ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/27(日)23:42:13 No.1095307233
8月21日 こんにちはおバカさん 8月22日 ビジター連敗記録更新 8月23日 令和の米騒動 8月24日 食堂での会話禁止 8月25日 近藤晒し投げ 62球10失点 8月26日 前日晒し投げした投手を登録抹消+大島2000本安打達成も12回完封負け 8月27日 勝つ
1 23/08/27(日)23:43:00 No.1095307543
結果良ければすべて良し
2 23/08/27(日)23:44:31 No.1095308115
結果的に晒し投げで温存出来た中継ぎ陣のお陰で翌日から戦い抜けたから近藤くんの犠牲にも意味があったよ
3 23/08/27(日)23:45:27 No.1095308444
なお借金27
4 23/08/27(日)23:45:58 No.1095308621
1試合勝つためにここまでしなきゃならないの?
5 23/08/27(日)23:46:51 No.1095308953
>結果的に晒し投げで温存出来た中継ぎ陣のお陰で翌日から戦い抜けたから近藤くんの犠牲にも意味があったよ まあ結果は負け越しなんだけどな…
6 23/08/27(日)23:47:43 No.1095309243
こんばんは、おバカさん達
7 23/08/27(日)23:48:36 No.1095309588
郡司出して宇佐見獲得は当時絶望しか無かったけど 宇佐見がいなかったら中日ファンの心は持たなかったかも知れない
8 23/08/27(日)23:49:17 No.1095309873
>こんばんは、おバカさん達 フランクなつもりか知らんけどどういうキャラで接してるんだよ…
9 23/08/27(日)23:49:36 No.1095309980
>郡司出して宇佐見獲得は当時絶望しか無かったけど >宇佐見がいなかったら中日ファンの心は持たなかったかも知れない 直近で勝った3試合全て宇佐見のサヨナラだからな
10 23/08/27(日)23:50:06 No.1095310171
>郡司出して宇佐見獲得は当時絶望しか無かったけど >宇佐見がいなかったら中日ファンの心は持たなかったかも知れない ありがとう細川ありがとう宇佐見
11 23/08/27(日)23:50:47 No.1095310423
1週間でこんなに怒涛の情報が流れてくるのか…
12 23/08/27(日)23:51:14 No.1095310576
>>こんばんは、おバカさん達 >フランクなつもりか知らんけどどういうキャラで接してるんだよ… フリーザ様でしょ
13 23/08/27(日)23:52:07 No.1095310875
リーダーとしての価値観が70年代とかそのへんのそれも勝てない監督のそれ
14 23/08/27(日)23:52:35 No.1095311064
>フリーザ様でしょ 部下に接する上司キャラとしてフリーザ様チョイスするかな!?
15 23/08/27(日)23:53:14 No.1095311304
ここまでの無能ムーブを見せる監督も近年じゃ珍しいレベル
16 23/08/27(日)23:54:55 No.1095311887
>>フリーザ様でしょ >部下に接する上司キャラとしてフリーザ様チョイスするかな!? やるならカミソリ後藤だよな
17 23/08/27(日)23:55:07 No.1095311949
>ここまでの無能ムーブを見せる監督も近年じゃ珍しいレベル しかもこれで休養解任される気配0なのも凄い
18 23/08/27(日)23:55:24 No.1095312043
会話禁止!?
19 23/08/27(日)23:57:21 No.1095312662
>結果良ければすべて良し この間1勝4敗
20 23/08/27(日)23:57:41 No.1095312777
>会話禁止!? 監督の経験からです
21 23/08/27(日)23:58:19 No.1095312977
>なお借金27 これでバンテリンにはファンくるんだろ すげーな
22 23/08/27(日)23:58:40 No.1095313100
昭和昭和言われるけど昭和のそれとも違う気がするんだよな …なんだろ?
23 23/08/27(日)23:58:53 No.1095313167
借金30とかいう一つの指標
24 23/08/27(日)23:58:54 No.1095313174
>昭和昭和言われるけど昭和のそれとも違う気がするんだよな >…なんだろ? PL
25 23/08/27(日)23:59:25 No.1095313350
>昭和昭和言われるけど昭和のそれとも違う気がするんだよな >…なんだろ? 強いて言えばプロじゃなくて昭和の高校野球?
