ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/27(日)18:18:12 No.1095164375
さっきまで涼しくなったかなと思ってたのになんかもう暑い
1 23/08/27(日)18:19:43 No.1095165061
なんか来週また30度とか出てるからないい加減にして
2 23/08/27(日)18:20:31 No.1095165421
32度の日とかあってまじふざけんなよ… もうすぐ9月だぞ!
3 23/08/27(日)18:23:00 No.1095166445
近所のセコマとセブンから氷が全滅していた…
4 23/08/27(日)18:25:16 No.1095167396
雨降らねぇぞどうなってんだ
5 23/08/27(日)18:25:28 No.1095167480
洪水警報出たけどこっち雨全然降ってないよちょっとくれよ
6 23/08/27(日)18:27:01 No.1095168081
一気に雨降って止んだ 最近強く降ってすぐ止んでばかりだ
7 23/08/27(日)18:27:04 No.1095168106
>雨降らねぇぞどうなってんだ 昼過ぎに見た雨雲レーダーだと今時間大雨の予報だったんだけどな
8 23/08/27(日)18:28:33 No.1095168697
7月ごろは猛烈なゲリラ豪雨何度か来たけど 最近は半端に降って湿度上げることしかしねぇ
9 23/08/27(日)18:28:44 No.1095168780
気温上がるどころか半端な雨で蒸し暑くない?涼しい? それとも俺の自律神経が壊されただけ?
10 23/08/27(日)18:29:23 No.1095169043
外は涼しいから外出するといい
11 23/08/27(日)18:29:23 No.1095169047
>32度の日とかあってまじふざけんなよ… >もうすぐ9月だぞ! 11月終るまでずっと30度だけど
12 23/08/27(日)18:30:26 No.1095169478
こっちはかなり涼しくなってきた これなら夜もエアコンいらなそうだ
13 23/08/27(日)18:30:27 No.1095169482
夏は終わった
14 23/08/27(日)18:30:50 No.1095169638
>気温上がるどころか半端な雨で蒸し暑くない?涼しい? >それとも俺の自律神経が壊されただけ? 昨日一昨日よりは雨降ったおかげで午後は過ごしやすかった方だと思う 個人の意見です
15 23/08/27(日)18:31:07 No.1095169751
冬はやっぱり
16 23/08/27(日)18:31:41 No.1095169989
大雨降ったおかげで外の気温はだいぶ下がった 窓に近づくと少しひんやりする 風は入ってこないけど
17 23/08/27(日)18:32:54 No.1095170449
>窓に近づくと少しひんやりする >風は入ってこないけど 扇風機で強制吸気するんだ
18 23/08/27(日)18:33:35 No.1095170721
>夏は終わった はやく終われ
19 23/08/27(日)18:38:37 No.1095172767
>>32度の日とかあってまじふざけんなよ… >>もうすぐ9月だぞ! >11月終るまでずっと30度だけど 沖縄かな?
20 23/08/27(日)18:39:03 No.1095172934
5年前に買ったマンションのエアコン着けていてホントよかった デべの営業は北海道は涼しいからいらないですよ~って言ってたけど道産子の俺の方が札幌の夏解るんだわ
21 23/08/27(日)18:40:16 No.1095173377
まあ5年前ならエアコンいらねえだろもわかる
22 23/08/27(日)18:40:30 No.1095173469
木曜あたりからまた気温あがって最低気温は下がる 結論から言うと体はしぬ
23 23/08/27(日)18:40:40 No.1095173523
現在室温28℃ これなら今夜は大丈夫そうだ
24 23/08/27(日)18:40:53 No.1095173617
>まあ5年前ならエアコンいらねえだろもわかる こういうのから死んでいく
25 23/08/27(日)18:41:48 No.1095173985
木金は台風の影響だな 結局は徐々に涼しくなっていくのは変わらない
26 23/08/27(日)18:46:51 No.1095175976
急にスコールが降ってくるとか亜熱帯気候かな?
27 23/08/27(日)18:47:36 No.1095176269
なんやかんやで来月中旬ぐらいには暑いとは言わなくなるだろう…
28 23/08/27(日)18:49:32 No.1095177067
こんな涼しい夜は久しぶりだ
29 23/08/27(日)18:53:58 No.1095178868
5年前って酷暑1ヶ月の時じゃなかった?
30 23/08/27(日)18:57:52 No.1095180411
夏っつってもこんなもんか ざっこ
31 23/08/27(日)18:58:37 No.1095180717
9月に休憩挟みますね fu2510467.jpg
32 23/08/27(日)18:59:21 No.1095181008
予報の傾向見てると9月も例年より暑そうなんだよね…
33 23/08/27(日)19:00:10 No.1095181328
>9月に休憩挟みますね ほんとかー? 本当に平年並みかー?
