれない 大きい声だけ聞いて失敗パターンかもしれない
109 23/08/28(月)11:51:11 No.1095417848
予約開始すぐ購入する人以外買わないだろうなってやつ
110 23/08/28(月)11:51:43 No.1095417957
わけわかんないハードは真骨頂だろ
111 23/08/28(月)11:51:56 No.1095418000
>有志が弄って色々出来るように改造しそうだ ファームウェアから書き換えないといけなさそうだからガバガバだといいな
112 23/08/28(月)11:52:27 No.1095418116
>カモノハシ眺めてるような気持ちにさせられる カモノハシは環境が特殊とはいえちゃんと現代まで種を残してるんだから大成功の部類だろ!
113 23/08/28(月)11:52:32 No.1095418136
スタンドアロンで動いてほしい
114 23/08/28(月)11:52:48 No.1095418184
なんかの間違いでスチムーに対応したら欲しいかもしれん
115 23/08/28(月)11:52:48 No.1095418185
値段的にいじるにも微妙だと思う
116 23/08/28(月)11:53:16 No.1095418307
大して開発費かかって無さそうだからちょっとでも売れればいいんじゃない
117 23/08/28(月)11:53:22 No.1095418328
すでにポータブルの再来って勘違いしてるから 買ってブチ切れる層が出るな…
118 23/08/28(月)11:53:22 No.1095418331
>お外でリモートプレイが安定する速度出せる環境があるんか…? 速度が出せなくてもエンブレム作成とか出来るじゃん
119 23/08/28(月)11:53:29 No.1095418358
これでSteam link動かしてえ…
120 23/08/28(月)11:54:17 No.1095418545
PSVR2を見るにPS以外じゃ動かないようにしてるだろうな
121 23/08/28(月)11:55:13 No.1095418772
>速度が出せなくてもエンブレム作成とか出来るじゃん それこそスマホやタブレットでいいでしょ…無駄金だしてやることじゃない
122 23/08/28(月)11:55:17 No.1095418791
ゲハゲハ言うてる子もさすがにスレ画が売れるとは言わんのがね
123 23/08/28(月)11:55:21 No.1095418808
怖くて不用意に投げれないな
124 23/08/28(月)11:55:46 No.1095418910
何というかこう惜しい ハード的には色々遊べそうな気配がしつつ用途が限定されすぎてる
125 23/08/28(月)11:56:10 No.1095419004
コントローラー付きモバイルモニターじゃないのこれ 汎用性なさすぎじゃない?
126 23/08/28(月)11:56:23 No.1095419066
>欲しいってスレで欲しくないアッピールかっこええ 多分自分でスレたてて即自演で叩いてるいつものハゲだと思いますよ
127 23/08/28(月)11:56:27 No.1095419082
>全然使い道違うぞ 使い道違うけどニッチな周辺機器って点では一緒だ
128 23/08/28(月)11:56:36 No.1095419121
中身Androidだしガジェットとしての面白さもないからなぁ
129 23/08/28(月)11:56:42 No.1095419147
これと値段近いDS Edgeはバカ売れしてるんだから凄いわ
130 23/08/28(月)11:56:44 No.1095419152
ちょっといじれば遊べるような面白いハードとかじゃないの?
131 23/08/28(月)11:57:07 No.1095419260
暇になると変なモノ出して遊ぶよなあんたのとこ ローリーとかPFR-V-1とか
132 23/08/28(月)11:57:07 No.1095419261
昔コントローラ一体型のモバイル端末みたいな特許出してたのこれだったんだ
133 23/08/28(月)11:57:48 No.1095419438
PSPみたいに単独で色々出来ないから改造するにしても色々必要になりそう
134 23/08/28(月)11:57:57 No.1095419482
>コントローラー付きモバイルモニターじゃないのこれ >汎用性なさすぎじゃない? なぜゲーム機に汎用性が?
135 23/08/28(月)11:57:57 No.1095419483
> PlayStation Plusプレミアムサービスに含まれるクラウドストリーミングゲームには非対応。 これ対応してればな
136 23/08/28(月)11:57:59 No.1095419494
でもこれ買ってゲームできないじゃんって勘違いする層はPS5持ってないと思う
137 23/08/28(月)11:58:28 No.1095419601
>でもこれ買ってゲームできないじゃんって勘違いする層はPS5持ってないと思う 宣伝がね…
138 23/08/28(月)11:58:31 No.1095419617
>なぜゲーム機に汎用性が? これゲーム機ですらないよ
139 23/08/28(月)11:58:48 No.1095419693
>でもこれ買ってゲームできないじゃんって勘違いする層はPS5持ってないと思う そりゃゲームできてたらPS5持ってるだろ
140 23/08/28(月)11:59:08 No.1095419769
穴が見つかって改造できるようになりそう
141 23/08/28(月)11:59:16 No.1095419802
お世辞にも売れるような感じ代物ではないけど 中身Androidなら改造出来る事が判明したらちょっと需要が出そう
142 23/08/28(月)11:59:25 No.1095419849
折れそう
143 23/08/28(月)11:59:53 No.1095419968
>あとBluetoothにも対応してない これが一番おかしい…
144 23/08/28(月)12:00:07 No.1095420019
クラウド非対応はなんでなんだ? ネットに繋がらないようにしてるとか?
145 23/08/28(月)12:00:07 No.1095420022
すげえ高いってわけでもないから面白いこと出来るようになったら売れると思う
146 23/08/28(月)12:00:33 No.1095420128
>本体はともかくソフトの売上がね… >まあ原神が稼いでるからSIEに金は入ってるだろうけどこのままだとサードがPS5でやっていくのは厳しい mayちゃんち行ったらこういう子が一杯いるんだろうね 未だにあそこファミ通の週販でスレ立ててるし
147 23/08/28(月)12:00:40 No.1095420153
ハックされてスチームリンクで使えるようになれば買うけど
148 23/08/28(月)12:01:23 No.1095420305
>ハックされてスチームリンクで使えるようになれば買うけど 泥タブとコントローラーでいいと思う
149 23/08/28(月)12:01:43 No.1095420390
おそらく単体で使えるようになるとこれ自体がPS5の需要を食いかねないからだと思う つまり日和った
150 23/08/28(月)12:01:56 No.1095420437
ROG allyとか流行ってるし半年遅かったよな
151 23/08/28(月)12:02:09 No.1095420482
サイズ的にもコントローラ分離出来ないのは致命傷
152 23/08/28(月)12:02:31 No.1095420573
VITAに外部出力端子つけなかったりなんか変なことするよねこの会社
153 23/08/28(月)12:02:39 No.1095420598
リモプすげえ便利だからみんなに試してほしいと思ってたからこれがきっかけになるといいな
154 23/08/28(月)12:02:44 No.1095420616
>PSVR2を見るにPS以外じゃ動かないようにしてるだろうな Bluetoothすら非対応でワイヤレスイヤホンやヘッドセットを使いたかったらSony独自規格のワイヤレスイヤホン/ヘッドセットを買う必要があるぐらいだから間違ってもPS以外で動くなんてことはないだろうね
155 23/08/28(月)12:03:07 No.1095420704
>すげえ高いってわけでもないから面白いこと出来るようになったら売れると思う 出来ない 機能がなさすぎる
156 23/08/28(月)12:03:21 No.1095420764
テンバイヤーが死にそうで楽しみ
157 23/08/28(月)12:03:38 No.1095420820
これ単品でPSNくらいは使えてもいいのに Fireタブレットみたいな位置づけでさ
158 23/08/28(月)12:03:39 No.1095420824
>リモプすげえ便利だからみんなに試してほしいと思ってたからこれがきっかけになるといいな 3万もするもん買うわけねえだろドアホ
159 23/08/28(月)12:03:44 No.1095420844
これ真ん中の奴はスマホじゃないの!?
