23/08/27(日)22:36:10 ひどい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/27(日)22:36:10 No.1095280508
ひどい
1 23/08/27(日)22:37:08 No.1095280886
オチもひどい
2 23/08/27(日)22:37:59 No.1095281229
へぇ
3 23/08/27(日)22:39:10 No.1095281695
酷すぎる
4 23/08/27(日)22:39:36 No.1095281857
やめだやめ!って感じの表情してる
5 23/08/27(日)22:39:38 No.1095281872
わあひどい!
6 23/08/27(日)22:39:41 No.1095281891
わあ ひどい!
7 23/08/27(日)22:39:52 No.1095281977
やっぱり飽きるくらいセックスさせてから 仏門に入った方が良くない?
8 23/08/27(日)22:40:16 No.1095282107
でも煩悩に負けたこの坊主が悪くない?
9 23/08/27(日)22:40:18 No.1095282120
こんな生臭全開になった坊主が補陀落にいけるわけないのに…
10 23/08/27(日)22:40:41 No.1095282282
>やっぱり飽きるくらいセックスさせてから >仏門に入った方が良くない? そんなこと出来るの王子様くらいだろ
11 23/08/27(日)22:41:22 No.1095282547
>そんなこと出来るの王子様くらいだろ 金も女も子供も満たした後に捨てれば悟れるから…
12 23/08/27(日)22:41:34 No.1095282624
結局危害加えるタイプの化け物になってるのが酷い
13 23/08/27(日)22:42:00 No.1095282784
>結局危害加えるタイプの化け物になってるのが酷い そもそも向いてなかったな
14 23/08/27(日)22:42:25 No.1095282936
盛大に送り出す準備しちゃった手前だろうけどもひどい…
15 23/08/27(日)22:43:27 No.1095283287
渡海上人って即身仏の海版みたいなものなのね ってことはこんな美人がいる世界なら死にたくない!って言ってる僧を無理矢理閉じ込めて海に流したのか…
16 23/08/27(日)22:43:42 No.1095283389
これだと未練がましくお松を呼ぶのがひどいみたいな…
17 23/08/27(日)22:43:48 No.1095283426
>こんな生臭全開になった坊主が補陀落にいけるわけないのに… だからって辞めますということにもできないのもまた日本人というもの
18 23/08/27(日)22:44:23 No.1095283661
もうお前は死ぬことになって周りにもそう宣伝しちゃったんだから 大人しく死ね!
19 23/08/27(日)22:44:50 No.1095283819
でもなぁ…ここまで準備しちゃったしなぁ…
20 23/08/27(日)22:45:01 No.1095283890
一目惚れして死ぬの辞めだ辞め!ってことか 身動きできんように簀巻きにされてそうだな
21 23/08/27(日)22:45:20 No.1095284011
面子というやつが命より重いからな…
22 23/08/27(日)22:45:34 No.1095284103
>もうお前は死ぬことになって周りにもそう宣伝しちゃったんだから >大人しく死ね! 総員玉砕せよ!かよ
23 23/08/27(日)22:45:36 No.1095284121
立派なお坊様の為だからって金も人手もかけちゃってるからには…な!
24 23/08/27(日)22:46:07 No.1095284297
>面子というやつが命より重いからな… そもそもこれから即身仏になりますって宣伝で信徒集めてるから今更やっぱり辞めますは無理っすよ
25 23/08/27(日)22:46:08 No.1095284310
なんで右下の坊さん鎌持ってるの
26 23/08/27(日)22:46:12 No.1095284338
まあドタキャンは止めて貰いたい
27 23/08/27(日)22:46:18 No.1095284382
船も作っちゃったしな! 死んでくれ!
28 23/08/27(日)22:46:27 No.1095284440
娘もいい迷惑だよ
29 23/08/27(日)22:46:40 No.1095284522
>なんで右下の坊さん鎌持ってるの 繋留のロープを切った?
30 23/08/27(日)22:46:47 No.1095284558
即身仏に比べて物が残らん分ありがたみが薄く感じる
31 23/08/27(日)22:46:47 No.1095284562
>なんで右下の坊さん鎌持ってるの 泳いで戻ってきたらぶっ殺すためだけど
32 23/08/27(日)22:47:02 No.1095284664
化け物になっちゃったの!?
