虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/27(日)20:27:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/27(日)20:27:23 No.1095220058

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/08/27(日)20:29:15 No.1095220931

レーティングとブランディングの問題

2 23/08/27(日)20:32:07 No.1095222190

これは本当に思う 配信してる漫画わりと被ってたりするし 謎すぎる

3 23/08/27(日)20:37:14 No.1095224700

なんで俺はマガポケとDAYSの両方で同じ漫画を同じ日に読んでいるんだろうってなるときある

4 23/08/27(日)20:41:13 No.1095226591

お前んとこじゃい!!!

5 23/08/27(日)20:42:26 No.1095227202

別に出版社ごとに分かれているのは理解できるんだよ 同出版社同士で分けるなボケ

6 23/08/27(日)20:42:55 No.1095227481

>お前んとこじゃい!!! スレ画に載っているアプリのうち1つ死んだぞ!やったね!

7 23/08/27(日)20:44:13 No.1095228187

編集部ごとに契約してる出版社が違うとか?

8 23/08/27(日)20:45:12 No.1095228640

ジャンプラ ゼブラック ヤンジャン ?

9 23/08/27(日)20:48:39 No.1095230317

いっそ雑誌ごとにアプリ作れよもう

10 23/08/27(日)20:48:39 No.1095230318

編集部ごとに成績の競争とかがあるからなんじゃないの

11 23/08/27(日)20:49:44 No.1095230870

ゼブラックってここの系列なんだ

12 23/08/27(日)20:51:12 No.1095231598

ヤンジャン掲載作をジャンプラに載せてるのはどういうことなの?

13 23/08/27(日)20:52:00 No.1095232013

ヤンジャン読んでるやつにヤンジャンの漫画宣伝しても意味ないし…

14 23/08/27(日)20:57:05 No.1095234361

>ゼブラックってここの系列なんだ 名前から関連性思わないよね…

15 23/08/27(日)21:00:22 No.1095235979

集英社はまだいい 講談社のDAYSとマガポケは何なんだよマジで DAYSの連載作がマガポケにもあるだけならまだしも更新タイミングの関係でDAYSの方が読めるようになるの遅いの本気で意味わからんわ

16 23/08/27(日)21:03:44 No.1095237670

>講談社のDAYSとマガポケは何なんだよマジで DAYS編集に怒って自作は全部DAYSから引き揚げるね…した作者がマガポケには普通に作品載せてるので内部的には全く別組織と思われる

17 23/08/27(日)21:03:56 No.1095237777

100歩譲ってジャンプラとヤンジャンを分けるのはギリわかる ゼブラック……??

18 23/08/27(日)21:05:54 No.1095238842

>100歩譲ってジャンプラとヤンジャンを分けるのはギリわかる >ゼブラック……?? ゼブラックはサービス終了したアプリの関係からおそらく集英社系の単行本アプリだったジャンプブックストアからの派生アプリなんだ

19 23/08/27(日)21:09:24 No.1095240644

DAYSとマガポケは片方分割で片方1話配信とかもそこら辺足並み揃えろやってなる

20 23/08/27(日)21:19:56 No.1095246343

同じ作品が同一出版社の別アプリでAアプリ100万リード、Bアプリ50万リード、Cアプリ30万リードだとして 統一アプリ作って120万リード程度になるぐらいならバラけさせたほうがいいって判断なのかなとは思う

21 23/08/27(日)21:21:53 No.1095247262

ジャンプラも別に少年ジャンプに特化してる感じないし

↑Top