160 23/08/28(月)12:04:10 No.1095420934
>泥タブとコントローラーでいいと思う というか最初それだと思ってた 違うの!?
161 23/08/28(月)12:04:16 No.1095420956
steam linkよく使ってるけどスマホとかでクラウドゲー的な需要は結構あると思う ならスマホ+ゲームパッドでいいのでは?ってなってしまう
162 23/08/28(月)12:04:26 No.1095420994
>これ真ん中の奴はスマホじゃないの!? いいえスマホタブレットの劣化品です
163 23/08/28(月)12:04:31 No.1095421019
これはなんのカテゴリに属してる製品なの?
164 23/08/28(月)12:04:34 No.1095421035
bluetooth無しで音周り独自規格無線と有線のみって色々無理じゃないかな…
165 23/08/28(月)12:04:35 No.1095421040
>これ真ん中の奴はスマホじゃないの!? 中身AOSPだそうだから泥スマホと変わらんけどリモプ以外の機能殺されてる
166 23/08/28(月)12:04:44 No.1095421079
>リモプすげえ便利だからみんなに試してほしいと思ってたからこれがきっかけになるといいな 試すんだったらそれこそ既に持ってるスマホかタブレットで良いんじゃないかな… 便利かもしれんが試すために3万円はちと重いぞ
167 23/08/28(月)12:05:08 No.1095421176
Steamlinkって結構ラグくてアクションゲームは厳しくない? スレ画はラグどうなんだろ
168 23/08/28(月)12:05:13 No.1095421197
>中身Androidなら改造出来る事が判明したらちょっと需要が出そう Bluetoothが無いのとおそらくストレージが小さそうなのがな…
169 23/08/28(月)12:05:14 No.1095421203
>テンバイヤーが死にそうで楽しみ 流石にそんなにバカじゃないと思うけど 孤独に死んでるやついそうだな
170 23/08/28(月)12:05:47 No.1095421323
用途に対するお値段がちょっと厳しい
171 23/08/28(月)12:05:57 No.1095421359
1万ならまあ…
172 23/08/28(月)12:06:10 No.1095421416
>スレ画はラグどうなんだろ AP通すから環境で大小はあれど必ずある
173 23/08/28(月)12:06:46 No.1095421559
売れない売れない言ってた高いコントローラーもけっきょく売れたからね ハゲが何言っても買う人はいるんだよね
174 23/08/28(月)12:07:35 No.1095421731
正直コントローラーの機能いらねぇだろって思う
175 23/08/28(月)12:07:48 No.1095421787
どんぐらい売れたの高いコントローラー
176 23/08/28(月)12:07:54 No.1095421810
>便利かもしれんが試すために3万円はちと重いぞ だからこれで興味持ってスマホでやってみればいいんだよ それで満足ならいいしタッチだと操作しにくいなとか毎回コントローラー認証させるのめんどいなってなったらこれに手を出せばいい 俺はまんまと手を出す
177 23/08/28(月)12:08:03 No.1095421848
もうちょい画面上にしたい
178 23/08/28(月)12:08:20 No.1095421928
もうコントローラーはどうやってゴミを付加価値に見せるか必死なのは伝わるけど本当にいらない…
179 23/08/28(月)12:08:41 No.1095422020
あなたのスマホにこれを取り付けるとリモートプレイできてゲーム機に早変わり! って商品だと思ってていいな~と思ってた 違った
180 23/08/28(月)12:09:40 No.1095422269
>あなたのスマホにこれを取り付けるとリモートプレイできてゲーム機に早変わり! >って商品だと思ってていいな~と思ってた >違った そう言うのはもう売ってるからな
181 23/08/28(月)12:09:47 No.1095422300
>あなたのスマホにこれを取り付けるとリモートプレイできてゲーム機に早変わり! >って商品だと思ってていいな~と思ってた そういうのならもういくらでもあるし全然使い勝手よくないよ
182 23/08/28(月)12:09:47 No.1095422301
これを欲しがるのは家庭持ち
183 23/08/28(月)12:09:59 No.1095422351
>これはなんのカテゴリに属してる製品なの? 不燃ごみ
184 23/08/28(月)12:10:08 No.1095422384
これ鞄に入れて持ち歩くやつでしょ
185 23/08/28(月)12:10:09 No.1095422387
>あなたのスマホにこれを取り付けるとリモートプレイできてゲーム機に早変わり! >って商品だと思ってていいな~と思ってた >違った 外付けしなくてもアプリ入れりゃ出来るぞ
186 23/08/28(月)12:10:35 No.1095422497
>あなたのスマホにこれを取り付けるとリモートプレイできてゲーム機に早変わり! >って商品だと思ってていいな~と思ってた そういうのはBT接続のパッドとスマホあれば出来る
187 23/08/28(月)12:11:09 No.1095422642
寝ながらやってると顔に直撃しそうなのでベッド用のタブレットアームを買わなくては
188 23/08/28(月)12:11:14 No.1095422663
>これ鞄に入れて持ち歩くやつでしょ いやお外では使わないと思うよ
189 23/08/28(月)12:11:28 No.1095422725
>不燃ごみ バッテリー内蔵してるもん不燃ごみに出すなクズが
190 23/08/28(月)12:11:42 No.1095422790
>あなたのスマホにこれを取り付けるとリモートプレイできてゲーム機に早変わり! >って商品だと思ってていいな~と思ってた https://blog.ja.playstation.com/2023/05/31/20230531-backbone/
191 23/08/28(月)12:11:51 No.1095422833
>寝ながらやってると顔に直撃しそうなのでベッド用のタブレットアームを買わなくては パッドが外れるならまだそういう使い方も出来なくはないのに
192 23/08/28(月)12:12:02 No.1095422885
まずPS5が欲しい
193 23/08/28(月)12:12:19 No.1095422970
>https://blog.ja.playstation.com/2023/05/31/20230531-backbone/ ちょっと欲しいかもしれん
194 23/08/28(月)12:12:22 No.1095422993
>まずPS5が欲しい 今ネット通販でも普通に買えるぞ
195 23/08/28(月)12:12:58 No.1095423170
絶対スイッチとsteamに嫉妬して出したんだろうけど携帯機は出したくないからこんなもん出したんだろうなってのが見え見えで笑える
196 23/08/28(月)12:13:27 No.1095423298
>>https://blog.ja.playstation.com/2023/05/31/20230531-backbone/ >ちょっと欲しいかもしれん 2万払えるか?
