虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/27(日)23:12:20 30歳に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/27(日)23:12:20 No.1095295246

30歳にもなってろくすっぽファッションセンスが磨けてないんだけど みんなどこで身につけてるんだ…? オシャレな美容院に行く服すらない

1 23/08/27(日)23:13:13 No.1095295589

40で全身ユニクロな俺よりマシ

2 23/08/27(日)23:13:24 No.1095295685

服を買いに行く服がない現象いいよね

3 23/08/27(日)23:13:31 No.1095295721

しまむら揃えで

4 23/08/27(日)23:14:24 No.1095296087

つべのショートのおすすめに色々流れてくるからたまに流し見してる

5 23/08/27(日)23:14:42 No.1095296223

どういう服装したいか考えてその為にアイテム買え

6 <a href="mailto:す">23/08/27(日)23:14:43</a> [す] No.1095296226

大学の時に買った半ズボンとポロシャツで10年継投しました

7 23/08/27(日)23:14:45 No.1095296250

上下スウェット着て美容院着てたやつ見たことあるから別に気にしなくていいよ

8 23/08/27(日)23:15:31 No.1095296584

美容院に行く服なんてなんでもいいだろ

9 23/08/27(日)23:15:53 No.1095296748

いもげの誇るおしゃれ「」たちはベルトだらけの黒のロングコートやぺらぺらの和服とかを着てる

10 23/08/27(日)23:15:55 No.1095296765

会社の若い子に相談したらインスタで背格好似てるオシャレな人見つけて真似したらいいんすよーっ!て言われたのにインスタわからん…で取り組めてないおじさん

11 23/08/27(日)23:16:29 No.1095297000

30代でオシャレな美容院行ける髪あるならいいじゃん

12 23/08/27(日)23:16:34 No.1095297045

それはおじさんにも成れてないだろ

13 23/08/27(日)23:16:53 No.1095297191

とりあえず今着てるのをそのまま新調したらいい

14 23/08/27(日)23:17:04 No.1095297263

好きなブランドを見つけろ

15 23/08/27(日)23:17:06 No.1095297275

かっこいいやつは何着てもかっこいいんです

16 23/08/27(日)23:17:08 No.1095297295

かっこいい髪型じゃないとおしゃれな服屋さんに入れない おしゃれな服装じゃないとおしゃれな美容院に入れないデッドロック

17 23/08/27(日)23:17:18 No.1095297355

ユニクロとしまむらでいいだろ

18 23/08/27(日)23:17:18 No.1095297361

好きな服を着たらええ!

19 23/08/27(日)23:17:19 No.1095297367

1000円カットでなく美容院に行く意識の高さがあるならどうにでもなるよ

20 23/08/27(日)23:17:23 No.1095297404

>好きなブランドを見つけろ ユニクロ!

21 23/08/27(日)23:18:02 No.1095297666

ファッション 男性 30代 で画像検索してよさげな記事探す

22 23/08/27(日)23:18:27 No.1095297878

ユニクロ着て悪いことないからユニクロで行け

23 23/08/27(日)23:18:29 No.1095297886

ユニクロとか使いこなせるのはおじさんおばさんでもかなり上位なんだ そうなれ

24 23/08/27(日)23:18:32 No.1095297918

どこのブランドも同じ形の服を売ってるし 正しいファッションなんて存在するのだろうか

25 23/08/27(日)23:18:33 No.1095297923

やっぱり毎月何円分って予算決めて服買うノルマ課したらマシになっていくのかしら

26 23/08/27(日)23:18:34 No.1095297933

俺は服は買うんだけど色とかジャンルの組み合わせわからん… 適当に買った白いTシャツがインナーなのか普通にきていいものなのかもどう判断したらいいかわからん…

27 23/08/27(日)23:18:45 No.1095298015

別にユニクロでいいじゃん 世の中の大半の30代はそうだろ

28 23/08/27(日)23:18:57 No.1095298090

ユニクロのマネキンのまんま買えばお安く普通になれんじゃないの

29 23/08/27(日)23:19:13 No.1095298211

>>好きなブランドを見つけろ >ユニクロ! じゃあwearでユニクロのコーデ調べて真似すりゃいい

30 23/08/27(日)23:19:41 No.1095298413

本気でおしゃれになりたいならここで話すことじゃねえ

31 23/08/27(日)23:20:02 No.1095298550

30代だけどユニクロとビームスばっかりだ 何着てるの普通の30代って

32 23/08/27(日)23:20:26 No.1095298725

だいたい「マネキン買え!」っていうけどさあ……あれ細身の人ばかりじゃない? 細身じゃないのに着ていいもんなの?

33 23/08/27(日)23:20:28 No.1095298744

着たい服着るのが一番ストレス無いよ

34 23/08/27(日)23:20:39 No.1095298826

俺のタンスはユニクロと無印で構成されてる

35 23/08/27(日)23:20:42 No.1095298842

pairs女で登録して同年代の男の服装眺めるとか

36 23/08/27(日)23:21:09 No.1095299038

30代って20代みたいな若いのは流石にちょっとキツいしかといっておっさんぽくなりたくもないという微妙なところな感じはある

37 23/08/27(日)23:21:43 No.1095299278

スラックスに白Tに黒ジャケット着てればいいって聞いた

38 23/08/27(日)23:21:53 No.1095299328

今時ユニクロ忌避する方がむしろダサいという風潮

39 23/08/27(日)23:22:06 No.1095299411

今は何サイズか上のダボっとした服がトレンドだって1年前くらいに聞いた

40 23/08/27(日)23:22:13 No.1095299466

スレ画で十分こぎれいな格好できるだろ シンプルでベーシックなのが一番なんだよ

41 23/08/27(日)23:22:18 No.1095299501

ユニクロってジャンルが偏ってない分初心者には難しい気がするわ 適当に買ってるだけじゃダサくなってしまう

42 23/08/27(日)23:22:37 No.1095299628

>pairs女で登録して同年代の男の服装眺めるとか メがヒだった頃に「女受け狙うなら女向け雑誌のグラビア見ろ」ってツイートがバズってたけど、実際見るとキメすぎて一般人ができる格好じゃないんだよな