33 23/08/27(日)22:47:13 No.1095284730
>なんで右下の坊さん鎌持ってるの この世の未練断ち切って送り出すため ちゃんとトドメ(?)を刺すのにも使ったよ
34 23/08/27(日)22:47:13 No.1095284732
元々行きたくなかったんじゃ?
35 23/08/27(日)22:47:18 No.1095284764
>なんで右下の坊さん鎌持ってるの 船を岸に繋いでた縄切ったとかじゃ
36 23/08/27(日)22:47:55 No.1095284995
>元々行きたくなかったんじゃ? そこを断ち切るのが修行でしょうが
37 23/08/27(日)22:47:58 No.1095285013
危害加えたわけじゃなくてミイラみたいになったまま生きてただけじゃなかったっけ
38 23/08/27(日)22:48:14 No.1095285106
>これを貼れと言われた気がした fu2511336.jpg
39 23/08/27(日)22:48:15 No.1095285112
何百年も前の坊さんの昔話聞いてもまぁこんな感じの反応になるだろ 本気で肩入れしてなんて悲しい話なの…ともなんねえし
40 23/08/27(日)22:49:11 No.1095285473
そういうことに決まったんだから意味があろうとなかろうとやってくれ! っていうのはもう太古の昔から刻み込まれてきた日本人の性根というものである
41 23/08/27(日)22:49:48 No.1095285705
このために三年修行してもこれじゃ坊主の面子が立たないな
42 23/08/27(日)22:50:08 No.1095285851
本当にひどい
43 23/08/27(日)22:50:30 No.1095286009
これ流しても浄土行けないし なんなら妖怪になる流れじゃない?
44 23/08/27(日)22:50:43 No.1095286094
>fu2511336.jpg ババアになっとるー!?(ガビーン)
45 23/08/27(日)22:52:23 No.1095286768
堕ちた坊主の話しいいよね 人間だもの
46 23/08/27(日)22:52:41 No.1095286869
>娘もいい迷惑だよ 衆目が居る中でずっと名前呼ばれてるの嫌過ぎる…
47 23/08/27(日)22:53:18 No.1095287110
真面目な僧が一目惚れして廊下が無限に伸びた話とかネタが被ってません諸星先生
48 23/08/27(日)22:53:45 No.1095287282
鎌は話のラストでも使われるから 祭儀的なもんじゃなかったかな
49 23/08/27(日)22:54:49 No.1095287678
>ババアになっとるー!?(ガビーン) 55年だぞそらなるわ
50 23/08/27(日)22:55:48 No.1095288031
この時代ならお坊さんを誑かしおって!忌み子!忌み子じゃ!みたい感じになるんだろうか
51 23/08/27(日)22:56:54 No.1095288425
>>ババアになっとるー!?(ガビーン) >55年だぞそらなるわ むしろ生きてる時点ですげぇと思う
52 23/08/27(日)22:57:41 No.1095288703
(エッロ…)
53 23/08/27(日)22:57:57 No.1095288782
煩悩を捨て去ったら浄土に行きたいという気持ちもまた無くなるような気もするけどそうでもないんだろうか…
54 23/08/27(日)22:58:30 No.1095288941
>やっぱり飽きるくらいセックスさせてから >仏門に入った方が良くない? ブッダ自体富裕階層で何でも手に入ったからこそ悟りを開けたみたいなとこあるしな
55 23/08/27(日)22:59:17 No.1095289296
>煩悩を捨て去ったら浄土に行きたいという気持ちもまた無くなるような気もするけどそうでもないんだろうか… そもそも浄土に行きたくて悟る訳でもないから…
56 23/08/27(日)22:59:18 No.1095289302
無理矢理流されたこの坊さん怨霊化したら触手出せるようになって強化されるんだよね
57 23/08/27(日)23:01:07 No.1095290062
>無理矢理流されたこの坊さん怨霊化したら触手出せるようになって強化されるんだよね だが補陀落失敗した生臭ごときお松シックルで一発よ
58 23/08/27(日)23:02:46 No.1095290809
人の命かかっているんだしこういうの中止出来ないの?
