23/08/28(月)08:59:51 3万円ぐ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/28(月)08:59:51 No.1095386670
3万円ぐらいのスマホがちょうどいいよね…
1 23/08/28(月)09:01:53 No.1095386991
スマホの用途的に1万のでも十分すぎる…
2 23/08/28(月)09:02:46 No.1095387116
>1万のでも十分すぎる… でもゲーム少しするから…
3 23/08/28(月)09:04:05 No.1095387319
ゲームしないならこれくらいでいいけどゲームガッツリやるから…
4 23/08/28(月)09:04:10 No.1095387337
ドコモのリサイクル品みたいなのってどうなの?
5 23/08/28(月)09:04:46 No.1095387407
1.5-2万ぐらいの新古品を推す
6 23/08/28(月)09:05:00 No.1095387445
グーグルマップとか頻繁にカクつくとイラっとしちゃうから…
7 23/08/28(月)09:07:22 No.1095387716
これとか言われても機種わからんわ
8 23/08/28(月)09:08:31 No.1095387881
カメラだけはいいの欲しいけどそれスマホに求めると普通に一眼レフ買えちゃう値段になる…
9 23/08/28(月)09:09:19 No.1095387977
スマホゲームやらなくなったらもうそのぐらいの値段でも十分すぎるんだよね
10 23/08/28(月)09:10:04 No.1095388069
ソシャゲやらないし低価格低燃費でネットできればいいよねって人は安いので満足できる
11 23/08/28(月)09:10:39 No.1095388165
ゲームしないならミドル以外でもいいとは言うがハイエンドのヌルサクを知るともう戻れないにょ…
12 23/08/28(月)09:10:49 No.1095388186
スマホってバッテリーが真っ先にヘタれるからわりと消耗品なんだよな 消耗品に10万近く金かけるのは…
13 23/08/28(月)09:11:06 No.1095388230
自分がどうしてソシャゲやらなくなったか思い出せない…
14 23/08/28(月)09:12:03 No.1095388363
独自UIだと買い替えのときに面倒だから海外スマホ買って素のAndroid入れちゃう
15 23/08/28(月)09:13:10 No.1095388504
SD695悪くないな ふたったー ver2.10.0/motorola/moto g52j 5G/12
16 23/08/28(月)09:13:14 No.1095388511
ソシャゲはストレージもかなり圧迫するから辛い
17 23/08/28(月)09:15:24 ID:WhchpcEQ WhchpcEQ No.1095388814
高いの買ってもったいないからって外見もバッテリーもボロボロになっても使い続けてる方がみっともない 安いのを都度買い替えた方が良い
18 23/08/28(月)09:17:06 No.1095389031
本当にゲームしないならとかカメラにこだわらないならスレ画で十分
19 23/08/28(月)09:17:39 No.1095389115
Simフリーだと気軽に買い替えて代替機代わりに保存しておけるからマジでやすいの最高
20 23/08/28(月)09:18:18 No.1095389198
電話だけならIphoneSE2でいいしな
21 23/08/28(月)09:19:18 No.1095389358
艦これや雀魂くらいなら
22 23/08/28(月)09:19:27 No.1095389378
ソシャゲの容量が天井知らずすぎてヤバイ 今入れてるアプリどれも普通に20ギガ超えててビックリする
23 23/08/28(月)09:19:36 No.1095389402
>電話だけならIphoneSE2でいいしな ちょっとはゲームするし…くらいみたいな自分のような層に対してもいまだに手打ちになるんだよな…
24 23/08/28(月)09:19:38 No.1095389405
>SD695悪くないな ゲームしないなら困る事ないね
25 23/08/28(月)09:20:57 No.1095389604
もしかしてスマホで重量級ゲームやるのってコスパ悪いのでは…
26 23/08/28(月)09:21:58 No.1095389751
>ソシャゲの容量が天井知らずすぎてヤバイ ゲーム何個か入れたらもうパンパンなのに メーカーはSDカードへの保存を認めない
27 23/08/28(月)09:22:58 No.1095389904
>もしかしてスマホで重量級ゲームやるのってコスパ悪いのでは… それは本当にそうやはりパソコンのエミュからやるほうが良いよ容量心配しなくて良いし
28 23/08/28(月)09:23:46 No.1095390008
書き込みをした人によって削除されました
29 23/08/28(月)09:24:09 No.1095390059
Pixel7aを使う期間で画像のようなのを1回買い換えて同期間使うのどっちがいいだろう
30 23/08/28(月)09:25:28 No.1095390242
カメラはこんなに高性能でなくていい
31 23/08/28(月)09:25:38 No.1095390267
ローエンドはカメラの起動がもたつくとか細かいところのストレスが積み重なって死に至るからなあ…
32 23/08/28(月)09:26:07 No.1095390333
64gじゃもう全然足りないよね
33 23/08/28(月)09:27:03 No.1095390460
デレステフルDLで60GB肥えるから笑えねえ…
34 23/08/28(月)09:27:21 No.1095390511
でも一回ヌルサク経験しちゃった後ローエンドに替えるとタルいってなるからな
35 23/08/28(月)09:27:50 No.1095390581
>デレステフルDLで60GB肥えるから笑えねえ… 256でも物足りないなそれだと
36 23/08/28(月)09:28:36 No.1095390689
>64gじゃもう全然足りないよね スペックはSE2で十二分にいいんだけどここだけがつれぇ…
37 23/08/28(月)09:28:54 No.1095390735
最近はpc版でゲームするからスマホでやらなくなった
38 23/08/28(月)09:29:28 No.1095390824
今更ながらPixel7買ったのじゃよ MNPと22歳以下なら3万以下に抑えられるはず
39 23/08/28(月)09:30:42 No.1095391002
>MNPと22歳以下なら3万以下に抑えられるはず >22歳以下 22歳がimgに来るんじゃないよ
40 23/08/28(月)09:31:22 No.1095391092
スマホで重いゲームって大体PC版出してるしな
41 23/08/28(月)09:32:02 No.1095391206
今度のアトリエシリーズのソシャゲもSteamでも出るって聞いたな
42 23/08/28(月)09:32:18 No.1095391240
最近のゲームはストレージもバッテリーもいじめ尽くすもんだから自分のスマホは携帯電話に回帰してるよ
43 23/08/28(月)09:34:50 No.1095391614
激重3Dアクションとかやらないならミドルでも大抵のやつはできる
44 23/08/28(月)09:34:51 No.1095391617
8gen2鬼強ええ!
