カヤは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/27(日)20:36:08 No.1095224127
カヤは苦しんでいた 連邦生徒会の室長、そして生徒会長代行としてぬくぬくと暮らしていた日々から一転 狭苦しい矯正局へ叩き落されたことによる生活レベルのギャップに そして対偶の改善を求めて先生を面会に呼び出したところ どういうわけかダイエットのためにやってきたミカと共に 先生に会いに矯正局へと給食部の車で突撃してきた美食研究会+フウカとぶつかることになった理不尽に苦しんでいた ひとまず安全な場所へと避難することに決めたのだが…… 1.見晴らしのよさそうな運動場へ 2.話し合えそうな食堂へ 3.檻があって丈夫そうな独房へ dice1d3=1 (1)
1 23/08/27(日)20:37:01 No.1095224585
よくよく考えるとカヤ今日は先生に愚痴ってただけでまだ何もしてねえな…
2 23/08/27(日)20:38:35 No.1095225325
索敵優先か
3 23/08/27(日)20:38:45 No.1095225404
視界の確保は大事ですからまずは運動場というのは納得できますね ところで……美食研究会とやらにはどうやって立ち向かうつもりなんですか? 1.食事に不満があるのでまずは料理をしてみよう 2.まずは鎮圧するために戦ってみよう 3.カヤとミカに被害が出ないように一人で話してみる dice1d3=1 (1)
4 23/08/27(日)20:39:16 No.1095225633
美食相手に料理を!?
5 23/08/27(日)20:39:41 No.1095225807
この三人で!?
6 23/08/27(日)20:41:01 No.1095226487
ゲテモノバトルじゃんね
7 23/08/27(日)20:41:17 No.1095226624
できらぁ!
8 23/08/27(日)20:41:20 No.1095226652
そうですよ! そもそも私は矯正局に収監されているかわいそうな生徒(私)の待遇改善のために先生をお呼びしたのであって……! それを解決しながら彼女たちを抑え込めるのなら一石二鳥ではないですか! ……ところでどうやって料理で収めるつもりなんですか? 1.首謀者は美食研究会だからひとまず4人分を作る 2.食事に不満を持つ生徒全員分の料理を作ってみる 3.哺乳瓶と粉ミルクを取り出す dice1d3=1 (1)
9 23/08/27(日)20:41:43 No.1095226847
ミカって料理出来たっけ…
10 23/08/27(日)20:41:57 No.1095226963
美食過ぎ祭りは即刻禁止せよ!
11 23/08/27(日)20:42:15 No.1095227118
こんなもの食えるか!される未来しか見えねぇ…
12 23/08/27(日)20:43:43 No.1095227931
頭を潰せば混乱はひとまず収まる……と まあいいですよ、私自身の待遇のこともありますし手を組みましょう ところで私は何をすれば? 1.カヤも食事に不満があるみたいだし座って待っててもらう 2.流石に1人だと手が足りないから食事を手伝ってもらう 3.体操してて dice1d3=3 (3)
13 23/08/27(日)20:44:00 No.1095228067
塩対応
14 23/08/27(日)20:44:07 No.1095228112
>3.哺乳瓶と粉ミルクを取り出す それは他の意味でやばい
15 23/08/27(日)20:44:08 No.1095228133
ばんざい体操するか…
16 23/08/27(日)20:44:08 No.1095228142
戦力外通告ですか?
17 23/08/27(日)20:44:26 No.1095228295
役に立たないの把握されてやがる
18 23/08/27(日)20:44:47 No.1095228451
戦力外通告
19 23/08/27(日)20:44:50 No.1095228473
>戦力外通告ですか? お前に何が出来るんだ
20 23/08/27(日)20:45:13 No.1095228651
即戦力外通告とはできる先生ですよこいつは
21 23/08/27(日)20:46:05 No.1095229085
ミカより役に立たなそうなのはわかる
22 23/08/27(日)20:46:06 No.1095229095
ミカに手伝ってもらう選択肢が無い!
