虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/28(月)02:54:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/28(月)02:54:05 No.1095357069

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/08/28(月)03:14:33 No.1095359204

こわい

2 23/08/28(月)03:16:44 No.1095359430

ガンプラ好きそうな目をしてる

3 23/08/28(月)03:38:54 No.1095361266

さぁ!

4 23/08/28(月)03:42:54 No.1095361636

90年代のアニメっぽい

5 23/08/28(月)03:47:20 No.1095361974

実はなんのシーンか知らない

6 23/08/28(月)03:56:17 No.1095362592

>90年代のアニメっぽい 90年代のアニメだろ

7 23/08/28(月)03:58:49 No.1095362761

どういう子たち?

8 23/08/28(月)04:01:33 No.1095362953

平成のNEET子たち

9 23/08/28(月)04:46:40 No.1095365132

パパラパ

10 23/08/28(月)04:53:08 No.1095365471

きもい

11 23/08/28(月)04:56:04 No.1095365608

忍空思い出した

12 23/08/28(月)05:13:39 No.1095366532

>きもい 今のは!

13 23/08/28(月)05:21:30 No.1095366895

>忍空思い出した 俺も忍空のイメージすごくある これに魚眼レンズ風の演出とかする

14 23/08/28(月)05:29:39 No.1095367302

>パパラパ これだけでわかるのすごいだろ

15 23/08/28(月)05:33:33 No.1095367472

げぇキモカス

16 23/08/28(月)05:54:22 No.1095368343

>実はなんのシーンか知らない 旧るろ剣アニメ22話(アニオリ)で蒸気機関車に取り乱してる左之 fu2512132.mp4

17 23/08/28(月)06:03:43 No.1095368748

>>実はなんのシーンか知らない >旧るろ剣アニメ22話(アニオリ)で蒸気機関車に取り乱してる左之 >fu2512132.mp4 急にスレ画のカットになって笑っちゃった

18 23/08/28(月)06:11:50 No.1095369099

オワコン

19 23/08/28(月)06:22:24 No.1095369571

何かいっぱい下ネタあんなコイツ

20 23/08/28(月)06:22:59 No.1095369593

>>実はなんのシーンか知らない >旧るろ剣アニメ22話(アニオリ)で蒸気機関車に取り乱してる左之 >fu2512132.mp4 志々雄の戦いかと思った

21 23/08/28(月)06:28:40 No.1095369894

ドリューセーン

22 23/08/28(月)06:31:38 No.1095370064

アニオリの汽車回覚えてるわ 左之が写真は魂を抜かれるとか言ってて何だこいつと思った

23 23/08/28(月)06:32:19 No.1095370090

こういう広角で俯瞰みたいな演出と絵柄が合わなかったんだよな目がキラッキラだから

24 23/08/28(月)06:39:24 No.1095370458

>左之が写真は魂を抜かれるとか言ってて何だこいつと思った これ原作では無いんだっけ

25 23/08/28(月)06:40:23 No.1095370508

>平成のNEET子たち 萌シティのニート子たーち

26 23/08/28(月)06:53:09 No.1095371228

まあでも昔は似たような反応する人とか実際いたんだろうな

27 23/08/28(月)06:56:56 No.1095371490

>>左之が写真は魂を抜かれるとか言ってて何だこいつと思った >これ原作では無いんだっけ 原作だと左之じゃなくて北海道編で剣心が迷信と理解しつつも撮るの避けようとしてた事ならあった

28 23/08/28(月)07:17:00 No.1095373049

写真で魂抜かれるはまあこの時代の人ならそんなおかしい発言ではない

29 23/08/28(月)07:31:59 No.1095374575

西郷隆盛も魂抜かれるからって言い張って写真毛嫌いしてたみたいな話もあったな

30 23/08/28(月)07:40:06 No.1095375442

昔の薫殿なんかちんちくりんだな…

31 23/08/28(月)07:44:32 No.1095375975

コラだと思ってた…

32 23/08/28(月)07:50:51 No.1095376686

この回はいつもと画風と違うなと思った気がする

33 23/08/28(月)08:13:40 No.1095379907

アニメだと可愛くなるのか薫殿は

34 23/08/28(月)08:15:08 No.1095380161

>>パパラパ >これだけでわかるのすごいだろ サイート!?

35 23/08/28(月)08:15:51 No.1095380258

say 左之!

36 23/08/28(月)08:16:49 No.1095380418

原作のサノスケーはグロバール知識人でジョン万太郎みたいなキャラ

37 23/08/28(月)08:18:04 No.1095380611

割と頭はいいのに立ち位置がアホ枠にいるせいでオリ描写でそこ強調されがち 実写でも大久保知らないことにされてしまった

38 23/08/28(月)08:18:07 No.1095380624

元ネタ初めてみた

39 23/08/28(月)08:20:13 No.1095380924

ウスノロでうっとおしい虫大久保

40 23/08/28(月)08:25:42 No.1095381699

>実写でも大久保知らないことにされてしまった 維新志士嫌ってるんで知ってるはずでは

41 23/08/28(月)08:30:03 No.1095382313

作劇上ひとりアホがいないと視聴者に説明できないからね…

42 23/08/28(月)08:30:05 No.1095382318

漫画の左之助はわりと明治社会の解説役だよね

43 23/08/28(月)08:32:33 No.1095382673

ノ、ノーパンスタイリスト!

44 23/08/28(月)08:34:08 No.1095382891

左之助が写真怖がったり機関車にビビるのはキャラ的には合ってなくもないと思うんだけど 和月的にはどっちかというと剣心のほうがそういうの苦手で左之助みたいな若者のほうが受け入れてる感じなのがなんかリアルだ

45 23/08/28(月)08:35:07 No.1095383012

左之助は世界見てきたからな…

46 23/08/28(月)08:37:07 No.1095383273

北海道編は剣心の考えが古いってのを強調してるしね

47 23/08/28(月)08:38:01 No.1095383390

パパラパ☆

48 23/08/28(月)08:39:07 No.1095383521

>北海道編は剣心の考えが古いってのを強調してるしね 実際あのパーティ内だと年長者だし頭堅くても仕方ないんだ

49 23/08/28(月)08:39:42 No.1095383602

サノ好き♡

50 23/08/28(月)08:40:31 No.1095383738

海外の声優さんはサノスケって言えないのでサノスキンとかスナフキンになったりする

51 23/08/28(月)08:42:26 No.1095384006

そういえば旧アニメの剣心は戦闘以外に関しては読みはからきしって設定に変更されててサイコロの読み外してたな 原作だとサイコロの出目完璧に読んでたけど旧アニメの設定も嫌いじゃない

52 23/08/28(月)08:51:08 No.1095385245

33のおっさんだしな北海道編の剣心

↑Top