26 23/08/28(月)00:00:04 No.1095313560
あのPLとはいえ懲罰で飯抜きなんて虐待あったんだろうか ありそうだな…
27 23/08/28(月)00:00:25 No.1095313688
>>フリーザ様でしょ >部下に接する上司キャラとしてフリーザ様チョイスするかな!? 初めてですよ…この私の前で米を食おうとしたおバカさんたちは
28 23/08/28(月)00:00:53 No.1095313862
>昭和昭和言われるけど昭和のそれとも違う気がするんだよな >…なんだろ? 青春をPLに捧げると皆こんな感じになる 宮本慎也もコーチ時代大体一緒だったし
29 23/08/28(月)00:01:15 No.1095313979
米に米を接収される
30 23/08/28(月)00:01:20 No.1095314012
落合最終年 平均29,777人 今年 平均29,881人
31 23/08/28(月)00:01:33 No.1095314105
昭和(戦時中)
32 23/08/28(月)00:01:45 No.1095314181
>落合最終年 平均29,777人 >今年 平均29,881人 中日ファンはキチガイか
33 23/08/28(月)00:02:00 No.1095314281
昭和ですら食いまくれって風習なのに 一周回って新しい
34 23/08/28(月)00:02:08 No.1095314313
>落合最終年 平均29,777人 >今年 平均29,881人 これで年棒も下げ放題なんだからマジで中日新聞の救世主過ぎる
35 23/08/28(月)00:02:21 No.1095314396
>初めてですよ…この私の前で米を食おうとしたおバカさんたちは 声が再現できるからやめて
36 23/08/28(月)00:02:58 No.1095314587
PLと亜細亜大という地獄のフルコースで7年間青春を過ごした入来は頑張ってる
37 23/08/28(月)00:03:14 No.1095314670
<大島派> 前身新聞…新愛知新聞社 政治思想…政友会系 前身球団…名古屋軍 ※後の中日ドラゴンズ 放送局…中部日本放送(CBC) 財界…トヨタ自動車系 球団カラー…青文字、赤い胸番号 球団オーナー…大島宏彦(大島家) 球団OB…星野仙一、高木守道、木俣達彦、小松辰雄、牛島和彦、彦野利勝、立浪和義、川上憲伸など
38 23/08/28(月)00:03:14 No.1095314672
派閥争いからの立浪就任なんだから解雇なんてしたら負けだもんな
39 23/08/28(月)00:03:33 No.1095314779
<小山派> 前身新聞…名古屋新聞社 政治思想…憲政会系 前身球団…名古屋金鯱軍 ※後に解散 放送局…東海テレビ、東海ラジオ 財界…ソニー系、盛田(盛田昭夫) 球団カラー…青、紺 球団オーナー…加藤巳一郎、白井文吾 球団OB…近藤貞雄、権藤博、谷沢健一、藤波行雄、田尾安志、鈴木孝政、鹿島忠、山崎武司など
40 23/08/28(月)00:03:43 No.1095314820
>借金30とかいう一つの指標 今期終わるころには普通に達成してそうだ
41 23/08/28(月)00:03:43 No.1095314825
>落合最終年 平均29,777人 >今年 平均29,881人 これって入場実数?チケット販売数? 実数だとしたら中日ファンってドMの集まりか宗教だろ
42 23/08/28(月)00:03:47 No.1095314840
横浜からきた選手が悪いです! ※抜きで結果出したので
43 23/08/28(月)00:04:05 No.1095314929
宮本はあれで野球を楽しいと思ったことは一度もないとか言い出すから本当に怖い
44 23/08/28(月)00:05:00 No.1095315202
誰か球場に来たファンにどういった心情で応援に来たんですか?って出口調査して欲しいわ ネタ抜きに今この状況で現地観戦に行こうと思うファンのメンタルが知りたい
45 23/08/28(月)00:05:07 No.1095315249
>宮本はあれで野球を楽しいと思ったことは一度もないとか言い出すから本当に怖い 宮本ほんとにそうですね…
46 23/08/28(月)00:05:42 No.1095315437
有吉がラジオで米騒動を取り上げるレベルの影響力 インフルエンサー立浪
47 23/08/28(月)00:05:49 No.1095315486
昨日もチケット完売だったんでしょ
48 23/08/28(月)00:06:26 No.1095315740
CBCかどっかのファンへのアンケートでスレ画続投して欲しいってのが40%以上で辞めろってのとあんまり変わんないんだよな…
49 23/08/28(月)00:06:58 No.1095315940
>宮本はあれで野球を楽しいと思ったことは一度もないとか言い出すから本当に怖い 最初はプロに徹するみたいな美学かと思って聞いてたけど年を経るごとになんか楽しく感じる回路が破壊されてたように物言いに聞こえてきて辛い…
50 23/08/28(月)00:07:07 No.1095315999
fu2511676.jpg これいいよね
51 23/08/28(月)00:07:15 No.1095316047
カード1戦目の継投策は優勝争ってるかせめてAクラス争いしてる中でやって今日の勝ちに繋がったなら賞賛された可能性はある ただAクラスも絶望的な最下位でやることかってのはやっぱ問題視される
52 23/08/28(月)00:07:29 No.1095316134
日本一で一人ビールかけの集団ですよ?
53 23/08/28(月)00:07:40 No.1095316194
>fu2511676.jpg >これいいよね 抹消が別の意味に見える
54 23/08/28(月)00:08:05 No.1095316330
メで名古屋プーチンって言ってる人いて笑った
55 23/08/28(月)00:08:44 No.1095316556
中日恒負集団
56 23/08/28(月)00:08:53 No.1095316614
実際これだけ上がり目のない期間を余裕で10年15年過ごしてきて動員数がまずまず維持できてんのすげえと思う 単にプロ野球そのもののコンテンツパワーかと思いきやヨソでは動員で悩んでるチームあるし
57 23/08/28(月)00:08:58 No.1095316641
>日本一で一人ビールかけの集団ですよ? 坂井のころからずっとろくな球団代表いないのやばいよな
58 23/08/28(月)00:09:10 No.1095316718
反米戦士立浪
59 23/08/28(月)00:09:35 No.1095316850
老害立瓜
60 23/08/28(月)00:09:35 No.1095316855
細川や宇佐美含めて選手の目利きはあるが 運用が致命的なのとそもそも戦力が全く足りてないという
61 23/08/28(月)00:09:50 No.1095316948
>>日本一で一人ビールかけの集団ですよ? >坂井のころからずっとろくな球団代表いないのやばいよな 同意ですが皮ぐらい被ってください
62 23/08/28(月)00:10:16 No.1095317131
落合時代は確かに試合で勝つ以外のサービス充実度が低かったんだろう そこから学んだ結果今みたいなチーム状況でも同じくらい動員できるようになってる 学習能力はあるようだけどメッチャ裏目ってる
63 23/08/28(月)00:10:18 No.1095317144
この監督認知症発症してない?こんな感じで段々と振る舞いがおかしくなってく老人に見覚えがあるんだけど
64 23/08/28(月)00:10:18 No.1095317145
東海のファンを支配してるから
65 23/08/28(月)00:10:23 No.1095317186
なんか面白いことしろ
66 23/08/28(月)00:10:49 No.1095317324
PLだったり親会社の派閥だったり今までそれなりにやってたのが不思議なくらい中日も闇深いよねぇ
67 23/08/28(月)00:11:26 No.1095317560
今のサービス充実度で落合政権の強さだったらどうなってたのかは気になる
68 23/08/28(月)00:11:51 No.1095317738
>なんか面白いことしろ 今以上に!?