43 23/08/27(日)23:22:41 No.1095299655

この夏はクソ熱くて汗かきすぎて長期で着られる服は無理だな…となり 全身ユニクロ期間がなかなか終わらない

44 23/08/27(日)23:22:43 No.1095299677

>今は何サイズか上のダボっとした服がトレンドだって1年前くらいに聞いた 30代はあんまり流行に左右されすぎない方がいい気がする 若作りしてる感出るし

45 23/08/27(日)23:22:47 No.1095299708

>だいたい「マネキン買え!」っていうけどさあ……あれ細身の人ばかりじゃない? >細身じゃないのに着ていいもんなの? じゃあサカゼン行け

46 23/08/27(日)23:22:52 No.1095299742

服って何年も着れちゃうけど心を鬼にして毎年買うようにすると何となくそれっぽくなるからファストファッションは偉大だと思う

47 23/08/27(日)23:23:09 No.1095299868

ファッションスレ立ててみなすごいから

48 23/08/27(日)23:23:40 No.1095300111

>pairs女で登録して同年代の男の服装眺めるとか これ面白いなー いいね多い人イコール目指す方向性だもんな

49 23/08/27(日)23:23:56 No.1095300203

おっさんなんてダサいくらいが好感もてるよ かっちりファッションきめたおっさんなんて胡散臭い

50 23/08/27(日)23:24:00 No.1095300228

>ファッションスレ立ててみなすごいから 代案なしで否定し合うだけの喧嘩してるイメージしかない

51 23/08/27(日)23:24:46 No.1095300537

ファッションがどうのの前に洗濯した普段着にアイロン当てるとこから始めたい

52 23/08/27(日)23:24:55 No.1095300608

中年になると着る服に悩むわ 若い頃は意味不明な英語の書いてあるのしか着なかったのにな

53 23/08/27(日)23:24:57 No.1095300621

俺はユニクロしまむらマン

54 23/08/27(日)23:25:17 No.1095300770

GUにすべてお任せしている

55 23/08/27(日)23:25:25 No.1095300831

男性の被服の予算平均が月3000円だから一万円も出して毎シーズン服を買うとトップティアーに躍り出てしまう

56 23/08/27(日)23:25:30 No.1095300876

>ファッションスレ立ててみなすごいから 自撮りしてスレ立てるってこと? 全裸が一番評判良さそう

57 23/08/27(日)23:25:49 No.1095301028

>>ファッションスレ立ててみなすごいから >代案なしで否定し合うだけの喧嘩してるイメージしかない とりあえず◯◯◯が許されるのは学生までってレスがつくのはわかる

58 23/08/27(日)23:26:12 No.1095301193

>ファッションがどうのの前に洗濯した普段着にアイロン当てるとこから始めたい 女もよれよれ着てるじゃん

59 23/08/27(日)23:26:14 No.1095301204

>適当に買ってるだけじゃダサくなってしまう ユニクロだけでオシャレになれるってやつあるけど 正直あれ実践できてるのは金と時間をかけてオシャレ経験値を積んだ人達だけで 基本的に強者の理論だと思う

60 23/08/27(日)23:26:16 No.1095301216

もしかして1ヶ月に1回ユニクロ通って毎回マネキン買い続けるだけで平均点のファッション出来るんじゃ…

61 23/08/27(日)23:26:20 No.1095301251

とりあえず同じのを10年着るのはやめろ 日常着る服は2~3年が耐用年数だと思え それ以上はよれるか臭うかして着れる布としてはいけてても服としてはダメ

62 23/08/27(日)23:26:21 No.1095301256

代案出して否定されるの怖いんだろうな

63 23/08/27(日)23:26:59 No.1095301522

>俺はユニクロしまむらマン 俺はそこにGUとAvailが入っている

64 23/08/27(日)23:27:02 No.1095301548

>とりあえず◯◯◯が許されるのは学生までってレスがつくのはわかる あとデニム履くのは時代遅れのオッサンだと言い張る奴

65 23/08/27(日)23:27:04 No.1095301565

>ファッションがどうのの前に洗濯した普段着にアイロン当てるとこから始めたい アイロンなんてないよ

66 23/08/27(日)23:27:06 No.1095301575

>>ファッションがどうのの前に洗濯した普段着にアイロン当てるとこから始めたい >女もよれよれ着てるじゃん だからこそ小綺麗な人だって印象になるでしょ

67 23/08/27(日)23:27:07 No.1095301583

もう最近は着ていて楽なのを重視するようになってしまった

68 23/08/27(日)23:27:22 No.1095301663

白Tシャツ持ってるけど黒パンツ持ってなかった…

69 23/08/27(日)23:27:26 No.1095301688

>40で全身ユニクロな俺よりマシ 今は別にそれでも変じゃないよ 選ぶ服によるが

70 23/08/27(日)23:27:29 No.1095301711

アイロンじゃなくてスチーマーってやつでもいい?

71 23/08/27(日)23:27:36 No.1095301755

ヨレヨレになったら部屋着にすればええ

72 23/08/27(日)23:27:45 No.1095301800

>代案なしで否定し合うだけの喧嘩してるイメージしかない 普通に進行してる時もあるんで時と場合によるとしか言えない

73 23/08/27(日)23:27:50 No.1095301835

白シャツはすべてを解決してくれるらしいな

74 23/08/27(日)23:27:58 No.1095301891

>日常着る服は2~3年が耐用年数だと思え だからこそユニクロあたりで使いつぶすのが一番いいと思う

75 23/08/27(日)23:28:02 No.1095301910

べつに安い服にこだわらなくてもいいんだぞ

76 23/08/27(日)23:28:13 No.1095301975

筋肉質なボディになったらTシャツだけでモテモテなんですか?

77 23/08/27(日)23:28:26 No.1095302063

>白シャツはすべてを解決してくれるらしいな ジーンズにオーバーサイズの白シャツでなんかそれっぽくなっちゃう

78 23/08/27(日)23:28:29 No.1095302088

>筋肉質なボディになったらTシャツだけでモテモテなんですか? オトコにモテます

79 23/08/27(日)23:28:29 No.1095302089

>筋肉質なボディになったらTシャツだけでモテモテなんですか? そもそも筋肉質がモテねえよ

80 23/08/27(日)23:28:35 No.1095302128

柄物着るのをやめるのと上下ベルト靴下シューズで2色もしくは3色までに使う色抑えればそれなりになる

81 23/08/27(日)23:28:55 No.1095302261

流行追うの疲れたから寒くなったら仕立てた三つ揃い着てる コスプレと笑わば笑ってくれ

82 23/08/27(日)23:29:00 No.1095302285

赤チェックシャツはいいぞ

83 23/08/27(日)23:29:01 No.1095302293

>とりあえず同じのを10年着るのはやめろ >日常着る服は2~3年が耐用年数だと思え >それ以上はよれるか臭うかして着れる布としてはいけてても服としてはダメ 2~3年持つ服ってなかなかなくない? 冬しか着ないアウターですら3年ぐらいだし

84 23/08/27(日)23:29:08 No.1095302339

>筋肉質なボディになったらTシャツだけでモテモテなんですか? 筋肉は別にモテはしないんだ 要素的にはかなり低い方

85 23/08/27(日)23:29:19 No.1095302395

>柄物着るのをやめるのと上下ベルト靴下シューズで2色もしくは3色までに使う色抑えればそれなりになる モノトーンオタクルックじゃない…?

86 23/08/27(日)23:29:24 No.1095302436

今日ユニクロ言ったらラガーシャツが売っててほしくなったけど俺が来たらホモっぽいなと思ってしまった

87 23/08/27(日)23:29:31 No.1095302480

1番モテる要素とは!

88 23/08/27(日)23:29:39 No.1095302514

おっさんだけどGパンTシャツクロックスで若干申し訳ない

89 23/08/27(日)23:29:45 No.1095302551

>1番モテる要素とは! いもげとかしない

90 23/08/27(日)23:29:46 No.1095302557

筋肉がモテるというより腹の出たおじさんが減点対象なだけ

91 23/08/27(日)23:29:57 No.1095302637

>1番モテる要素とは! 身長

92 23/08/27(日)23:29:58 No.1095302639

>1番モテる要素とは! 金!

93 23/08/27(日)23:29:58 No.1095302644

筋肉はともかく体脂肪率は下げる必要ある

94 23/08/27(日)23:30:00 No.1095302655

いま男は30代から60代まで同じ様な服着てるって記事読んだ

95 23/08/27(日)23:30:07 No.1095302698

筋肉ムキムキよりも程よいぽっちゃりのがモテる 女にも男にも

96 23/08/27(日)23:30:08 No.1095302709

服選びに結構迷うタイプだから新しく服買おうとすると一日休日が潰れるのがなんかアレ

97 23/08/27(日)23:30:13 No.1095302733

同じの10年着てるって前提がまず妄想では

98 23/08/27(日)23:30:15 No.1095302743

思うんだけどどんな服屋に行っても形としては数パターンしかなくて 選ぶほど種類がなくないか?