197 23/08/28(月)12:13:27 No.1095423300
>絶対スイッチとsteamに嫉妬して出したんだろうけど携帯機は出したくないからこんなもん出したんだろうなってのが見え見えで笑える 何が見えてるんだ…
198 23/08/28(月)12:14:10 No.1095423525
>2万払えるか? そんな構えるような大した金額か2万て
199 23/08/28(月)12:14:44 No.1095423673
ハゲとは会話できないってのがよく分かるスレだ
200 23/08/28(月)12:14:45 No.1095423677
>>ちょっと欲しいかもしれん >2万払えるか? 贅沢言うと5000~800000円なら出したかもしれん
201 23/08/28(月)12:15:01 No.1095423751
PS5でリモプしてるとこれマジで欲しくなるからあんまバカにするようなもんでもないんだよな 俺買う予定だし
202 23/08/28(月)12:15:06 No.1095423769
>贅沢言うと5000~800000円なら出したかもしれん なそ にん
203 23/08/28(月)12:15:36 No.1095423932
>PS5でリモプしてるとこれマジで欲しくなるからあんまバカにするようなもんでもないんだよな 汎用アンドロイド機として使えねーかなーって思ってるのは正直ある それならかなり欲しい
204 23/08/28(月)12:16:17 No.1095424096
タブレットでリモプすると割といいサイズのが無いんだよね それこそアームとかスタンド無いとキツい
205 23/08/28(月)12:18:20 No.1095424690
スマホかタブレットとコントローラーでいいじゃんと言われるけどそれぞれ別個なせいで遊び方というか姿勢が限られるんだよな アーム使うにしてもそれに縛られるというか
206 23/08/28(月)12:18:42 No.1095424804
>それこそアームとかスタンド無いとキツい アームかスタンドで何とか出来る方が良いかな… この大きさを腕で保持し続けるのは辛い事をWiiUで既に知ってる
207 23/08/28(月)12:18:46 No.1095424824
タブレットに対しての優位性ってなんだろう 本体とコントローラーが直結だからそこで遅延は起こらないくらい?
208 23/08/28(月)12:19:09 No.1095424920
>タブレットに対しての優位性ってなんだろう >本体とコントローラーが直結だからそこで遅延は起こらないくらい? タブレットが別に使える
209 23/08/28(月)12:19:23 No.1095424972
スレ画持ちっぱでプレイも無理だろ
210 23/08/28(月)12:19:35 No.1095425027
6インチ以下くらいのスマホならなんとかなるけど8インチくらいまで画面が大きくなると既存コントローラーとの固定方法が悩ましくなってくるんだよなあ 分割コントローラーとかないし
211 23/08/28(月)12:19:50 No.1095425109
グリップついてるのは持ちやすそうではある
212 23/08/28(月)12:19:54 No.1095425133
iPadにデュアルセンス繋げてやる時あるけどプレイしやすさ的にはこのスタイルがいいだろうなとは思う ただそんな頻繁にやる事ないから買うかはわからん
213 23/08/28(月)12:20:22 No.1095425261
おもちゃの中のおもちゃ
214 23/08/28(月)12:20:27 No.1095425285
画面立てかけるなりアームで保持して片手ずつのパッドで操作できる Switchはこの点で本当に完成系と言える
215 23/08/28(月)12:20:41 No.1095425353
左右が邪魔でスタンドに付けるのも制限されるし利点あるのか?
216 23/08/28(月)12:20:46 No.1095425378
信者(売れねえよ…) アンチ「売れねえよwww」 優しい世界
217 23/08/28(月)12:20:57 No.1095425434
需要無くもなさそうだけどそんなないだろって言うソニーがたまに出す変な奴好き
218 23/08/28(月)12:21:15 No.1095425515
リモートプレイ自体が便利なのは確かなのでそういう機器を持ってない人には良いのかもしれない Bluetoothないのがキツイ
219 23/08/28(月)12:21:36 No.1095425619
>タブレットに対しての優位性ってなんだろう >本体とコントローラーが直結だからそこで遅延は起こらないくらい? 公式のサポートがある コントローラーと一体なので持って遊ぶのはやりやすい 充電が一つで済む ぐらいかなあ
220 23/08/28(月)12:21:39 No.1095425640
シンプルに重そうだなと思う
221 23/08/28(月)12:21:40 No.1095425642
コントローラーをうまいこと分割できるなら買おうかな 完全に目的外使用だけど
222 23/08/28(月)12:21:53 No.1095425703
黒色が欲しい
223 23/08/28(月)12:22:11 No.1095425789
純正準拠のコントローラーついてるのが一番の利点でしょ
224 23/08/28(月)12:22:38 No.1095425935
>タブレットに対しての優位性ってなんだろう タブレットをデュアルセンスに器具で固定してプレイするとトップヘビーになりすぎて手持ちプレイしにくい
225 23/08/28(月)12:22:56 No.1095426026
>需要無くもなさそうだけどそんなないだろって言うソニーがたまに出す変な奴好き そういうのやりまくってたPS3世代はどうなりましたか…?
226 23/08/28(月)12:22:59 No.1095426037
レコラヴできる?
227 23/08/28(月)12:23:10 No.1095426087
>純正準拠のコントローラーついてるのが一番の利点でしょ これは思う スマホに付けてパッドみたいにするやつの操作感そんなに良くないって言うし
228 23/08/28(月)12:23:24 No.1095426152
>純正準拠のコントローラーついてるのが一番の利点でしょ トリガーとかフィードバック搭載されてるのねこれ
229 23/08/28(月)12:23:51 No.1095426290
>そういうのやりまくってたPS3世代はどうなりましたか…? PS初代の頃からやりまくってるの知らない人?