69 23/08/28(月)00:11:54 No.1095317763
>PLだったり親会社の派閥だったり今までそれなりにやってたのが不思議なくらい中日も闇深いよねぇ 元々噂というかそういう話題自体はネット文化のある段階で言われてたとは思うけど 物凄い周知されたのは落合時代からだと思う
70 23/08/28(月)00:11:59 No.1095317801
昨日は落雷で球場の電気設備ぶっ壊れて二軍の試合が中止になった
71 23/08/28(月)00:12:07 No.1095317852
チュニドラとしては立浪部屋は正しいんだよな
72 23/08/28(月)00:12:07 No.1095317862
サービスってなにしてんの
73 23/08/28(月)00:12:08 No.1095317874
マジな話すると 中日の次期監督はソンドンヨルがいいとおもいます そうしないのが中日ファンとフロントと思いますが
74 23/08/28(月)00:12:10 No.1095317891
これどうして観客増えてるの?
75 23/08/28(月)00:12:21 No.1095317948
>動員数がまずまず維持できてんのすげえ バンテリンドーム周辺はイオンも図書館もあってかいてきだからな… なんというか名古屋は娯楽がすくない
76 23/08/28(月)00:12:23 No.1095317977
>>なんか面白いことしろ >今以上に!? もっとこうプラスな面でさ…
77 23/08/28(月)00:12:31 No.1095318020
>この監督認知症発症してない?こんな感じで段々と振る舞いがおかしくなってく老人に見覚えがあるんだけど まだ老人ってほど歳じゃないよ!
78 23/08/28(月)00:12:34 No.1095318037
>これどうして観客増えてるの? 地域密着のドラフト戦略がハマった
79 23/08/28(月)00:13:19 No.1095318306
京田や阿部出した見切りだったり選手見る能力はあるが スレ画以前に編成の時点で終わってる
80 23/08/28(月)00:13:29 No.1095318365
>これどうして観客増えてるの? 地域的に企業でチケット捌きやすいのと愛知県民か名古屋市民がアホ
81 23/08/28(月)00:15:01 No.1095318958
阿部放出は今になってみれば失敗だったなと
82 23/08/28(月)00:15:04 No.1095318974
まじなところどの時代でも中日のフロントは糞だった記憶しかない
83 23/08/28(月)00:15:08 No.1095319002
弱いのにファン来てるのを揶揄するのは 西の黄色と赤い球団にも被弾するぞ
84 23/08/28(月)00:15:24 No.1095319092
傍目には求心力強いと思われてるカープあたりでも新スタジアムオープンあたりの低迷期は普通に動員数ヤベエ事になってたけど中日はそういうのないのな
85 23/08/28(月)00:15:44 No.1095319206
話題性のある球団は儲かる
86 23/08/28(月)00:15:51 No.1095319240
>弱いのにファン来てるのを揶揄するのは >西の黄色と赤い球団にも被弾するぞ お前中日がそこに勝てると思うか?
87 23/08/28(月)00:16:00 No.1095319303
ある意味炎上商法
88 23/08/28(月)00:16:16 No.1095319393
名古屋はデカいハコがバンテリンドームぐらいしかないから
89 23/08/28(月)00:16:28 No.1095319454
fu2511718.jpg 鬼畜米兵
90 23/08/28(月)00:16:44 No.1095319560
興行なんだから客さえ来るなら別に他どうでもいいんだろうな
91 23/08/28(月)00:16:46 No.1095319573
>元々噂というかそういう話題自体はネット文化のある段階で言われてたとは思うけど >物凄い周知されたのは落合時代からだと思う 落合時代は上層部が落合嫌ってるの隠してなかったからな…
92 23/08/28(月)00:16:46 No.1095319576
今年はどっちも強いけど虎と赤ヘルだってずっと駄目な時期が有ったのにファン離れしなかったろ?
93 23/08/28(月)00:17:26 No.1095319809
勝てないけど若手はいるから見に行くってアイドルのおっかけに近くない?
94 23/08/28(月)00:17:33 No.1095319850
>>この監督認知症発症してない?こんな感じで段々と振る舞いがおかしくなってく老人に見覚えがあるんだけど >まだ老人ってほど歳じゃないよ! 若くも認知症になる時はなるから…
95 23/08/28(月)00:17:40 No.1095319897
>今年はどっちも強いけど虎と赤ヘルだってずっと駄目な時期が有ったのにファン離れしなかったろ? 赤ヘルは普通に球場のガラガラぶりがヤバイ時期はよくある
96 23/08/28(月)00:17:52 No.1095319970
>阿部放出は今になってみれば失敗だったなと 田中幹也の怪我とビシエド不調でそうなったが 現状阿部は.250 2本なんだから普通なら代わりはいるんよ 普通なら
97 23/08/28(月)00:17:55 No.1095319989
平田は好きだったけど 森下がいたから記憶にも残らない選手だったわ
98 23/08/28(月)00:18:03 No.1095320026
ポートメッセなごやが万入る会場アピールしてるけど交通インフラ整える方が先だろすぎる…
99 23/08/28(月)00:18:07 No.1095320064
>年はどっちも強いけど虎と赤ヘルだってずっと駄目な時期が有ったのにファン離れしなかったろ? 中日が強くなる未来が見えない…
100 23/08/28(月)00:18:29 No.1095320207
大島の2000本見にきた客に若手投手虐殺ショーと12回完封負け見せたのはかなりグロいと思う
101 23/08/28(月)00:18:32 No.1095320224
PLは元々宗教色が強い学校だから精神論になりやすいのな
102 23/08/28(月)00:18:58 No.1095320383
https://twitter.com/YS758/status/1695761225748189611?t=D9_9ztEqYQZisQZ3yw6pRQ&s=19 柳選手にチームが6位なのは、なぜなのか
103 23/08/28(月)00:19:03 No.1095320411
大阪に住んでるけど阪神はサンテレビの影響デカすぎる なければ多分あそこまで人気ない
104 23/08/28(月)00:19:06 No.1095320434
>阿部放出は今になってみれば失敗だったなと 阿部も京田も三ツ俣も一気に出すのがダメなんだよ その結果シーズン1年通して戦える奴がいなくなってオールスター以降負けまくりだぞ
105 23/08/28(月)00:19:12 No.1095320468
宗教色強いというか宗教そのものだ パーフェクトリバティ教団の略だから
106 23/08/28(月)00:19:22 No.1095320541
>勝てないけど若手はいるから見に行くってアイドルのおっかけに近くない? ここ最近は弱くても応援するのが真のファンって風潮
107 23/08/28(月)00:19:27 No.1095320559
>この監督認知症発症してない?こんな感じで段々と振る舞いがおかしくなってく老人に見覚えがあるんだけど 段々かな?