23 23/08/27(日)20:46:14 No.1095229163
……何故? 何故? 何故? 何故? ひょっとして私が役に立たないとでも!? 1."料理の腕には自信なさそうだったから……" 2."じゃあ配膳と食材の用意だけお願いするから……" 3."うん" dice1d3=1 (1)
24 23/08/27(日)20:46:17 No.1095229184
>>戦力外通告ですか? >お前に何が出来るんだ おにぎりを人数分用意できない
25 23/08/27(日)20:46:21 No.1095229211
>ミカに手伝ってもらう選択肢が無い! ミカも体操しててもらうか
26 23/08/27(日)20:47:07 No.1095229572
>>>戦力外通告ですか? >>お前に何が出来るんだ >おにぎりを人数分用意できない うーん戦力外!
27 23/08/27(日)20:47:17 No.1095229653
はっきり言うねぇ
28 23/08/27(日)20:47:31 No.1095229776
先生もコンビニ弁当常連だしミカも料理経験あるわけないしなんの勝算があって運動場出たんだよ!
29 23/08/27(日)20:47:31 No.1095229783
先生はちゃんと生徒の特徴見てるんだな…
30 23/08/27(日)20:47:41 No.1095229872
でも状況的にもしミカが料理できたとしても警護してもらってたほうが良くない?危ないよ?
31 23/08/27(日)20:47:47 No.1095229918
まだ優しく対応してる方
32 23/08/27(日)20:48:29 No.1095230227
先生料理してる描写あったっけ…
33 23/08/27(日)20:48:42 No.1095230338
……本当に失礼な人ですね! そもそも私は一日の始まりにブルーマウンテンをたしなむ程に違いの分かる女なんですよ!? 私にだって料理くらい……レシピがあればできます! 1."これから作るのは男の料理だからね……!" 2."手伝ってもらうのはミカだけで十分だと思って" 3."調理する時は一人の方が楽なんだ" dice1d3=1 (1)
34 23/08/27(日)20:48:53 No.1095230438
>先生料理してる描写あったっけ… ジュリの料理特訓で豚汁作ったくらい…
35 23/08/27(日)20:49:01 No.1095230493
男の料理!?えっち!死刑!
36 23/08/27(日)20:49:10 No.1095230571
うまくごまかした!
37 23/08/27(日)20:49:22 No.1095230680
クッキングティーチャー!
38 23/08/27(日)20:49:23 No.1095230687
おい雑料理宣言したぞ先生
39 23/08/27(日)20:49:36 No.1095230807
>……本当に失礼な人ですね! そもそも私は一日の始まりにブルーマウンテンをたしなむ程に違いの分かる女なんですよ!? >私にだって料理くらい……レシピがあればできます! > >1."これから作るのは男の料理だからね……!" >2."手伝ってもらうのはミカだけで十分だと思って" >3."調理する時は一人の方が楽なんだ" > >dice1d3=1 (1) やはりカレーじゃんね⭐︎ いつ出発する?
40 23/08/27(日)20:49:38 No.1095230822
何だろう…ちょっとダメな予感がしてきたぞ
41 23/08/27(日)20:49:41 No.1095230849
ごめんね…そっちでミカと一緒に2人でやる体操しててね…!
42 23/08/27(日)20:49:43 No.1095230863
なんでこんな優しいんだ
43 23/08/27(日)20:49:54 No.1095230947
男の……料理……? なんなんですかそれは? 1.炒飯 2.焼きそば 3.スパイスカレー dice1d3=1 (1)
44 23/08/27(日)20:50:02 No.1095231013
でもハルナは先生が作ってくれた料理なら喜んで食べるよ
45 23/08/27(日)20:50:10 No.1095231083
最低限食えるもの出しとけばハルナはなんとかなるだろ…
46 23/08/27(日)20:50:17 No.1095231138
うn…
47 23/08/27(日)20:50:22 No.1095231176
定番か
48 23/08/27(日)20:50:22 No.1095231182
>男の……料理……? なんなんですかそれは? > >1.炒飯 なんかじめじめして来た
49 23/08/27(日)20:50:24 No.1095231196
なんかこだわりがありそうだな
50 23/08/27(日)20:50:26 No.1095231215
…そもそも運動場で料理ができるの?