59 23/08/27(日)23:03:33 No.1095291231
>人の命かかっているんだしこういうの中止出来ないの? 寺の面子!
60 23/08/27(日)23:03:38 No.1095291267
>やっぱり飽きるくらいセックスさせてから >仏門に入った方が良くない? 海外の伝説のお坊さんの中にはいろんな女をセックスで悟りに導いた人もいると聞く ドラゴン娘や悪魔娘をチン負け悟り落ちさせたとか
61 23/08/27(日)23:03:45 No.1095291311
知らんが浄土イコール天国という意味では無いから?
62 23/08/27(日)23:04:16 No.1095291535
>煩悩を捨て去ったら浄土に行きたいという気持ちもまた無くなるような気もするけどそうでもないんだろうか… 原始仏教の最初の教えは輪廻転生って発想自体が死んだ後でも存在していたいという煩悩そのものだから今の人生を全うして消えていくという覚悟があれば来世という妄想に惑わされずに済むという教えだったらしい 解脱の意味も本来死んだ後に生きていなくても良いと納得することだったとか
63 23/08/27(日)23:04:41 No.1095291742
>人の命かかっているんだしこういうの中止出来ないの? 命の価値がそもそもくっそしょぼいからこういうことやるんだぞ
64 23/08/27(日)23:06:14 No.1095292427
>>これを貼れと言われた気がした >fu2511336.jpg 仏教の教えにありそう
65 23/08/27(日)23:07:08 No.1095292854
お松!ヤらせて!
66 23/08/27(日)23:07:21 No.1095292951
>>これを貼れと言われた気がした >fu2511336.jpg 未練なくなって成仏できてよかったね
67 23/08/27(日)23:08:17 No.1095293399
仏教が魂の救済だのわけわからん釈迦や如来が大量生産され俗人化したのは金のためなの?
68 23/08/27(日)23:08:25 No.1095293453
そもそもブッダは金持ちのボンボンで不自由なく女はべらせて子供死ぬほどいて 30で突然修行始めるようなやつだぞ そんなのがトップ
69 23/08/27(日)23:08:37 No.1095293539
>即身仏に比べて物が残らん分ありがたみが薄く感じる 船がどっかに流れ着いて仏が回収されることもあったみたい
70 23/08/27(日)23:09:25 No.1095293927
現代の真言宗の催事でも同じこと起きたらそのまま流されるのかだけ気になる
71 23/08/27(日)23:10:27 No.1095294473
もうプロジェクト動いてるんででやめられないのが日本人の悪いとこ
72 23/08/27(日)23:11:00 No.1095294685
>そもそもブッダは金持ちのボンボンで不自由なく女はべらせて子供死ぬほどいて >30で突然修行始めるようなやつだぞ >そんなのがトップ 何の問題もないように思えるが…
73 23/08/27(日)23:13:01 No.1095295520
悟り開いて自力で脳内麻薬ひりだしながらトリップしてたのになんか急に教えをみんなに広めたくなったブッダ
74 23/08/27(日)23:14:21 No.1095296072
自主的にやりたい言ったのか言わされたのかでだいぶ違うよね
75 23/08/27(日)23:15:37 No.1095296622
>悟り開いて自力で脳内麻薬ひりだしながらトリップしてたのになんか急に教えをみんなに広めたくなったブッダ まずブッダは広めようとしてない 聞かれたから答えたのを勝手に弟子が残した
76 23/08/27(日)23:16:38 No.1095297088
>>即身仏に比べて物が残らん分ありがたみが薄く感じる >船がどっかに流れ着いて仏が回収されることもあったみたい 琉球にたどり着いて仏教を広めた伝説があるとも聞いたが海流を考えると眉唾すぎる
77 23/08/27(日)23:16:41 No.1095297110
帰ってこれないよう海と陸の間に結界まで張ってる
78 23/08/27(日)23:17:25 No.1095297412
浄土いってから仏道修行すればいいんじゃないすか
79 23/08/27(日)23:17:29 No.1095297443
シッダールタ君は欲を知った後で悟りを開こうとしたのはまあいいと思う けど自分の息子に(悟りへの道の)障害って名付けたのはマジで最悪だと思う
