虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/28(月)03:05:43 コンビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/28(月)03:05:43 No.1095358276

コンビニで買い物する時カロリーで選ぶようになるってどういう意味?

1 23/08/28(月)03:07:53 No.1095358502

金額を気にせずカロリーが多いものを選ぶようになるって意味デブ

2 23/08/28(月)03:08:44 No.1095358585

健康を意識するのは金に余裕がある人達だからだよ

3 23/08/28(月)03:09:37 No.1095358669

買い物=コンビニという前提の世界観の人の漫画なので 金持ちは値段気にせず低カロリー選ぶんだぜって意味

4 23/08/28(月)03:10:19 No.1095358741

>金額を気にせずカロリーが多いものを選ぶようになるって意味デブ まあデブはそうだろうな

5 23/08/28(月)03:13:17 No.1095359065

ヤクザとか半グレの人はスーパーに入るとこ見られるのはダセェって価値観ありそうなのはわかる

6 23/08/28(月)03:13:30 No.1095359093

大層なこと言っても結局コンビニなのがぽくていいね

7 23/08/28(月)03:21:24 No.1095359854

コンビニでカゴいっぱいに物を入れて笑顔を浮かべるようになる

8 23/08/28(月)03:24:26 No.1095360105

>ヤクザとか半グレの人はスーパーに入るとこ見られるのはダセェって価値観ありそうなのはわかる そんなこと言ったらコンビニのほうがダサくない?

9 23/08/28(月)03:55:37 No.1095362554

>大層なこと言っても結局コンビニなのがぽくていいね 大金を掴むと見え方が変わる……ラムーじゃなくドンキを使うようになる

10 23/08/28(月)03:57:03 No.1095362643

ラムーってなんだ?

11 23/08/28(月)03:57:41 No.1095362687

半グレにとってはコンビニの入り口は社交の場だからダサくない

12 23/08/28(月)04:00:11 No.1095362866

>>金額を気にせずカロリーが多いものを選ぶようになるって意味デブ >まあデブはそうだろうな そいつは偽デブだ騙されるな 本当のデブは値段もカロリーも見ない

13 23/08/28(月)04:03:29 No.1095363058

そうだ デブは茶色いかどうかで決める

↑Top