虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 怪人が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/27(日)16:53:25 No.1095135326

    怪人が集まり出してからどんどん面白くなって来た

    1 23/08/27(日)16:54:10 No.1095135545

    ファルス

    2 23/08/27(日)16:54:40 No.1095135731

    ノー マーダーファルス

    3 23/08/27(日)16:56:41 No.1095136365

    あんふぁる!

    4 23/08/27(日)16:58:12 No.1095136856

    ゴダール家の事件みたいな方向性好きだったしあれでずっと進むのかと思ったら急にバトルマシマシになって俺は...困惑した

    5 23/08/27(日)16:58:38 No.1095136987

    ジャックくんはさぁ…ドジっ子過ぎる

    6 23/08/27(日)17:00:00 No.1095137437

    次の人狼編はミステリーあじつよめだぞ

    7 23/08/27(日)17:00:56 No.1095137761

    今一話見直したら雰囲気違いすぎて笑った なんかお耽美アニメみたいだぜー!

    8 23/08/27(日)17:03:24 No.1095138674

    スレ画と生首がおいしい所もっていくからメイドがなんか可哀想な事になってる

    9 23/08/27(日)17:03:42 No.1095138769

    バリツって結局何だよ

    10 23/08/27(日)17:04:08 No.1095138903

    なんか出来の良いオリ主ssを読んでるみたいな味わいがある

    11 23/08/27(日)17:04:30 No.1095139019

    前情報無しで見始めたから自分の中では今期のダークホース

    12 23/08/27(日)17:04:44 No.1095139097

    >スレ画と生首がおいしい所もっていくからメイドがなんか可哀想な事になってる 媚毒にやられてたところはえっちだったし...

    13 23/08/27(日)17:05:29 No.1095139344

    >バリツって結局何だよ 場律 超すごい観察眼で相手を観察することで行動予知出来るスゴワザ 歳のせいか長時間はできないしめちゃくちゃ疲れる

    14 23/08/27(日)17:06:01 No.1095139550

    >今一話見直したら雰囲気違いすぎて笑った >なんかお耽美アニメみたいだぜー! Gothicみたいなアニメかと思った 違った……

    15 23/08/27(日)17:06:20 No.1095139646

    要は推理して殴るということか

    16 23/08/27(日)17:06:22 No.1095139653

    褐色ちゃんにエッチなシーンこないかなって思ってたらなんか3分割された…

    17 23/08/27(日)17:06:46 No.1095139773

    >褐色ちゃんにエッチなシーンこないかなって思ってたらなんか心臓利用された…

    18 23/08/27(日)17:07:13 No.1095139917

    憂国のモリアーティといいスレ画といい名作アベンジャーズみたいな作品最近多いね

    19 23/08/27(日)17:07:17 No.1095139934

    心臓雑に利用されて再登場すら即困難になっててダメだった

    20 23/08/27(日)17:07:49 No.1095140120

    保険屋は出てきてイキっては無様に死んでくのが仕事だから

    21 23/08/27(日)17:08:25 No.1095140323

    保険組合の連中イキってた割に凄く弱い…

    22 23/08/27(日)17:08:46 No.1095140469

    >保険屋は出てきてイキっては無様に死んでくのが仕事だから そういうポジだったのね なんか普通に強キャラだと思ってた...