45 23/08/28(月)09:35:37 No.1095391734
iPhoneSE2って普通に性能高いんですよ
46 23/08/28(月)09:35:46 No.1095391755
最近のゲーム特にAndroid版はゲーミングスマホ専用みたくなってるバッテリーの消費量や発熱問題でまさかスマホでゲームするために外付けクーラーつける羽目になるとか
47 23/08/28(月)09:36:07 No.1095391809
スマホでやる事なんてLINE位なんで安いのでいい
48 23/08/28(月)09:36:35 No.1095391872
6aを1万くらいで買いたい
49 23/08/28(月)09:37:11 No.1095391954
>iPhoneSE2って普通に性能高いんですよ あれでミドルスマホの中でトップクラスの処理脳能力だしなただトップではない
50 23/08/28(月)09:37:20 No.1095391979
ゲームやって爆熱だとバッテリーが死ぬの早いしな そこまでして外でゲームやりたいかって言うと…
51 23/08/28(月)09:37:36 No.1095392031
でもカッコイイスマホ欲しいし…
52 23/08/28(月)09:38:15 No.1095392142
またキャリア移動で1円で買えたりしねえかな
53 23/08/28(月)09:38:31 No.1095392184
SE2ももう4年前の機種だ
54 23/08/28(月)09:38:34 No.1095392192
個人的にnothingにFelica載ってくれれば文句ねえんだけどな
55 23/08/28(月)09:39:40 No.1095392365
ウチのSE2はウマ娘の挙動が怪しくなってきた
56 23/08/28(月)09:39:49 No.1095392386
親が無料だからaquosスマホにしてたから設定とかしてたけど俺は自分用には絶対買わないと思った 細かい不具合多いわ
57 23/08/28(月)09:40:59 No.1095392574
タフなのが欲しいんでしょ
58 23/08/28(月)09:41:03 No.1095392579
>親が無料だからaquosスマホにしてたから設定とかしてたけど俺は自分用には絶対買わないと思った ハイエンドモデルはいいんだけどね…
59 23/08/28(月)09:45:10 No.1095393250
SoC的には6万円 こだわり入れると11万円 凄い悩む
60 23/08/28(月)09:45:30 No.1095393309
AQUOSR8いいよ
61 23/08/28(月)09:45:48 No.1095393358
うちの親もAQUOSのエントリーモデルだけど電話とスマニューしか使わないからこれで良いと言ってるでもたまに不都合出て呼ばれる
62 23/08/28(月)09:46:32 No.1095393489
型落ちハイエンドが安定だわ
63 23/08/28(月)09:48:12 No.1095393793
今後は4年周期で2年前くらいのハイエンドを買う くらいでちょうどいい気がしてきた
64 23/08/28(月)09:48:34 No.1095393875
親がSD450のスマホ使ってるけど触ってみると簡単なブラウジングでもストレスがやばいよ
65 23/08/28(月)09:50:01 No.1095394176
10万超えのスマホとか5年は使い倒さないと元が取れた気がしねえ
66 23/08/28(月)09:50:05 No.1095394186
>AQUOSR8いいよ s20から変えたけど色々と使いにくい…
67 23/08/28(月)09:50:51 No.1095394368
>型落ちハイエンドが安定だわ xperia1指紋認証ポンコツなのと容量がいまいち足りない以外は概ね満足してる
68 23/08/28(月)09:51:19 No.1095394450
Pixelはちょうどいいと思ってたけど発熱がヤバい
69 23/08/28(月)09:51:25 No.1095394473
Aquos sense4 使ってるけどだいぶ容量がキツいんでsense8が出たら変えたい
70 23/08/28(月)09:51:53 No.1095394579
ゲームはゲーム機かPCでしかやらなくなったら まじでスマホに高機能必要なくなった
71 23/08/28(月)09:52:47 No.1095394749
おでんわするだけならHandでもいいかな
72 23/08/28(月)09:52:56 No.1095394771
音ゲーは常にハイエンド要求されて大変
73 23/08/28(月)09:52:56 No.1095394772
>Aquos sense4 名器だよな
74 23/08/28(月)09:53:25 No.1095394886
これで十分だからAndroid8のスマホ使ってるが 最近ポイント系アプリからも弾かれ出してストアに表示されなくなってきた
75 23/08/28(月)09:53:36 No.1095394927
2万ぐらいのスマホだとふたたでimg見るだけでラグるから信用してない
76 23/08/28(月)09:54:29 No.1095395115
別にそんなゲームしないけど普段の動作で中途半端にもたつくのストレス溜まりすぎてハイエンドしか使わない 散々中華だなんだ渡り歩いたけど結局国内で普通に展開してるハイエンド機種がいいわ…
77 23/08/28(月)09:55:05 No.1095395235
>>Aquos sense4 >名器だよな スマホをハメてる人初めて見た
78 23/08/28(月)09:55:28 No.1095395301
13miniが欲しい…
79 23/08/28(月)09:55:37 No.1095395337
>10万超えのスマホとか5年は使い倒さないと元が取れた気がしねえ 元を取るとか考えてない人向けだからね… ただ最近のハイエンドスマホはオーバースペックだからOSバージョンアップ繰り返しても動作が鈍るって事は無いね
80 23/08/28(月)09:55:37 No.1095395339
画面分割した時に上下比を変えられないと不満な体になってしまった
81 23/08/28(月)09:56:26 No.1095395475
>13miniが欲しい… 丁度2年弱使ってるけど間違いなく名機 たださすがにバッテリー90切ったし今年は買い替えるかなと思いつつ このサイズ感から離れるのもなぁ
82 23/08/28(月)09:56:28 No.1095395479
普段遣いの動作だけの為に国内ハイエンドはブルジョワだな…
83 23/08/28(月)09:57:58 No.1095395709
iPhone高くない? みんなよく持ってるよな
84 23/08/28(月)09:58:15 No.1095395743
ウマ娘とリンバスカンパニーを高画質でプレイできてるから満足 ふたったー ver2.10.0/google/Pixel 7a/13
85 23/08/28(月)09:58:36 No.1095395803
>iPhone高くない? >みんなよく持ってるよな そうはいっても今Androidでも大概高いぜ
86 23/08/28(月)09:59:50 No.1095396005
ILJmioでセールやってたedge40使ってるけど今のところ快適 カーブディスプレイが許容できるならいい機種だと思う
87 23/08/28(月)10:00:52 No.1095396195
Galaxy買うぜ!とか思っても大概高いしiPhoneそんな高いか?みたいな考えになってきた
88 23/08/28(月)10:01:23 No.1095396278
ミドル帯のスマホは全体的に一万くらい値上がってるよね
89 23/08/28(月)10:01:49 No.1095396347
折りたたみスマホ欲しいけど 折りたたみ機構付けただけでお値段2倍は流石にスン…ってなる
90 23/08/28(月)10:01:55 No.1095396364
そろそろ買い換えたい ポケモンスリープがカクつくし物理的な部分が壊れ始めた ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β HUAWEI/MAR-LX2J/10
91 23/08/28(月)10:02:03 No.1095396382
>iPhone高くない? >みんなよく持ってるよな 2年後返却で実質24円!