51 23/08/27(日)20:50:27 No.1095231218
ハルナは先生大好きだからな…
52 23/08/27(日)20:50:29 No.1095231240
デン!!するのか…先生…
53 23/08/27(日)20:50:31 No.1095231259
…これは男の料理って言って付加価値つけないとダメだな
54 23/08/27(日)20:50:40 No.1095231332
休日のお父さんかよ
55 23/08/27(日)20:50:40 No.1095231337
ルミ!やめろ!もどれ!
56 23/08/27(日)20:50:43 No.1095231362
ルミ!?
57 23/08/27(日)20:50:48 No.1095231395
作れることは作れるけど店と家庭じゃクオリティが段違いのチャーハンで挑むというのか
58 23/08/27(日)20:50:59 No.1095231487
男と生まれたからには誰でも一生のうち一度は挑戦する「パラパラ炒飯」
59 23/08/27(日)20:51:02 No.1095231512
先生チャーハン自分で作ったの…?
60 23/08/27(日)20:51:13 No.1095231601
男の料理…?炒飯…?ザーさっ…しけぇ!変態!しけぇ!
61 23/08/27(日)20:51:21 No.1095231666
カマボコと竹輪を入れよう
62 23/08/27(日)20:51:24 No.1095231692
先生の手作りという時点でかなりのバフが入るな
63 23/08/27(日)20:51:26 No.1095231715
でも先生が作った炒飯だからな
64 23/08/27(日)20:52:03 No.1095232029
まあでも美食相手なら先生の男の料理の方が勝算あるよ
65 23/08/27(日)20:52:16 No.1095232124
>カマボコと竹輪を入れよう どっちかだけでよくない…?
66 23/08/27(日)20:52:24 No.1095232197
しかし先生手製のチャーハンというのは味は並でも付加価値が凄まじいですよ
67 23/08/27(日)20:52:38 No.1095232310
炒飯が男の料理なんですか……? 何かすごい自信ありげですが どんな炒飯なんですかそれ 1.適当な野菜と冷や飯で手早く作る奴 2.ラードとか卵黄とかいろいろこだわってる奴 3.ルミに教えてもらった奴 dice1d3=1 (1)
68 23/08/27(日)20:52:46 No.1095232365
ヒフウェイパー
69 23/08/27(日)20:52:47 No.1095232369
>男の料理…?炒飯…?ザーさっ…しけぇ!変態!しけぇ! ザーサイ入った炒飯いいよね
70 23/08/27(日)20:52:52 No.1095232408
相手は美食だぞ!
71 23/08/27(日)20:53:06 No.1095232525
>先生チャーハン自分で作ったの…? ルミステイ
72 23/08/27(日)20:53:10 No.1095232551
あっよし 最低限美味しいのできそうだぞ
73 23/08/27(日)20:53:13 No.1095232577
よかった冷凍炒飯チンしただけとかじゃなかった…
74 23/08/27(日)20:53:19 No.1095232626
野菜…ケチャップとかかな
75 23/08/27(日)20:53:32 No.1095232732
>>男の料理…?炒飯…?ザーさっ…しけぇ!変態!しけぇ! >ザーサイ入った炒飯いいよね コハルザーメンじゃないぞコハル
76 23/08/27(日)20:53:39 No.1095232784
美食舐めすぎじゃない先生?
77 23/08/27(日)20:53:39 No.1095232789
良かったみんな知ってるヤツだ…
78 23/08/27(日)20:53:45 No.1095232828
ところで材料は…?
79 23/08/27(日)20:53:45 No.1095232830
>相手は美食だぞ! 値段と剥離した味ととにかく不味いものを出す相手にキレるのであって妥当な味なら大丈夫…なはず
80 23/08/27(日)20:54:07 No.1095233010
矯正局で高い飯出すわけにもいかないしな…
81 23/08/27(日)20:54:20 No.1095233118
コハルははなはだしい勘違いをしている ザーメンはドイツ語でザーサイは中国語だ
82 23/08/27(日)20:54:43 No.1095233315
不味いと口直しに美味し過ぎ祭りだぞ
83 23/08/27(日)20:55:15 No.1095233575
矯正局と言う極悪立地でシンプルにできるありもの炒飯 作ったのが先生 おそらく野外での試食 まあ美食ポインツ1億は固いだろ カヤが余計なことしなければ
84 23/08/27(日)20:55:16 No.1095233582
先生の手料理で満足するような美食ではないわ!舐めるな!