    23 23/08/27(日)17:09:20 No.1095140657

    >憂国のモリアーティといいスレ画といい名作アベンジャーズみたいな作品最近多いね ショーンコネリーのリーグオブレジェンド…

    24 23/08/27(日)17:09:21 No.1095140663

    公式のキャラ紹介に載ってない程度だからな

    25 23/08/27(日)17:09:28 No.1095140708

    金庫持って帰ったんだ…いるのかあれ

    26 23/08/27(日)17:09:48 No.1095140823

    おそらく名作ちゃんぽん系作品はオリキャラ無双ノルマがある

    27 23/08/27(日)17:10:36 No.1095141066

    >金庫持って帰ったんだ…いるのかあれ 純銀製の箱だからな ついでにオーパーツレベルの緻密な仕掛けだし

    28 23/08/27(日)17:11:54 No.1095141519

    保険機構はまにわに的なあれなのか

    29 23/08/27(日)17:12:33 No.1095141723

    汚いリーグオブレジェンド言われててダメだった まあ教授の目的がまんま同じだったけど

    30 23/08/27(日)17:12:34 No.1095141733

    フランケンシュタイン何しにきたの

    31 23/08/27(日)17:12:53 No.1095141835

    せっかくの祝杯が微妙な雰囲気になった夜宴

    32 23/08/27(日)17:12:59 No.1095141873

    CVミキシンのホームズは既視感がすごすぎてまだ拭い切れてない

    33 23/08/27(日)17:13:01 No.1095141888

    >保険機構はまにわに的なあれなのか かませ枠かよ…

    34 23/08/27(日)17:13:23 No.1095142017

    >保険屋は出てきてイキっては無様に死んでくのが仕事だから 可愛い保険屋のお姉ちゃんが無惨に惨殺されて辛い もっと見たい

    35 23/08/27(日)17:13:38 No.1095142115

    ヴィクトリア朝舞台の作品は大体名作オールスター作品になる気がする

    36 23/08/27(日)17:13:46 No.1095142170

    当初思ってた話とはだいぶ違うものがお出しされてるけどこれはこれで面白いのでヨシ

    37 23/08/27(日)17:13:47 No.1095142181

    >CVミキシンのホームズは既視感がすごすぎてまだ拭い切れてない ドラマで見たわ

    38 23/08/27(日)17:14:07 No.1095142276

    そういえばショーンコネリーのもラスボスがモリアーティーだったっけ

    39 23/08/27(日)17:14:10 No.1095142309

    >CVミキシンのホームズは既視感がすごすぎてまだ拭い切れてない いいよねエレメンタリーのヤク中メンヘラホームズ

    40 23/08/27(日)17:14:55 No.1095142525

    一応保険屋のトップは一人で吸血鬼の上位5人の一人を殺せるくらい強い

    41 23/08/27(日)17:15:31 No.1095142680

    >当初思ってた話とはだいぶ違うものがお出しされてるけどこれはこれで面白いのでヨシ あやちゃんの体を探しながら化け物退治するアニメかと思ったらちょっと違った

    42 23/08/27(日)17:15:38 No.1095142710

    一話で時は明治!みたいな感じだったから日本舞台だと思ってたら速攻で欧州に渡ったし静句さんの和装メイド姿も1話だけだった…

    43 23/08/27(日)17:16:07 No.1095142847

    モリアーティ良い声してる…というか全体的に吹き替えみたいな感じ

    44 23/08/27(日)17:16:15 No.1095142882

    >一話で時は明治!みたいな感じだったから日本舞台だと思ってたら速攻で欧州に渡ったし静句さんの和装メイド姿も1話だけだった… 原作の方だと海渡る前に関わった日本での事件の話とかもあるよ!

    45 23/08/27(日)17:16:41 No.1095143023

    こういうアニメね!ってわかってきたそばからジャンルがどんどん変わる…

    46 23/08/27(日)17:16:49 No.1095143062

    モリアーティ教授まるで生きてる感じがしない

    47 23/08/27(日)17:16:55 No.1095143090

    地味に声優豪華だよね

    48 23/08/27(日)17:17:42 No.1095143329

    OPにいる奴ら全員出る……? ……一気に出てきた!