108 23/08/28(月)00:19:58 No.1095320726
桑田とかやっぱりPLでの経験を反面教師にしている面もあるのかな
109 23/08/28(月)00:19:58 No.1095320727
シュンペーター不在だけどまぁもともとローテ1年目だしそこまで頼っちゃいけないんだよな
110 23/08/28(月)00:20:01 No.1095320735
>ここ最近は弱くても応援するのが真のファンって風潮 そんなんで強くなる訳ないわな…
111 23/08/28(月)00:20:13 No.1095320813
波瑠がいなくなっても情報ダダ漏れなんですけどどうなってんですかね
112 23/08/28(月)00:20:49 No.1095321022
>宗教色強いというか宗教そのものだ >パーフェクトリバティ教団の略だから まあ教団は野球部ネガキャンにしかなってなくね?って思ってたんやけどな
113 23/08/28(月)00:20:57 No.1095321064
星野阪神的な血の入れ替えをしたかったってのはわかる
114 23/08/28(月)00:21:05 No.1095321110
>中日が強くなる未来が見えない… 監督替えなきゃ駄目でしょ…
115 23/08/28(月)00:21:10 No.1095321136
>>勝てないけど若手はいるから見に行くってアイドルのおっかけに近くない? >ここ最近は弱くても応援するのが真のファンって風潮 分からんでもないけど中日とか応援してたらメンタル壊れるだろ
116 23/08/28(月)00:21:20 No.1095321205
名古屋のスポーツチームはフロントがヤバい
117 23/08/28(月)00:21:21 No.1095321210
戦前からの派閥未だに引きずってるとか馬鹿じゃないの
118 23/08/28(月)00:21:27 No.1095321242
地元密着路線やってたけど愛想尽かされて動員減ってる楽天は対照的
119 23/08/28(月)00:21:31 No.1095321257
>勝てないけど若手はいるから見に行くってアイドルのおっかけに近くない? 根尾おばなんてもろにそれじゃん
120 23/08/28(月)00:22:02 No.1095321443
>名古屋のスポーツチームはフロントがヤバい グランパスは忍者がいる程度でそこまでやばくない
121 23/08/28(月)00:22:34 No.1095321660
>宗教色強いというか宗教そのものだ >パーフェクトリバティ教団の略だから リ…リバティ? 自由かな
122 23/08/28(月)00:22:49 No.1095321759
辛い時ほど本性が出るものだな…
123 23/08/28(月)00:22:55 No.1095321821
>監督替えなきゃ駄目でしょ… 監督変えても結局フロントがやる気ないから変わらんよ 親会社変えないと今のままだけど現状赤字でもないから手放す理由もないしどうしようもねえ
124 23/08/28(月)00:22:58 No.1095321834
中日より動員少ないチームいくつもあるしな
125 23/08/28(月)00:23:01 No.1095321856
地元路線揶揄するが根尾石川高橋宏だからかなり成功の部類ではある
126 23/08/28(月)00:23:20 No.1095321952
西巻戦力外って地味に響いてるのかな楽天 地元選手にする仕打ちじゃないって当時結構言われてたような
127 23/08/28(月)00:23:53 No.1095322146
なんか新聞社が親玉の球団は最近どれも時代遅れな事しかしてないなって感じはする 巨の方も割と取り残され始めてるし
128 23/08/28(月)00:23:59 No.1095322199
>星野阪神的な血の入れ替えをしたかったってのはわかる 脳がダメではどこを入れ替えてもダメなのでは
129 23/08/28(月)00:24:09 No.1095322266
昨日一昨日の内容に大島2000本も終わった今日で満員御礼だから怖いモノないよな ジェネレーションズのおかげもあるんだろうけども
130 23/08/28(月)00:24:13 No.1095322294
>>名古屋のスポーツチームはフロントがヤバい >グランパスは忍者がいる程度でそこまでやばくない マッシモの解任とかだいぶヤバそうだったけどなんだかんだどうにかなってるからセーフな感じはある それこそかつての中日みたいな
131 23/08/28(月)00:24:34 No.1095322448
中日には埋蔵金あるのだろうか
132 23/08/28(月)00:24:47 No.1095322520
>西巻戦力外って地味に響いてるのかな楽天 >地元選手にする仕打ちじゃないって当時結構言われてたような そこそこ2軍でも打ってたのに育成契約打診して逃げられたんだからアホとしか言えない
133 23/08/28(月)00:24:47 No.1095322523
こんばんは、お「」さん達
134 23/08/28(月)00:25:09 No.1095322632
>中日には埋蔵金あるのだろうか 中日ビルに使った
135 23/08/28(月)00:25:41 No.1095322806
フロント的には至上最高の監督だからそりゃ続投するだろ
136 23/08/28(月)00:25:52 No.1095322885
宗教系なのに継続的に宣伝してくれる信者いないんだっけ 創価大学卒の選手とかだと広報出てくれるのもいるのに
137 23/08/28(月)00:25:53 No.1095322888
まあ中日新聞なら反米だろうよ
138 23/08/28(月)00:26:08 No.1095322983
>>名古屋のスポーツチームはフロントがヤバい >グランパスは忍者がいる程度でそこまでやばくない 嘘こけ豊スタのアウェイへの仕打ちとか水増しとか港サッカー場の包丁騒ぎとか色々あったろうが まあレッズの件は気の毒だったが
139 23/08/28(月)00:26:26 No.1095323095
>フロント的には至上最高の監督だからそりゃ続投するだろ 2年連続最下位とか中日史上に名を残す監督になりそう
140 23/08/28(月)00:26:32 No.1095323149