80 23/08/27(日)23:18:58 No.1095298107
現代だとお坊さんもいもげしてる人いるのかな…
81 23/08/27(日)23:19:28 No.1095298327
輪廻転生したくねぇ~!解脱しよ!!って発想がとことんマイナス思考というかなんというか
82 23/08/27(日)23:20:24 No.1095298702
>現代だとお坊さんもいもげしてる人いるのかな… レンジ和尚…
83 23/08/27(日)23:20:39 No.1095298824
>江戸時代には、金光坊という僧侶がこの渡海船から脱出し、島に泳ぎ着いたところを見つかって再び海に送り出されるという事件が起こりました。この島は今も「金光坊島」(こんこぶじま)と呼ばれています。 うーん流石中世は容赦無いな…
84 23/08/27(日)23:21:37 No.1095299223
>現代だとお坊さんもいもげしてる人いるのかな… マジかは知らんが仏門やってるんです…?って「」はたまーに見る 頭だけはお坊さんな「」はいっぱいいるだろうが…
85 23/08/27(日)23:21:38 No.1095299239
30日分の水と食糧積むらしいけど親潮乗ってアメリカ大陸に渡れないかな
86 23/08/27(日)23:22:27 No.1095299561
諸星先生と星野先生同期で仲いいし お互い影響してるだろうな
87 23/08/27(日)23:22:56 No.1095299766
>けど自分の息子に(悟りへの道の)障害って名付けたのはマジで最悪だと思う あれ龍の頭っていうカッコいい名前だぞ
88 23/08/27(日)23:23:09 No.1095299867
>そういうことに決まったんだから意味があろうとなかろうとやってくれ! >っていうのはもう太古の昔から刻み込まれてきた日本人の性根というものである 日本人だけじゃないと思うなこれ!
89 23/08/27(日)23:23:48 No.1095300158
やっぱり昔から無理やりやらされた人いたんだなと こういうのは綺麗事言う言い出しっぺがやらない法則
90 23/08/27(日)23:24:04 No.1095300247
船が出た時点で成功!!なので船さえ出れば良いんだけどたまに脱出する奴が居るから念入りに縛っておく
91 23/08/27(日)23:24:41 No.1095300497
>諸星先生と星野先生同期で仲いいし >お互い影響してるだろうな 絵柄似てるし一緒の人じゃないの?
92 23/08/27(日)23:24:50 No.1095300562
その場に居る全員気まずいやつ
93 23/08/27(日)23:24:55 No.1095300607
諸星さんの描く海って 常世に通じているとかなんか神秘的というか 禍々しさもある不思議な海なんだよな
94 23/08/27(日)23:26:14 No.1095301202
>たまに脱出する奴が居るから念入りに縛っておく これ遠回りな殺人では?
95 23/08/27(日)23:27:10 No.1095301603
地球は丸いと平安時代にはわかってたのに海の果てには極楽浄土があると信じられていたのが信じられない 地球儀見たことあるだろうに
96 23/08/27(日)23:27:41 No.1095301778
>地球は丸いと平安時代にはわかってたのに海の果てには極楽浄土があると信じられていたのが信じられない >地球儀見たことあるだろうに 信じてなかったんじゃないかな…
97 23/08/27(日)23:27:54 No.1095301873
>これ遠回りな殺人では? 先んじて浄土に行ける名誉を汚すのか?
98 23/08/27(日)23:28:39 No.1095302154
南は冬もないし食べ物も豊富だから極楽と呼ぶのはそこまで間違っちゃいないじゃん?
99 23/08/27(日)23:28:47 No.1095302202
>>これ遠回りな殺人では? >先んじて浄土に行ける名誉を汚すのか? はい…解脱します…
100 23/08/27(日)23:28:50 No.1095302224
生贄の儀式だよな はたからみると
101 23/08/27(日)23:30:01 No.1095302657
みんなで船に乗って自沈する集団自殺も流行ってた聞いて昔の人狂ってる
102 23/08/27(日)23:30:09 No.1095302710
>>これ遠回りな殺人では? >先んじて浄土に行ける名誉を汚すのか? やめやめ! やっぱり渡海やめます!