92 23/08/28(月)10:02:05 No.1095396388
>ILJmioでセールやってたedge40使ってるけど今のところ快適 >カーブディスプレイが許容できるならいい機種だと思う フィルム何使ってる?
93 23/08/28(月)10:02:24 No.1095396439
iphoneは種類が少ないから高く感じるだけで今は泥も変わらん
94 23/08/28(月)10:02:24 No.1095396444
>ミドル帯のスマホは全体的に一万くらい値上がってるよね 為替レートがね… まあ頑張ってくれてるよ
95 23/08/28(月)10:03:38 No.1095396678
>折りたたみスマホ欲しいけど >折りたたみ機構付けただけでお値段2倍は流石にスン…ってなる よくよく考えたら極薄スマホ2台くっつけてるようなもんだからな…
96 23/08/28(月)10:04:45 No.1095396847
iPhoneは性能の割に高いとかじゃなくてミドルハイか下手したらハイエンドモデルからしか無いのに普及してるのが凄いと思う iPhone持ってる人の半分くらいは格安機で十分な使い方しかしてないんじゃないのか
97 23/08/28(月)10:05:23 No.1095396954
そろそろ発表されるxperia5Vどうなるかな…
98 23/08/28(月)10:05:26 No.1095396966
>iPhone持ってる人の半分くらいは格安機で十分な使い方しかしてないんじゃないのか それはそう
99 23/08/28(月)10:05:54 No.1095397058
SE3が実質0円だった頃に買っときゃ良かったかなぁと思いつつ まだSE2使ってるわ
100 23/08/28(月)10:05:58 No.1095397070
OPPOで特に困ってない
101 23/08/28(月)10:06:13 No.1095397120
iPhoneはブランドとして日本人の心掴んじゃったのが強すぎる 流石に高すぎて洗脳解けてるやつチラホラいるけど
102 23/08/28(月)10:06:48 No.1095397219
>OPPOで特に困ってない いつ撤退するかみたいなこと考えなきゃしゃおあじ買うより個人的にいいと思う なんせしゃおあじは昔から機種単位のサポートが怪しすぎる
103 23/08/28(月)10:06:52 No.1095397233
iPhoneはレンタルか割賦で買ってるんじゃないかなぁ…
104 23/08/28(月)10:06:58 No.1095397249
>Pixelはちょうどいいと思ってたけど発熱がヤバい 3の時は発熱気にならなかったけど7に変えたら熱い
105 23/08/28(月)10:07:12 No.1095397283
中古だと気兼ねなく背面はいでバッテリー自分で交換できるから助かる
106 23/08/28(月)10:07:20 No.1095397316
htcのdesireが25kで買えたけど微妙に使いにくい
107 23/08/28(月)10:07:35 No.1095397358
お財布ケータイできてマイナンバーカード読み込めるのは最低条件だと思う ゲーム用のスペックとかはいらない
108 23/08/28(月)10:07:36 No.1095397360
>htcのdesireが25kで買えたけど微妙に使いにくい そりゃHTCだぜ?
