良いベ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/27(日)15:22:45 No.1095105908
良いベルトだった
1 23/08/27(日)15:23:32 No.1095106157
最後まで回転ギミック使ってくれて良かった
2 23/08/27(日)15:23:34 No.1095106178
まだまだ進化は終わらない
3 23/08/27(日)15:24:13 No.1095106373
ベース以外全部アップデートされてるの笑う
4 23/08/27(日)15:24:29 No.1095106451
主題歌が鳴らないだけのCSM
5 23/08/27(日)15:25:26 No.1095106749
IDコアが食玩とかガチャで入手しやすいともっと良かった
6 23/08/27(日)15:26:22 No.1095107049
マグナムとブーストだけでもプレイバリューが凄まじいめっちゃ面白い アームドバックルもしょぼーとか思ってたけどいざ遊ぶと結構面白い もうちょっと劇中で光が当たっていれば
7 23/08/27(日)15:28:16 No.1095107697
>『ギーツ』は視聴率面でも映画の興収でも、玩具の売り上げでも良い結果を残せたので、そこはホッとしています。特に年明け以降、後半で伸びていったので 武部おばちゃん談 プレイバリュー高かったもんね
8 23/08/27(日)15:28:40 No.1095107844
ハズレバックルでジエンドライダー遊びしよう!
9 23/08/27(日)15:29:34 No.1095108183
遊び幅広くて本当に良いベルトだった 放送前に最高のベルト目指して作ったって語られてたけどそれに恥じない物だと思う
10 23/08/27(日)15:30:12 No.1095108433
クリスマス超えてから伸びたんだ…
11 23/08/27(日)15:30:20 No.1095108476
大型のバックル投げ売りになる前にほとんど消えたからな
12 23/08/27(日)15:31:09 No.1095108789
ハイスペックベルト帯はこれから新時代築くかもしれない
13 23/08/27(日)15:31:10 No.1095108795
いつもワゴンでベルト買うおじさんだったけど今年は発売したら順次買ってた…っていうかみんな毎年こんな金使ってるのか金持ちだな…
14 23/08/27(日)15:32:32 No.1095109260
2月以降に出たアイテムはダブついてる印象もなくよく売れてた印象だな この時期ほとんど見かけないのは優秀だ
15 23/08/27(日)15:32:59 No.1095109390
タヌキのIDをキャンペーンにしたのだけは許さないからな
16 23/08/27(日)15:34:31 No.1095109912
皆でリボルブオンするからスエル煽ってるように見えて駄目だった
17 23/08/27(日)15:35:06 No.1095110101
年明けというとデザイアグランプリはリアリティライダーショーだった! からどんどん面白くなって行ったし納得 あと販促面では新バックル出すペースと使い方が割と上手かったもんね 一回はギーツに使わせたり
18 23/08/27(日)15:35:21 No.1095110191
>皆でリボルブオンするからスエル煽ってるように見えて駄目だった 一斉リボルブオンでおお!とはなるけどそれはそれとしてシュールなリボルブかごめかごめ
19 23/08/27(日)15:36:13 No.1095110505
>一回はギーツに使わせたり 主役のが売れるなら全部主役に使わせれば良いじゃんは実際考えても本当にやるか!?って感じだった
20 23/08/27(日)15:36:21 No.1095110545
映画の興行って良かったんだ
21 23/08/27(日)15:37:01 No.1095110773
>年明けというとデザイアグランプリはリアリティライダーショーだった! >からどんどん面白くなって行ったし納得 あれには驚いたけどここからどう面白くなるんだ? と思ってたら終始面白かったのまじですごい…
22 23/08/27(日)15:37:10 No.1095110820
>いつもワゴンでベルト買うおじさんだったけど今年は発売したら順次買ってた…っていうかみんな毎年こんな金使ってるのか金持ちだな… 普通の人は数個チョイスして終わりだよ
23 23/08/27(日)15:37:12 No.1095110833
>>一回はギーツに使わせたり >主役のが売れるなら全部主役に使わせれば良いじゃんは実際考えても本当にやるか!?って感じだった それができたはずなのにやらなかった鎧武を経験した人だからな…
24 23/08/27(日)15:37:21 No.1095110886
実際はそんなことないんだろうけどリバイスに比べると一般発売されたのが多い印象
25 23/08/27(日)15:37:45 No.1095111021
>主役のが売れるなら全部主役に使わせれば良いじゃんは実際考えても本当にやるか!?って感じだった 石ノ森萬画館に行ったらフォーム違いのギーツソフビめっちゃ並んでて笑った
26 23/08/27(日)15:37:49 No.1095111054
コア関係が根こそぎプレバン行っちゃったのはしょうがないけど出来る限りは一般で出して欲しかったな
27 23/08/27(日)15:38:00 No.1095111125
特価のデザドラが全然無い!