85 23/08/27(日)20:55:16 No.1095233583
親が作ってくれた夜食みたいなチャーハン出てきそう
86 23/08/27(日)20:55:22 No.1095233631
あの……説明を聞く限りだとひどいものになりそうなんですけど? それで美食研究会の方たちを満足させられるんですか? 1.矯正局にある食材だとこれが限界 2.一度でいいから生徒に炒飯を振舞ってみたかった 3."正直不安しかないけどやるしかない……!" dice1d3=2 (2)
87 23/08/27(日)20:55:48 No.1095233833
やりたかっただけだこれ!
88 23/08/27(日)20:55:49 No.1095233848
ああーッ…
89 23/08/27(日)20:55:51 No.1095233861
それなりに自信はあるんじゃないか?
90 23/08/27(日)20:55:57 No.1095233901
>先生の手料理で満足するような美食ではないわ!舐めるな! そんなこと言うと哺乳瓶とガラガラ持ち出すぞ先生
91 23/08/27(日)20:55:57 No.1095233902
ちょっとダメな大人だ
92 23/08/27(日)20:56:10 No.1095233996
ミカ キヴォトスで初めて先生の手料理を食べるのは美食になるってよ
93 23/08/27(日)20:56:14 No.1095234017
気持ちは分かるが…
94 23/08/27(日)20:56:18 No.1095234048
先生ポイント1万点加算
95 23/08/27(日)20:56:26 No.1095234105
>ミカ >キヴォトスで初めて先生の手料理を食べるのは美食になるってよ 折るね
96 23/08/27(日)20:56:34 No.1095234156
先生は先生エンジョイしてんな…
97 23/08/27(日)20:56:57 No.1095234305
男は凝ってるだけで大して美味くもない自作料理に謎の地震がある生物…
98 23/08/27(日)20:57:12 No.1095234423
先生どうした 中華一番でも読んだ?
99 23/08/27(日)20:57:12 No.1095234425
でも先生1人で人数分は大変だよ… 頼んだぞフウカ以外の給食部!
100 23/08/27(日)20:57:17 No.1095234471
美食がぶーたれたらミカの出番になるだけだし…
101 23/08/27(日)20:57:22 No.1095234501
なにこの状況を楽しんでるんですか!? もっと真剣にやってくださいよ!! ミカさんも不満とかありますよね!? 1.「先生と一緒に料理……☆」 2.「私の分も作ってくれる……?」 3.「私の方が上手く作れるじゃんね!」 dice1d3=3 (3)
102 23/08/27(日)20:57:38 No.1095234605
>でも先生1人で人数分は大変だよ… >頼んだぞフウカ以外の給食部! そもそも来てないよ!
103 23/08/27(日)20:57:39 No.1095234606
乗ってきた…
104 23/08/27(日)20:57:46 No.1095234670
>男は凝ってるだけで大して美味くもない自作料理に謎の地震がある生物… 凝ってる選択肢外したから本当にシンプルな焼き飯だぞたぶん
105 23/08/27(日)20:57:48 No.1095234686
対抗しちゃった!
106 23/08/27(日)20:57:48 No.1095234689
ミカ!?
107 23/08/27(日)20:57:52 No.1095234718
やるのか…!
108 23/08/27(日)20:57:53 No.1095234725
それは本当か!?
109 23/08/27(日)20:57:56 No.1095234754
ミカの悪いところが出てる!
110 23/08/27(日)20:58:21 No.1095234946
矯正局炒飯大会の開幕か
111 23/08/27(日)20:58:27 No.1095235016
余程酷い味でもなければ美食のために心を込めて作ったのなら爆破までは行かなさそうだし… というところにミカよ
112 23/08/27(日)20:58:31 No.1095235057
なにっ!?
113 23/08/27(日)20:58:35 No.1095235081
センスでなんとかしそうなとこあるから困る
114 23/08/27(日)20:58:48 No.1095235195
まあミカなら中華鍋程度くしゃくしゃに潰せそうだから大丈夫か
115 23/08/27(日)20:58:52 No.1095235230
特権階級の頃は着替えも一人でやらなかった生活だった女が
116 23/08/27(日)20:58:56 No.1095235272
美食が満足するかよりカヤが炒飯不味いって言いそう
117 23/08/27(日)20:59:04 No.1095235325
デスクワーク中心の先生よりかはミカの方がフライパンちゃんと振れそう
118 23/08/27(日)20:59:33 No.1095235568
このエントリー方法で本当により上手に作れる奴すごいレアケースのやつだぞ!