109 23/08/28(月)10:07:56 No.1095397426
AQUOSsense7の顔認証精度が良すぎたんでこれにして良かったわ バッテリー持ちも良い
110 23/08/28(月)10:08:47 No.1095397583
>OPPOで特に困ってない OPPOちゃんはここんとこ各地で撤退してるし日本も怪しいんだよな… なんかクラファンでハイエンドタブを詐欺価格で売ったりしてるし
111 23/08/28(月)10:09:25 No.1095397699
次はpixelにしようかなと思ってるけど投げ売り見ても回線契約必須とかでなぁ 端末だけ投げ売りしてくれないかな
112 23/08/28(月)10:09:32 No.1095397718
母が3gから4gにした時のタダSE2貰って今も使ってるわ
113 23/08/28(月)10:09:34 No.1095397724
sense4は評判いいのにsense5Gは同じガワで無理矢理機能盛った結果電話とネットサーフィンとスーパーの買い物アプリ程度の用途ですら頻繁にフリーズしたり機能がハングする超地雷機種になり申した…
114 23/08/28(月)10:09:46 No.1095397760
>お財布ケータイできてマイナンバーカード読み込めるのは最低条件だと思う >ゲーム用のスペックとかはいらない その2つを重視してるから出せて3万円だなってなる
115 23/08/28(月)10:11:22 No.1095398024
>>htcのdesireが25kで買えたけど微妙に使いにくい >そりゃHTCだぜ? U11が使いやすかったから下取りで買ったのにちょっと期待外れだった
116 23/08/28(月)10:11:41 No.1095398083
この間の虫スレに影響されて 3Dスキャン?できるスマホがちょっとほしくなった
117 23/08/28(月)10:11:49 No.1095398097
8で充分だったんだけどなぁ… 次何にすりゃいいんだ
118 23/08/28(月)10:12:22 No.1095398207
>次はpixelにしようかなと思ってるけど投げ売り見ても回線契約必須とかでなぁ >端末だけ投げ売りしてくれないかな 土日に量販店とか行けばよろしい 端末のみ一括3万とかあるよ場所によっては
119 23/08/28(月)10:12:39 No.1095398274
途上国向けの安いやつで十分
120 23/08/28(月)10:14:23 No.1095398569
>途上国向けの安いやつで十分 懐が途上国なんやなガハハ
121 23/08/28(月)10:15:07 No.1095398703
今使ってる中華スマホ落として画面割れちゃったけど買い替えるか迷うな 少し割れてるだけでまだ使えちゃう
122 23/08/28(月)10:15:18 No.1095398734
>>途上国向けの安いやつで十分 >懐が途上国なんやなガハハ これから潤っていくってことじゃん!
123 23/08/28(月)10:16:13 No.1095398902
SE4はいつ出るんです? でても高そうだけど
124 23/08/28(月)10:16:26 No.1095398950
バキバキスマホって見窄らしいから拘りが無いなら買い替えたほうがいいよ…
125 23/08/28(月)10:17:02 No.1095399074
>バキバキスマホって見窄らしいから拘りが無いなら買い替えたほうがいいよ… つかあーいうの使ってる人って指ズタズタにならんのかなって心配になる
126 23/08/28(月)10:17:11 No.1095399097
XperiaXZ2がつべみるだけでアツアツになってきたからそろそろ買い替えたい
127 23/08/28(月)10:17:13 No.1095399100
pixel7aってやつが人気なの?
128 23/08/28(月)10:17:36 No.1095399180
>pixel7aってやつが人気なの? スペックの割に安い でかい
129 23/08/28(月)10:17:53 No.1095399233
3万ぐらいのスマホって結構長く使える?
130 23/08/28(月)10:18:48 No.1095399405
>今使ってる中華スマホ落として画面割れちゃったけど買い替えるか迷うな >少し割れてるだけでまだ使えちゃう 俺なんて画面はもちろんフレームも割れて液晶部分が剥がれてきて電源ボタンももげたスマホ使ってるぜ
131 23/08/28(月)10:18:50 No.1095399409
>3万ぐらいのスマホって結構長く使える? 使い方とサポート年数によるとしか言えない
132 23/08/28(月)10:18:56 No.1095399429
>3万ぐらいのスマホって結構長く使える? iphoneと変わらんよ どんなスマホ使っても2年くらいでバッテリがダメになるから
133 23/08/28(月)10:18:58 No.1095399432
>これから潤っていくってことじゃん! アフリカはいつまでもアフリカのままでは
134 23/08/28(月)10:19:10 No.1095399472
iPhone11使ってもうそろそろ4年経つんだけどこのままiPhone11使い続けたいくらいには性能的に満足してる
135 23/08/28(月)10:19:35 No.1095399551
国産でゲームとかガンガンできるAndroidといえばなんだろう 今zero6つかってるけど思ったより遅い
136 23/08/28(月)10:20:05 No.1095399639
>>pixel7aってやつが人気なの? >スペックの割に安い >でかい 6a使ってるけど今の大きさを維持して欲しかった…
137 23/08/28(月)10:20:08 No.1095399652
ミドルレンジでももっとメモリ積んだほうがよくない?ってなる
138 23/08/28(月)10:20:58 No.1095399807
>国産でゲームとかガンガンできるAndroidといえばなんだろう >今zero6つかってるけど思ったより遅い Xperia5Vが出たらそれ買いなさる
139 23/08/28(月)10:21:51 No.1095399991
>ミドルレンジでももっとメモリ積んだほうがよくない?ってなる 今は大抵6GB積んでるけどミドルでそれ以上いる?
140 23/08/28(月)10:22:11 No.1095400065
>Xperia5Vが出たらそれ買いなさる 覚えてく ありがとう
141 23/08/28(月)10:22:28 No.1095400128
SDカードにアプリ突っ込めないのつれえわ
142 23/08/28(月)10:22:33 No.1095400147
快適にimgが見れるスマホ!
143 23/08/28(月)10:23:17 No.1095400291
7aかedge40どっち買うかな
144 23/08/28(月)10:23:20 No.1095400301
>>ミドルレンジでももっとメモリ積んだほうがよくない?ってなる >今は大抵6GB積んでるけどミドルでそれ以上いる? 8GBの使ってるけど長時間使ってるとかなりメモリ不足っぽい挙動になる
145 23/08/28(月)10:23:41 No.1095400375
>SDカードにアプリ突っ込めないのつれえわ 1個前のスマホはそれが出来たから今のに変えてあれ出来ないんだってなった
146 23/08/28(月)10:23:53 No.1095400421
>>Xperia5Vが出たらそれ買いなさる >覚えてく >ありがとう たぶん9月1日に発表じゃねえかな
147 23/08/28(月)10:24:19 No.1095400498
もう俺は多分SE2をバッテリー交換しながら使い続けるだろう
148 23/08/28(月)10:24:20 No.1095400501
>快適にimgが見れるスマホ! これが基準だから安いので済んでるところはある ゲームとかだとこうはいかない
149 23/08/28(月)10:24:37 No.1095400559
一般用途で使う人ってタブ消すって事自体知らなかったりするからハイスペのが良いよね 低スペのほどオタク向けだと思う
150 23/08/28(月)10:25:02 No.1095400643
SDカードつけると防水が犠牲になるのかな
151 23/08/28(月)10:25:13 No.1095400691
>>SDカードにアプリ突っ込めないのつれえわ >1個前のスマホはそれが出来たから今のに変えてあれ出来ないんだってなった SDカード側の処理速度も容量もモノによってバラバラで動作保証しきれないからな…だからAndroid3.x以降のバージョンからの仕様変更でできなくなった
152 23/08/28(月)10:25:35 No.1095400769
>iPhone11使ってもうそろそろ4年経つんだけどこのままiPhone11使い続けたいくらいには性能的に満足してる 2年で壊れる想定で安物買うのとある程度の性能で4年使うのだと最終的な値段はあんまり変わらないな
153 23/08/28(月)10:26:04 No.1095400863
>8GBの使ってるけど長時間使ってるとかなりメモリ不足っぽい挙動になる 8GBで足りなくなるのは使い方の問題じゃないかな… バッテリーセーバー入れてると勝手にタスキルしまくるからそのことだったりする?