103 23/08/27(日)23:30:09 No.1095302713
そもそも漁師が当時も居たわけで… ある程度中型に船でも行ける距離になんもないのは分かってた訳で…
104 23/08/27(日)23:31:39 No.1095303265
>>これを貼れと言われた気がした >fu2511336.jpg 諸行無常を悟れたハッピーエンドじゃん
105 23/08/27(日)23:31:54 No.1095303348
>みんなで船に乗って自沈する集団自殺も流行ってた聞いて昔の人狂ってる 今よりずっとつらかったから…
106 23/08/27(日)23:32:56 No.1095303726
>そもそも漁師が当時も居たわけで… >ある程度中型に船でも行ける距離になんもないのは分かってた訳で… そもそも紀伊半島から漁船で牽引して親潮に乗せるそうだから行き先は南じゃなくアメリカ大陸
107 23/08/27(日)23:33:07 No.1095303800
>ある程度中型に船でも行ける距離になんもないのは分かってた訳で… 黒潮に乗って一月だと結構な距離だよ 黒潮に乗れなくても琉球にたどり着いた人も居るし
108 23/08/27(日)23:33:43 No.1095304029
紀伊勝浦のお寺に旅立った人の名前一覧あったけど 結構行っててびっくりした思い出
109 23/08/27(日)23:34:15 No.1095304234
まぁ一月分の食料も脱出しないと取れないんですけどね!!
110 23/08/27(日)23:34:50 No.1095304449
入れてた?ほんとに入れてた?その食料?
111 23/08/27(日)23:35:23 No.1095304624
これ死んで浄土どころか海の化物か陸の生娘を襲う牛鬼みたいなもんにならない?
112 23/08/27(日)23:35:54 No.1095304836
上司に万人救済のためこれやれ言われたら「」はやるよね?
113 23/08/27(日)23:37:08 No.1095305320
>これ死んで浄土どころか海の化物か陸の生娘を襲う牛鬼みたいなもんにならない? 実際この後恋した娘に似てる娘を坊主が拉致しようとする
114 23/08/27(日)23:39:46 No.1095306323
コイツの修行は全くの時間の無駄だったな…
115 23/08/27(日)23:40:49 No.1095306727
調べれば調べるほどかわいい逸話がいっぱい出てくる… なんだよ石108個て…
116 23/08/27(日)23:41:41 No.1095307036
福島の地震で漂流した船が米西海岸に辿り着いたってニュースはあった
117 23/08/27(日)23:41:50 No.1095307101
煩悩の数ですかね!!!
118 23/08/27(日)23:42:01 No.1095307158
シャカが贅沢三昧で満足できなくて苦行三昧で満足できなくて これ良いよって結論だけ出してるのが原始仏教だからな 実際には贅沢も苦行も必要な道のりなんだと思う
119 23/08/27(日)23:42:36 No.1095307373
>調べれば調べるほどかわいい逸話がいっぱい出てくる… >なんだよ石108個て… 煩悩の数だけ石を身に着けてゴー!補陀落渡海ゴー!
120 23/08/27(日)23:42:52 No.1095307485
>でも煩悩に負けたこの坊主が悪くない? それは本当にそうだよ
121 23/08/27(日)23:43:13 No.1095307634
お松~ お松~
122 23/08/27(日)23:44:03 No.1095307932
地球儀は見たやつめっちゃ少なかろうて
123 23/08/27(日)23:44:32 No.1095308123
>シャカが贅沢三昧で満足できなくて苦行三昧で満足できなくて >これ良いよって結論だけ出してるのが原始仏教だからな >実際には贅沢も苦行も必要な道のりなんだと思う 釈迦の性能が高かったのもありそうだよね
124 23/08/27(日)23:45:45 No.1095308564
>釈迦の性能が高かったのもありそうだよね そもそも無駄に性能高くないと贅沢三昧だけで満足できちゃうからな
125 23/08/27(日)23:46:00 No.1095308634
脱出対策だけめっちゃ進んでるから知られてないだけで相当数脱出してるだろこれ…
126 23/08/27(日)23:48:15 No.1095309450
流されて陸地についたらそこで布教とかしてたかもしれない
127 23/08/27(日)23:50:46 No.1095310420
>>これを貼れと言われた気がした >fu2511336.jpg ラスト頁の一コマめがコブラみたいな構図で耐えられなかった