119 23/08/27(日)20:59:38 No.1095235604
ここまで0.1秒 聖園ミカの桃色の脳細胞は先生の得意料理を先生より上手く作れれば先生はきっと自分に惚れる筈という解を弾き出していた
120 23/08/27(日)20:59:38 No.1095235606
>美食が満足するかよりカヤが炒飯不味いって言いそう その時は折るね…するだけだから…
121 23/08/27(日)20:59:38 No.1095235608
浦安のガキママみたいに握力だけで米炊けそう
122 23/08/27(日)20:59:42 No.1095235634
ミカさん……? その謎の対抗心はちょっと今置いておいていただけると…… 1."対決するしかないね……!" 2."ミカ……どうしたの……?" 3.「その勝負……美食研究会が預かりましょう!」 dice1d3=2 (2)
123 23/08/27(日)20:59:53 No.1095235722
ロールケーキでも食ってろ
124 23/08/27(日)21:00:08 No.1095235857
先生は焼き飯作りそうだ
125 23/08/27(日)21:00:11 No.1095235887
>まあミカなら中華鍋程度くしゃくしゃに潰せそうだから大丈夫か 何がどう大丈夫?
126 23/08/27(日)21:00:18 No.1095235942
早く料理しろ!
127 23/08/27(日)21:00:24 No.1095235994
先生のチャーハンに文句付けたカヤが美食とミカにボコされる未来しか見えない
128 23/08/27(日)21:00:30 No.1095236030
>聖園ミカの桃色の脳細胞は先生の得意料理を先生より上手く作れれば先生はきっと自分に惚れる筈という解を弾き出していた 男はプライドで生きてる生き物なんですよ?
129 23/08/27(日)21:00:37 No.1095236089
ちょっと乙女心発揮して練習しててもおかしくはないが…
130 23/08/27(日)21:00:58 No.1095236243
>何がどう大丈夫? 中華料理は火力とパワーって言うじゃん
131 23/08/27(日)21:01:01 No.1095236276
ミカなら圧倒的密度を誇る爆縮おにぎりが作れるだろうな…
132 23/08/27(日)21:01:19 No.1095236427
今は一人暮らしだから自炊できるようになってる可能性高いんだよな
133 23/08/27(日)21:01:19 No.1095236439
確かにミカの良さは火力とパワーだが…
134 23/08/27(日)21:01:21 No.1095236456
>ちょっと乙女心発揮して練習しててもおかしくはないが… 乙女心発揮して炒飯作る練習はしないんじゃねえかな…
135 23/08/27(日)21:01:28 No.1095236515
握力で圧力鍋出来そう
136 23/08/27(日)21:01:31 No.1095236540
そうですよね!? よかった……まともなのは私しかいないのかと思いましたよ……! 1.「……はーい☆」と引き下がる 2.「料理対決で勝った方が先生を引き取るよ!」と押し切ってくる 3.滅茶苦茶落ち込む dice1d3=3 (3)
137 23/08/27(日)21:01:46 No.1095236690
かわいそ…
138 23/08/27(日)21:02:00 No.1095236811
ごめんね…
139 23/08/27(日)21:02:12 No.1095236896
美食に出す料理作る前にテンション落ち込むのはやばいって
140 23/08/27(日)21:02:14 No.1095236913
そういうとこだぞ
141 23/08/27(日)21:02:19 No.1095236944
めんどくせぇなこのゴリラ!
142 23/08/27(日)21:02:25 No.1095237003
めんどくさいやつしかない
143 23/08/27(日)21:02:36 No.1095237103
あの目(泣いてる)だ.
144 23/08/27(日)21:02:37 No.1095237124
そんなに自信あったの…?