楽天あんなコロコロ監督変えてりゃ弱くもなるわ
141 23/08/28(月)00:26:53 No.1095323277
そういえば夕方キャルスレで中日煽ってたやついたぞ
142 23/08/28(月)00:27:17 No.1095323447
PLOB見ると見事に一癖二癖ある人が並んでてちょっと面白い
143 23/08/28(月)00:27:20 No.1095323462
>そういえば夕方キャルスレで中日煽ってたやついたぞ あれ荒らしが対立煽りのためにやってただけだろ
144 23/08/28(月)00:27:28 No.1095323511
中日は落合追い出した時点でもうダメなんだよ…
145 23/08/28(月)00:27:30 No.1095323525
中日が酷すぎてソフバンが暗黒って言うと怒られるのクソすぎる
146 23/08/28(月)00:27:38 No.1095323583
>宗教系なのに継続的に宣伝してくれる信者いないんだっけ >創価大学卒の選手とかだと広報出てくれるのもいるのに 入学を緩くしすぎて信者が足らなくなったのがPLだ
147 23/08/28(月)00:27:41 No.1095323595
>楽天あんなコロコロ監督変えてりゃ弱くもなるわ 今年3位狙えそうだけどそれも楽天が良くなったわけじゃなくて上が落ちてきただけだしな…
148 23/08/28(月)00:27:51 No.1095323643
どの球団もここ最近は過去5年ぐらいのドラフトの成功失敗で説明つくことが多い
149 23/08/28(月)00:27:55 No.1095323660
細川宇佐見がいなかった中日見てみたいわ
150 23/08/28(月)00:27:57 No.1095323677
>No.1095323462 自演くさすぎてわらった
151 23/08/28(月)00:28:04 No.1095323701
>楽天あんなコロコロ監督変えてりゃ弱くもなるわ これもまた三木谷がねぇ 孫禿は嫌いだけど口は出さないで金だけ出す姿勢は野球面では良い
152 23/08/28(月)00:28:29 No.1095323836
他の宗教系学校にもそういう例あるけどPLは野球の為と割り切って一切教義に関心のない選手主体だろうし
153 23/08/28(月)00:28:36 No.1095323877
>中日が酷すぎてソフバンが暗黒って言うと怒られるのクソすぎる なんだかんだでAクラスにそこそこ入ってる球団が自惚れるなよ 直近10年CSなしぐらいがスタートラインだぞ
154 23/08/28(月)00:28:40 No.1095323903
>>楽天あんなコロコロ監督変えてりゃ弱くもなるわ >今年3位狙えそうだけどそれも楽天が良くなったわけじゃなくて上が落ちてきただけだしな… でも今年仮に3位なら多分石井続投だよ? だって他に人居ねえし金も無いもん
155 23/08/28(月)00:28:48 No.1095323964
>細川宇佐見がいなかった中日見てみたいわ いて90敗コースだから夢の100敗が見えるだろうな
156 23/08/28(月)00:28:52 No.1095323980
>楽天あんなコロコロ監督変えてりゃ弱くもなるわ あそこは監督実質三木谷だから
157 23/08/28(月)00:28:56 No.1095324011
細川も本来はまだあんなに色々背負わせるような選手じゃないのに
158 23/08/28(月)00:29:06 No.1095324064
落合は監督としては中日史上最高だけどGMとして最低過ぎて その影響が残ってるのはある
159 23/08/28(月)00:29:21 No.1095324134
>波瑠がいなくなっても情報ダダ漏れなんですけどどうなってんですかね 原因は波瑠じゃなかったということですね… オリ行ってから特に情報漏れるみたいなことはないし
160 23/08/28(月)00:29:36 No.1095324215
楽天とかより中日の駄目さは根が深すぎる
161 23/08/28(月)00:29:36 No.1095324222
>地元路線揶揄するが根尾石川高橋宏だからかなり成功の部類ではある 岡林だって元は地元贔屓枠の一人だからなあれ
162 23/08/28(月)00:29:49 No.1095324294
楽天とかは歴代監督を見ると明らかにネームバリューしか重視してないのはわかる
163 23/08/28(月)00:30:08 No.1095324385
宗教は競馬にあんまりかかわらないですよ 角井が天理教だったでしょうか
164 23/08/28(月)00:30:20 No.1095324459
>なんだかんだでAクラスにそこそこ入ってる球団が自惚れるなよ >直近10年CSなしぐらいがスタートラインだぞ CS無い年に頑張ってあまり価値のないAクラスに入ったのは良い事だったのか悪い事だったのか未だにわからん
165 23/08/28(月)00:30:43 No.1095324587
>CS無い年に頑張ってあまり価値のないAクラスに入ったのは良い事だったのか悪い事だったのか未だにわからん それでも大野の目が輝いたからな…
166 23/08/28(月)00:30:46 No.1095324606
>監督実質三木谷 嫌だなぁ
167 23/08/28(月)00:30:51 No.1095324635
>楽天とかより中日の駄目さは根が深すぎる 歴史ある分そりゃ深いに決まってる 楽天なんて球界見渡したら生まれたばかりの球団だぞ
168 23/08/28(月)00:30:54 No.1095324644
地元に住んでるけどPL教信者見た事1回しかない
169 23/08/28(月)00:31:24 No.1095324844
>落合は監督としては中日史上最高だけどGMとして最低過ぎて GMとしての落合はオーナーからコストカット命じられたから応じただけだし
170 23/08/28(月)00:31:30 No.1095324872
>歴史ある分そりゃ深いに決まってる >楽天なんて球界見渡したら生まれたばかりの球団だぞ そういうのを言うのがまた…
171 23/08/28(月)00:31:52 No.1095324989
>中日は落合追い出した時点でもうダメなんだよ… 追い出したって言うかGM落合は明確に糞ではあったし…
172 23/08/28(月)00:32:06 No.1095325077