99 23/08/27(日)23:30:22 No.1095302795

>おっさんだけどGパンTシャツクロックスで若干申し訳ない クロックスは浮浪者感出るからやめとけ

100 23/08/27(日)23:30:26 No.1095302820

ユニクロとWEGOしか着てないけど美容室に突撃してるぜ

101 23/08/27(日)23:30:29 No.1095302848

>おっさんだけどGパンTシャツクロックスで若干申し訳ない 普通のおっさん感あって良いんじゃない

102 23/08/27(日)23:30:33 No.1095302878

スキニーとか細いアンクルパンツ履いてる30代見ると悲しい 大学生の頃はファッション好きだったけど忙しくてアップデートできてないんだろうな…ってなる

103 23/08/27(日)23:30:37 No.1095302900

ユニクロGUワークマンで揃えてるよ

104 23/08/27(日)23:30:41 No.1095302921

まず良い靴を買え

105 23/08/27(日)23:30:53 No.1095302994

>今日ユニクロ言ったらラガーシャツが売っててほしくなったけど俺が来たらホモっぽいなと思ってしまった いいじゃんホモっぽくても

106 23/08/27(日)23:30:59 No.1095303014

俺は服はユニクロで時計と靴だけ高いおじさん…

107 23/08/27(日)23:31:09 No.1095303086

おっさんこそやたら話しかけてくる服屋やら美容室に行くべき

108 23/08/27(日)23:31:18 No.1095303148

>>おっさんだけどGパンTシャツクロックスで若干申し訳ない >クロックスは浮浪者感出るからやめとけ でも足丸出しサンダルもなんかなあ…

109 23/08/27(日)23:31:29 No.1095303210

ムキムキじゃなくてちょいムキ+ランナー体型とかなら健康的な印象でちょうどいいのかな チョコザップで軽いトレーニングとランニングみたいな

110 23/08/27(日)23:31:47 No.1095303303

良い歳になったら最低でもアルマーニのTシャツくらい着たいよな

111 23/08/27(日)23:31:56 No.1095303360

>ムキムキじゃなくてちょいムキ+ランナー体型とかなら健康的な印象でちょうどいいのかな >チョコザップで軽いトレーニングとランニングみたいな あんまりよくない

112 23/08/27(日)23:31:57 No.1095303370

洗濯してアイロンかけてシワ無い綺麗な服着てれば安いのでも平気だよ

113 23/08/27(日)23:32:11 No.1095303455

ユニクロGUだと人と被るんだよな 一回りも二回りも上そうな人と被るとマジで恥ずかしい

114 23/08/27(日)23:32:17 No.1095303488

30-60でほぼ同じ格好だとポロシャツにベージュのパンツとかかな…

115 23/08/27(日)23:32:23 No.1095303526

>ムキムキじゃなくてちょいムキ+ランナー体型とかなら健康的な印象でちょうどいいのかな 上にも出てるけど餓鬼みたいなお腹だけぽっこり出てるのが減点なだけ

116 23/08/27(日)23:32:26 No.1095303545

ランナーは日焼けしてるからもれなくシワシワで老けてるよ

117 23/08/27(日)23:32:44 No.1095303645

世の多くのお父さんなんて自分の服より息子娘の服優先されてるんだから 別に高いもんじゃなくていいと思うが…

118 23/08/27(日)23:32:53 No.1095303706

俺は妖怪“あかのれん”

119 23/08/27(日)23:32:54 No.1095303710

身体鍛えてるぜ!系は正直少しでもあんまり受けは良くないよ

120 23/08/27(日)23:32:57 No.1095303731

現代だとジーンズは老人くさい服装の筆頭と聞いてびっくりだぞ

121 23/08/27(日)23:33:28 No.1095303933

未だにTシャツにシャツ羽織ってるようなのだから高校生か大学生みてえなファッションだな…って内心思ってる でもこれ以外知らないの

122 23/08/27(日)23:33:28 No.1095303940

>身体鍛えてるぜ!系は正直少しでもあんまり受けは良くないよ 鍛えてるから炭水化物取れねえんだー!とかまで行くともうね

123 23/08/27(日)23:33:40 No.1095304016

>ユニクロGUだと人と被るんだよな >一回りも二回りも上そうな人と被るとマジで恥ずかしい ユニクロのダウンコートとかは買うだけ買って着るのはワンシーズン遅らせたりして被りに抗ってた あんまり効果は実感できなかった

124 23/08/27(日)23:33:54 No.1095304102

なんかもう夏はポロシャツでええ

125 23/08/27(日)23:34:00 No.1095304146

30過ぎてよく分からないからワークマンとかモンベルのアスリートっぽい方に逃げてる

126 23/08/27(日)23:34:04 No.1095304166

>世の多くのお父さんなんて自分の服より息子娘の服優先されてるんだから >別に高いもんじゃなくていいと思うが… 「お父さんダサいから買い物ついてこないでほしい」

127 23/08/27(日)23:34:06 No.1095304178

女性が1番見てるのって余裕感って聞いたんだけど 若作りしてる服着てると必死さ感じてキモいのかな

128 23/08/27(日)23:34:14 No.1095304233

10年くらい赤チェックシャツGパンのマジレススタイル愛用してるけど最近一周回ったのかマジレススタイルの人が増えてる

129 23/08/27(日)23:34:43 No.1095304412

この夏はエアリズムコットンTシャツしか着ていない

130 23/08/27(日)23:34:44 No.1095304418

でも俺ぇ…夏に白Tとジーンズだけみたいなファッション好きでぇ…

131 23/08/27(日)23:34:51 No.1095304455

30代40代50代60代って服変わるもんなのか…?

132 23/08/27(日)23:34:51 No.1095304461

>思うんだけどどんな服屋に行っても形としては数パターンしかなくて >選ぶほど種類がなくないか? さすがにもうちょいあるけど レディースの圧倒的なバリエーションと比べると選択肢はだいぶ少ない

133 23/08/27(日)23:35:19 No.1095304603

>一回りも二回りも上そうな人と被るとマジで恥ずかしい 逆に考えろ 高校生や大学生だって来てるんだ 一回り下と被れる

134 23/08/27(日)23:35:24 No.1095304627

仕事の日も休日もユニクロで買った無地のチノパンと無地のシャツ来てる

135 23/08/27(日)23:35:34 No.1095304690

筋肉が最高のファッションとか言いだすタイプはだいぶアレ

136 23/08/27(日)23:35:44 No.1095304754

男の夏の上着なんて半袖シャツTシャツポロシャツで良いんだよ

137 23/08/27(日)23:35:46 No.1095304768

アメカジだ もうアメカジに全てを捧げる

138 23/08/27(日)23:35:51 No.1095304800

>30代40代50代60代って服変わるもんなのか…? まあ年相応みたいなのはあるんじゃないか 俺全然わかんないけど…

139 23/08/27(日)23:35:53 No.1095304810

>>世の多くのお父さんなんて自分の服より息子娘の服優先されてるんだから >>別に高いもんじゃなくていいと思うが… >「お父さんダサいから買い物ついてこないでほしい」 ?