154 23/08/28(月)10:27:14 No.1095401095
今どきのはアプリのタブ消さなくてもメモリ解放してくれるんじゃないの…?
155 23/08/28(月)10:27:26 No.1095401139
>一般用途で使う人ってタブ消すって事自体知らなかったりするからハイスペのが良いよね >低スペのほどオタク向けだと思う タブ消すの知らないのはオタクとかじゃなくてPC業務もしたことない肉体労働者だけだろ
156 23/08/28(月)10:27:34 No.1095401169
三年ぶりに機種変でギャラクシーs23買おうと思ったら今スマホすっごくお高いのね…
157 23/08/28(月)10:28:57 No.1095401436
3年前ならそんなに変わらないのでは…
158 23/08/28(月)10:29:10 No.1095401479
そら最新のは基本的に高いでしょ
159 23/08/28(月)10:30:32 No.1095401735
>バッテリーセーバー入れてると勝手にタスキルしまくるからそのことだったりする? いや逆にタスキルしないように設定しててそれでカクつくけど頻繁にタスク消したりメモリ解放したりはストレスじゃないかなって
160 23/08/28(月)10:30:40 No.1095401758
書き込みをした人によって削除されました
161 23/08/28(月)10:30:43 No.1095401769
20万超えててマジかってなったよ
162 23/08/28(月)10:30:50 No.1095401799
ハイエンドは15万くらいだもんな
163 23/08/28(月)10:31:42 No.1095401969
ゲームしないし3万くらいの価格帯で十分だろと思いつつも ブラウザの挙動とか結構スペック画モロに出ると聞くし 全ての操作におけるサクサク感に影響出るなるとやっぱそれなりのものの方がいいのか…?と悩む つっても5万くらいのにするかどうかくらいの話だけど
164 23/08/28(月)10:32:43 No.1095402151
20万は凄いな 20万のスペックで実現できる機能ってのがまずイメージできねえ
165 23/08/28(月)10:32:44 No.1095402156
>タブ消すの知らないのはオタクとかじゃなくてPC業務もしたことない肉体労働者だけだろ 肉体労働者はツールの使い方すぐ学習するよ 覚えないのは何でも他人任せに慣れた奴で役職年齢立場に関係ない
166 23/08/28(月)10:33:23 No.1095402274
折りたたみ画面!
167 23/08/28(月)10:33:41 No.1095402337
>20万のスペックで実現できる機能ってのがまずイメージできねえ 動画編集とかかな…
168 23/08/28(月)10:35:28 No.1095402660
SE2の次がなくて…
169 23/08/28(月)10:36:15 No.1095402819
20万だとノートPCで出来ることがほとんど出来るんじゃないか? いや無理か…
170 23/08/28(月)10:36:16 No.1095402826
S22のau50円セールが気になってるけど肝心の機種そのものが発熱ヤバいだの電池持ちカスだの言われててハイエンドも大変だなと思う
171 23/08/28(月)10:36:55 No.1095402944
20万のスマホ買うならタブレット買うなあ…
172 23/08/28(月)10:37:32 No.1095403058
またキャリアの数円端末復活してきてるから助かる
173 23/08/28(月)10:37:43 No.1095403096
>20万のスマホ買うならタブレット買うなあ… 買えるんですか?