立浪って待望の監督ってイメージだったんだけどもしかして監督向いてないんじゃないか
173 23/08/28(月)00:32:22 No.1095325159
楽天は経営の方が今大変な状況だから野球は蔑ろにされそう
174 23/08/28(月)00:32:25 No.1095325180
>>落合は監督としては中日史上最高だけどGMとして最低過ぎて >GMとしての落合はオーナーからコストカット命じられたから応じただけだし 浅尾とかいう顕彰馬
175 23/08/28(月)00:32:30 No.1095325210
親会社の戦前の派閥争いを未だに引きずってる上に野球にまで影響与えてるところが斜陽産業だわ そういうところもまぁ昭和的
176 23/08/28(月)00:32:35 No.1095325239
>GMとしての落合はオーナーからコストカット命じられたから応じただけだし 年俸上がりそうもないヘッポコドラフトしてくるのは徹底しすぎだろお前
177 23/08/28(月)00:32:35 No.1095325240
何がダメってファン含めて全部ダメでしょこの球団
178 23/08/28(月)00:32:45 No.1095325297
>立浪って待望の監督ってイメージだったんだけどもしかして監督向いてないんじゃないか まあ向いてはいないだろうけど今の状態なら誰がやってもそう対して変わらんと思うぞ
179 23/08/28(月)00:33:07 No.1095325407
>立浪って待望の監督ってイメージだったんだけどもしかして監督向いてないんじゃないか せめてコーチとかからやらせた方が良かったかもなぁ
180 23/08/28(月)00:33:36 No.1095325573
立浪さん指導者としての実績とか特にないし
181 23/08/28(月)00:33:40 No.1095325588
GM落合時代のドラフトのクソっぷりから高卒地元至上主義になって成功してるとは思う ただ主力にするにはまだ頼りなさすぎる
182 23/08/28(月)00:33:41 No.1095325597
>せめてコーチとかからやらせた方が良かったかもなぁ ジャパンのコーチしてましたけど?
183 23/08/28(月)00:33:47 No.1095325628
>せめてコーチとかからやらせた方が良かったかもなぁ コーチでも指導されたの微妙な感じなの多いしな
184 23/08/28(月)00:33:51 No.1095325653
赤嶺旋風からの流れまだ続いてるの?
185 23/08/28(月)00:34:00 No.1095325707
1人ビールかけ知らない私いるんですか?
186 23/08/28(月)00:34:08 No.1095325747
>立浪さん指導者としての実績とか特にないし 失礼な 侍の打撃コーチとして中田翔を破壊しかけた実績はあるぞ
187 23/08/28(月)00:34:14 No.1095325787
今中日ファンは山崎武司監督を熱望してるんだろ?
188 23/08/28(月)00:34:18 No.1095325810
>>せめてコーチとかからやらせた方が良かったかもなぁ >コーチでも指導されたの微妙な感じなの多いしな 待ってくれよ岡林では不満か
189 23/08/28(月)00:34:44 No.1095325968
>>せめてコーチとかからやらせた方が良かったかもなぁ >ジャパンのコーチしてましたけど? WBC臨時コーチの分際で翔さんのフォーム改造しようとしてそっぽ向かれてるじゃねーか
190 23/08/28(月)00:34:51 No.1095326012
>今中日ファンは山崎武司監督を熱望してるんだろ? あいつ立浪と同類だぞ
191 23/08/28(月)00:34:55 No.1095326031
>今中日ファンは山崎武司監督を熱望してるんだろ? 嫌あんまり…
192 23/08/28(月)00:35:20 No.1095326160
>今中日ファンは山崎武司監督を熱望してるんだろ? 楽天に返品したいんですけど
193 23/08/28(月)00:35:27 No.1095326199
地獄から星野監督呼び戻さなきゃ
194 23/08/28(月)00:35:32 No.1095326229
>WBC臨時コーチの分際で翔さんのフォーム改造しようとしてそっぽ向かれてるじゃねーか だからそもそも指導者として向いてないんだよ
195 23/08/28(月)00:36:03 No.1095326421
2004年優勝メンバーで監督候補いないのすごい
196 23/08/28(月)00:36:19 No.1095326515
>今中日ファンは山崎武司監督を熱望してるんだろ? ソンドンヨルならお客さんアリだと思います
197 23/08/28(月)00:36:46 No.1095326685
>地獄から星野監督呼び戻さなきゃ ぜったい地獄にいるという厚い信頼感
198 23/08/28(月)00:36:49 No.1095326704
やっぱ資金力って大事なんだよ ボロクソ言われてるソフトバンクとかはドラフトあれだけ大失敗しても補強が機能してるから最下位なんて危機は遠い話になってるわけだし
199 23/08/28(月)00:36:58 No.1095326755
>>今中日ファンは山崎武司監督を熱望してるんだろ? >あいつ立浪と同類だぞ 星野チルドレンだからなんだかんだで山崎もパワータイプかもね ちゃんとONOFFきりかえられる人なら良いけど俺の頃はこうだったのに!ってなりがち
200 23/08/28(月)00:37:08 No.1095326789
せっかく苦労して昭和から続いたタニマチのヤクザと縁を切ったのに そのヤクザマネー欲しさに立浪を呼んでる時点でヤバいよこのチーム
201 23/08/28(月)00:37:16 No.1095326837
もうAIに監督やらせた方がうまくいきそう
202 23/08/28(月)00:37:56 No.1095327057
うまくいったら年俸上がっちゃうだろ 別に興行的には成功してんのに
203 23/08/28(月)00:38:00 No.1095327088
人気や人格で決めるなら昌一択だけど昌とか監督するより他やってた方が良さそうだし… 誰を監督にしたらいいんだ?消去法で落合か?