230 23/08/28(月)12:24:09 No.1095426380
>そういうのやりまくってたPS3世代はどうなりましたか…? PS3ってそんなにあったっけ? コントローラーに刺さるキーボードぐらいしか記憶にない ゲームやるのに必須な周辺機器とは立ち位置違うし
231 23/08/28(月)12:24:27 No.1095426463
PS2の時期が一番変な事してたんじゃねえかな…?
232 23/08/28(月)12:24:28 No.1095426478
>https://blog.ja.playstation.com/2023/05/31/20230531-backbone/ これ買ったけどスマホでリモプしたいって欲求は十分満たしてくれたので割とオススメできる ただコントローラーの物足りなさとか使ってるスマホによっては充電しながら遊べない場合もあるっぽいのでその辺クリアしてるであろうスレ画も極々狭い層には需要あると思う
233 23/08/28(月)12:24:41 No.1095426533
売れないとは思うけどこういうの出したがる姿勢は好き
234 23/08/28(月)12:24:44 No.1095426551
>リモートプレイ自体が便利なのは確かなのでそういう機器を持ってない人には良いのかもしれない >Bluetoothないのがキツイ 代わりにPlayStation Linkがあるじゃないですか
235 23/08/28(月)12:25:08 No.1095426658
PSPとか変な周辺機器大量にあるよね
236 23/08/28(月)12:25:10 No.1095426669
AC6やるならdeckでいいよなあ
237 23/08/28(月)12:25:19 No.1095426722
>レコラヴできる? PS5で動くゲームならリモプ禁止してなければ動く それがリモプ禁止してるゲームかどうかは知らない
238 23/08/28(月)12:25:29 No.1095426784
なくてもいいけど欲しい人は欲しい変な周辺機器だとやっぱPSoneのモニタが真っ先に思いつくな
239 23/08/28(月)12:25:37 No.1095426814
あり得ない仕様を延々語ってそれなら欲しいしか言わないレスおすぎ
240 23/08/28(月)12:25:38 No.1095426821
PS3世代しか特に叩けないんだなってのは伝わるよ 実際PS3以外は好調ではあるしな
241 23/08/28(月)12:25:53 No.1095426905
携帯機での操作って最低限片手である程度保持出来ることが長くプレイ出来る最低条件だなって思う 方向キーだけとかボタン連打だけとかそういうタイミングで片手で持ちたい状況は結構ある 開発者の想定する正しい姿勢 って結構続けるのしんどいんだよな
242 23/08/28(月)12:25:58 No.1095426926
>レコラヴできる? ジャイロセンサーは無えんじゃねえかな…
243 23/08/28(月)12:26:03 No.1095426954
セガのポジション狙ってるのか
244 23/08/28(月)12:26:21 No.1095427049
よくわからない周辺機器はPS5に入ってるゲームで見られるぜ!
245 23/08/28(月)12:26:25 No.1095427065
PSONE出してた頃のセンスに戻って
246 23/08/28(月)12:26:30 No.1095427089
これと一緒に発表されたイヤホンとヘッドホンがAudezeの技術使ってると知ってめちゃくちゃ気になってきた
247 23/08/28(月)12:26:51 No.1095427185
>AC6やるならdeckでいいよなあ ただdeck非対応まあまああるからな これだとスペック自体はPS5の計算と処理だから 駆動音とかは気にせんで良くなる
248 23/08/28(月)12:27:10 No.1095427288
>PSPgo出してた頃のセンスに戻って
249 23/08/28(月)12:27:25 No.1095427356
>ただコントローラーの物足りなさとか使ってるスマホによっては充電しながら遊べない場合もあるっぽいので 公式が2万出させておいてその辺クリアしてないのか…
250 23/08/28(月)12:27:57 No.1095427502
>>レコラヴできる? >ジャイロセンサーは無えんじゃねえかな… デュアルセンス準拠ならモーションセンサーはあるはずだぞ
251 23/08/28(月)12:28:02 No.1095427525
>よくわからない周辺機器はPS5に入ってるゲームで見られるぜ! いいよね…
252 23/08/28(月)12:28:02 No.1095427529
>PSONE出してた頃のセンスに戻って Oneは単に小型化なんだから全然違くない? つかそれならPS2-4までずっと小型化してない?
253 23/08/28(月)12:28:04 No.1095427536
携帯機あった頃は携帯機でできてたけど携帯機ないから出すリモプ端末だしニッチではあってもそんな変なものでもないと思うが
254 23/08/28(月)12:28:17 No.1095427604
>公式が2万出させておいてその辺クリアしてないのか… ソニーも他所のスマホの違いまではノータッチだろう
255 23/08/28(月)12:28:48 No.1095427746
>>よくわからない周辺機器はPS5に入ってるゲームで見られるぜ! >いいよね… あれやると知らない周辺機器がこんなに……ってなるやつ
256 23/08/28(月)12:28:59 No.1095427792
あのゲームやるとこんなの出てたの!?っての多いよね
257 23/08/28(月)12:29:00 No.1095427805
>公式が2万出させておいてその辺クリアしてないのか… ライセンス品ってだけだぞ
258 23/08/28(月)12:29:31 No.1095427956
リモプで4時間5時間バッテリー持つのはだいぶ優秀な感じ 8インチFHDならROGとかDECKより画面でかいし
259 23/08/28(月)12:29:35 No.1095427981
俺これ持ってるのバレたら恥ずかしいよ
260 23/08/28(月)12:29:39 No.1095428006
その手の左右からガバっと嵌めるコントローラーアタッチメントは大体どこも1万~2万くらいでどこまで行っても限界はあるよ
261 23/08/28(月)12:30:11 No.1095428168
ニッチもニッチなだけで機能が超シンプルなんでターゲット自体はわかりやすいよね
262 23/08/28(月)12:30:34 No.1095428288
>公式が2万出させておいてその辺クリアしてないのか… ボタンもR1とL1がちょっと押しにくく感じるだけでこの手の製品としては割と完成度高い方だし充電に関しては無数にあるAndroidに対応しろってのがまず無理な話だよ
263 23/08/28(月)12:31:01 No.1095428428
今になってこれ出すのってなんの実験なんだろうな
264 23/08/28(月)12:31:14 No.1095428501
携帯機のほぼ最小構成でこの値段なのが怖い
265 23/08/28(月)12:31:31 No.1095428581
リモート自体はスマホでも出来るんだから画像はファン向け周辺機器みたいなもんでしょ
266 23/08/28(月)12:31:39 No.1095428635
逆に考えると公式ライセンスのスマホ用コントローラーだけで2万するのに 画面付きリモートプレイ端末が3万はやっぱ割安だな
267 23/08/28(月)12:31:47 No.1095428680
200ドルがほぼ3万円かぁ
268 23/08/28(月)12:32:01 No.1095428750
任天堂は最近こういうのないな まあだいたい売れてるからな こんなゴミはださねえ
269 23/08/28(月)12:32:02 No.1095428758
今になってってPS5はまだ3年だぞ?
