キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/27(日)21:47:38 No.1095260154
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/27(日)21:50:46 No.1095261708
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2 23/08/27(日)21:51:25 No.1095262015
気が抜ける名前だから変えて正解だな 普段はぬぼーっとしてる的なイメージなのかな
3 23/08/27(日)21:52:02 No.1095262250
>1693140646126.png 懐かしすぎる…
4 23/08/27(日)21:52:20 No.1095262399
子供の頃ぬー坊と呼ばれてたとかそんな想定だったんかな
5 23/08/27(日)21:52:46 No.1095262585
排水溝に吸い込まれて縦に伸びた腐乱死体はかなり怖かったけどな…
6 23/08/27(日)21:52:57 No.1095262678
まだ売ってるのかなぬーぼー
7 23/08/27(日)21:54:35 No.1095263393
ぷくぷくたいってジェネリックなら… ぬ~ぼ~からぬ~べ~になったのも連載するにあたって同名のお菓子があるのはよくないからって単行本に書いてあったようななかったような
8 23/08/27(日)21:55:26 No.1095263748
>まだ売ってるのかなぬーぼー 96年に終売だってさ にたようなのはたい焼きみたいなのであったよね
9 23/08/27(日)21:55:46 No.1095263895
ぷくぷくたい食べたくなった
10 23/08/27(日)21:57:58 No.1095264834
田代まさし今回はまだシャバにいるのかな
11 23/08/27(日)22:00:06 No.1095265704
ロッテのおもちゃ!とかガッシュがアニメ化するにあたってタイトル変わったのと同じ理由だろう
12 23/08/27(日)22:00:33 No.1095265911
スポンサーになるかもって考えて変えたからな
13 23/08/27(日)22:07:35 No.1095268766
>排水溝に吸い込まれて縦に伸びた腐乱死体はかなり怖かったけどな… 2010年くらいに排水溝の事故が大々的に取り上げられてたから即座にこれ思い出した
14 23/08/27(日)22:13:31 No.1095271332
ボウケンジャーの映画でプールの排水溝に時計が引っかかる演出があって その上映期間中に排水溝に引き込まれて死んだ子がいたのを覚えてる
15 23/08/27(日)22:17:16 No.1095272924
カタキー坊
16 23/08/27(日)22:20:47 No.1095274429
ぬーぼー好きだったのにエアインチョコ無くなっちゃって悲しい
17 23/08/27(日)22:20:58 No.1095274507
>まだ売ってるのかなぬーぼー ぷくぷくたいみたいな >にたようなのはたい焼きみたいなのであったよね パチンコ屋で16万円するやつか
18 23/08/27(日)22:23:08 No.1095275423
>気が抜ける名前だから変えて正解だな >普段はぬぼーっとしてる的なイメージなのかな 慣れてるだけでぬ~べ~も変なんじゃないか?
19 23/08/27(日)22:27:20 No.1095277099
このぐらいの頃にアンモナイトとか古生代モチーフのシール付きアイスあった気がするけど思い出せない
20 23/08/27(日)22:30:35 No.1095278323
ターちゃんもターサンだったらしいな
21 23/08/27(日)22:33:09 No.1095279349
マジで「同じ名前のお菓子がある」って理由だった気がしてきた
22 23/08/27(日)22:33:54 No.1095279651
キリコじゃん
23 23/08/27(日)22:35:45 No.1095280344
>このぐらいの頃にアンモナイトとか古生代モチーフのシール付きアイスあった気がするけど思い出せない オバキッドかと思ったがシールではないから違うか
24 23/08/27(日)22:35:45 No.1095280346
ぬ~ぼ~にしろぬ~ベ~にしろ「ぬ」は譲れなかったのか
25 23/08/27(日)22:35:51 No.1095280392
森永ぬーぼーの手書きはじめてみた
26 23/08/27(日)22:36:46 No.1095280748
お菓子のぬーぼー結構美味しくて好きだったぞ…田代がCMやってたけど
27 23/08/27(日)22:41:29 No.1095282591
>オバキッドかと思ったがシールではないから違うか ちょっとちがう…なんかメカメカしいデザイン
28 23/08/27(日)22:41:46 No.1095282695
ぬのハンカチのもと?
29 23/08/27(日)22:48:07 No.1095285051
実写ドラマでは田代がキャスト
30 23/08/27(日)22:48:08 No.1095285058
ぬ~ぼ~は駄菓子の名前感が強い
31 23/08/27(日)22:49:22 No.1095285551
原作1話と流れが殆ど同じだったような
32 23/08/27(日)22:53:36 No.1095287216
>原作1話と流れが殆ど同じだったような 妖怪の種類とそれによって広に起きる症状とサッカー部顧問の対応が結構違く
33 23/08/27(日)22:54:37 No.1095287594
最初にこっち読んでたから連載始まった時ぬ~べ~ってなんかしっくりこないなって思ったな でも子供心にぬ~ぼ~ってお菓子あるしなとも思った