28 23/08/27(日)15:38:26 No.1095111289
個人的にベルトもそうだけどボイトイのリボルブオンするやつもすげぇ出たなって印象 ジェットキャノンで終わると思った
29 23/08/27(日)15:38:38 No.1095111348
>実際はそんなことないんだろうけどリバイスに比べると一般発売されたのが多い印象 前半がプレバン少なかったからその印象かな
30 23/08/27(日)15:39:18 No.1095111560
>コア関係が根こそぎプレバン行っちゃったのはしょうがないけど出来る限りは一般で出して欲しかったな コアガシャポンとか食玩で出してほしかったのはある
31 23/08/27(日)15:39:43 No.1095111714
プレバンは終盤に畳み掛けてきたな
32 23/08/27(日)15:40:01 No.1095111812
パワードビルダーも比較的余ってたが今は捌けてるし 映画の敵ライダーのアイテムを主役が使う流れも良いと思ったわ あとストーリー面で言うとブーストマーク2なんかはかなり販促上手かった
33 23/08/27(日)15:40:14 No.1095111891
>プレバンは終盤に畳み掛けてきたな そこはまあ例年通りだ
34 23/08/27(日)15:40:47 No.1095112058
最後まで格が落ちなかった初期アイテムブーストバックルさん
35 23/08/27(日)15:41:06 No.1095112168
夏映画アイテムが変則的とはいえすぐに手に入るのは嬉しい
36 23/08/27(日)15:41:08 No.1095112176
メモリアル版にIDコア付かないの酷くね
37 23/08/27(日)15:41:56 No.1095112451
>メモリアル版にIDコア付かないの酷くね ジエンドコアIDもらえる!
38 23/08/27(日)15:42:04 No.1095112494
プレバン専用もかなり多いけどリバイスみたいにベルト乱発スタンプセット乱発じゃなかったから値段も買いやすくはあった
39 23/08/27(日)15:42:12 No.1095112535
>個人的にベルトもそうだけどボイトイのリボルブオンするやつもすげぇ出たなって印象 >ジェットキャノンで終わると思った 一般予定だったナーゴ&パンクジャックが予定から消えてオイ…ってなった所からすげえ躍進だ まあ上手く使い回せるようにした玩具のシステムが噛み合ってた好例だな 他だと届く頃には熱冷めてる…っていうのもエントリーあたりならまだ全然遊べた
40 23/08/27(日)15:42:19 No.1095112574
>メモリアル版にIDコア付かないの酷くね ジエンドライダーになろう!
41 23/08/27(日)15:42:34 No.1095112661
>あとストーリー面で言うとブーストマーク2なんかはかなり販促上手かった あれ超欲しかったけど鈴木が絡んでるから無理だな…と思ってたら案の定無理だった…
42 23/08/27(日)15:42:46 No.1095112740
一般販売玩具の販促が終わった後の物語終盤にプレバン限定がわっと増えるのは仕方ない
43 23/08/27(日)15:43:03 No.1095112833
>最後まで格が落ちなかった初期アイテムブーストバックルさん これも良かったなあ どんどん型落ちしていくかと思ったらずっと強さ維持してた
44 23/08/27(日)15:43:07 No.1095112859
>個人的にベルトもそうだけどボイトイのリボルブオンするやつもすげぇ出たなって印象 >ジェットキャノンで終わると思った 出てない方探すほうが難しいぐらい全部出たの本当にすごいと思う メインどころだとジーン出てないぐらい?
45 23/08/27(日)15:43:08 No.1095112867
プレバンベルトでも1アイテムで複数ライダー変身できるようにしてあるのは嬉しい リバイスも終盤ベルトはその辺いい感じだった
46 23/08/27(日)15:43:09 No.1095112872
プレバン利用者はどうせサウンドコアID買ってるからええ!
47 23/08/27(日)15:43:11 No.1095112885
>あれ超欲しかったけど鈴木が絡んでるから無理だな…と思ってたら案の定無理だった… プレバンで大好評再販中!