145 23/08/27(日)21:02:43 No.1095237170
ゴリラは繊細
146 23/08/27(日)21:02:59 No.1095237322
(例のスチルの顔)
147 23/08/27(日)21:03:02 No.1095237346
でも勝つには先生が作るしかないんだ…
148 23/08/27(日)21:03:23 No.1095237491
先生……ミカさんが意気消沈してもはや戦力になりそうもないんですけど…… 1.対決してる場合じゃないし早く料理を作ろう 2.生徒の手料理はもっとちゃんとした場面でゆっくり食べたい 3.ミカには戦力面で頑張ってもらいたい dice1d3=1 (1)
149 23/08/27(日)21:03:31 No.1095237569
トリニティのピンク髪した構ってちゃんだけどすぐ落ち込むめんどくさい方
150 23/08/27(日)21:03:42 No.1095237653
塩対応!
151 23/08/27(日)21:03:45 No.1095237673
なんなのあの女…
152 23/08/27(日)21:04:00 No.1095237819
ミカに塩なのは解釈一致
153 23/08/27(日)21:04:13 No.1095237941
目の前の美食のために地雷を埋め直す先生
154 23/08/27(日)21:04:21 No.1095237999
女の子を泣かせたんだからチャーハンが出来たらあーんしてほしいじゃんね
155 23/08/27(日)21:04:36 No.1095238141
この先生わるいやつでは?
156 23/08/27(日)21:04:44 No.1095238223
普段からチャーハン作りすぎて上手になったけど食べさせる人がいなくて寂しいから生徒に振る舞いたい欲が募ったチャーハン!
157 23/08/27(日)21:05:09 No.1095238469
>トリニティのピンク髪した構ってちゃんだけどすぐ落ち込むめんどくさい方 (コハルかな…?)
158 23/08/27(日)21:05:13 No.1095238505
料理は塩加減が大事だからね
159 23/08/27(日)21:05:37 No.1095238713
>トリニティのピンク髪した構ってちゃんだけどすぐ落ち込むめんどくさい方 (ハナコかな…?)
160 23/08/27(日)21:06:14 No.1095239014
なんかいきなり冷めてませんか先生……? いやまあそれ自体には賛成ですけど…… あと私ずっと体操してるんですけどこれはいつまでやれば……? 1."料理ができるまで頑張って!" dice1d1=1 (1)
161 23/08/27(日)21:06:23 No.1095239099
先生2はちゃんと口に出した方がいいと思うよ
162 23/08/27(日)21:06:47 No.1095239292
カヤダイエット継続!
163 23/08/27(日)21:06:53 No.1095239355
今回の先生わりと緩いな?
164 23/08/27(日)21:07:08 No.1095239481
>(コハルかな…?) >(ハナコかな…?) 落ち込むミカ
165 23/08/27(日)21:07:11 No.1095239503
>先生2はちゃんと口に出した方がいいと思うよ ミカ以外にならちゃんと口に出して言いそう
166 23/08/27(日)21:07:53 No.1095239869
カヤがんばえ~
167 23/08/27(日)21:08:30 No.1095240220
カヤこれ以上削る必要ある?
168 23/08/27(日)21:08:37 No.1095240266
なんなんですかもう……今日はなんなんですか!? 厄日じゃないですか!? はぁ……はぁ……元はといえばこんな何の意味もない運動を是正するための面会だった気が…… というかそろそろ調理終わらないんですか? 1.それなりの炒飯ができた 2.雑……男らしい炒飯ができた 3.やけにクオリティの高い炒飯ができた dice1d3=2 (2)
169 23/08/27(日)21:09:03 No.1095240497
生産者表示込みでもいけるか…?
170 23/08/27(日)21:09:03 No.1095240503
なにやら一番グレード低そうなのが出来ちゃった
171 23/08/27(日)21:09:17 No.1095240594
先生はさぁ…見切り発車の人?
172 23/08/27(日)21:09:24 No.1095240649
…大丈夫これ?
173 23/08/27(日)21:09:38 No.1095240781
これ人に食べてもらう料理ですよ先生? 先生の夜食じゃないんですよ?