270 23/08/28(月)12:32:19 No.1095428858
任天堂も大概変な周辺機器出すよね
271 23/08/28(月)12:32:47 No.1095429011
ライセンス品を公式の商品だと思ってる?
272 23/08/28(月)12:32:48 No.1095429016
>携帯機のほぼ最小構成でこの値段なのが怖い それはもうどちらかというと円安起因だからほぼ関係ないよ 有機ELのスイッチだって本来なら今は5万円くらいのはずだ
273 23/08/28(月)12:32:53 No.1095429042
>今になってってPS5はまだ3年だぞ? もうあと1,2年で寿命か
274 23/08/28(月)12:32:57 No.1095429064
>今になってってPS5はまだ3年だぞ? ミリオンタイトルが一本もないからそう感じるんだろうが「もう」だぞ
275 23/08/28(月)12:33:03 No.1095429094
>任天堂も大概変な周辺機器出すよね リングフィットブームには驚いた
276 23/08/28(月)12:33:20 No.1095429175
>任天堂も大概変な周辺機器出すよね いや…?
277 23/08/28(月)12:33:29 No.1095429222
>任天堂は最近こういうのないな >まあだいたい売れてるからな >こんなゴミはださねえ このひと一人で会話してる…
278 23/08/28(月)12:33:30 No.1095429227
>逆に考えると公式ライセンスのスマホ用コントローラーだけで2万は高い >画面付きリモートプレイ端末が3万はやっぱ高い
279 23/08/28(月)12:33:31 No.1095429230
>>携帯機のほぼ最小構成でこの値段なのが怖い >それはもうどちらかというと円安起因だからほぼ関係ないよ >有機ELのスイッチだって本来なら今は5万円くらいのはずだ 円安が怖い
280 23/08/28(月)12:33:35 No.1095429248
周辺機器自体の問題では無いけどゼルダのVR対応はウンチだったぞ…
281 23/08/28(月)12:33:43 No.1095429290
>200ドルがほぼ3万円かぁ 今1ドル146円だしほぼ円相場通りでしょ
282 23/08/28(月)12:33:45 No.1095429304
3年って本格的なハード以降が始まる時期では…?
283 23/08/28(月)12:33:46 No.1095429309
>任天堂も大概変な周辺機器出すよね Switchの構造考えると変な周辺機器もっと出るもんだと思ってたよ
284 23/08/28(月)12:33:48 No.1095429319
>>任天堂も大概変な周辺機器出すよね >リングフィットブームには驚いた じゃあスレ画もブームになるかもしれないってことじゃん!
285 23/08/28(月)12:33:55 No.1095429349
>公式が2万出させておいてその辺クリアしてないのか… あくまでもライセンス品であって公式が出してるものじゃない あと世の中のスマホ全てで完璧に動作させるなんてどこが作ろうと不可能だし仮に発売時点でできてたとしてもその後発売されるスマホで完全に動作するかどうかなんて保証のしようがない
286 23/08/28(月)12:34:14 No.1095429443
似たようなゲーパス用のコントローラが6000円くらいになってるからそれと比べると高いな
287 23/08/28(月)12:34:15 No.1095429449
>>任天堂も大概変な周辺機器出すよね >いや…? SwitchのVRキット…
288 23/08/28(月)12:34:19 No.1095429472
>>今になってってPS5はまだ3年だぞ? >ミリオンタイトルが一本もないからそう感じるんだろうが「もう」だぞ いやPS3だって一気にソフト増えたの2008年2009年くらいだからここから7年持つと思えばそんなに寿命近いとは思わんなあ
289 23/08/28(月)12:34:25 No.1095429504
>3年って本格的なハード以降が始まる時期では…? ps5のソフトがランキングに入らねえが起きてるのかね
290 23/08/28(月)12:34:38 No.1095429579
>200ドルがほぼ3万円かぁ ならドルで買えばいいじゃない!
291 23/08/28(月)12:34:38 No.1095429584
>いや…? ダンボールとか…
292 23/08/28(月)12:34:43 No.1095429600
パッドにトラックボールつけたWin用リモートエロゲパッド出して欲しい
293 23/08/28(月)12:34:45 No.1095429612
>>200ドルがほぼ3万円かぁ >今1ドル146円だしほぼ円相場通りでしょ いやまぁ円安きついなって意味で言ってたんですけどね
294 23/08/28(月)12:34:59 No.1095429677
明らかな失敗作を買いたくなる俺みたいな変なやつもいるから…
295 23/08/28(月)12:34:59 No.1095429680
数年で死んだハードなんてWiiUくらいしかないよ
296 23/08/28(月)12:35:16 No.1095429767
>似たようなゲーパス用のコントローラが6000円くらいになってるからそれと比べると高いな ちょっと待てよ… なんで5倍の値段するんだよこれ
297 23/08/28(月)12:35:29 No.1095429836
>周辺機器自体の問題では無いけどゼルダのVR対応はウンチだったぞ… RTAで悪用されまくってるのだけ知ってる
298 23/08/28(月)12:35:36 No.1095429874
>>似たようなゲーパス用のコントローラが6000円くらいになってるからそれと比べると高いな >ちょっと待てよ… >なんで5倍の値段するんだよこれ ソニーブランドだからとしか…
299 23/08/28(月)12:35:54 No.1095429960
>似たようなゲーパス用のコントローラが6000円くらいになってるからそれと比べると高いな なにそれ
300 23/08/28(月)12:35:55 No.1095429961
>ちょっと待てよ… >なんで5倍の値段するんだよこれ まず液晶付いてねぇからな
301 23/08/28(月)12:36:13 No.1095430053
>ちょっと待てよ… >なんで5倍の値段するんだよこれ まず液晶付いてないからな てか何も調べず何言ってんの
302 23/08/28(月)12:36:27 No.1095430139
知らんけどそのゲーパスのやつ画面とWiFiついて6000円で買えるの?