    49 23/08/27(日)17:17:54 No.1095143384

    原作者が嘘喰い大好きで賭郎書きてえな…って暴パート書いてるしな…

    50 23/08/27(日)17:18:06 No.1095143436

    >モリアーティ教授まるで生きてる感じがしない ホームズと滝に落ちた時にもう死んでるとかはありそう

    51 23/08/27(日)17:18:56 No.1095143672

    >せっかくの祝杯が微妙な雰囲気になった夜宴 他のメンバーはジャックくんより先に気付いたっぽいのが余計に気まずさを感じる

    52 23/08/27(日)17:19:22 No.1095143794

    メイドさん思ったより人間味強くて可愛いのよね

    53 23/08/27(日)17:20:05 No.1095143999

    そういう思想もある

    54 23/08/27(日)17:20:34 No.1095144155

    師匠は拐われた時の叫び声だったりいちいち可愛いから困る

    55 23/08/27(日)17:21:39 No.1095144467

    ボイスドラマ未視聴な「」は見ようぜ

    56 23/08/27(日)17:22:15 No.1095144654

    当初のミステリアスな雰囲気醸し出してた師匠どこ…

    57 23/08/27(日)17:22:52 No.1095144845

    >原作者が嘘喰い大好きで賭郎書きてえな…って暴パート書いてるしな… タイガ原作なのになんかミステリやロマンスより暴パートの割合多いと思ったてたが…

    58 23/08/27(日)17:23:02 No.1095144886

    >ボイスドラマ未視聴な「」は見ようぜ 生首ジョークで2人だけ笑うの好き

    59 23/08/27(日)17:23:29 No.1095145035

    >当初のミステリアスな雰囲気醸し出してた師匠どこ… 俺の中のミステリアスな師匠像はツガルゥゥゥゥ!!!で死んだ!

    60 23/08/27(日)17:24:37 No.1095145385

    初対面の相手に毎回シズクさん使ったトリックかますの笑う

    61 23/08/27(日)17:26:16 No.1095145894

    ルパンのビー玉じゃららーってするやつオシャレで好き ジャネンバみたい

    62 23/08/27(日)17:26:52 No.1095146097

    >ルパンのビー玉じゃららーってするやつオシャレで好き >ジャネンバみたい 初遭遇でしか使わなかったの悲しい

    63 23/08/27(日)17:26:54 No.1095146106

    師匠側は戦力足りねえな

    64 23/08/27(日)17:27:33 No.1095146283

    >メイドさん思ったより人間味強くて可愛いのよね 小市さんは演技達者すぎる

    65 23/08/27(日)17:28:13 No.1095146510

    津軽がそこそこ強い止まりなのがね

    66 23/08/27(日)17:28:18 No.1095146538

    >要は推理して殴るということか ちょっと今川の鉄人思い出してた

    67 23/08/27(日)17:28:32 No.1095146607

    ルパンは得物ぶっちゃけなんでもいいんだろうな

    68 23/08/27(日)17:28:51 No.1095146687

    こっちがどうこうより向こうが戦力過多すぎる

    69 23/08/27(日)17:29:39 No.1095146911

    >こっちがどうこうより向こうが戦力過多すぎる 伊達に怪人組織作ってるだけはあるというか こっち側が戦力集めようにも足並み揃わない問題とかもある...

    70 23/08/27(日)17:29:53 No.1095146989

    ジャックがポッケ切られてたの知った時の表情と叫び好き

    71 23/08/27(日)17:29:57 No.1095147012

    >津軽がそこそこ強い止まりなのがね ジャックとやりあえてたし最上位じゃないか? 割と本気出してないだけで

    72 23/08/27(日)17:29:59 No.1095147017

    戦闘になると師匠が手も足も出ないのがな

    73 23/08/27(日)17:30:15 No.1095147110

    >>一話で時は明治!みたいな感じだったから日本舞台だと思ってたら速攻で欧州に渡ったし静句さんの和装メイド姿も1話だけだった… >原作の方だと海渡る前に関わった日本での事件の話とかもあるよ! ちょうど大逆転裁判プレイしたせいでなんかタイムリーな時代風景だった 蝋人形館って流行ってたの?

