虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ぬあ… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/27(日)16:58:40 No.1095136999

    ぬあ…

    1 23/08/27(日)16:59:09 No.1095137171

    でも火傷はします

    2 23/08/27(日)16:59:22 No.1095137244

    そんな奥に熱いもの放り込んだらむせるわ!

    3 23/08/27(日)16:59:28 No.1095137277

    喉ちんこ火傷しそう

    4 23/08/27(日)16:59:29 No.1095137290

    喉が!!喉が!!

    5 23/08/27(日)16:59:36 No.1095137323

    普通に側面とかも熱いです!

    6 23/08/27(日)16:59:37 No.1095137333

    何がGOODなんだよ

    7 23/08/27(日)17:03:01 No.1095138529

    >何がGOODなんだよ 判定成功でダメージ増えるやつだろ

    8 23/08/27(日)17:09:34 No.1095140742

    ぬ舌の人は粘膜が薄いのでどんな飲み方でも舌がズタズタになるぞ!

    9 23/08/27(日)17:13:31 No.1095142070

    関係ねえ喉がいてえ 食道も爛れた

    10 23/08/27(日)17:15:17 No.1095142620

    飲みやすくなるだけで普通にヤケドはする

    11 23/08/27(日)17:15:42 No.1095142732

    素直に冷ましてから飲め

    12 23/08/27(日)17:16:24 No.1095142935

    炎の熱さ 染み付いて

    13 23/08/27(日)17:17:18 No.1095143209

    なぜ先端が熱さ感じやすいかと言ったら 火傷を防ぐ為だったんですね~次に活かしましょう

    14 23/08/27(日)17:21:23 No.1095144383

    普通に飲める温度でもより熱く感じてしまうんだろう 吸って食べる癖のある人もまず舌先が当たるから 執拗にふうふうしてたべる傾向がある気がする

    15 23/08/27(日)17:24:58 No.1095145492

    >でも火傷はします 感じるか感じないかってだけで 温度が変化してるわけじゃないからな…

    16 23/08/27(日)17:25:04 No.1095145517

    やけどするレベルの熱さなら右でも熱くて飲めないからね 絵で飲み物が当たる舌の部分を濃い赤で表現してるのが良くない

    17 23/08/27(日)17:40:14 No.1095150140

    舌の真ん中で火傷するならもちろん舌先でも火傷する そんな温度のものはそもそも口に入れる前に気づかないとダメ

    18 23/08/27(日)17:44:52 No.1095151594

    猫舌じゃない人って我慢できる温度が高いだけのような気がしている 俺熱いの普通に行けるタイプだけど受け止める時舌のパーツとか特に気にしてないわ

    19 23/08/27(日)17:47:03 No.1095152320

    熱くていつまでも飲めないって人は舌の使い方を工夫するといいっていう話がスレ画なんだろう 猫舌の人はお茶とかを舌で受けてて猫舌じゃない人は舌をよけて飲んでるって研究がある もちろん火傷せずに飲める温度での話ではある

    20 23/08/27(日)17:55:26 No.1095155256

    スレ画はかなり高度な運動を当然の事とされてるという意味では「歩く」のに近い気がする 歩くのは挙動が外部から見えるから矯正されやすく熱い物の飲み食いは見え難いから矯正され難いという違いはあるが

    21 23/08/27(日)17:57:42 No.1095156039

    猫舌が偏食扱いされてるの納得いかない ただの防御反応だ

    22 23/08/27(日)17:58:33 No.1095156337

    これがダメージコントロール

    23 23/08/27(日)17:58:40 No.1095156376

    やってみたけど普通に舌ものどちんちんも火傷したぞ!責任とれよ!