174 23/08/28(月)10:37:48 No.1095403112
自力でバッテリ交換できるようにならねえかな…
175 23/08/28(月)10:37:54 No.1095403128
20万はもう完全に消費する側じゃなくて生産する側が求める性能だと思う
176 23/08/28(月)10:37:59 No.1095403145
ゲームしたり充電しながら使ったりしなければ4年は持つよね
177 23/08/28(月)10:38:07 No.1095403177
>>20万のスマホ買うならタブレット買うなあ… >買えるんですか? 買えるだろ普通 買わないけど
178 23/08/28(月)10:38:41 No.1095403282
数十年前まではスマホなんてなかったんだからこんなもん必要ない
179 23/08/28(月)10:38:51 No.1095403321
13miniのガワをSEに使い回してくれないかな…
180 23/08/28(月)10:38:53 No.1095403327
10万くらいのを他社乗り換えで安く手に入れた方がいい
181 23/08/28(月)10:39:10 No.1095403377
スマホで映画撮影とかする人用かな…
182 23/08/28(月)10:39:47 No.1095403486
友達がiPhone14promaxを買ってたけど 売る時高く売れるからあんま気にならないよては言ってた
183 23/08/28(月)10:40:23 No.1095403612
>いや逆にタスキルしないように設定しててそれでカクつくけど頻繁にタスク消したりメモリ解放したりはストレスじゃないかなって そこまで気にならないけどミドルで8GB以上積むのはもう何年かかかるんじゃないかな… ハイエンドでも主流は12~16くらいだし
184 23/08/28(月)10:40:37 No.1095403659
もう俺はPixel沼から抜け出せる気がしない…
185 23/08/28(月)10:40:43 No.1095403678
わざわざ小さいスマホで動画編集とかする必要無いし20万超えはガジェット好きが買うような趣味の世界じゃねえかな…
186 23/08/28(月)10:41:09 No.1095403754
しゃおあじのredmi 12が1万切ってたから繋ぎで買ったら満足してしまった
187 23/08/28(月)10:41:22 No.1095403798
身の丈にあった物を買えばいいんだ
188 23/08/28(月)10:41:42 No.1095403862
20万もあればipadproも買えるだろう
189 23/08/28(月)10:42:09 No.1095403950
売るの気にして傷とか気を遣うのまんどいし…
190 23/08/28(月)10:42:28 No.1095404017
>わざわざ小さいスマホで動画編集とかする必要無いし20万超えはガジェット好きが買うような趣味の世界じゃねえかな… 速度重視の需要があるらしい 撮って編集してアップロードって1端末で素早く出来る
191 23/08/28(月)10:42:40 No.1095404050
>20万だとノートPCで出来ることがほとんど出来るんじゃないか? >いや無理か… ムリでーす カメラ部分がクソ高いだけでーす
192 23/08/28(月)10:42:42 No.1095404058
車載カーナビ用に画面でかくて安いモトローラのG52Jでも買おうかと思ってるけどカーナビタイムのアプリが結構重いから動くか心配
193 23/08/28(月)10:43:14 No.1095404167
>スマホってバッテリーが真っ先にヘタれるからわりと消耗品なんだよな >消耗品に10万近く金かけるのは… ワイヤレスイヤホンも完全にこれだわ…
194 23/08/28(月)10:43:18 No.1095404181
陰キャだからカメラいらねー…
195 23/08/28(月)10:43:47 No.1095404284
>SDカードつけると防水が犠牲になるのかな simスロットにsd入れられるタイプは防水犠牲になってないな
196 23/08/28(月)10:44:05 No.1095404358
>スマホってバッテリーが真っ先にヘタれるからわりと消耗品なんだよな >消耗品に10万近く金かけるのは… いやバッテリーだけ交換すりゃいいのでは?
197 23/08/28(月)10:44:51 No.1095404498
値段高い分カメラが高性能で容量も大容量… カメラだこれ!
198 23/08/28(月)10:45:06 No.1095404551
用途的にもうノートPC持ち歩けばいいんじゃって思っちゃう
199 23/08/28(月)10:45:31 No.1095404632
Reno 7 a最高です
200 23/08/28(月)10:45:52 No.1095404698
メモリ8GBストレージ256GBあればあとはなんでもいいよ
201 23/08/28(月)10:46:02 No.1095404728
ペリアプロとか報道プロ用機材としては便利なのかな…ってなる 一般人の俺にはオーバースペックすぎる
202 23/08/28(月)10:46:05 No.1095404742
>値段高い分カメラが高性能で容量も大容量… >カメラだこれ! 騙して悪かった 実はハイエンドスマホのカメラもちゃんとしたカメラに比べたら大して高性能でもないんだ
203 23/08/28(月)10:46:09 No.1095404754
AQUOSマジで画面キレイ Pixel7aに機種変したけどAQUOSのが俄然綺麗だった…
204 23/08/28(月)10:46:17 No.1095404780
pixel6か7が3万代にならんかな
205 23/08/28(月)10:47:18 No.1095404969
ドコモへのmnpでgalaxy a53 5gを1円で買えた あの…ドコモ絵文字辞めてくれませんかね…
206 23/08/28(月)10:47:19 No.1095404973
もうPixel下取りで買い替えするサイクルになりつつある…
207 23/08/28(月)10:48:35 No.1095405220
やってるゲームはほぼPCでできるようになったからスマホのスペックは必要なくなっちゃった
208 23/08/28(月)10:48:46 No.1095405254
ふとした時に気になるゲームが出たら困るからpixel 6a買ったけど良いものだよこれは 3万で買えたし
209 23/08/28(月)10:49:07 No.1095405327
あいほん高いのしか出さなくて 俺は買い替え出来なさそう
210 23/08/28(月)10:50:33 No.1095405568
性能的には8でいいのに林檎がそれを許さず…
211 23/08/28(月)10:50:40 No.1095405597
バッテリーヘタれても仕事中は触らないしプライベートでもモバイルバッテリーあればどうにかなる それに充電可能な店が増えてきてるから食事や休憩中に充電すればいいから
212 23/08/28(月)10:50:43 No.1095405607
pixel8を発売日に買ってみる 6年ぶりの機種変だからさぞ感動することだろうと期待してる
213 23/08/28(月)10:51:01 No.1095405651
>pixel8を発売日に買ってみる >6年ぶりの機種変だからさぞ感動することだろうと期待してる フラグを立てるな
214 23/08/28(月)10:52:06 No.1095405821