    74 23/08/27(日)17:30:19 No.1095147126

    >バリツって結局何だよ 高野山の連中が使うって言及されてたから空海辺りが編み出した戦闘法なんかな…

    75 23/08/27(日)17:30:30 No.1095147188

    >戦闘になると師匠が手も足も出ないのがな 手足どころか首から下がありやせんからねぇ

    76 23/08/27(日)17:30:38 No.1095147241

    >戦闘になると師匠が手も足も出ないのがな 口は出せるぞ

    77 23/08/27(日)17:30:51 No.1095147320

    >>戦闘になると師匠が手も足も出ないのがな >口は出せるぞ こりゃ一本とられました

    78 23/08/27(日)17:30:59 No.1095147366

    津軽も不死の細胞貰ってるし人狼の細胞取り込めそう 津軽は鬼の濃度が濃いって言われてたからそのまま行くかもしれんが

    79 23/08/27(日)17:31:20 No.1095147463

    避けろ津軽!10まんボルト!

    80 23/08/27(日)17:31:54 No.1095147634

    スレ画がフタエノキワミと同じ声なの昨日知った

    81 23/08/27(日)17:32:16 No.1095147724

    ジャックが異常なだけで他の犯罪集団は津軽にボコられるっしょ

    82 23/08/27(日)17:33:22 No.1095148087

    >原作者が嘘喰い大好きで賭郎書きてえな…って暴パート書いてるしな… 津軽VSルパンVS保険屋のダイヤ争奪戦が 伽羅VSカラカルVS掃除機の三つ巴戦思い出して面白かった

    83 23/08/27(日)17:34:02 No.1095148275

    ジャックもしてやられてるしな

    84 23/08/27(日)17:34:15 No.1095148339

    相手の目的を達成させないも行動の1つだから津軽の負担がそもそもデカイという

    85 23/08/27(日)17:34:16 No.1095148343

    切り裂きジャックが強い作品はじめて見たかもしれん

    86 23/08/27(日)17:34:17 No.1095148349

    保険屋弱くなーい?

    87 23/08/27(日)17:35:04 No.1095148583

    >切り裂きジャックが強い作品はじめて見たかもしれん 大体の作品中ボスくらいで止まるよね

    88 23/08/27(日)17:35:18 No.1095148651

    素裸で施設から逃げる津軽でちょっと笑った

    89 23/08/27(日)17:35:22 No.1095148674

    >切り裂きジャックが強い作品はじめて見たかもしれん ノブナガンで強かったろ!? いやナイチンゲールのほうだったか

    90 23/08/27(日)17:36:18 No.1095148936

    >メイドさん思ったより人間味強くて可愛いのよね もっとえっちな目にあってほしい

    91 23/08/27(日)17:36:25 No.1095148978

    >保険屋弱くなーい? ネームドを殺したりボロ負けさせる訳にもいかないし…

    92 23/08/27(日)17:36:28 No.1095148989

    そもそもバトル展開に混じれる保険屋久々に見た

    93 23/08/27(日)17:36:44 No.1095149061

    もともと津軽って超強い人だったんでしょ

    94 23/08/27(日)17:37:04 No.1095149157

    あの…ファティマちゃんは…

    95 23/08/27(日)17:37:11 No.1095149193

    >>メイドさん思ったより人間味強くて可愛いのよね >もっとえっちな目にあってほしい 期待していいよ百合だけど

    96 23/08/27(日)17:37:17 No.1095149232

    人狼まで揃ったら怪物くんだな…

    97 23/08/27(日)17:37:54 No.1095149419

    これって原作完結してるの?

    98 23/08/27(日)17:38:14 No.1095149524

    津軽は鬼成分濃すぎて死ぬわコイツと思われてたらなんか脱走したやつだし…

    99 23/08/27(日)17:38:23 No.1095149565

    今朝も切り裂きジャックのアニメあったし大人気だなあの快楽殺人者

    100 23/08/27(日)17:38:35 No.1095149625

    >あの…ファティマちゃんは… 三枚に卸されやした

    101 23/08/27(日)17:38:51 No.1095149711

    >期待していいよ百合だけど ずっとレズ系絡みしかないのか...

    102 23/08/27(日)17:39:04 No.1095149788

    >これって原作完結してるの? 人狼編が本筋の最前線 あとは各々の過去回想と海を渡る前と海を渡った直後の話

    103 23/08/27(日)17:39:24 No.1095149894

    >今朝も切り裂きジャックのアニメあったし大人気だなあの快楽殺人者 正体が不明なら設定はいくらでも盛っても良いとされている

    104 23/08/27(日)17:39:30 No.1095149925

    師匠のメイドだから夜伽も上手ってこと!?