140 23/08/27(日)23:36:01 No.1095304884

>アメカジだ >もうアメカジに全てを捧げる アメカジおじさん!

141 23/08/27(日)23:36:22 No.1095305020

>現代だとジーンズは老人くさい服装の筆頭と聞いてびっくりだぞ よう今日も来たか

142 23/08/27(日)23:36:27 No.1095305059

アロハだ 夏はアロハで乗り切るんだ

143 23/08/27(日)23:36:35 No.1095305097

>30代40代50代60代って服変わるもんなのか…? とりあえず年取ってきたら綿100の服いいな…ってなる機会が増えてきたように思う

144 23/08/27(日)23:36:35 No.1095305100

個人的に顔と髪型がイケてれば服が簡素でもカッケェ…ってなると思う イケメンってわけじゃなくて肌綺麗にして眉とか髭とか整えていれば

145 23/08/27(日)23:36:43 No.1095305153

>男の夏の上着なんて半袖シャツTシャツポロシャツで良いんだよ ただし腕毛脱毛済みな

146 23/08/27(日)23:36:47 No.1095305174

30代40代くらいは帽子が似合うようになる気がする 野球帽みたいなのじゃなくて渋めのやつね

147 23/08/27(日)23:36:56 No.1095305237

筋肉見せびらかした過ぎてタンクトップ着てる人はマジで受けてない 肩周りパンパンでタンクトップ着るしかないって人もいるんだろうけど

148 23/08/27(日)23:37:00 No.1095305266

もう禿げてきたから何着てもダサいのよ

149 23/08/27(日)23:37:08 No.1095305316

>鍛えてるから炭水化物取れねえんだー!とかまで行くともうね 職場で体脂肪率何パーみたいなのを事あるごとに言ってくるおっさんいるけど お土産でもらうお菓子とかを鬱陶しそうにしてる なんだこいつ…

150 23/08/27(日)23:37:19 No.1095305379

コモリシャツ買って腕まくれば大体おしゃれ

151 23/08/27(日)23:37:31 No.1095305451

平日は感動パンツと感動ジャケットを着て出勤し休日はエアリズムコットンTシャツかドライポロシャツを着る それが分相応というものだ

152 23/08/27(日)23:37:31 No.1095305452

>野球帽みたいなのじゃなくて渋めのやつね 目出し帽でいいのかな…

153 23/08/27(日)23:37:35 No.1095305472

ハゲでもいい感じのおっさんいるから諦めるなよ 金は多い方がいいけど

154 23/08/27(日)23:37:38 No.1095305497

もしかして見た目より中身なのでは?

155 23/08/27(日)23:37:47 No.1095305565

サスペンダー気になってるんだけどおじいちゃんにならないと付けてはダメな気がしてる

156 23/08/27(日)23:37:50 No.1095305579

ハンチング帽被ったりしてオモシロに振るしかなくなってるおじさん

157 23/08/27(日)23:37:53 No.1095305607

もう暑すぎてTシャツより上になんか羽織るだけでも苦痛なんよ

158 23/08/27(日)23:37:56 No.1095305627

>もしかして見た目より金なのでは?

159 23/08/27(日)23:38:02 No.1095305671

>もしかして見た目より中身なのでは? いや清潔感と実際に清潔にしてるかだな…

160 23/08/27(日)23:38:04 No.1095305673

>ただし腕毛脱毛済みな それ求められるの大学生とか20代くらいまでじゃねえ?

161 23/08/27(日)23:38:12 No.1095305727

>>一回りも二回りも上そうな人と被るとマジで恥ずかしい >逆に考えろ >高校生や大学生だって来てるんだ >一回り下と被れる 30代が高校生と服被って嬉しいか? 俺は情けなく思うが

162 23/08/27(日)23:38:16 No.1095305749

>アメカジおじさん! アメカジおじさんは少なからずいるし凝ると沼でこれは…たのしい…

163 23/08/27(日)23:38:29 No.1095305832

>サスペンダー気になってるんだけどおじいちゃんにならないと付けてはダメな気がしてる ファッツならいいぞ

164 23/08/27(日)23:38:37 No.1095305878

>サスペンダー気になってるんだけどおじいちゃんにならないと付けてはダメな気がしてる サスペンダーはおしゃれなガリかおちゃめなデブのイメージ

165 23/08/27(日)23:38:41 No.1095305900

お金は大事だと思う 多いと余裕が出るし

166 23/08/27(日)23:38:48 No.1095305934

>目出し帽でいいのかな… いまはバラクラバっていうんだぞ

167 23/08/27(日)23:38:58 No.1095306004

>アメカジおじさんは少なからずいるし凝ると沼でこれは…たのしい… 体格にもよるけど本場のアメカジアイテムサイズデカすぎ問題いっぱい悲しい 日本のレプリカの方が出来も良いしサイズも合う…

168 23/08/27(日)23:39:00 No.1095306018

白tデニムレッドウィングおじさん!?

169 23/08/27(日)23:39:02 No.1095306033

変にお金かけてもはなざーさんみたいにアレすぎることもありえるから やっぱり大事よセンス

170 23/08/27(日)23:39:03 No.1095306050

男でも毛剃っといた方がいいんですか

171 23/08/27(日)23:39:05 No.1095306057

>それ求められるの大学生とか20代くらいまでじゃねえ? 求める求めないじゃなくておっさんの腕毛の時点で汚いでしょ

172 23/08/27(日)23:39:40 No.1095306294

>求める求めないじゃなくておっさんの腕毛の時点で汚いでしょ おっさんの腕見るやつなんかいねえよ!

173 23/08/27(日)23:39:46 No.1095306330

>男でも毛剃っといた方がいいんですか おっさんで剃るのは逆効果

174 23/08/27(日)23:39:48 No.1095306335

深くかかわるなら中身だったり金だったりもあるだろうけど街中歩いててすれ違いざまにぱっと見ダサいって思われない程度のファッションセンスが欲しいだけなんだ

175 23/08/27(日)23:39:54 No.1095306378

>男でも毛剃っといた方がいいんですか 清潔感は出ますね

176 23/08/27(日)23:40:01 No.1095306415

>男でも毛剃っといた方がいいんですか 両津勘吉みてえなボーボーでもない限り気にしすぎだと思うよ

177 23/08/27(日)23:40:05 No.1095306430

通販でマネキン買い良いよね… うおっ全く同じ服装の人が街にいる!おもしれえ!