303 23/08/28(月)12:36:32 No.1095430160
6000円で液晶付コントローラー買えるの? ちょっと気になるから教えてよ
304 23/08/28(月)12:36:46 No.1095430227
ゲーパス用奴って何よ
305 23/08/28(月)12:36:48 No.1095430247
>>ちょっと待てよ… >>なんで5倍の値段するんだよこれ >まず液晶付いてねぇからな 液晶なんて適当なスマホかタブレットで代用できるってこと知らない人?
306 23/08/28(月)12:36:50 No.1095430259
箱コン自体が1番機能少なくて安いからな
307 23/08/28(月)12:36:56 No.1095430287
>似たようなゲーパス用のコントローラが6000円くらいになってるからそれと比べると高いな 詳しく!
308 23/08/28(月)12:37:15 No.1095430391
>液晶なんて適当なスマホかタブレットで代用できるってこと知らない人? リモートプレイも出来ますよ
309 23/08/28(月)12:37:40 No.1095430530
>液晶なんて適当なスマホかタブレットで代用できるってこと知らない人? いやそれならリモートプレイもスマホかタブレットで代用できるし そもそもスレ画とただのコントローラーの値段比較する意味って何?
310 23/08/28(月)12:37:42 No.1095430545
ゲーパスは液晶が無くてもリモートプレイ出来るらしいな
311 23/08/28(月)12:37:46 No.1095430567
>ソニーブランドだからとしか… 殿様商売し過ぎだろ…
312 23/08/28(月)12:37:59 No.1095430638
試される信仰心
313 23/08/28(月)12:38:08 No.1095430688
調べたら箱はアプリでリモプできるのね 箱持ってないけどこの機能はちょっと羨ましいな
314 23/08/28(月)12:38:19 No.1095430739
>液晶なんて適当なスマホかタブレットで代用できるってこと知らない人? 適当なスマホやタブレットだって無料で配られてるわけじゃないって知らない人?
315 23/08/28(月)12:38:26 No.1095430775
パッドと液晶合わせて6000円は現代の錬金術過ぎるだろ…
316 23/08/28(月)12:38:27 No.1095430777
>知らんけどそのゲーパスのやつ画面とWiFiついて6000円で買えるの? WiFiはついててスレ画に付いてないBT機能もある
317 23/08/28(月)12:38:27 No.1095430779
>液晶なんて適当なスマホかタブレットで代用できるってこと知らない人? よかったな適当なコントローラー持っててスマホ持ってたらリモートプレイ0円だ すげぇ安いじゃん
318 23/08/28(月)12:38:40 No.1095430837
>調べたら箱はアプリでリモプできるのね >箱持ってないけどこの機能はちょっと羨ましいな PSも出来るだろ…?
319 23/08/28(月)12:38:41 No.1095430844
>調べたら箱はアプリでリモプできるのね >箱持ってないけどこの機能はちょっと羨ましいな それはPSでも出来るよ
320 23/08/28(月)12:38:43 No.1095430856
>調べたら箱はアプリでリモプできるのね >箱持ってないけどこの機能はちょっと羨ましいな 何を言うとるんや
321 23/08/28(月)12:38:52 No.1095430906
変態ガジェット好きは一定数いるけど これ別に変なガジェットでもないからな…
322 23/08/28(月)12:39:02 No.1095430965
>調べたら箱はアプリでリモプできるのね PS5どころかPS4からそうだぞ…
323 23/08/28(月)12:39:05 No.1095430979
>液晶なんて適当なスマホかタブレットで代用できるってこと知らない人? そのスマホやタブレットはおいくら万円?
324 23/08/28(月)12:39:13 No.1095431017
>>知らんけどそのゲーパスのやつ画面とWiFiついて6000円で買えるの? >WiFiはついててスレ画に付いてないBT機能もある 画面は?
325 23/08/28(月)12:39:18 No.1095431060
ガジェットと呼ぶには機能が少なすぎて
326 23/08/28(月)12:39:19 No.1095431061
ずっと適当なこと言いすぎだろマジで
327 23/08/28(月)12:39:24 No.1095431092
>調べたら箱はアプリでリモプできるのね >箱持ってないけどこの機能はちょっと羨ましいな PS5もできるけど…… 一体君は何を言ってるんだ
328 23/08/28(月)12:39:27 No.1095431112
ちょっと待てよPSファンボーイムキムキしすぎだろ…
329 23/08/28(月)12:39:41 No.1095431182
>WiFiはついててスレ画に付いてないBT機能もある それ本体付属のデュアルセンスでいいじゃん
330 23/08/28(月)12:39:45 No.1095431216
>画面は? スマホ持ってない人?
331 23/08/28(月)12:39:48 No.1095431231
>ちょっと待てよPSファンボーイムキムキしすぎだろ… 障害者ァ~!
332 23/08/28(月)12:39:51 No.1095431242
多分この辺だろゲーパス用のコントローラーの話 液晶無いしそれ以外の性能もスマホに依存してるしそもそもタブレット使えるほどのサイズじゃねぇけどな https://amzn.asia/d/5OWnvsQ
333 23/08/28(月)12:40:00 No.1095431281
ここじゃなくてmayに行けばもっとレスポンチ楽しめますよPSファンボーイさん
334 23/08/28(月)12:40:03 No.1095431298
>>画面は? >スマホ持ってない人? 話通じない人?
335 23/08/28(月)12:40:10 No.1095431342
発想自体は悪くないのに既存他製品を売りたいがためにできて然るべき機能を搭載しなかったりオミットしてるのが本当に駄目 ユーザーを金蔓としか思ってないメーカーの発想
336 23/08/28(月)12:40:16 No.1095431378
>ここじゃなくてmayに行けばもっとレスポンチ楽しめますよPSファンボーイさん 何言ってんだお前ェ!?
337 23/08/28(月)12:40:17 No.1095431379
>>調べたら箱はアプリでリモプできるのね >>箱持ってないけどこの機能はちょっと羨ましいな >PSも出来るだろ…? えっじゃあこれってどこ向けに売るんだ
338 23/08/28(月)12:40:22 No.1095431414
オフラインでちょっと遊べるような機能ないの? ゲームダウンロードさせておくとかで
339 23/08/28(月)12:40:28 No.1095431460
スマホいるならコントローラーにWiFiはいらなくねえかな
340 23/08/28(月)12:40:35 No.1095431495
>ちょっと待てよPSファンボーイムキムキしすぎだろ… 適当なこと言って突っ込まれたらそれかよ…
341 23/08/28(月)12:40:41 No.1095431522
>発想自体は悪くないのに既存他製品を売りたいがためにできて然るべき機能を搭載しなかったりオミットしてるのが本当に駄目 >ユーザーを金蔓としか思ってないメーカーの発想 ??