174 23/08/27(日)21:09:50 No.1095240897
味はわからんし…
175 23/08/27(日)21:10:03 No.1095241022
こういうのが意外とおいし…いや冷凍の方がうまいなってなるやつ
176 23/08/27(日)21:10:07 No.1095241066
……先生? この……べたっとして彩に乏しい炒飯はなんですか……? 1."いつもこんな感じだよ" 2."今日は上手く出来た!" 3."味はいいから……" dice1d3=2 (2)
177 23/08/27(日)21:10:18 No.1095241165
ダメみたいですね・・・
178 23/08/27(日)21:10:26 No.1095241239
先生かわいいね…
179 23/08/27(日)21:10:28 No.1095241257
そっか…よかったね先生…
180 23/08/27(日)21:10:29 No.1095241264
ベチャベチャの炒飯が食べたい夜もある
181 23/08/27(日)21:10:33 No.1095241298
不味いって正直に言ってもいいぞカヤ
182 23/08/27(日)21:10:38 No.1095241334
うーん…
183 23/08/27(日)21:10:39 No.1095241339
"……料理は見た目だけじゃないよ!"
184 23/08/27(日)21:10:45 No.1095241399
先生が自分たちのために作ったという加点要素でどこまで巻き返せるか…
185 23/08/27(日)21:10:53 No.1095241504
馬鹿やってる時の先生だな…
186 23/08/27(日)21:11:18 No.1095241736
彩りが欲しいなら尚更ジュリの出番だったろうに…
187 23/08/27(日)21:11:35 No.1095241889
>先生が自分たちのために作ったという加点要素でどこまで巻き返せるか… 1対1ならてきめんに効果ありそうだけど美食全員いるからなあ…
188 23/08/27(日)21:11:51 No.1095242020
シャンタンと塩胡椒適当に入れればそれなりに食えるから…
189 23/08/27(日)21:12:11 No.1095242169
べちゃっとしてておこげがあるチャーハンかな
190 23/08/27(日)21:12:16 No.1095242216
こんな嬉しそうに先生が作った雑な炒飯を美食がどう反応するかは気になる
191 23/08/27(日)21:12:32 No.1095242354
今日が矯正所最後の日かもしれん
192 23/08/27(日)21:12:34 No.1095242364
ええいもう作りなおすような時間もないですし……どんなにひどくてもこれを出すしかありません! えっ配膳と机の設置も私がやるんですか!? 元生徒会長代理ですよ!? 1."みんなで協力することが大事なんだ!" 2."カヤはセンス(だけ)は良さそうだから" 3.「先生先生! 私がちゃんとテーブルとか用意したじゃんね!」 dice1d3=3 (3)
193 23/08/27(日)21:12:40 No.1095242420
逆に未知の世界かもしれない
194 23/08/27(日)21:12:48 No.1095242490
褒めて欲しそうにしている!
195 23/08/27(日)21:12:51 No.1095242515
かわいい
196 23/08/27(日)21:13:00 No.1095242598
>「先生先生! 私がちゃんとテーブルとか用意したじゃんね!」 休日の父親と娘?
197 23/08/27(日)21:13:07 No.1095242645
>3.「先生先生! 私がちゃんとテーブルとか用意したじゃんね!」 敷地内の木を引き裂いて作ったのかな
198 23/08/27(日)21:13:08 No.1095242663
ミカは気配りができるな
199 23/08/27(日)21:13:13 No.1095242700
えらい!
200 23/08/27(日)21:13:45 No.1095242956
カヤの仕事がどんどん奪われる
201 23/08/27(日)21:13:45 No.1095242958
ティーパーティーテーブル
202 23/08/27(日)21:14:01 No.1095243081
ミカなんならチャーハンも作らないか?
203 23/08/27(日)21:14:07 No.1095243123
テーブルが通らないから壁壊してそう
204 23/08/27(日)21:14:11 No.1095243163
>敷地内の木を引き裂いて作ったのかな ひどい
205 23/08/27(日)21:14:17 No.1095243218
無駄に原作でありそうな流れで笑う
206 23/08/27(日)21:14:27 No.1095243302
体操してるバカだけ何の役にも立ってないじゃんね!
207 23/08/27(日)21:14:28 No.1095243309
>ティーパーティーテーブル 出てくる品と釣り合わなさすぎる…
208 23/08/27(日)21:14:43 No.1095243449
ところで私はいつまでバンザイを…?
209 23/08/27(日)21:14:46 No.1095243469
>ミカなんならチャーハンも作らないか? 掌返しやがって!