178 23/08/27(日)23:40:20 No.1095306530

魅力ってのは見た目も中身もひっくるめた総合的なモノでどっちがより大事かって考え始めた時点でちょっとヤバいっておばあちゃんいつも言ってるでしょ

179 23/08/27(日)23:40:25 No.1095306567

信頼できるセレクトショップ見つけて通うという手もあるぞ おしゃれじゃないと入りにくいのが難点だが

180 23/08/27(日)23:40:35 No.1095306632

毛って急に気になって剃ったりする 意外と伸びるの早くてビビる

181 23/08/27(日)23:40:52 No.1095306743

服高い 家具買えるわ

182 23/08/27(日)23:41:14 No.1095306861

>服高い >家具買えるわ 安い家具だな…

183 23/08/27(日)23:41:20 No.1095306895

ワイシャツくっしゃくしゃのおっさんは10割仕事出来ないからわかりやすくていい

184 23/08/27(日)23:41:21 No.1095306901

>>それ求められるの大学生とか20代くらいまでじゃねえ? >求める求めないじゃなくておっさんの腕毛の時点で汚いでしょ おっさんが云々言い出したら存在するだけでダメだが

185 23/08/27(日)23:41:25 No.1095306936

手と指の毛はちょっと気にして剃ってる

186 23/08/27(日)23:41:30 No.1095306972

肩パンパンマンなのでラグラン好き

187 23/08/27(日)23:41:37 No.1095307011

家具って数十万するだろ…

188 23/08/27(日)23:41:50 No.1095307086

>手と指の毛はちょっと気にして剃ってる オンナかよ

189 23/08/27(日)23:41:51 No.1095307104

ユニクロ無地だと被っても被ってる感じはしないな UTとか買ってたら知らんけど

190 23/08/27(日)23:41:53 No.1095307113

和服はかっこいいけど単純に手入れとかクソ面倒すぎる そりゃ廃れたわけだわってなった

191 23/08/27(日)23:41:56 No.1095307131

俺もう全身の細胞がユニクロで構成されてるクロ

192 23/08/27(日)23:42:33 No.1095307353

>和服はかっこいいけど単純に手入れとかクソ面倒すぎる >そりゃ廃れたわけだわってなった 後意外と暑い 着付けやトイレめんどいし涼しくない

193 23/08/27(日)23:42:37 No.1095307378

GUとユニクロの使い分けわからないマン

194 23/08/27(日)23:42:50 No.1095307474

布だぜ!?の精神で生きたい

195 23/08/27(日)23:42:53 No.1095307489

俺は乙女なので乳首に毛が生えてるの許せないから剃ってる

196 23/08/27(日)23:42:54 No.1095307500

30歳ってもうおしゃれは卒業すべきだろう 個性的なファッションのおじさんってむしろ痛々しいしまとうべき装飾ってのは家族とかそういうのだろ 誰も家族連れでフードコートにいるくたびれたおっさんが半人前の男だとは認識しない 外面でかっこつける時期は過ぎてるからあとは人間性とその人間性をもって獲得した成果を身にまとうべき

197 23/08/27(日)23:42:56 No.1095307513

>コモリシャツ買って腕まくれば大体おしゃれ ここだと変な子のせいでコモリの風評被害がひどい いい服作ってるのに…コモリシャツ以外全体的に割高だけど

198 23/08/27(日)23:43:07 No.1095307594

>GUとユニクロの使い分けわからないマン そこは簡単だろ 安いのがGU

199 23/08/27(日)23:43:19 No.1095307675

おしゃれに興味ないが最低限の清潔感がほしいならユニクロで十分だよ そこから先もっとおしゃれ磨きてえ!服おもしれえ!ってなったらもう…ネ…沼だよ…

200 23/08/27(日)23:43:24 No.1095307702

GUのほうがなんか若いっぽい感じがする パンツと靴下は表に出ないからGUにしてる

201 23/08/27(日)23:43:35 No.1095307756

アウトレット行けば一瞬でお洒落になるだろ

202 23/08/27(日)23:43:38 No.1095307779

おしゃれっつーかTPOを意識した服にするっていうか… 休日のお父さんファッションをするというか…

203 23/08/27(日)23:43:44 No.1095307818

>30歳ってもうおしゃれは卒業すべきだろう >個性的なファッションのおじさん まずおしゃれ=個性的って前提からして間違ってますよ

204 23/08/27(日)23:43:52 No.1095307860

奥さんとか彼女に選んでもらったら!?

205 23/08/27(日)23:43:56 No.1095307876

>着付けやトイレめんどいし涼しくない 和服がメインだったころから比べると今の暑さは異常だからしゃーない

206 23/08/27(日)23:44:06 No.1095307948

>>服高い >>家具買えるわ >安い家具だな… 家電の間違いだった 服に3万出すならコードレス掃除機買うわってなった

207 23/08/27(日)23:44:19 No.1095308042

>30歳ってもうおしゃれは卒業すべきだろう >個性的なファッションのおじさんってむしろ痛々しいしまとうべき装飾ってのは家族とかそういうのだろ >誰も家族連れでフードコートにいるくたびれたおっさんが半人前の男だとは認識しない >外面でかっこつける時期は過ぎてるからあとは人間性とその人間性をもって獲得した成果を身にまとうべき この自分が言いたい事だけ言って会話する気ない感じ「」らしくて好き

208 23/08/27(日)23:44:27 No.1095308074

人間性とかふわふわしたもの持ち出されてもね

209 23/08/27(日)23:44:27 No.1095308078

>>手と指の毛はちょっと気にして剃ってる >オンナかよ 指輪する時生えてるとキモイんだよ

210 23/08/27(日)23:44:28 No.1095308089

30代になってこの年齢はどういう服を着るべきなんだ!?って不安に駆られる

211 23/08/27(日)23:44:30 No.1095308108

いくつになっても女に好かれたいよ

212 23/08/27(日)23:44:32 No.1095308121

Tシャツがもうおっさんの着るものではないのではないかと思い始めている

213 23/08/27(日)23:44:40 No.1095308172

>家電の間違いだった >服に3万出すならコードレス掃除機買うわってなった 安い家電だな…

214 23/08/27(日)23:44:52 No.1095308239

ファッションyoutuberの動画見りゃ全て解決する

215 23/08/27(日)23:44:55 No.1095308256

>いくつになっても女に好かれたいよ それは間違ってない

216 23/08/27(日)23:44:56 No.1095308264

指の毛の処理方法について相談したら普通そんなところに結構生えないだろとかナメた返答されて俺は怒った しばらくして静かに落ち込んだ

217 23/08/27(日)23:44:59 No.1095308287

>この自分が言いたい事だけ言って会話する気ない感じ「」らしくて好き いや「」の中でも浮くタイプだよこの人

218 23/08/27(日)23:45:15 No.1095308382

>いくつになっても女に好かれたいよ そういうの大事

219 23/08/27(日)23:45:36 No.1095308499

ブランドの服もTシャツ4万とかで高え…思ってたが家具はアルフレックスのソファーで150万でうおぅ…ってなった

220 23/08/27(日)23:45:44 No.1095308553

>Tシャツがもうおっさんの着るものではないのではないかと思い始めている ポロシャツか…

221 23/08/27(日)23:45:44 No.1095308561

嫁と子供が最高のファッションおじさんいたのか

222 23/08/27(日)23:45:56 No.1095308609

>ファッションyoutuberの動画見りゃ全て解決する MB行って洗脳されるか

223 23/08/27(日)23:45:59 No.1095308629

ムダ毛処理すると想像以上に快適になるなった 剃ると後が面倒なので短くしてすく程度だけど全然違う

224 23/08/27(日)23:46:02 No.1095308657

おしゃれに卒業ってあるのか? たまに70歳くらいでめちゃオシャレな老紳士みたいな人見かけるとテンション上がる 俺も最終的にああなりたい

225 23/08/27(日)23:46:08 No.1095308686

高い布はオタク趣味だよ

226 23/08/27(日)23:46:12 No.1095308710

自分の感性を信じて買えばいいだろ

227 23/08/27(日)23:46:20 No.1095308758

バリバリ働いて公私にハリがある人ほど私服もかっけーけどなあ

228 23/08/27(日)23:46:34 No.1095308853

最近ポロシャツとサンダルにハマったんだけどまだ若者名乗っていい?