342 23/08/28(月)12:40:44 No.1095431553
>えっじゃあこれってどこ向けに売るんだ 追加で欲しい人
343 23/08/28(月)12:40:48 No.1095431573
もっと金掛けずに同じ環境構築できる!って人は 自分がお得なだけでスレ画に噛みつく必要ないじゃん…?
344 23/08/28(月)12:40:57 No.1095431619
箱はスマホやタブレットのアプリでリモプできます PS?3万のリモプ用端末買えば?
345 23/08/28(月)12:41:00 No.1095431634
だまって3台買う
346 23/08/28(月)12:41:02 No.1095431644
2万出してぶっ壊しそうなもの買うのはちょっと…
347 23/08/28(月)12:41:02 No.1095431646
>>PSも出来るだろ…? >えっじゃあこれってどこ向けに売るんだ そういうニッチ商品ってことでしょ
348 23/08/28(月)12:41:04 No.1095431658
>えっじゃあこれってどこ向けに売るんだ スマホとコントローラーをセッティングしてリモプするのが面倒な人向け
349 23/08/28(月)12:41:06 No.1095431671
>えっじゃあこれってどこ向けに売るんだ 一体型が欲しい人向けでは
350 23/08/28(月)12:41:13 No.1095431718
>えっじゃあこれってどこ向けに売るんだ 欲しい人向け
351 23/08/28(月)12:41:13 No.1095431719
>スマホいるならコントローラーにWiFiはいらなくねえかな 遅延とか考えるとかWiFiDirectが一番だからいる
352 23/08/28(月)12:41:16 No.1095431730
適当な事言って突っ込まれると雑なシャンカーエミュ始めるの本当にワンパだな…
353 23/08/28(月)12:41:22 No.1095431773
スレ画じゃなくてリモプ用のコントローラの話ね レビュー見ると一応PS5のリモプもいけるみたい https://www.razer.com/jp-jp/mobile-controllers/razer-kishi
354 23/08/28(月)12:41:27 No.1095431793
>箱はスマホやタブレットのアプリでリモプできます >PS?3万のリモプ用端末買えば? もしかしてそう思い込んでずっと叩いてたの? アホでは
355 23/08/28(月)12:41:29 No.1095431802
>オフラインでちょっと遊べるような機能ないの? >ゲームダウンロードさせておくとかで それはある意味一番金かかるストレージという部分が引っかかるから基本的に無理だよ 今のご時世なら4万がっつり超える
356 23/08/28(月)12:41:44 No.1095431882
>箱はスマホやタブレットのアプリでリモプできます >PS?3万のリモプ用端末買えば? あー絶許狙いに切り替えたのか
357 23/08/28(月)12:41:46 No.1095431893
>PS?3万のリモプ用端末買えば? ちょっと上でPSもスマホでリモプ出来るって言われてるのにそれすら読めないの哀れ過ぎる
358 23/08/28(月)12:41:59 No.1095431969
>>箱はスマホやタブレットのアプリでリモプできます >>PS?3万のリモプ用端末買えば? >もしかしてそう思い込んでずっと叩いてたの? >アホでは (図星だったんだな…)
359 23/08/28(月)12:42:08 No.1095432013
>今になってこれ出すのってなんの実験なんだろうな ハード開発部門の手が空いてるから片手間に作らせた程度だと思うよ
360 23/08/28(月)12:42:19 No.1095432085
>2万出してぶっ壊しそうなもの買うのはちょっと… それだったらSwitchなんて怖くて買えねえよ
361 23/08/28(月)12:42:31 No.1095432157
叩こうにもそれなりにまとめてきてるから難癖しか付けられん感じだな
362 23/08/28(月)12:42:36 No.1095432189
>(図星だったんだな…) いやなんの図星!? 会話になってないぞ
363 23/08/28(月)12:42:39 No.1095432202
うおおリモプ用端末で3万は安い!神ハード!やっぱソニーって神だわ これでいい?
364 23/08/28(月)12:42:43 No.1095432228
>>オフラインでちょっと遊べるような機能ないの? >>ゲームダウンロードさせておくとかで >それはある意味一番金かかるストレージという部分が引っかかるから基本的に無理だよ >今のご時世なら4万がっつり超える そんなに物の値段上がってるのかよ…
365 23/08/28(月)12:42:43 No.1095432231
>それだったらSwitchなんて怖くて買えねえよ Switchより脆そうだし
366 23/08/28(月)12:42:50 No.1095432270
値段はこれが限界ギリギリ感あってSwitch次世代機とか怖くなる
367 23/08/28(月)12:43:12 No.1095432385
>>今になってってPS5はまだ3年だぞ? >もうあと1,2年で寿命か 今時のハードは10年選手だぞ
368 23/08/28(月)12:43:12 No.1095432387
>うおおリモプ用端末で3万は安い!神ハード!やっぱソニーって神だわ >これでいい? 誰もそんなこと言ってないですね…
369 23/08/28(月)12:43:18 No.1095432420
>うおおリモプ用端末で3万は安い!神ハード!やっぱソニーって神だわ >これでいい? ハードとか言ってる時点でおバカ丸出しなんだけど大丈夫?
370 23/08/28(月)12:43:18 No.1095432421
>うおおリモプ用端末で3万は安い!神ハード!やっぱソニーって神だわ >これでいい? 駄目だけど
371 23/08/28(月)12:43:23 No.1095432459
>うおおリモプ用端末で3万は安い!神ハード!やっぱソニーって神だわ >これでいい? 頭悪いのによくできました!
372 23/08/28(月)12:43:36 No.1095432519
まず周辺機器なんだが
373 23/08/28(月)12:43:37 No.1095432527
>>(図星だったんだな…) >いやなんの図星!? >会話になってないぞ 効いてる効いてる
374 23/08/28(月)12:43:43 No.1095432564
>値段はこれが限界ギリギリ感あってSwitch次世代機とか怖くなる 各種チップやバッテリーは最低限の構成だろうしな
375 23/08/28(月)12:43:48 No.1095432584
>そんなに物の値段上がってるのかよ… 多分今のレートでSwitch出したら5万くらいになるから…
376 23/08/28(月)12:43:58 No.1095432639
playstationのスレっていつも荒れてるな
377 23/08/28(月)12:43:58 No.1095432641
PSVRに力いれて
378 23/08/28(月)12:44:07 No.1095432696
>今時のハードは10年選手だぞ ソフトスカスカの残り五年が現役って言うならそうかもな
379 23/08/28(月)12:44:16 No.1095432752
ソニー信者さんさぁ…言い返せないからってスレ荒らして有耶無耶にしようとするのやめた方がいいよ…?