34 23/08/27(日)19:00:21 No.1095181410
>9月に休憩挟みますね >fu2510467.jpg 10月の平年より高いと言っても快適まであると思うわ
35 23/08/27(日)19:02:25 No.1095182245
>なんやかんやでお盆過ぎれば暑いとは言わなくなるだろう… と思っていたのにこの有様だよ
36 23/08/27(日)19:02:34 No.1095182307
冬はどうなんのかねぇ… 夏こんだけ耐えたご褒美に降雪少な目でお願いしたいわ
37 23/08/27(日)19:03:26 No.1095182656
夏暑いと冬雪多いってのも別に確証はないからな 冬になってみないと解らん
38 23/08/27(日)19:03:41 No.1095182761
10月で高めというと22度らへんかな?
39 23/08/27(日)19:05:28 No.1095183468
fu2510476.jpg 毎日通ってた昔おまけして貰えるようになりました
40 23/08/27(日)19:09:17 No.1095185114
>fu2510476.jpg >毎日通ってた昔おまけして貰えるようになりました 俺が日替わりしか頼まない店だ…
41 23/08/27(日)19:10:24 No.1095185579
印度は券売機でさっと頼んでさっと食ってさっと立ち去れるから好きよ
42 23/08/27(日)19:10:34 No.1095185655
>冬はどうなんのかねぇ… >夏こんだけ耐えたご褒美に降雪少な目でお願いしたいわ 油断するな 特に年末年始
43 23/08/27(日)19:10:55 No.1095185818
券売機使ったことないわ
44 23/08/27(日)19:11:52 No.1095186228
忙しタイムは券売機じゃなかった気がするな印度
45 23/08/27(日)19:12:10 No.1095186368
先週さえ乗り切れば…と思ってたのにまた後ずれしてない予報? 怒らないから正直に言って
46 23/08/27(日)19:13:48 No.1095187043
水曜くらいにラストビックカメラ見てくるから雨振らないでね!
47 23/08/27(日)19:14:02 No.1095187134
だんだんムカついてきた
48 23/08/27(日)19:14:14 No.1095187226
ゲリラ豪雨みたいな早さで雨雲が抜けてったけど雨雲レーダーみると鵡川から旭川方面に線上降水帯みたいなのができてるな
49 23/08/27(日)19:14:17 No.1095187255
月曜から30℃以下の予報続くから日中過ごしやすいはずだろう そう願いたい
50 23/08/27(日)19:14:29 No.1095187343
ビックカメラもう物ほとんど置いてなくない?
51 23/08/27(日)19:14:39 No.1095187416
夏クソ暑かった年は冬バカほど雪が降ると聞いて汗と震えが止まらない
52 23/08/27(日)19:16:05 No.1095188040
>ビックカメラもう物ほとんど置いてなくない? どの階も定価販売のものは残ってる
53 23/08/27(日)19:16:14 No.1095188102
>ビックカメラもう物ほとんど置いてなくない? エスタももうすぐ閉店だからな 札幌遊びに行ったらこれからは大通すすきのメインに戻りそうだわ
54 23/08/27(日)19:16:52 No.1095188357
札駅の方にある印度はなくなるんだろうなビルごと建て替えで
55 23/08/27(日)19:16:55 No.1095188370
駅前の方にはオムカレーが無いのだ
56 23/08/27(日)19:17:23 No.1095188565
エスタの後ってどうなるんだっけ 新幹線のために再開発?
57 23/08/27(日)19:18:41 No.1095189126
近所のスーパーからICE BOX消えた
58 23/08/27(日)19:19:40 No.1095189532
無くなる前に一回くらいはエスタに昭和の残り香を感じに行くかな ガラっとしてたら寂しくなりそうだなあ
59 23/08/27(日)19:20:09 No.1095189714
E.S.T.A
60 23/08/27(日)19:20:30 No.1095189887
>エスタの後ってどうなるんだっけ >新幹線のために再開発? 新幹線の駅作りつつバスターミナルと駅ビル再度建てる 多分新ビル建ったらビッグとかユニクロは東急から戻ると思う ロフトは…もう一つの方の新ビル(ヨドバシはいる方)に行くかも?
61 23/08/27(日)19:20:47 No.1095189995
エスタからの避難先となった東急も相当古くなったから建て替えが近いのでは
62 23/08/27(日)19:21:04 No.1095190088
>E.S.T.A エスター
63 23/08/27(日)19:21:22 No.1095190217
コモエスタ!
