23/08/27(日)19:46:26 クール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/27(日)19:46:26 No.1095200851
クールキャラ貼る
1 23/08/27(日)19:49:22 No.1095202284
すぐけおるじゃんこの人!
2 23/08/27(日)19:50:49 No.1095202978
そんなにクールだったかなぁ!? 割とけおってなかったかなぁ!?
3 23/08/27(日)19:52:02 No.1095203517
デジアド:だと本当にクールキャラなのが笑う イメージだけ抽出したみたいな
4 23/08/27(日)19:53:42 No.1095204222
タケルウゥゥゥ!!!1!!1!1
5 23/08/27(日)19:53:45 No.1095204248
選ばれし子どもたちの中でも屈指のメンヘラ というか他が小学生のくせにどいつもこいつも大人すぎる
6 23/08/27(日)19:54:11 No.1095204432
:はスレ画あんま印象なかったというか太一ばかり出番多かった記憶しかない
7 23/08/27(日)19:54:22 No.1095204517
原典ではどちらかというと太一の方がクールだった クールというかドライだけど もっと言うとヤマトも家庭の事情においてウェッティなだけだけど
8 23/08/27(日)19:54:33 No.1095204598
無印に関してはなんなら太一の方がクールなところあった気すらする
9 23/08/27(日)19:55:01 No.1095204834
キャラソンでもクールって歌ってる!
10 23/08/27(日)19:56:40 No.1095205601
ガブモン(なんでタケルばっかり心配するんだ?みんな仲間じゃないのか?)
11 23/08/27(日)19:56:58 No.1095205738
最早昔過ぎて以前はクールキャラなんて触れ込みあったっけ?ってなってるのが俺だ 何か視聴者の子供たちが勝手にキャラとしての二項対立を求めてただけなような
12 23/08/27(日)19:57:13 No.1095205822
>キャラソンでもクールって歌ってる! 歌詞見たけどどっちかって言うと「落ち着け俺」って言ってる部類じゃねーか!?
13 23/08/27(日)19:59:54 No.1095206951
島根の敵
14 23/08/27(日)20:02:12 No.1095208032
忘れがちだけど選ばれし子供たち選ばれた序盤じゃメンタルがちょっとあれ
15 23/08/27(日)20:02:37 No.1095208198
>何か視聴者の子供たちが勝手にキャラとしての二項対立を求めてただけなような 勝手にというか劇中で太一の行動力についていけない派とで分断あっただろ! ヤマトは一人で暴走してる…
16 23/08/27(日)20:04:51 No.1095209263
太一が提案してヤマトが噛み付いて空か丈が宥める
17 23/08/27(日)20:06:29 No.1095210060
成長したタケルがどっちかというと太一に似てきてるのがまあ…そうなるよな…って感じだ そこでこの大輔くんを投入!
18 23/08/27(日)20:11:10 No.1095212289
ガブモンが居て本当に良かったね…
19 23/08/27(日)20:11:14 No.1095212320
ガブモンが包容力の塊なのでギリどうにかなってる
20 23/08/27(日)20:13:07 No.1095213152
1番みんなの記憶とかイメージと実際のキャラにブレがないの丈だと思う
21 23/08/27(日)20:14:15 No.1095213705
:だとタケル関連よりガブモンが行方不明になった時が一番取り乱してた
22 23/08/27(日)20:16:09 No.1095214612
>ガブモンが居て本当に良かったね… >ガブモンが包容力の塊なのでギリどうにかなってる 間違ってると分かってても一緒に太一と戦ってくれるのいいよね…理想のパートナーすぎる
23 23/08/27(日)20:16:29 No.1095214768
>1番みんなの記憶とかイメージと実際のキャラにブレがないの丈だと思う 多分ミミちゃんもだな
24 23/08/27(日)20:18:06 No.1095215499
紋章が友情なのは皮肉極まってる
25 23/08/27(日)20:19:19 No.1095216072
ガブモンとゴマモンのセラピーぶり半端なかった
26 23/08/27(日)20:19:53 No.1095216324
>紋章が友情なのは皮肉極まってる 本人もなんで俺が友情の紋章なんだ!って言ってたけど本当にそう
27 23/08/27(日)20:20:17 No.1095216522
丈がレストランで強制労働させられる回で 早くタケルを探しに行きたいからって ヒスってた回が印象的
28 23/08/27(日)20:20:59 No.1095216878
丈先輩やヤマトじゃなくて太一が自然にリーダーになったの奇跡
29 23/08/27(日)20:21:20 No.1095217104
イメージだけならフロンティアの輝二の方がヤマトっぽい
30 23/08/27(日)20:21:56 No.1095217402
空の愛情もだけど自分的にコレジャナイ紋章突きつけられるの子供心には結構きそうだよね
31 23/08/27(日)20:23:00 No.1095217911
>丈がレストランで強制労働させられる回で >早くタケルを探しに行きたいからって >ヒスってた回が印象的 丈も不器用過ぎてかなりアレなんだけどヤマトもすげぇイライラしててしんどい回だ…
32 23/08/27(日)20:23:13 No.1095218030
>>キャラソンでもクールって歌ってる! >歌詞見たけどどっちかって言うと「落ち着け俺」って言ってる部類じゃねーか!? クールさは優しさの裏返し ほんとの勇気やる気は密かに燃えている
33 23/08/27(日)20:25:06 No.1095218880
まあただのガリ勉小学生の丈先輩にリーダー求めるのは可哀想だろう… このガジェットオタク小学生の癖にやたら役に立つな…
34 23/08/27(日)20:26:08 No.1095219438
丈さんはお台場以降落ち着いてたろ
35 23/08/27(日)20:27:57 No.1095220329
わりと太一546はんだけでも冒険できそうだな…と当時から思ってたけどデジコロの初期メンがこの二人でフフッ…ってなった
36 23/08/27(日)20:29:11 No.1095220892
>丈さんはお台場以降落ち着いてたろ 実際アニメ見返すと記憶よりちゃんと年長者として頑張ってるな…ってなった
37 23/08/27(日)20:29:28 No.1095221009
「」って心の底から陽キャ嫌いだよな でも別に太一も光子郎も陰キャじゃないからな?