    24 23/08/27(日)17:59:56 No.1095156833

    実際はもっと大小様々な工夫を無数に重ねる事で熱い物を食えるようになっているのだが 発達がアレな人は結構な割合で習得出来ないまま成人してるんだろうと思う

    25 23/08/27(日)18:01:02 No.1095157223

    この珍論のせいで努力不足みたいに言われるのが不満だわ 熱さでデロデロになるの口蓋だし

    26 23/08/27(日)18:01:46 No.1095157507

    今更歩く時の身体操作を全て言語化できないような物で 本当はスレ画よりももっと何個もやってる事があるんだと思う

    27 23/08/27(日)18:01:56 No.1095157587

    舌先のセンサーは敏感だから飲める温度でもアツアツってなりがちってことでしょ そりゃあ火傷する温度なら口の中どこでうけても火傷するわ

    28 23/08/27(日)18:02:43 No.1095157879

    >熱さでデロデロになるの口蓋だし それはそもそも飲める温度じゃないだろ

    29 23/08/27(日)18:03:37 No.1095158230

    >発達がアレな人は結構な割合で習得出来ないまま成人してるんだろうと思う (火傷したんだな…)

    30 23/08/27(日)18:04:00 No.1095158391

    そこまでして熱々のもの飲む必要ある?

    31 23/08/27(日)18:05:13 No.1095158893

    猫舌なんて存在しない 舌の使い方が違うだけってもうずっと言われてるし

    32 23/08/27(日)18:05:51 No.1095159162

    >>発達がアレな人は結構な割合で習得出来ないまま成人してるんだろうと思う >(火傷したんだな…) 実際かなり後になるまで熱い物が食えなかったので習得にはかなり時間がかかった方かもしれない 食い方変えて食えるようになった記憶があるのでマジで体質というより食う時の手順みたいな物だと思う

    33 23/08/27(日)18:05:52 No.1095159166

    なんなんぬ…

    34 23/08/27(日)18:06:40 No.1095159478

    >そこまでして熱々のもの飲む必要ある? 白湯って沸騰してる内に飲まないと意味なくない?

    35 23/08/27(日)18:07:19 No.1095159735

    >白湯って沸騰してる内に飲まないと意味なくない? 白湯って沸騰させた後に冷ましたものだぞ…

    36 23/08/27(日)18:07:59 No.1095160016

    舌先で熱さ確かめないうちにもっと奥に流し込むのも中々怖いのでは…

    37 23/08/27(日)18:09:34 No.1095160698

    >>そこまでして熱々のもの飲む必要ある? >白湯って沸騰してる内に飲まないと意味なくない? 沸騰してるの飲んじゃダメだよ!

    38 23/08/27(日)18:10:08 No.1095160922

    これを信じて実践したら喉が焼かれてむせ返した

    39 23/08/27(日)18:11:26 No.1095161509

    歩くのや自転車に乗るのは実際の動作が見えるから変な部分を指摘することができるが 口の中は見えないから舌や食べ物の位置でトンチキなムーブしてても中々指摘できないしそう簡単には直せない

    40 23/08/27(日)18:11:29 No.1095161521

    >舌先で熱さ確かめないうちにもっと奥に流し込むのも中々怖いのでは… 普通どのぐらい熱いかは息吹きかけて冷まして口の周りの体感温度と啜りながら口に入れる事で判断するんで そういう事を一切せず飲むのはよく今まで生きてこられたな?ってなる

    41 23/08/27(日)18:11:53 No.1095161703

    まず猫舌の人も舌突きだして飲んだりしないしどっちにせよ温度は変わらないしでなんでこんな突っ込みどころ溢れる俗説がずっと言われてるのかわからん まだ粘膜の弱いやつは自衛のために熱さに敏感とかのが筋が通ってるだろ

    42 23/08/27(日)18:12:45 No.1095162051

    なんかこれ貼られるたびに火傷するしたって猫舌が出てくるけど 猫舌の人ってそもそも口に入れて大丈夫な温度を分かっていないのか?

    43 23/08/27(日)18:13:12 No.1095162236

    >猫舌の人ってそもそも口に入れて大丈夫な温度を分かっていないのか? 温度確認のために舌先を飲料に突っ込むらしい