64 23/08/27(日)19:21:30 No.1095190268
>エスタからの避難先となった東急も相当古くなったから建て替えが近いのでは どうせ一次避難だろうし…
65 23/08/27(日)19:21:46 No.1095190386
あらゆる店から氷無くなり過ぎ問題
66 23/08/27(日)19:22:00 No.1095190476
>エスタの後ってどうなるんだっけ >新幹線のために再開発? うn ターミナルと商業施設とホテルの複合ビル予定 fu2510542.jpg
67 23/08/27(日)19:22:12 No.1095190566
年末にエスタの食品街でオードブルと洋菓子を買って帰るのが習わしだったからちょっと寂しい
68 23/08/27(日)19:22:24 No.1095190648
北海道も蒸し暑いことなんてあるのか
69 23/08/27(日)19:22:49 No.1095190815
>>エスタからの避難先となった東急も相当古くなったから建て替えが近いのでは >どうせ一次避難だろうし… まあ新ビル建ったら大移動だろ 東急百貨店含めて全部
70 23/08/27(日)19:23:11 No.1095190955
そういえば現ヨドバシの所ってどうなるんだ あそこも新ビル?
71 23/08/27(日)19:23:17 No.1095190986
微妙に行き方がわからないキャンドゥ助かってたなぁ…
72 23/08/27(日)19:24:15 No.1095191357
エスタなーそごう時代に中学の修学旅行で 300グラムのハンバーグ食ったのと沙羅曼蛇やったのが思い出
73 23/08/27(日)19:24:16 No.1095191366
>ターミナルと商業施設とホテルの複合ビル予定 >fu2510542.jpg このガラス張りは昨今の猛暑だとエアコン代ヤバくなりそうだな
74 23/08/27(日)19:24:36 No.1095191515
>微妙に行き方がわからないキャンドゥ助かってたなぁ… フードコートの真ん中から降りるエスカレータわかりにくいね
75 23/08/27(日)19:24:55 No.1095191622
向こう5~6年はろくに見るもんなくなるだろうな札駅
76 23/08/27(日)19:25:30 No.1095191861
>>微妙に行き方がわからないキャンドゥ助かってたなぁ… >フードコートの真ん中から降りるエスカレータわかりにくいね なんであんな隠しエリアみたいな入口なんだろうね
77 23/08/27(日)19:25:34 No.1095191894
そういやヨドバシ場所変わるみたいな話なかった?
78 23/08/27(日)19:26:10 No.1095192097
あそこで食べるラストご飯何にしようかな……安定のはなまるうどんかなぁ
79 23/08/27(日)19:26:40 No.1095192320
ヨドバシはむかし五番館だったところに移転するけどお金がかかるので工事が遅れてる
80 23/08/27(日)19:27:01 No.1095192448
>fu2510542.jpg 地上からエスタの2階に繋がってる階段は残す感じかな
81 23/08/27(日)19:27:11 No.1095192511
>>>微妙に行き方がわからないキャンドゥ助かってたなぁ… >>フードコートの真ん中から降りるエスカレータわかりにくいね >なんであんな隠しエリアみたいな入口なんだろうね 宝箱隠してある
82 23/08/27(日)19:27:15 No.1095192546
家電屋は北側のが色々アクセス良いと思うんだけどな… 真ん中混み過ぎ車おすぎ
83 23/08/27(日)19:27:36 No.1095192689
>あそこで食べるラストご飯何にしようかな……安定のはなまるうどんかなぁ ザ・丼はエスタ店が北海道唯一の店舗だから逃すともう会えないかも
84 23/08/27(日)19:27:44 No.1095192736
キャンドゥはそごう時代魚屋だったんだよな なつかしい
85 23/08/27(日)19:28:00 No.1095192865
札幌駅もそこそこダンジョン要素あるよね
86 23/08/27(日)19:28:16 No.1095192953
>あそこで食べるラストご飯何にしようかな……安定のはなまるうどんかなぁ この前行った時がラストだったが ラーメン共和国行ったら激混みだったので最後ははなまるになった
87 23/08/27(日)19:29:16 No.1095193356
四川飯店ってまだあるのかな ソフトクリーム屋は内地から友達きたらよく案内したわ
88 23/08/27(日)19:30:05 No.1095193703
>家電屋は北側のが色々アクセス良いと思うんだけどな… >真ん中混み過ぎ車おすぎ そのせいでビック行かないでヨドバシばっかり行ってたんだよな 最近通販ばっかりだからあんまり行ってないけど…
89 23/08/27(日)19:30:34 No.1095193917
>そういやヨドバシ場所変わるみたいな話なかった? 南口の再開発ビルに移る予定 fu2510562.png