虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/27(日)20:13:16 >卑怯 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/27(日)20:13:16 No.1095213234

>卑怯

1 23/08/27(日)20:14:24 No.1095213782

卑怯だからで何でも許されるズルいキャラ 卑怯な理由が愛する者を守る為というのがもうズルいキャラ

2 23/08/27(日)20:15:15 No.1095214152

こんな名前とキャラしてて徒手空拳が強いから卑怯

3 23/08/27(日)20:15:23 No.1095214215

卑怯であることに信念や誇りがある上で 友情に厚いし普通に恋愛もする

4 23/08/27(日)20:15:49 No.1095214430

>卑怯であることに信念や誇りがある上で >友情に厚いし普通に恋愛もする なんて卑怯なキャラだ…

5 23/08/27(日)20:16:40 No.1095214856

ばっちょも明らかにこのキャラ気に入ってたよな

6 23/08/27(日)20:17:34 No.1095215241

最後に戦わせる敵が外道なのも最高に分かってる…

7 23/08/27(日)20:17:36 No.1095215272

番長全員に言えるけど初登場時は絶妙に小物臭いの何なんだ…

8 23/08/27(日)20:18:21 No.1095215614

>番長全員に言えるけど初登場時は絶妙に小物臭いの何なんだ… 味方化させるために登場させたわけじゃなかったから…

9 23/08/27(日)20:21:28 No.1095217188

い…池田!!?

10 23/08/27(日)20:21:46 No.1095217333

念仏は味方化した後のほうがキャラがおかしい

11 23/08/27(日)20:22:34 No.1095217703

卑怯者!

12 23/08/27(日)20:22:55 No.1095217876

>念仏は味方化した後のほうがキャラがおかしい でも美味しいキャラになったし…

13 23/08/27(日)20:23:26 No.1095218145

>ばっちょも明らかにこのキャラ気に入ってたよな 作者のお気に入りで加護を得る 卑怯な男だ

14 23/08/27(日)20:23:51 No.1095218318

こいつの結婚式で話を〆るの最高に卑怯

15 23/08/27(日)20:26:08 No.1095219437

下剤を盛るなんて卑怯だぞ

16 23/08/27(日)20:27:41 No.1095220198

何でも後出し出来るのが卑怯 俺が好きなのも卑怯

17 23/08/27(日)20:30:29 No.1095221466

漫画描いててこんな便利なキャラそうそういないだろうなってくらい卑怯なキャラ

18 23/08/27(日)20:34:55 No.1095223555

作者っていうか嫁さんのオキニなんじゃなかったっけ

19 23/08/27(日)20:35:17 No.1095223725

卑怯しなくても強いのが厄介

20 23/08/27(日)20:35:24 No.1095223788

結婚してたのか…

21 23/08/27(日)20:36:06 No.1095224107

素手で戦ってもクソ強いの卑怯すぎる

22 23/08/27(日)20:36:07 No.1095224123

卑怯なやつめ…

23 23/08/27(日)20:38:25 No.1095225248

好きになる要素が多すぎる

24 23/08/27(日)20:39:04 No.1095225546

素手でも強いのが卑怯過ぎる

25 23/08/27(日)20:39:06 No.1095225564

>結婚してたのか… たしか蠍番長と結婚した 蠍番長は卑怯番長だと知らないままで…

26 23/08/27(日)20:39:53 No.1095225898

>蠍番長は卑怯番長だと知らないままで… 流石に知ってるよ だから式スピーチでも卑怯番長って

27 23/08/27(日)20:43:23 No.1095227756

こいつ含めた仲間たち相手に普通に勝ちそうだった噛噛は大半の番長より強いだろ

28 23/08/27(日)20:45:23 No.1095228730

アニメ化しろ

29 23/08/27(日)20:46:52 No.1095229455

まあ一番卑怯だったのはマシンだからいいが…

30 23/08/27(日)20:47:29 No.1095229757

>まあ一番卑怯だったのはマシンだからいいが… この作者強いロリコン毎回出すな…

31 23/08/27(日)20:47:31 No.1095229777

正直外道番長戦は始まりが面白すぎて結局卑怯の手のひらの上だったのはちょっと残念だった 子どもたちに死んでほしかったとかではないけど

32 23/08/27(日)20:48:16 No.1095230131

守るための子供たちにもしっかり対策をさせておく卑怯

33 23/08/27(日)20:48:54 No.1095230445

>こいつ含めた仲間たち相手に普通に勝ちそうだった噛噛は大半の番長より強いだろ まぁそりゃ白学ランだし おかしいな後々出てくる大概の白学ランよりこいつのほうが強い…

34 23/08/27(日)20:48:57 No.1095230463

義手になってた理由とくに明かされてなかったよね

35 23/08/27(日)20:50:01 No.1095231009

>こいつ含めた仲間たち相手に普通に勝ちそうだった噛噛は大半の番長より強いだろ 結局白ラン連中も各県代表ってだけだから振れ幅すごそうだしな 多分半分くらいはマシンよりは弱いだろうし