204 23/08/28(月)00:38:01 No.1095327094
>ぜったい地獄にいるという厚い信頼感 鬼で作った野球チームで選手蹴り回したり顔が腫れるまで殴ったりしてるに違いない
205 23/08/28(月)00:38:09 No.1095327129
山崎が立浪嫌ってるのは同族嫌悪な所もあるだろ
206 23/08/28(月)00:38:38 No.1095327309
>>>今中日ファンは山崎武司監督を熱望してるんだろ? >>あいつ立浪と同類だぞ >星野チルドレンだからなんだかんだで山崎もパワータイプかもね >ちゃんとONOFFきりかえられる人なら良いけど俺の頃はこうだったのに!ってなりがち 山崎武は楽天ですよ
207 23/08/28(月)00:39:37 No.1095327651
本人が俺はお山の大将になりたかったのに立浪に獲られてなれなかったって言ってるな
208 23/08/28(月)00:40:31 No.1095327926
>せっかく苦労して昭和から続いたタニマチのヤクザと縁を切ったのに >そのヤクザマネー欲しさに立浪を呼んでる時点でヤバいよこのチーム 立浪がヤクザとねんごろってネタじゃないの……?
209 23/08/28(月)00:40:57 No.1095328065
>立浪がヤクザとねんごろってネタじゃないの……? そまそも嫁がね…
210 23/08/28(月)00:41:32 No.1095328260
>立浪がヤクザとねんごろってネタじゃないの……? 梅宮辰夫の件とかA氏とかやりたい放題だったろ……
211 23/08/28(月)00:41:34 No.1095328274
>立浪がヤクザとねんごろってネタじゃないの……? レイプ事件ヤクザにもみ消してもらったの有名じゃんか
212 23/08/28(月)00:41:52 No.1095328366
こんだけ先見ても希望無い球団はセでもパでも無いよ
213 23/08/28(月)00:42:08 No.1095328448
弘道会だし
214 23/08/28(月)00:42:20 No.1095328506
>人気や人格で決めるなら昌一択だけど昌とか監督するより他やってた方が良さそうだし… >誰を監督にしたらいいんだ?消去法で落合か? もう相当おじいちゃんだし楽しそうにyoutuberやってるしなあ
215 23/08/28(月)00:42:51 No.1095328669
アンナから人間性は羽賀研二以下とかボロクソ言われる立浪さんかわいそう
216 23/08/28(月)00:42:57 No.1095328705
>こんだけ先見ても希望無い球団はセでもパでも無いよ 若手出てきたしって言いたいところだけどそれ以上に戦力ダウンの要素多いからいつまで再建してんだよってなってるからな
217 23/08/28(月)00:43:05 No.1095328746
野球賭博に関わってA氏と友人
218 23/08/28(月)00:43:48 No.1095328972
8/13 宇佐見サヨナラタイムリー 8/14 試合無し 8/15 試合中止 8/16 宇佐見サヨナラホームラン 8/17-26 8連敗 8/27 宇佐見サヨナラタイムリー
219 23/08/28(月)00:44:16 No.1095329146
>立浪がヤクザとねんごろってネタじゃないの……? なんで球界復帰するって話になった時に問題にならなかったのか不思議でしょうがないんだけど 現役の時にレイプ事件を起こした時も立浪の代理人として弘道会幹部が出張ってきてるんだ
220 23/08/28(月)00:44:20 No.1095329177
落合はやりたい素振りは見せてるけど今やっても晩節汚すだけだろうし 今のポジションのままでいた方が都合も良かろう
221 23/08/28(月)00:44:31 No.1095329228
落合はもうのんびりガンダムの話してるくらいでいいよ 最近のつべ見るとまじでおじいちゃんだぞ
222 23/08/28(月)00:44:49 No.1095329343
こんな状態でも球団としちゃ運営には問題全く無い そりゃ良くはならん
223 23/08/28(月)00:45:27 No.1095329569
今は育成諦めて外様の強い選手引っ張ってくるしかない 来年補強しようぜ
224 23/08/28(月)00:45:30 No.1095329581
中日にとって大事なのは地元財界にシーチケ捌けるかどうかだから
225 23/08/28(月)00:45:38 No.1095329642
元々ヤクザ絡みで監督になるのは難しいって言われてた人だし…
226 23/08/28(月)00:46:30 No.1095329903
>中日にとって大事なのは地元財界にシーチケ捌けるかどうかだから 財界が強いのも悪いんだろうな愛知は
227 23/08/28(月)00:46:36 No.1095329944
黒い関係もネックだったんだろうけど 何かもう単純に手腕自体疑われてたからここまで監督やらせなかったんだなってのはすげー理解できた
228 23/08/28(月)00:46:37 No.1095329950
中日って特に営業活動頑張ってるイメージもないんだけど安定して入るのがすごい
229 23/08/28(月)00:46:57 No.1095330068
>>人気や人格で決めるなら昌一択だけど昌とか監督するより他やってた方が良さそうだし… >>誰を監督にしたらいいんだ?消去法で落合か? >もう相当おじいちゃんだし楽しそうにyoutuberやってるしなあ 投手の方だよ!!!!!!!
230 23/08/28(月)00:47:31 No.1095330257
根本的には親会社がやばい?