>でもカッコイイスマホ欲しいし… これの答えがみんなでiPhoneなのディストピアみがある
215 23/08/28(月)10:52:35 No.1095405898
3万ぐらいの安いスマホを4年ぐらいで買い替えるのと10万ぐらいのスマホを下取りに出して差額5万ぐらいで買い替えるのどちらがお得なのかって考えてる
216 23/08/28(月)10:54:05 No.1095406160
1万円のスマホってある? お風呂で動画見るのに使いたい
217 23/08/28(月)10:55:39 No.1095406446
>3万ぐらいの安いスマホを4年ぐらいで買い替えるのと10万ぐらいのスマホを下取りに出して差額5万ぐらいで買い替えるのどちらがお得なのかって考えてる 確実に差額5万円出ればいいけどねぇ
218 23/08/28(月)10:55:52 No.1095406478
>騙して悪かった >実はハイエンドスマホのカメラもちゃんとしたカメラに比べたら大して高性能でもないんだ センサーとレンズは小さくても画像処理でいい感じに仕上げてくれるし対して高性能とは言える程しょぼくは無い印象かな… 少なくとも色々と出てたコンデジの市場をがっつり食えるくらいはある
219 23/08/28(月)10:56:47 No.1095406637
ピュアAndroidって使いにくくない?他メーカーのUIの方が自由度すら高いような気がする
220 23/08/28(月)10:56:58 No.1095406673
書き込みをした人によって削除されました
221 23/08/28(月)10:56:59 No.1095406679
スマホにそんなに金を?という意見あるのもわかるけど俺は毎日めちゃくちゃ使ってるから無駄でも無いかなって…
222 23/08/28(月)10:57:17 No.1095406729
下取り出せなくてもSiM抜いてWiFi専用端末にすれば擬似2台持ちになれる
223 23/08/28(月)10:57:39 No.1095406795
>1万円のスマホってある? >お風呂で動画見るのに使いたい スマホじゃないけどFireタブレットでいいんじゃねえの 少し古い型なら1万円切る
224 23/08/28(月)10:58:10 No.1095406895
>スマホにそんなに金を?という意見あるのもわかるけど俺は毎日めちゃくちゃ使ってるから無駄でも無いかなって… 現代人は文字通り一日中使ってるしな
225 23/08/28(月)10:58:17 No.1095406931
スマホの買い替えって地味に面倒な印象がある 電話帳とか写真動画の移行とか各種アプリのアカウントの移行とか…
226 23/08/28(月)10:58:33 No.1095406973
iPhone持ちのうちの親が言うには FaceTimeで通話するからiPhoneじゃないと困るんだってさ
227 23/08/28(月)10:58:41 No.1095407002
安くなった13proとかを今更買うのもアリだと思ってる いやあんまり安くなってねえな……
228 23/08/28(月)10:58:59 No.1095407057
>スマホじゃないけどFireタブレットでいいんじゃねえの >少し古い型なら1万円切る 安い泥タブをジップロックとかに入れて風呂使いするの良いよね…
229 23/08/28(月)10:59:36 No.1095407163
>スマホってバッテリーが真っ先にヘタれるからわりと消耗品なんだよな >消耗品に10万近く金かけるのは… バッテリーとほぼ同時にOSのアップデートが切れるからそこで交換がちょうどいい
230 23/08/28(月)11:01:01 No.1095407417
フラッグシップモデルまでいくと無理して付加価値つけてないか?と思うんだが そういうことやらんと技術の進歩なくなるしお金持ちにはバンバン買ってほしい 俺は涸れた技術の無個性なスマホしか買えないから…
231 23/08/28(月)11:01:09 No.1095407436
下取り前提でPixelのaシリーズの価格なら… だなら円安やめて
232 23/08/28(月)11:02:05 No.1095407584
重いゲームしないから今までこれくらいのスマホでよかったんだけどグーグルの2画面欲しくなってて困る
233 23/08/28(月)11:03:00 No.1095407751
家で雑に使う用にしたいから下取りに出したくねえのに最近の世の中は下取りさせようとする…
234 23/08/28(月)11:03:20 No.1095407827
>スマホにそんなに金を?という意見あるのもわかるけど俺は毎日めちゃくちゃ使ってるから無駄でも無いかなって… そういう人向けのハイエンドだしな エントリーモデルが高いのだけなんとかして欲しい
235 23/08/28(月)11:03:29 No.1095407848
下取りって先に端末送るの?
236 23/08/28(月)11:03:54 No.1095407918
3万円で高性能なの買ったら3DSLLよりでかい筆箱みたいなスマホだった
237 23/08/28(月)11:04:46 No.1095408065
スマホ良く落とすからキャリア保障前提じゃないと困る
238 23/08/28(月)11:06:00 No.1095408296
「」とかは毎日かなり使ってるんじゃないのか
239 23/08/28(月)11:07:23 No.1095408576
>下取りって先に端末送るの? pixel7の時は端末届いてから何日以内に返送だよ
240 23/08/28(月)11:07:24 No.1095408579
俺はもうiphoneにしない…
241 23/08/28(月)11:08:36 No.1095408807
>「」とかは毎日かなり使ってるんじゃないのか かーちゃんと週一で通話する専用機です…
242 23/08/28(月)11:09:07 No.1095408899
スマホ画面割れても放置して使ってたけどついに背面膨らんできたわ バッテリーさえ交換できればスマホ交換なんていらない気もする
243 23/08/28(月)11:10:09 No.1095409104
>かーちゃんと週一で通話する専用機です… 他に自分の妻子とか仕事仲間や友達などは…?
244 23/08/28(月)11:10:46 No.1095409223
普通って友達とそんな連絡取り合うもんなの?
245 23/08/28(月)11:10:57 No.1095409264
>かーちゃんと週一で通話する専用機です… 通話以外に使わないの…?アプリとか
246 23/08/28(月)11:11:26 No.1095409367
俺は通話ほぼしてないけど違うことで毎日使ってる
247 23/08/28(月)11:12:12 No.1095409545
あまりに安物だとGoogle Mapすら使い物にならなくて詰む
248 23/08/28(月)11:12:23 No.1095409575
仕事は家だし出る時は車だからスマホでゲームって感覚全然わからなかったけど 3ヶ月ほど電車で通う用あった時にそりゃみんなスマホゲーするわ…と痛感したわ
249 23/08/28(月)11:13:44 No.1095409840
二年契約じゃないからいつ変えてもいいんだよな…ってなったのもあって機種変するタイミングを逃している
250 23/08/28(月)11:16:15 No.1095410331
>他に自分の妻子とか仕事仲間や友達などは…? は?