229 23/08/27(日)23:46:50 No.1095308940

>ファッションyoutuberの動画見りゃ全て解決する マストバイアイテムを正直に買ってそうでかわいいね

230 23/08/27(日)23:46:50 No.1095308941

>自分の感性を信じて買えばいいだろ 自分の感性なんて一番信用できねえって

231 23/08/27(日)23:46:51 No.1095308950

おじさんにおすすめしたいWORKERS

232 23/08/27(日)23:47:09 No.1095309051

>自分の感性を信じて買えばいいだろ 「」!なんかポケットいっぱいついてるのばかりになった!

233 23/08/27(日)23:47:14 No.1095309075

>MB行って洗脳されるか あの人ユニクロから何百万もらってんだろ

234 23/08/27(日)23:47:15 No.1095309084

お洒落はいくつになっても始められるし何時でも辞められる良い趣味だよ

235 23/08/27(日)23:47:21 No.1095309124

>「」!なんかポケットいっぱいついてるのばかりになった! カーゴパンツいいよね…

236 23/08/27(日)23:47:51 No.1095309300

>>「」!なんかポケットいっぱいついてるのばかりになった! >カーゴパンツいいよね… ああ…次は編み上げブーツだ…

237 23/08/27(日)23:47:57 No.1095309338

>自分の感性なんて一番信用できねえって だから何時まで経っても自分に自信が無いんだろ?

238 23/08/27(日)23:48:17 No.1095309462

>>ファッションyoutuberの動画見りゃ全て解決する >マストバイアイテムを正直に買ってそうでかわいいね 脊髄反射で叩くことしか出来ないおっさん

239 23/08/27(日)23:48:30 No.1095309546

>>ファッションyoutuberの動画見りゃ全て解決する >マストバイアイテムを正直に買ってそうでかわいいね 実際単に見栄えの問題ならそれでいい気がする まあ興味は無いんだろうなと思うけど

240 23/08/27(日)23:48:38 No.1095309605

説教して気持ちよくなりたいだけの人おる?

241 23/08/27(日)23:48:52 No.1095309682

俺クラスになると見た目で献血断られるからな

242 23/08/27(日)23:48:58 No.1095309733

>説教して気持ちよくなりたいだけの人おる? いつものでしょ

243 23/08/27(日)23:49:01 No.1095309748

>おじさんにおすすめしたいWORKERS まだ踏みとどまってる方だけど定番モデルもじわじわ値上げしたり廃盤したりで 日本で生産する事の厳しさを感じる…

244 23/08/27(日)23:49:14 No.1095309857

>説教して気持ちよくなりたいだけの人おる? 果たして人と言っていいものやら

245 23/08/27(日)23:49:15 No.1095309865

>>説教して気持ちよくなりたいだけの人おる? >いつものでしょ 詳しく

246 23/08/27(日)23:49:58 No.1095310120

サンダル界のロールスロイスとか馬鹿みたいな謳い文句のサンダル笑ってたけど最近気になってきた ビルケンシュトックもなかなかに高くなってきたしいっそ高い皮サンダル行ってもいいんだよな…

247 23/08/27(日)23:50:37 No.1095310376

仕事柄週6以上はスーツ着るから私服にバリエーション持たせる必要性を感じない でもたまに人と私服で会う時にはセンスいいじゃん…って思われたい 労力に対してリターンが限定的すぎる

248 23/08/27(日)23:50:39 No.1095310388

最近マジでニルヴァーナのTシャツ流行ってるんだけどどこが震源地なのか分からなくて怖い

249 23/08/27(日)23:51:00 No.1095310491

ユッタニューマン名前かわいい値段かわいくない

250 23/08/27(日)23:51:08 No.1095310543

>最近マジでニルヴァーナのTシャツ流行ってるんだけどどこが震源地なのか分からなくて怖い 洋楽バンドTは定番

251 23/08/27(日)23:51:23 No.1095310635

>おじさんにおすすめしたいWORKERS エンジニアドガーメンツだけど混ぜてもらっても良いかな?

252 23/08/27(日)23:51:27 No.1095310659

>>>説教して気持ちよくなりたいだけの人おる? >>いつものでしょ >詳しく 説教がしたくなるのはただのおじさんでは

253 23/08/27(日)23:51:45 No.1095310762

実際30代未婚者のオシャレって難しいとは思う ちょうどいろんなものの狭間で

254 23/08/27(日)23:51:47 No.1095310772

>仕事柄週6以上はスーツ着るから私服にバリエーション持たせる必要性を感じない ならスーツに手間かけるべきだな

255 23/08/27(日)23:51:54 No.1095310816

>最近マジでニルヴァーナのTシャツ流行ってるんだけどどこが震源地なのか分からなくて怖い 古着でプリントTが以前から流行ってるからそこからじゃない

256 23/08/27(日)23:51:57 No.1095310830

マッチングアプリ用の写真撮らないといけないんだけど 白のTシャツで十分かな?

257 23/08/27(日)23:52:28 No.1095311018

書き込みをした人によって削除されました

258 23/08/27(日)23:52:33 No.1095311049

>ユッタニューマン名前かわいい値段かわいくない 思い切って買った 最高だった履き初めは血が出たけど

259 23/08/27(日)23:52:41 No.1095311110

>サンダル界のロールスロイスとか馬鹿みたいな謳い文句のサンダル笑ってたけど最近気になってきた >ビルケンシュトックもなかなかに高くなってきたしいっそ高い皮サンダル行ってもいいんだよな… 何年か前は5万くらいで高え高え言ってたのが一気に7万になって笑っちゃったよ

260 23/08/27(日)23:53:01 No.1095311225

わからんやつはマネキン着てるのそのまま買えとか聞くけど あいつはスタイルが良すぎて参考にならん

261 23/08/27(日)23:53:11 No.1095311286

>仕事柄週6以上はスーツ着るから私服にバリエーション持たせる必要性を感じない >でもたまに人と私服で会う時にはセンスいいじゃん…って思われたい >労力に対してリターンが限定的すぎる それこそハイブランドマネキン買いで終わりじゃないの? 着回しとか考える必要もないし着る機会ないなら長持ちしそうだし

262 23/08/27(日)23:53:12 No.1095311291

>マッチングアプリ用の写真撮らないといけないんだけど >白のTシャツで十分かな? それで十分だと思う女しかひっかからないので良ければ

263 23/08/27(日)23:53:17 No.1095311317

いもがーっておしゃれだよね

264 23/08/27(日)23:53:18 No.1095311323

オーバーサイズって何かわからずにボトムス買ったらおちくびまで隠れてびっくり

265 23/08/27(日)23:53:18 No.1095311327

古着コーデの垢抜けた雰囲気いいねえ!俺もやる! 妙だな…古い服を着たくたびれたオッサンが鏡に写っている…

266 23/08/27(日)23:53:38 No.1095311441

>オーバーサイズって何かわからずにボトムス買ったらおちくびまで隠れてびっくり サカゼンにでも行ったのか

267 23/08/27(日)23:53:42 No.1095311462

ファッションyoutuberなんてゴミしかいないのに参考にするアホがここにいるとは思わなんだ MBのオーバーサイズファッション真似してそう

268 23/08/27(日)23:53:52 No.1095311531

>最近マジでニルヴァーナのTシャツ流行ってるんだけどどこが震源地なのか分からなくて怖い 元々ニルヴァーナはアパレルで人気あったし… あと古着のバンドT全般が異常に値上がりしてる

269 23/08/27(日)23:54:00 No.1095311588

>オーバーサイズって何かわからずにボトムス買ったらおちくびまで隠れてびっくり それオーバーオールでは?

