ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/27(日)23:49:10 No.1095309826
焼き回しのが喜ばれたりするよね
1 23/08/27(日)23:51:45 No.1095310758
焼き増しと使い回し混ざっちゃった?
2 23/08/27(日)23:55:20 No.1095312021
その顔と図体でジャバ以外なんて呼べばいいんだよ
3 23/08/27(日)23:57:33 No.1095312736
タコヤキの話?
4 23/08/27(日)23:58:19 No.1095312987
レジスタント
5 23/08/27(日)23:59:01 No.1095313216
焼いて回す…つまり…どういう意味だ?
6 23/08/27(日)23:59:05 No.1095313239
>焼き増しと使い回し混ざっちゃった? 焼き増しじゃなく焼き直しでは
7 23/08/27(日)23:59:34 No.1095313390
>焼いて回す…つまり…どういう意味だ? >タコヤキの話?
8 23/08/28(月)00:01:19 No.1095314006
批判否定はできてもならどういうのを作ればいいかなんて出てこないから 結局この手の話に意味なんかないんだ
9 23/08/28(月)00:03:22 No.1095314714
>焼いて回す…つまり…どういう意味だ? 「焼き回り」で年寄りって意味 刃物の焼き入れをしすぎた状態から 「焼きが回ったぜ」とかよく言うけど年取って判断が鈍ったぜみたいな意味
10 23/08/28(月)00:06:35 No.1095315798
映画をビデオテープかCDかなんかにダビングして身内に配って回ること?
11 23/08/28(月)00:07:35 No.1095316162
>「焼き回り」で年寄りって意味 >刃物の焼き入れをしすぎた状態から >「焼きが回ったぜ」とかよく言うけど年取って判断が鈍ったぜみたいな意味 なるほど まあ今即興で考えたんだろうけど100人中3人くらいなら騙せそうだな
12 23/08/28(月)00:10:28 No.1095317209
相変わらずdisってるけどそこかしこに「でも好き」が漏れてる気がする
13 23/08/28(月)00:12:25 No.1095317986
>映画をビデオテープかCDかなんかにダビングして身内に配って回ること? No more 映画泥棒
14 23/08/28(月)00:26:31 No.1095323139
ドネル・ケバブってコト!?
15 23/08/28(月)00:29:32 No.1095324196
7ってこんな受け入れられてた? 最初からヤバい映画って印象しかないけど
16 23/08/28(月)00:31:40 No.1095324923
7当時はまだ期待値込みで賛の声が目立ってたけど8があれで夜明けが終わってみればこの新シリーズやらない方が良かったねで落ち着いちゃった…
17 23/08/28(月)00:32:06 No.1095325070
>7ってこんな受け入れられてた? >最初からヤバい映画って印象しかないけど 俺の記憶で言えば 7はまだ新しい話の1作目だから今後に期待みたいな意見が結構あって 8で焼き尽くされた…
18 23/08/28(月)00:37:11 No.1095326806
レイアがもっちゃり描かれてて好感が持てる
19 23/08/28(月)00:44:11 No.1095329111
日本語が下手くそか?
20 23/08/28(月)00:47:13 No.1095330155
ディズニーに売ったのがアホすぎたよね
21 23/08/28(月)00:50:37 No.1095331310
7がひどすぎたからそこで切った
22 23/08/28(月)00:52:09 No.1095331778
踊る大捜査線とかはなんか同じ様な事やってんなー感あって自然と見なくなったの思い出した
23 23/08/28(月)00:52:58 No.1095332056
なんか同じようなことやっててもつい見ちゃうやつって何が違うんだろう
24 23/08/28(月)00:56:20 No.1095333119
6で平和になって終わったんだから続ける必要なかったじゃん
25 23/08/28(月)00:57:14 No.1095333458
そういやまだ9見てないわ 7と8は映画館に観に行ったんだけどね…
26 23/08/28(月)00:57:24 No.1095333504
いもげ流行語大賞にノミネートするかな 焼き回し
27 23/08/28(月)01:07:02 No.1095336423
日本語不自由な人がスレ立てすると説得力があるな…
28 23/08/28(月)01:07:27 No.1095336545
衣装でも建物でもクリーチャーでもなんでもいいけど新三部作は印象に残るデザインが皆無だった
29 23/08/28(月)01:09:06 No.1095337030
>映画をビデオテープかCDかなんかにダビングして身内に配って回ること? この後さらに追加で語ってる部分は相当憎悪入ってるよジャバ様
30 23/08/28(月)01:14:08 No.1095338437
こーゆーいかにもしょうもない漫画乗っけてたコンビニ本って減っちゃったよな