380 23/08/28(月)12:44:19 No.1095432767
リモプなんてVitaでもできたしスマホでもPCでもできるのに 箱はアプリでできるからすごいは何言ってんだよ
381 23/08/28(月)12:44:22 No.1095432783
今更WiiUのパクりとか相変わらず任天堂の二番煎じしか出来ない
382 23/08/28(月)12:44:31 No.1095432830
>Switchより脆そうだし ジョイコンみたいに取り外し機構ないから頑丈そうじゃね
383 23/08/28(月)12:44:33 No.1095432842
>playstationのスレっていつも荒れてるな ソニーと人生かけて戦ってるつもりのやつが何人かいるね
384 23/08/28(月)12:44:38 No.1095432883
で?これでスターフィールドは遊べるの?無理?ゴミじゃん…
385 23/08/28(月)12:44:51 No.1095432962
>playstationのスレっていつも荒れてるな すごい久しぶりにみたなそのレス そんだけ最近荒れてないってことか
386 23/08/28(月)12:44:56 No.1095432995
>値段はこれが限界ギリギリ感あってSwitch次世代機とか怖くなる まあPS5より高くてもあんまり違和感ないからなこのままだと 399ドルで出しても58000円くらいだ
387 23/08/28(月)12:44:59 No.1095433023
元から数売れること想定してないからこんな価格になってることぐらいわかるでしょ ハード本体みたいにソフトとかサブスクなり他の収益に繋がるものでもないし
388 23/08/28(月)12:45:00 No.1095433026
>playstationのスレっていつもハゲちゃんが荒らしてるな
389 23/08/28(月)12:45:01 No.1095433029
>今更WiiUのパクりとか相変わらず任天堂の二番煎じしか出来ない あんな何もかもダメダメの失敗作パクる企業あるわけねぇだろ
390 23/08/28(月)12:45:08 No.1095433068
>ジョイコンみたいに取り外し機構ないから頑丈そうじゃね くっついてる面積と形状が最悪でしょ
391 23/08/28(月)12:45:11 No.1095433088
>ソフトスカスカの残り五年が現役って言うならそうかもな どゆこと?
392 23/08/28(月)12:45:31 No.1095433211
WiiUのタブコンはリモプほど遅延ないから二番煎じになれてないというか そもそも全く別物というか
393 23/08/28(月)12:45:45 No.1095433284
>playstationのスレっていつも荒れてるな PS5が安定供給され始めてからはちょっと平和だったんだけどね…
394 23/08/28(月)12:45:47 No.1095433303
>くっついてる面積と形状が最悪でしょ くっついてないよりはしっかりしてるよう
395 23/08/28(月)12:45:48 No.1095433308
>今更WiiUのパクりとか相変わらず任天堂の二番煎じしか出来ない これがWiiUのパクリならそれこそWiiUはPS4+Vitaのリモプのパクリだったってことか
396 23/08/28(月)12:45:48 No.1095433310
荒れるのわかってるのにわざと建てるあたりPSユーザーって根っこの部分が荒らしなんだよな
397 23/08/28(月)12:45:53 No.1095433339
>>ジョイコンみたいに取り外し機構ないから頑丈そうじゃね >くっついてる面積と形状が最悪でしょ 背面でガッツリくっついてるよ
398 23/08/28(月)12:46:09 No.1095433429
タブコンってそもそも画面映してゲームとか出来ないじゃん
399 23/08/28(月)12:46:13 No.1095433450
ちゃんとスレ「」にdelしなよ
400 23/08/28(月)12:46:25 No.1095433512
これで上手く言ってると思ってるのかこいつは
401 23/08/28(月)12:46:25 No.1095433515
>これがWiiUのパクリならそれこそWiiUはPS3+PSPのリモプのパクリだったってことか
402 23/08/28(月)12:46:33 No.1095433564
なんでPS5のスレってこうなっちゃうんだ
403 23/08/28(月)12:46:36 No.1095433581
>>>ジョイコンみたいに取り外し機構ないから頑丈そうじゃね >>くっついてる面積と形状が最悪でしょ >背面でガッツリくっついてるよ コントローラー壊れたら液晶ごと交換とかゴミじゃん…
404 23/08/28(月)12:46:46 No.1095433625
>なんでPS5のスレってこうなっちゃうんだ お前のせいだから今すぐ死んで
405 23/08/28(月)12:46:59 No.1095433685
まずタブコンはリモートの画面にする為だけのものじゃないからこういうのと比較にしてる奴はWiiU馬鹿にしてる事になると思う
406 23/08/28(月)12:47:01 No.1095433692
>タブコンってそもそも画面映してゲームとか出来ないじゃん ただのサブ画面だよねあれ リモプもできないし
407 23/08/28(月)12:47:08 No.1095433742
こいつ毎日自分で立てて荒らしてる奴だよ
408 23/08/28(月)12:47:08 No.1095433743
>なんでPS5のスレってこうなっちゃうんだ いやお前が立てたスレだけだよ もうそういうの無理なぐらいみんなPS5持ってるよ
409 23/08/28(月)12:47:09 No.1095433746
>>なんでPS5のスレってこうなっちゃうんだ >お前のせいだから今すぐ死んで やーだよw
410 23/08/28(月)12:47:12 No.1095433758
>なんでPS5のスレってこうなっちゃうんだ ゲーム無くてレスしか楽しみがないからなぁ
411 23/08/28(月)12:47:25 No.1095433825
爆破ハゲが立てたスレだってこと気づいてない奴いる?
412 23/08/28(月)12:47:27 No.1095433834
>>>なんでPS5のスレってこうなっちゃうんだ >>お前のせいだから今すぐ死んで >やーだよw レス泥棒やめろっつってんだろ
413 23/08/28(月)12:47:31 No.1095433857
>まずタブコンはリモートの画面にする為だけのものじゃない いやむしろリモートできないよ
414 23/08/28(月)12:47:47 No.1095433931
まあこんなところで暴れたところで何も変わらないんけどな いつまで無意味なことやり続けるのか
415 23/08/28(月)12:47:51 No.1095433954
盗まれたくないなら名前書いときなさい!
416 23/08/28(月)12:47:53 No.1095433961
>>>>なんでPS5のスレってこうなっちゃうんだ >>>お前のせいだから今すぐ死んで >>やーだよw >レス泥棒やめろっつってんだろ 糖質さんw