38 23/08/27(日)20:30:09 No.1095221312
02公式配信で見返してると大輔が高バランスで勇気友情兼ね揃えててこれが次世代…ってなった
39 23/08/27(日)20:30:30 No.1095221482
光子郎も光子郎で有能博士ポジションだからリーダーいないとあっさり分裂するんだよな…
40 23/08/27(日)20:32:14 No.1095222253
>「」って心の底から陽キャ嫌いだよな >でも別に太一も光子郎も陰キャじゃないからな? クールかクールじゃないかの話がどういう脳内変換したら陰陽の話に切り替わるんだ
41 23/08/27(日)20:32:31 No.1095222406
自分がケオりやすいの一応理解してるだけマシ
42 23/08/27(日)20:32:34 No.1095222433
大輔に俺だったらお前殴るわ…って言うのはどうなの…
43 23/08/27(日)20:33:35 No.1095222892
>自分がケオりやすいの一応理解してるだけマシ 理解してるだけで特に直そうともしないのはより悪いんじゃねえかな…
44 23/08/27(日)20:34:08 No.1095223158
>わりと太一546はんだけでも冒険できそうだな…と当時から思ってたけどデジコロの初期メンがこの二人でフフッ…ってなった ぼくらのウォーゲームでも結構なんとかなってたからな…
45 23/08/27(日)20:34:08 No.1095223163
ヒカリのイメージがブラコンだったけど本編見たらもっと重い何かだった
46 <a href="mailto:空">23/08/27(日)20:34:23</a> [空] No.1095223272
私が支えてあげないと…
47 23/08/27(日)20:34:54 No.1095223547
戦力でいえばオメガモンまで来ればオメガモンで何とかなるし後は光子郎に任せれば良し
48 23/08/27(日)20:35:14 No.1095223694
>私が支えてあげないと… 割と納得は行くんだけどこのもやもや
49 23/08/27(日)20:36:13 No.1095224195
太一は子供の時点で結構しっかりしてるから支える必要がね
50 23/08/27(日)20:36:39 No.1095224397
ソラが太一じゃなくてヤマトとくっついた事が 凄いNTR感があった
51 23/08/27(日)20:36:40 No.1095224405
あんまヤマトのおかげで って場面がなかったような気がする
52 23/08/27(日)20:37:19 No.1095224737
太空は思ったより脈無いよなってなる やっぱりウォーゲームが悪いよなぁ…
53 23/08/27(日)20:37:33 No.1095224843
大人になって思うけどこのメンヘラには空がぴったりすぎるんだよな 中学生でそこまで母性発揮すなとは思うけど
54 23/08/27(日)20:37:38 No.1095224885
>ソラが太一じゃなくてヤマトとくっついた事が >凄いNTR感があった 自分が女だったら 太一だと自分がいる意味ある?って感じると思う
55 23/08/27(日)20:38:08 No.1095225093
見ての通り支えるより依存されるからな太一
56 <a href="mailto:タケル">23/08/27(日)20:39:06</a> [タケル] No.1095225562
>見ての通り支えるより依存されるからな太一 太一さん良いよね…
57 23/08/27(日)20:39:13 No.1095225610
太一はあの表情的に好意は持ってたんだろうけどまぁ当時はガキすぎた… 空が大人になるのが早かった感じではあるんだが
58 23/08/27(日)20:41:35 No.1095226785
大人になったら空とヤマトの需要と供給がぴったりなのは分かるんだけど子供の頃はわかんねーよ
59 23/08/27(日)20:41:38 No.1095226814
東京編で太一から任されたヒカリを泣かせちゃってあたふたするの好き
60 23/08/27(日)20:41:55 No.1095226943
>あんまヤマトのおかげで >って場面がなかったような気がする ピノッキモン……とか?
61 23/08/27(日)20:42:16 No.1095227124
基本太一と光子郎の2人で回ってたなあのパーティ ジョーは小6だけど頼りねぇ
62 23/08/27(日)20:43:00 No.1095227532
ピエモン戦のときに空を救出に行ったときの自己啓発にまみれたヤマトが怖かった
63 23/08/27(日)20:43:20 No.1095227741
>太空は思ったより脈無いよなってなる >やっぱりウォーゲームが悪いよなぁ… ディアボロモンの逆襲でホーリーリングが出るときに空が太一側に寄ってるのおかしいよな 変に希望を持たせないでくれよ
64 23/08/27(日)20:43:31 No.1095227820
どっちも意見としては正しいけどそりゃ無理そうだからやらせるなって言うヤマトと普通に1人のメンツとして数えてる太一だったら太一の方に懐くよタケルも
65 23/08/27(日)20:43:41 No.1095227909
先輩は頑張ってるよマジで
66 23/08/27(日)20:48:02 No.1095230017
大輔に太一の姿被らせたのがoh…過ぎる
67 23/08/27(日)20:48:25 No.1095230193
役割ってのはそういうもんだとは思うけど 強行的な面もあるとはいえ太一が割としっかりしてるからこそ ヤマトのムーブも許されてる所はあるよな