270 23/08/27(日)23:54:07 No.1095311622

>オーバーサイズって何かわからずにボトムス買ったらおちくびまで隠れてびっくり 渓流釣りする人のアレか

271 23/08/27(日)23:54:28 No.1095311755

パタゴニアはパパゴリラでいいな…ってなる

272 23/08/27(日)23:54:37 No.1095311795

革製品は今が買い時な気がする もうどんどん上がってきて苦しくなるだけだ… ビーガンレザーはやだ

273 23/08/27(日)23:54:50 No.1095311858

>渓流釣りする人のアレか 草刈り機使う人のあれかもしれん

274 23/08/27(日)23:55:11 No.1095311974

>ファッションyoutuberなんてゴミしかいないのに参考にするアホがここにいるとは思わなんだ >MBのオーバーサイズファッション真似してそう わざわざレス書き直すダサキモおじさんよりマシじゃない?

275 23/08/27(日)23:55:14 No.1095311988

ここ2年くらいで一気に数万上がったもんね

276 23/08/27(日)23:55:56 No.1095312221

後輩に男も骨格診断受けると服選びやすくなりますよと言われて少し気になってる

277 23/08/27(日)23:56:00 No.1095312243

誰がなんと言われようとTシャツに一万円出す気にはなれない

278 23/08/27(日)23:56:05 No.1095312260

革ジャンとか値上がりエグいよ

279 23/08/27(日)23:56:05 No.1095312261

フランクミューラーもフランク三浦で良い

280 23/08/27(日)23:56:12 No.1095312299

何もかも値上がりしてておじさん達が給料上げるためにみんな転職していく…

281 23/08/27(日)23:56:22 No.1095312347

ファッションセンスないけど菅田将暉はいっつも変な服着てんな…て思う

282 23/08/27(日)23:56:42 No.1095312460

おい…なんで…英国の良心と言われた…チャーチの値段が倍になってる…

283 23/08/27(日)23:56:43 No.1095312470

>誰がなんと言われようとTシャツに一万円出す気にはなれない 誰がなんと言おうと? 誰になんと言われようと?

284 23/08/27(日)23:56:59 No.1095312548

>古着コーデの垢抜けた雰囲気いいねえ!俺もやる! >妙だな…古い服を着たくたびれたオッサンが鏡に写っている… 小物に金をかけるとよくなるぞ

285 23/08/27(日)23:57:06 No.1095312596

>おい…なんで…英国の良心と言われた…チャーチの値段が倍になってる… 英国に良心があるわけねぇだろ

286 23/08/27(日)23:57:26 No.1095312698

顔面菅田将暉ならなに着てても大丈夫さ

287 23/08/27(日)23:57:52 No.1095312853

ファッションユーチューバーちょっと前に見たけどユニクロユニクロユニクロでステマがひどすぎた あんな上から下までステマにまみれた動画で学べるもの何もないだろ

288 23/08/27(日)23:57:55 No.1095312867

>仕事柄週6以上はスーツ着るから私服にバリエーション持たせる必要性を感じない >でもたまに人と私服で会う時にはセンスいいじゃん…って思われたい >労力に対してリターンが限定的すぎる そう言う人は服より髪に金かけた方がいいんじゃないか ファッションは基本上下からだし

289 23/08/27(日)23:58:01 No.1095312897

>英国に良心があるわけねぇだろ サンダースは良心的じゃろ

290 23/08/27(日)23:58:33 No.1095313056

シュプリームをシュークリームって皮肉ったTシャツは好きだ

291 23/08/27(日)23:58:45 No.1095313122

Churchはもうプラダの子になっちゃったから…

292 23/08/27(日)23:58:48 No.1095313139

ファッションアイテムに関しては全てが今が一番安い状態だと思う 財布の紐も緩むよね

293 23/08/27(日)23:59:08 No.1095313258

GUは全体的にデザイン好みなんだけどな 生地がペラッペラ

294 23/08/27(日)23:59:43 No.1095313438

根本的な問題としてブランドを知らない

295 23/08/27(日)23:59:56 No.1095313505

ジーパンに黒のバンドTで十分だろ?

296 23/08/27(日)23:59:59 No.1095313520

ファッションスレに前からいるけどMBとyoutuberの文字見ただけで全否定するオッサンって何なんだろうな…

297 23/08/28(月)00:00:04 No.1095313556

俺はグローバルワークおじさん 同じ価格帯の中でも品質がちょっといい気がする

298 23/08/28(月)00:00:15 No.1095313634

>ジーパンに黒のバンドTで十分だろ? ああ…腕にシルバーも良いぞ!

299 23/08/28(月)00:00:30 No.1095313723

俺はライトオンおじさん

300 23/08/28(月)00:00:30 No.1095313726

一万するTシャツが自分に似合うとは限らないから… 安くても似合う布ならいいんじゃね

301 23/08/28(月)00:00:49 No.1095313843

>ファッションユーチューバーちょっと前に見たけどユニクロユニクロユニクロでステマがひどすぎた >あんな上から下までステマにまみれた動画で学べるもの何もないだろ 違うんだ 逆に視聴者がユニクロを求めててそれ以外のブランドの動画見ないんだ

302 23/08/28(月)00:01:19 No.1095314007

最近はABCマートもお洒落になったにゃぁ~

303 23/08/28(月)00:01:38 No.1095314140

ATONの布持ってる「」いない? マジで品質いいの?

304 23/08/28(月)00:01:57 No.1095314266

ユニクロ立ち位置そんなに上がったのか…

305 23/08/28(月)00:02:19 No.1095314386

POST O'ALLSがUSA製から日本製に変わってこれも時代の流れかと思ってたら 日本の工場もバンバン潰れててこれは…時代…

306 23/08/28(月)00:02:39 No.1095314486

ATONはサイズ感難しそうでなぁ シャツぬめぬめしてそうで気になるけど

307 23/08/28(月)00:02:40 No.1095314490

ぶっちゃけYouTuber参考にするにしても 必要なのはバチバチのハイブランドで構成した最強コーデじゃなくて自分の手に届く範囲にある服で構成し得る最強のコーデなんだ

308 23/08/28(月)00:03:15 No.1095314677

下手にドメブラ紹介されても手に取れる店舗がない人の方が多いだろうしね ユニクロGUなら近くにあるから行ってみるかってなる気持ちわかる

309 23/08/28(月)00:03:27 No.1095314748

>ユニクロ立ち位置そんなに上がったのか… 庶民がたかが服にトレンド追って大枚はたいく事に興味が無くなったのがデカいと言われてる

310 23/08/28(月)00:03:40 No.1095314811

東京古着日和見てから古着気になってるけど俺がやっても小汚いおじさんになるんだろうな…

311 23/08/28(月)00:04:06 No.1095314936

>ファッションスレに前からいるけどMBとyoutuberの文字見ただけで全否定するオッサンって何なんだろうな… MBはモデルが40のオッサンなのに内容は若者向けだからオッサンが真に受けたら大恥かくやつだよ