36 23/08/27(日)20:50:06 No.1095231046

マシン番長のワイヤーパンチがマジでカッコよすぎる

37 23/08/27(日)20:50:57 No.1095231472

連載当時この漫画面白いんだけどもっと面白くできたよな感をずっと感じていた

38 23/08/27(日)20:51:05 No.1095231538

獄牢の血筋設定までされて卑怯

39 23/08/27(日)20:51:56 No.1095231981

>義手になってた理由とくに明かされてなかったよね どうせ卑怯なエピソードがあるんだろうな…

40 23/08/27(日)20:54:06 No.1095232994

出てきた白学ラン全部ひっくるめて考えると大半どころか8,9割くらいよりマシンの方強いんじゃないか

41 23/08/27(日)20:55:12 No.1095233563

マシンより上は片手で足りるくらいしかいないと思う…

42 23/08/27(日)20:55:44 No.1095233790

暗黒四天王の次点が噛噛くらいかな

43 23/08/27(日)20:59:43 No.1095235648

こいつ最終的に刑事になったけどどんな卑怯な手使ったんだろうな…

44 23/08/27(日)21:00:45 No.1095236139

>この作者強いロリコン毎回出すな… ライパクのトリスタンも幼女連れて表ゴルフ界から姿消してるからな…

45 23/08/27(日)21:02:57 No.1095237304

人気出る要素しかないのが最高に卑怯

46 23/08/27(日)21:04:37 No.1095238163

読み返すと23区わりと激戦区だな…

47 23/08/27(日)21:06:00 No.1095238893

マシン番長が王道過ぎて好き

48 23/08/27(日)21:06:34 No.1095239185

>読み返すと23区わりと激戦区だな… し…白薔薇番長…

49 23/08/27(日)21:06:36 No.1095239205

目からオイルは卑怯だった

50 23/08/27(日)21:07:07 No.1095239473

味方になってからの念仏はここ一番で踏ん張るコメディリリーフとして本当にいキャラしてるから困る

51 23/08/27(日)21:07:45 No.1095239800

わかりやすく作者の寵愛を受けてたのが卑怯 実はこれめちゃくちゃ愛されてるよな?なのが念仏

52 23/08/27(日)21:08:08 No.1095240023

>連載当時この漫画面白いんだけどもっと面白くできたよな感をずっと感じていた 王狼番長一派あたりは実際単行本で追加描き下ろしエピソード入れてるからな

53 23/08/27(日)21:08:36 No.1095240256

アニメ化はまだかのう…

54 23/08/27(日)21:08:38 No.1095240272

久々に読もうと思ったらうぇぶりにもどこにも無えじゃねえか

55 23/08/27(日)21:08:47 No.1095240351

王様とか改造とか直接戦闘は苦手っぽい奴もいるからなぁ

56 23/08/27(日)21:09:13 No.1095240571

卑怯番長とかバンとか作者が好きなキャラに共通性が…あるような…無いような

57 23/08/27(日)21:09:26 No.1095240666

>久々に読もうと思ったらうぇぶりにもどこにも無えじゃねえか 知ったことかー!! 電子書籍はあるから買え

58 23/08/27(日)21:09:29 No.1095240701

矛盾番長とか十字架番長あたりが勝ち抜いた県の争いはどれだけ低レベルな戦いだったんだろう…

59 23/08/27(日)21:10:07 No.1095241062

>王狼番長一派あたりは実際単行本で追加描き下ろしエピソード入れてるからな 王狼番長再登場時にはめちゃくちゃ強くなってたんだよね…

60 23/08/27(日)21:10:37 No.1095241326

サメが勝ち抜いた所はそもそも勝負になったのだろうか

61 23/08/27(日)21:10:49 No.1095241448

>矛盾番長とか十字架番長あたりが勝ち抜いた県の争いはどれだけ低レベルな戦いだったんだろう… そもそも宮城とか戦いになったかすら分からん… なんだよメガロドンって…

62 23/08/27(日)21:11:47 No.1095241986

サメが勝ち抜いた所はそもそも勝負になったのだろうか >そもそも宮城とか戦いになったかすら分からん… >なんだよメガロドンって… あいつが勝つイコール多分他の奴ら戦う前に降参でもしてない限り食われて決着ってことだよな…

63 23/08/27(日)21:11:56 No.1095242064

金剛・卑怯・念仏・居合・剛力 みたいなイメージが合ったけど蠍とかも仲間になったりしてたんだな

64 23/08/27(日)21:13:41 No.1095242926

>王狼番長再登場時にはめちゃくちゃ強くなってたんだよね… 居合のミスで隙出来てやられただけで再登場前から王狼は普通に強くてそんなに前と後で強さ変わってない気もする まぁあれなくても憲兵に勝ってたかはともかく

↑Top