251 23/08/28(月)11:16:45 No.1095410438
>下取りって先に端末送るの? それじゃデータ移行できないじゃん! 新しい端末受け取ってから二週間以内に返送が一般的だよ
252 23/08/28(月)11:17:10 No.1095410514
>普通って友達とそんな連絡取り合うもんなの? LINEとか含めて日に頻繁にするものでは
253 23/08/28(月)11:17:15 No.1095410528
>通話以外に使わないの…?アプリとか 田舎だから電車の乗り換え時間もマップも不要だしSNSやらないしここはPCで見るしみたいな
254 23/08/28(月)11:18:23 No.1095410770
>LINEとか含めて日に頻繁にするものでは 学生かよ
255 23/08/28(月)11:18:42 No.1095410826
>バッテリーさえ交換できればスマホ交換なんていらない気もする 海外の法律でバッテリー交換ができる構造にするのが義務付けられるらしいから期待してる
256 23/08/28(月)11:18:44 No.1095410832
>あまりに安物だとGoogle Mapすら使い物にならなくて詰む 最近のだとoppoのゴミでもなきゃ平気だよ
257 23/08/28(月)11:18:45 No.1095410833
>二年契約じゃないからいつ変えてもいいんだよな…ってなったのもあって機種変するタイミングを逃している MNPが簡単になってるようだからキャンペーンとか狙ったらいいんじゃない?
258 23/08/28(月)11:19:12 No.1095410920
>田舎だから電車の乗り換え時間もマップも不要だしSNSやらないしここはPCで見るしみたいな 後半は自分の人間関係の問題ですよね
259 23/08/28(月)11:19:20 No.1095410949
>あまりに安物だとGoogle Mapすら使い物にならなくて詰む 尼で2万の泥スマホ買ったらLineの通知が全く来なくてすっげえ困った 電話の音質も悪くて1か月もしないで買い替える羽目になったわ
260 23/08/28(月)11:19:59 No.1095411086
https://www.amazon.co.jp/dp/B08XNJQRBH ちょっとポケモンGOやるからAQUOSsense5G使ってる
261 23/08/28(月)11:20:36 No.1095411221
ずっとiPhone使ってたけど最近のゲーム的にはAndroidも楽しそうでうーn…
262 23/08/28(月)11:20:43 No.1095411255
>>バッテリーさえ交換できればスマホ交換なんていらない気もする >海外の法律でバッテリー交換ができる構造にするのが義務付けられるらしいから期待してる バッテリー交換とか今でもできるけど考えるのが馬鹿になるほどバッテリー単体が高いから意味ないよあれ 使い捨てるなという環境保全アピールでしかないし
263 23/08/28(月)11:21:37 No.1095411432
>>あまりに安物だとGoogle Mapすら使い物にならなくて詰む >尼で2万の泥スマホ買ったらLineの通知が全く来なくてすっげえ困った >電話の音質も悪くて1か月もしないで買い替える羽目になったわ 偽カメラ沢山ついてそうなの買うのが悪い もっというとAmazonなんか使うのが悪い
264 23/08/28(月)11:22:11 No.1095411547
>ずっとiPhone使ってたけど最近のゲーム的にはAndroidも楽しそうでうーn… わかる~
265 23/08/28(月)11:22:16 No.1095411562
正直言うとK60Ultraが欲しい 日本に来いよ…
266 23/08/28(月)11:22:55 No.1095411701
アプリはちょっと使うけどそれ以外は電話とかメールとあまりガラケー使ってた頃と変わらないっていう 高いの買っても持て余しそうだ
267 23/08/28(月)11:23:45 No.1095411881
>Aquos sense4 電池持ちがいいから好き 5以降はひどいらしいけど
268 23/08/28(月)11:24:02 No.1095411953
SD650が最新ミドルだったころに触って不満でミドル機怖がってたんだが 最近予算と見た目に釣られてSD695機にしたけど案外満足してるわ スマホの進化なのか俺の劣化なのか
269 23/08/28(月)11:24:11 No.1095411991
前の機種は画像ビューアや電子書籍のアプリがぽんぽん落ちて流石に安物すぎたか…ってなった
270 23/08/28(月)11:24:41 No.1095412112
imgが見られるうちは買い換える必要に迫られない
271 23/08/28(月)11:25:29 No.1095412290
EUの法案はバッテリーの大容量化と防水性能と内部短絡対策と安物中華バッテリー使用による発火防止とかで交換し難くなったのに安易に交換可能にして大丈夫かという心配が先に来るな
272 23/08/28(月)11:28:04 No.1095412824
予算が2万台くらいだったら3~4年くらい前の当時のハイエンド中古で買ったほうが満足度高そう
273 23/08/28(月)11:28:58 No.1095413008
>>ILJmioでセールやってたedge40使ってるけど今のところ快適 >>カーブディスプレイが許容できるならいい機種だと思う >フィルム何使ってる? 今更だけどフィルム貼るのめどそうだから無しでケースだけ付けてる
274 23/08/28(月)11:30:19 No.1095413280
ガラスフィルムは貼るの楽だぞ
275 23/08/28(月)11:33:29 No.1095413965
img見るのもネットサーフィンするのもあんまりにも性能悪いとストレスだし…
276 23/08/28(月)11:35:24 No.1095414355
中古と新品比べるのはあれだけど林檎の中古ならコスパでしゃお味オッポに勝てる
277 23/08/28(月)11:35:57 No.1095414466
>ガラスフィルムは貼るの楽だぞ カーブディスプレイだとどうしても浮いてきちゃうイメージがあったので…
278 23/08/28(月)11:36:30 No.1095414592
>>Aquos sense4 >電池持ちがいいから好き >5以降はひどいらしいけど 4と同じサイズに機能追加したら不具合出ちゃった5以降はそんなに問題おきてないんだ
279 23/08/28(月)11:38:43 No.1095415073
edge40発売した瞬間は色々不具合聞いたけど落ち着いたのかな pixel7a使ってるけど使い心地微妙だから買おうと思ってたんだよね ちょうどiij使ってるし
280 23/08/28(月)11:39:12 No.1095415173
林檎は昔よりストアがケチ臭くなって本当にクソ
281 23/08/28(月)11:39:33 No.1095415258
安スマホにゲーム用タブレット これね
282 23/08/28(月)11:42:47 No.1095415985
pixel8がSD8gen2くらいの性能で10万以下であってくれ~