312 23/08/28(月)00:04:14 No.1095314970

全身無印にしても最近はお洒落だぞ

313 23/08/28(月)00:04:25 No.1095315010

ジーパンはやっぱりエドウィンとかLeeのほうが良かった 特に指が痛くなる薄いボタンがユニクロはよくない

314 23/08/28(月)00:04:39 No.1095315080

古着着てオシャレ感あるおじさんと小汚いおじさんの差はどこからくるんだ…

315 23/08/28(月)00:04:39 No.1095315083

ユニクロ取り上げてステマだとお怒りになられる方なんて他のメジャーブランド取り上げても同じようにお怒りになられそうとしか

316 23/08/28(月)00:05:08 No.1095315260

>古着着てオシャレ感あるおじさんと小汚いおじさんの差はどこからくるんだ… 素材

317 23/08/28(月)00:05:08 No.1095315264

仕事で心斎橋付近に行ったらめちゃくちゃ服屋ある割に知ってる店が全然なくて世界の広さにたまげた

318 23/08/28(月)00:05:28 No.1095315359

夏用にグルカサンダルとか色々買ったのに猛烈に忙しくて履かないまま夏が過ぎた…つらい…

319 23/08/28(月)00:05:35 No.1095315395

>古着着てオシャレ感あるおじさんと小汚いおじさんの差はどこからくるんだ… 体型

320 23/08/28(月)00:05:46 No.1095315465

>全身無印にしても最近はお洒落だぞ 昔から無難にオシャレだったような気がする

321 23/08/28(月)00:05:55 No.1095315524

>ATONの布持ってる「」いない? >マジで品質いいの? スヴィン綿使ったブロードのシャツと天竺のTシャツならあるよ 光沢とか肌触りがすごいから素材パワーは分かりやすいと思う

322 23/08/28(月)00:06:30 No.1095315763

ちょっとお高めのとこに行ったら 全身ブランド服で超ダサイおっさんわりとよく見かけるし 逆にそんなに気にしなくてもいい気がしなくもない

323 23/08/28(月)00:07:26 No.1095316112

無印は引き算だから 中の人がダメダメじゃなきゃまとまりがあって悪くない

324 23/08/28(月)00:07:37 No.1095316172

>スヴィン綿使ったブロードのシャツと天竺のTシャツならあるよ >光沢とか肌触りがすごいから素材パワーは分かりやすいと思う 洗えば洗うほど馴染んで10年保つとか聞くけど本当?

325 23/08/28(月)00:08:43 No.1095316551

無印のマネキン見てると無害すぎる ファッションならもっと主張してもいいんじゃないかい

326 23/08/28(月)00:08:45 No.1095316562

>逆にそんなに気にしなくてもいい気がしなくもない 有象無象でいいよ… 悪目立ちしたくないし

327 23/08/28(月)00:09:53 No.1095316961

最近のスニーカーブームが馬鹿らしくなって逆にコンバース履きたいわ

328 23/08/28(月)00:10:08 No.1095317050

>洗えば洗うほど馴染んで10年保つとか聞くけど本当? 10年着てないんで分かりません というかATONが10年保つなんて話自体初耳だけどどこで聞いたんです?

329 23/08/28(月)00:10:12 No.1095317083

全身ブランドのダサいおじさんはあれはあれで高いものを身に纏える経済力アピールしてるのであって ダサくても問題ないのかもしれん

330 23/08/28(月)00:10:13 No.1095317100

Mujilabo すき

331 23/08/28(月)00:10:55 No.1095317364

だれか俺にフランクリーダーのベッドシーツシャツ買って…

332 23/08/28(月)00:11:10 No.1095317457

ユニクロで無いものを他で買うんであって ユニクロであるならユニクロでいい

333 23/08/28(月)00:11:45 No.1095317702

>全身ブランドのダサいおじさんはあれはあれで高いものを身に纏える経済力アピールしてるのであって >ダサくても問題ないのかもしれん それは多分輩だよ…

334 23/08/28(月)00:12:28 No.1095318005

>ユニクロ立ち位置そんなに上がったのか… 上がったというか安くて一番身近な店なので再生数がよく回るんだ 高い服はどうしても視聴者が限られるんで

335 23/08/28(月)00:12:51 No.1095318146

一昔前の野球選手みたいに金のネックレスとかジャラジャラ付けるか!

336 23/08/28(月)00:13:13 No.1095318267

アラフォーだけどプライベートで人に会うことほぼないから服に金かけるのほとんどインナーだけになった

337 23/08/28(月)00:13:35 No.1095318404

>ATONはサイズ感難しそうでなぁ >シャツぬめぬめしてそうで気になるけど 着心地はたしかにいい でもサイズがちょっとでかすぎる…

338 23/08/28(月)00:14:08 No.1095318619

ユニクロすら高いから安価に服買えるところどこなの…?

339 23/08/28(月)00:14:14 No.1095318646

>というかATONが10年保つなんて話自体初耳だけどどこで聞いたんです? ファッション誌で見たけどあくまで長年着られるって意味だったのかな…

340 23/08/28(月)00:14:23 No.1095318688

>ユニクロすら高いから安価に服買えるところどこなの…? GU しまむら

341 23/08/28(月)00:14:37 No.1095318786

古着屋でなんかカッコいいのを探して5000円以上なら価値があると信じて買う

342 23/08/28(月)00:14:53 No.1095318905

ATONとかグラフペーパーはサイズ感もう少し考えて欲しい

343 23/08/28(月)00:15:16 No.1095319045

通販でユニクロの服買ってレビュー動画撮ったら返品するとかいうあくらつなライフハックが以前あったとか 頑なに剥がされないサイズ表記のシール…

344 23/08/28(月)00:15:30 No.1095319122

>ユニクロすら高いから安価に服買えるところどこなの…? 古着

345 23/08/28(月)00:16:01 No.1095319308

古着屋行くとラルフローレンの偉大さを実感する

346 23/08/28(月)00:16:09 No.1095319348

GUって行ったことないけどユニクロの廉価版なのかな

347 23/08/28(月)00:16:48 No.1095319587

>>ユニクロすら高いから安価に服買えるところどこなの…? >GU >しまむら あかのれん

348 23/08/28(月)00:17:15 No.1095319739

十数年前はユニムジハレイジという呪文があったが今も通用するんだろうか

349 23/08/28(月)00:19:36 No.1095320610

基本ユニクロだけどたまにライトオンで買う 店員が話しかけてきてうざい

350 23/08/28(月)00:22:54 No.1095321810

>古着屋行くとラルフローレンの偉大さを実感する メジャーなものからあっこんなのまでサンプリングしてんの!?ってなるマジで幅広い

351 23/08/28(月)00:25:19 No.1095322688

グラフペーパーはデザイナーが南のおっちゃんだから… ATONのデザイナーは前見た時は割と細身だったな

352 23/08/28(月)00:25:56 No.1095322907

いい歳してテックウェアに興味津々だぜー

353 23/08/28(月)00:27:33 No.1095323549

ファッションはよく分からないけどユニクロ×Mame Krogouchiのルックは割とえっちだからおすすめだよ

354 23/08/28(月)00:28:42 No.1095323919

>ファッションはよく分からないけどユニクロ×Mame Krogouchiのルックは割とえっちだからおすすめだよ 拓也みたいな網シャツあってだめだった

355 23/08/28(月)00:31:54 No.1095325005

シーズン毎に捨てる様にしたら勝手にオシャレさん扱いだよ

↑Top