210 23/08/27(日)21:15:03 No.1095243614
>ところで私はいつまでバンザイを…? dice1d1=1 (1)
211 23/08/27(日)21:15:12 No.1095243689
あっミカさんが全部準備してくれたみたいですね! やはり持つべきは私のようなカリスマとそれを敏感に察する人材……! 生徒会に復権した暁にはミカさんにも便宜を図ってもいいですよ! 1."ありがとう、ミカ"としっかり褒める 2."さあ、美食研究会を迎えようか!"と最後の準備にかかる 3."すごく助かったよ!"と頭を撫でる dice1d3=1 (1)
212 23/08/27(日)21:15:20 No.1095243747
ナギちゃんのティーセットテーブル奪ってきたじゃんね
213 23/08/27(日)21:15:32 No.1095243865
距離感を保てるいい先生だ…
214 23/08/27(日)21:15:48 No.1095244004
>あっミカさんが全部準備してくれたみたいですね! お前もなんかやれ
215 23/08/27(日)21:15:57 No.1095244096
これは達人の間合い修得済みの先生…!
216 23/08/27(日)21:15:59 No.1095244118
飴と鞭
217 23/08/27(日)21:16:00 No.1095244132
カヤの分あるかすら怪しくなってきた
218 23/08/27(日)21:16:07 No.1095244185
カヤはちゃんと体操しててね
219 23/08/27(日)21:16:52 No.1095244587
文句と体操しかしてないなこの元代行
220 23/08/27(日)21:17:03 No.1095244683
>生徒会に復権した暁にはミカさんにも便宜を図ってもいいですよ! あんな面倒な組織に図ってもらう便宜なんてないじゃんね
221 23/08/27(日)21:17:08 No.1095244733
先生……ミカさんがふにゃふにゃになってまた戦力外になってしまったんですけど…… あと準備が終わったと思ったらいつの間にか美食研究会の方々が席についてて若干の恐怖が…… 皆さんの反応は如何でしょうか 1.「これが先生の手作り料理……!」と上機嫌 2.「うーん……これ美味しいのかなぁ?」と不満げ 3.「炒飯には生クリームだよね!」とトッピングを dice1d3=1 (1)
222 23/08/27(日)21:17:14 No.1095244781
このダイスの主役私ですよね?
223 23/08/27(日)21:17:23 No.1095244869
先生とミカがほのぼのした会話してる裏で体操ひたすらやってるカヤって図が面白すぎる
224 23/08/27(日)21:17:31 No.1095244927
先生の力って すげー!
225 23/08/27(日)21:17:43 No.1095245043
甘すぎる…
226 23/08/27(日)21:17:43 No.1095245045
>文句と体操しかしてないなこの元代行 大体原作通り
227 23/08/27(日)21:18:01 No.1095245198
やっぱり先生の手作りというバフは強かった
228 23/08/27(日)21:18:29 No.1095245488
カヤが待遇改善してって形式な以上基本カヤは口だけになるよな 原作通りか
229 23/08/27(日)21:18:29 No.1095245493
カヤの扱いはこれで正しいよ
230 23/08/27(日)21:18:32 No.1095245521
先生が作った+50点
231 23/08/27(日)21:18:40 No.1095245585
>あと準備が終わったと思ったらいつの間にか美食研究会の方々が席についてて若干の恐怖が…… ほんとだよどこから嗅ぎつけたんだこいつら
232 23/08/27(日)21:18:44 No.1095245632
なにか別の要因が混ざっているような気もしますがひとまず第一印象は問題ないようですね では実食といきましょうか……ところで先生、私の分はありますよね? 1."カヤも美食研究会に入ったの?" 2."ミカとカヤの分もあるよ" 3."……ごめん" dice1d3=1 (1)
233 23/08/27(日)21:19:04 No.1095245814
え?
234 23/08/27(日)21:19:06 No.1095245837
辛辣!
235 23/08/27(日)21:19:08 No.1095245860
>このダイスの主役私ですよね? 今回のカヤは狂言回しだからパヴァーヌの先生くらい活躍してるよ
236 23/08/27(日)21:19:12 No.1095245899
これ私の分も無いじゃんね