231 23/08/28(月)00:48:09 No.1095330473
もう20年くらい前の話だからレイプ事件を知らないでネタだと思ってる野球ファン結構いるよね
232 23/08/28(月)00:48:14 No.1095330504
>投手の方だよ!!!!!!! こんだけ投壊させといて監督なんて任せられるわけないだろ…… いくら立浪が無能とはいえ投手コーチに責任がないわけない
233 23/08/28(月)00:48:19 No.1095330537
あっちの落合は今年で70だもんな…
234 23/08/28(月)00:48:31 No.1095330612
名古屋はマジで中日新聞ばっかりだから地元企業はシーズンチケットかうよ
235 23/08/28(月)00:48:47 No.1095330721
>もう20年くらい前の話だからレイプ事件を知らないでネタだと思ってる野球ファン結構いるよね 素晴らしい監督がネタみたいな部分ある
236 23/08/28(月)00:48:50 No.1095330741
>根本的には親会社がやばい? 割とこれ しかもこいつら的には上手くいってるから手放す理由がないという詰み具合
237 23/08/28(月)00:49:07 No.1095330830
>根本的には親会社がやばい? 中日新聞は色々ヤバいぞ ただヤバいからって無くなるタイプではない
238 23/08/28(月)00:49:08 No.1095330841
>もう20年くらい前の話だからレイプ事件を知らないでネタだと思ってる野球ファン結構いるよね そうなるまで待ってたってことだよな大島派は んで白井もいなくなったし満を持して登板
239 23/08/28(月)00:49:55 No.1095331104
球団の収益的な数字の計上で言えば儲かってるから弱いって言われようが黒字だから良いだろで反論されてしまう
240 23/08/28(月)00:50:06 No.1095331161
愛知に本社置いてるのにシーチケ買わなかったら殺されそうだし
241 23/08/28(月)00:50:11 No.1095331184
中日新聞で検索するとやばいって出て駄目だった
242 23/08/28(月)00:50:44 No.1095331348
そういや他の球団はシーチケの圧ないの?
243 23/08/28(月)00:51:09 No.1095331487
こんにちは、おばかさんって洋書の児童文学にありそうなフレーズだよね
244 23/08/28(月)00:51:38 No.1095331613
ファンが甘いなんて言われるのも結局ファン側からの動きくらいしかもう期待できるのがないからってのがある
245 23/08/28(月)00:51:39 No.1095331616
なんかやってることのお粗末さはソフトバンクの方がやばそうに見えるけど圧倒的話題性で寄せ付けないな…
246 23/08/28(月)00:52:27 No.1095331887
>なんかやってることのお粗末さはソフトバンクの方がやばそうに見えるけど圧倒的話題性で寄せ付けないな… 中日はソフバンとは逆方向よ 補強しないからな
247 23/08/28(月)00:52:41 No.1095331961
>そういや他の球団はシーチケの圧ないの? 巨人阪神なんかはそんなことしなくても売れるだろうし 広島ヤクルト横浜はどうだろうな
248 23/08/28(月)00:53:55 No.1095332366
ソフトバンクは他所から金出して取ってきた選手は活躍してるから外様でスタメン固めれば勝てる可能性がある
249 23/08/28(月)00:54:18 No.1095332472
>なんかやってることのお粗末さはソフトバンクの方がやばそうに見えるけど圧倒的話題性で寄せ付けないな… ソフトバンクのはコスパが悪いって問題点はあろうと 球団として強くするための手段を全部やってる姿勢の分まだ見込みがあるからね… 中日は今のままじゃ穴の開いたバケツに水入れてるだけだからいつまでも水が溜まることがない
250 23/08/28(月)00:56:19 No.1095333113
仕組みは解っててもバンテリンの入場数見るとお前らマゾかよ!?って他球団ファンからは思うヨ…
251 23/08/28(月)00:57:31 No.1095333532
阪神はシーチケ瞬殺だから圧以前に買われる
252 23/08/28(月)00:57:37 No.1095333568
なんかまず名古屋に未来が無さそうじゃん
253 23/08/28(月)00:58:14 No.1095333724
>なんかまず名古屋に未来が無さそうじゃん それは そう
254 23/08/28(月)00:58:38 No.1095333843
矢野が中日監督やればいいんじゃない?
255 23/08/28(月)00:58:59 No.1095333942
ドラフトでも中日お断りは割とありそうだなぁ…
256 23/08/28(月)00:59:41 No.1095334137
未来はなくても仕事とスガキヤはあるから…
257 23/08/28(月)00:59:45 No.1095334164
>球団の収益的な数字の計上で言えば儲かってるから弱いって言われようが黒字だから良いだろで反論されてしまう それをやった90年代阪神と同じ道を進むんだろうか
258 23/08/28(月)01:02:06 No.1095334874
強くなって収益上げれば良いと思うけどなあ 毎年甲子園改造してる阪神見て思う
259 23/08/28(月)01:02:15 No.1095334909
>ドラフトでも中日お断りは割とありそうだなぁ… 近藤の晒し投げとかみたら絶対中日には行きたくないだろうな
260 23/08/28(月)01:02:21 No.1095334934
西武とか対して入らないけど順位的に妥当なのよね ハムの新球場ブーストすら中日は超えてるし
261 23/08/28(月)01:06:07 No.1095336137
ネタで言ってるけど素晴らしい監督って素晴らしい噂のある人だしなあ
262 23/08/28(月)01:06:21 No.1095336219
投手よりも野手のが来たく無いんじゃ?
263 23/08/28(月)01:07:21 No.1095336515
打つ方あんまりなんとかなってねえじゃねえかよ
264 23/08/28(月)01:07:59 No.1095336688
投げたら晒し投げ 打ったら米禁止
265 23/08/28(月)01:08:07 No.1095336718
二塁打打てって言われてそうです
266 23/08/28(月)01:08:26 No.1095336818
ルメールまいうー