    105 23/08/27(日)17:40:14 No.1095150136

    師匠はちょっと長生きしすぎて性倫理壊れてて誰彼構わず食っちまう悪い女だからな

    106 23/08/27(日)17:40:32 No.1095150248

    >師匠のメイドだから夜伽も上手ってこと!? メイドのクリ舐め強要されるだけでは…

    107 23/08/27(日)17:41:18 No.1095150475

    >師匠のメイドだから夜伽も上手ってこと!? 4巻買って読みなさる 面白いよ

    108 23/08/27(日)17:42:05 No.1095150707

    https://youtube.com/watch?v=AlJal_MQLHM 敵?サイドも仲良しなのいいよね 大分いつもの宮野と下野だけど

    109 23/08/27(日)17:42:31 No.1095150837

    バトルも面白けどもう少し短くても良かった 静句さんがエッチだったからまあ良いかってなった

    110 23/08/27(日)17:44:07 No.1095151343

    ファティマちゃん死んで あれ?これ人が死ぬアニメなんだ…って思いました

    111 23/08/27(日)17:44:53 No.1095151605

    >ファティマちゃん死んで >あれ?これ人が死ぬアニメなんだ…って思いました ゴダール卿の奥さんと息子死んでるだろ!?

    112 23/08/27(日)17:45:08 No.1095151689

    最初の時点で殺吸血鬼事件やんけ

    113 23/08/27(日)17:45:46 No.1095151872

    >ゴダール卿の奥さんと息子死んでるだろ!? 吸血鬼は人ではないので

    114 23/08/27(日)17:47:05 No.1095152330

    津軽別に脳筋ってわけじゃないんだが半鬼人化する前から鬼殺しの一員だったりと暴側なのよな

    115 23/08/27(日)17:47:25 No.1095152429

    >吸血鬼は人ではないので 差別か?

    116 23/08/27(日)17:48:18 No.1095152734

    VSドラキュラ伯爵はどんな感じだったんだろうか

    117 23/08/27(日)17:48:29 No.1095152798

    >>吸血鬼は人ではないので >差別か? ゴダール卿のレス

    118 23/08/27(日)17:48:37 No.1095152854

    津軽くんはその暴の力を見込まれて部隊に引き抜かれて罪を回避してるからな

    119 23/08/27(日)17:50:14 No.1095153397

    息子はあれで死んだ事にされる方が酷い

    120 23/08/27(日)17:50:56 No.1095153633

    ウェルズから引っ張って来るなら透明人間にしろよとか思った

    121 23/08/27(日)17:53:46 No.1095154646

    書き込みをした人によって削除されました

    122 23/08/27(日)17:53:47 No.1095154651

    >息子はあれで死んだ事にされる方が酷い 片付けましたの後 普通に死んだ感じになっててえっ死んだんだ…ってなってた

    123 23/08/27(日)17:53:58 No.1095154732

    今期アニメ!

    124 23/08/27(日)17:54:24 No.1095154895

    津軽は強いけど師匠のベロチューが必要だから…

    125 23/08/27(日)17:54:54 No.1095155071

    肉体スペックはジャックが上だけど技量は津軽が勝るから上手く出し抜ける感じのバランスいいよね

    126 23/08/27(日)17:56:49 No.1095155711

    せっかくの白刃取りをパワーでゴミにすんなや!

    127 23/08/27(日)17:57:24 No.1095155935

    師匠の首型オナホ出ないかな

    128 23/08/27(日)17:58:15 No.1095156233

    >師匠の首型オナホ出ないかな 生首じゃねぇか!

    129 23/08/27(日)17:58:16 No.1095156243

    ホームズがわりとマトモなのがちょっと珍しいよね 最近のホームズは昼行燈の薬中名探偵のキャラしてることが多い

    130 23/08/27(日)18:01:25 No.1095157369

    アクションがあるシーンは流石にアニメが面白いけど 結構描写が端折られて薄味になってるので原作読む価値はあるよと言っておく

    131 23/08/27(日)18:01:25 No.1095157370

    スナック感覚で殺されて心臓まで利用される名ありキャラはなかなか見ない

    132 23/08/27(日)18:01:26 No.1095157372

    怪物だらけのメンバーの中指弾だけで頑張るクロウリー君を応援したい

    133 23/08/27(日)18:02:58 No.1095157977

    名探偵の例えでデュパンが出てきたけどご存命なんだろうか…

    134 23/08/27(日)18:03:14 No.1095158083

    とりあえずこないだのジャック津軽戦とファントム褐色バトルは画面暗すぎてよく分からなかった

    135 23/08/27(日)18:03:14 No.1095158092

    OP癖になるけどよく見るとルパンで尺稼ぎすぎだった

    136 23/08/27(日)18:04:35 No.1095158636

    クロウリーくんは賢いし中々やるよ カーミラさんはもっと頑張れ

    137 23/08/27(日)18:05:27 No.1095159000

    津軽に勝てる生身のルパン何なんだよ

    138 23/08/27(日)18:05:41 No.1095159087

    鬼部分は手に入らなくても吸血鬼と不死はあるから 今でも手術で吸血鬼のいいとこ取りはできそう このあと人狼捕まえればさらに強く

    139 23/08/27(日)18:05:56 No.1095159188

    津軽のなぞかけ好き

    140 23/08/27(日)18:06:34 No.1095159439

    >津軽に勝てる生身のルパン何なんだよ 原作だと師匠に八百長で負けろって言われてるから 本気出しても圧勝にはならんだろうけど

    141 23/08/27(日)18:07:31 No.1095159813

    小中千昭だったのかよって最近気付いた

    142 23/08/27(日)18:09:06 No.1095160525

    津軽の声がびっくりするほどハマってる

    143 23/08/27(日)18:09:15 No.1095160573

    五体満足な頃の鴉夜様の客になってロリセックスしたいだけの人生だった

    144 23/08/27(日)18:10:02 No.1095160884

    師匠は老若男女ばっちこいの淫乱だったのに欲求不満になってはいまいか

    145 23/08/27(日)18:10:05 No.1095160900

    >名探偵の例えでデュパンが出てきたけどご存命なんだろうか… 40年ほど時代が違うから無理じゃないかな…

    146 23/08/27(日)18:10:21 No.1095161039

    >クロウリーくんは賢いし中々やるよ >カーミラさんはもっと頑張れ えっちな能力もちなのにあんまり役に立たないなこのデカパイ…

    147 23/08/27(日)18:11:02 No.1095161342

    カーミラさんの血を師匠に飲ませたい

    148 23/08/27(日)18:12:00 No.1095161748

    >カーミラさんの血を師匠に飲ませたい 疼く体が無いからな

    149 23/08/27(日)18:12:25 No.1095161896

    >カーミラさんの血を師匠に飲ませたい 免疫強すぎるから多分効かないっぽい

    150 23/08/27(日)18:12:37 No.1095162000

    静句さんは家族殺されて師匠の体も取られて以降いつもいっぱいいっぱい

    151 23/08/27(日)18:13:59 No.1095162560

    師匠は体が近くにあったらセンサー的な反応するんだろうか...

    152 23/08/27(日)18:15:48 No.1095163325

    >師匠は体が近くにあったらセンサー的な反応するんだろうか... バラバラになったコンボイ司令官かよ

    153 23/08/27(日)18:15:50 No.1095163345

    簡単に武士なり鬼なり集められたんなら日本でメンバー集めりゃ良かったんじゃねえか教授

    154 23/08/27(日)18:15:58 No.1095163408

    op映像変わるかな?

    155 23/08/27(日)18:18:04 No.1095164311

    師匠ってディオとジョナサン・ジョースター合わせたみたいな設定だな

    156 23/08/27(日)18:19:40 No.1095165035

    >原作だと師匠に八百長で負けろって言われてるから というかアニメでもその説明あった