48 23/08/27(日)15:43:30 No.1095112986
>メインどころだとジーン出てないぐらい? あとグレアとかの運営系
49 23/08/27(日)15:43:38 No.1095113040
本当にタイクーンのコアの入手性だけが欠点
50 23/08/27(日)15:43:39 No.1095113048
ボイトイはマジで鎧武ぶりに頑張ってたね
51 23/08/27(日)15:44:06 No.1095113192
>プレバンで大好評再販中! え?まだあるの? ちょっとみてくる…
52 23/08/27(日)15:44:15 No.1095113241
毎年のことだけど 主役の新フォーム的な玩具は発売日近くでゲットしてないと難民化するよね ブーストとレーザーレイズライザーはギリギリ買えたけど
53 23/08/27(日)15:44:25 No.1095113282
洗脳マスク外せるグレアのボイトイ絶対出ると思ってたのに最後まで来なかったな…
54 23/08/27(日)15:44:38 No.1095113379
ブーストマーク2からレーザーレイズライザーが綺麗にはけてるのみてブーストマークⅨは予約しないと危ないと思ってたら本当に早めに見かけなくなった
55 23/08/27(日)15:44:47 No.1095113434
>最後まで格が落ちなかった初期アイテムブーストバックルさん 3も9もブーストだしな
56 23/08/27(日)15:44:48 No.1095113443
赤色の使い方が上手いよねブースト 俺は何故かリボルブチェンジもアーツもブーストマグナム注文し忘れたけど…
57 23/08/27(日)15:45:19 No.1095113618
マグナムブーストをブーストマグナムと呼んでしまう人は多いようだ
58 23/08/27(日)15:45:47 No.1095113795
>毎年のことだけど >主役の新フォーム的な玩具は発売日近くでゲットしてないと難民化するよね >ブーストとレーザーレイズライザーはギリギリ買えたけど 2月から4月にかけての玩具は特に激戦になるイメージ
59 23/08/27(日)15:46:01 No.1095113878
玩具趣味の人間からすると塗装増やしたバージョンアップ版のフィギュアやら 瞬殺して消えたアイテムをプレバンでまた売ってくれたり良心的だなーと
60 23/08/27(日)15:46:31 No.1095114047
リボルブオンの玩具をスルーしたのを後悔しつつアーツを集める
61 23/08/27(日)15:46:41 No.1095114107
>>プレバンで大好評再販中! >え?まだあるの? >ちょっとみてくる… まじであったありがとう「」… レイズライザーがないやんけ!!と思ったらメモリアルもあったから助かったよ… マーク9も欲しいけどお金が…
62 23/08/27(日)15:46:58 No.1095114219
わりとスゴいのがいつもなら絶対残る武器枠もマグナムシューターとギーツバスターと牛のチェーンソーは捌けてんだよな今回
63 23/08/27(日)15:47:18 No.1095114330
主役系はまだ再販掛かりやすいからワンチャンあるけど 2号系のパワーアップアイテムは終盤良い活躍見せたときには買えないっての多い
64 23/08/27(日)15:47:27 No.1095114379
最近はプレバン品が平然と仮面ライダーストアにあったりする 地方にも作って…
65 23/08/27(日)15:47:43 No.1095114467
レーザーレイズライザーは2種売りしてちゃんとどっちも捌けてたの凄い
66 23/08/27(日)15:47:58 No.1095114533
近所のイオンで1000円になってて追加した
67 23/08/27(日)15:48:00 No.1095114564
>主役系はまだ再販掛かりやすいからワンチャンあるけど >2号系のパワーアップアイテムは終盤良い活躍見せたときには買えないっての多い 今年そもそも一般の2号強化アイテムが無くないか
68 23/08/27(日)15:48:03 No.1095114576
福さんのこと鈴木っていう人初めて見た
69 23/08/27(日)15:48:21 No.1095114713
プレバン品のバックルってプレバン以外でも買えるらしいが見たことないわ…
70 23/08/27(日)15:48:59 No.1095114947
>玩具趣味の人間からすると塗装増やしたバージョンアップ版のフィギュアやら >瞬殺して消えたアイテムをプレバンでまた売ってくれたり良心的だなーと 今回かなり頑張ったよね RCFをこんなに出すとはと思わなかった
71 23/08/27(日)15:49:18 No.1095115066
>近所のイオンで1000円になってて追加した まだ売ってるところあるのがビックリだよ
72 23/08/27(日)15:49:20 No.1095115076
仮面ライダーストアはせめてプリティストアぐらいは増やして欲しいね…
73 23/08/27(日)15:49:48 No.1095115247
>>近所のイオンで1000円になってて追加した >まだ売ってるところあるのがビックリだよ 田舎は結構あるよ
74 23/08/27(日)15:49:50 No.1095115260
オリジナルライダー作りたいから気軽に塗れるIDコア欲しくなってきた
75 23/08/27(日)15:50:09 No.1095115354
プレミアムケケラとベロバのブラックカード早期特典商法だけはやっぱり擁護出来ないな...
76 23/08/27(日)15:50:16 No.1095115398
>今年そもそも一般の2号強化アイテムが無くないか 今年はね… ギーツはそういう枠に福君さんが入ってる感あるけど メモリアルで救済措置あるの嬉しい
77 23/08/27(日)15:50:18 No.1095115409
Vシネのバッファのやつもリボルブチェンジ出していいんだぞ ジャマ神やコマンドのマスク付けてもらって
78 23/08/27(日)15:50:27 No.1095115456
アーツ以外エントリーが入手困難という不思議な現象が起きている
79 23/08/27(日)15:50:41 No.1095115542
今さらフィギュア欲しくなった 装動のセット買うかな
80 23/08/27(日)15:50:50 No.1095115588
>アーツ以外エントリーが入手困難という不思議な現象が起きている ブーストライカー大量配備!
81 23/08/27(日)15:50:50 No.1095115590
小型バックルは流石に再登場難しいよなって思ってたらハクビに世紀末ゲームに終焉のデザグラで全部出てきて笑った
82 23/08/27(日)15:51:02 No.1095115650
>プレミアムケケラとベロバのブラックカード早期特典商法だけはやっぱり擁護出来ないな... 早期がマジで早期過ぎるからな
83 23/08/27(日)15:51:26 No.1095115784
>オリジナルライダー作りたいから気軽に塗れるIDコア欲しくなってきた スレ画のメモリアル版に無地の黒いライダーコアつくらしいな
84 23/08/27(日)15:51:38 No.1095115845
福さんがぽろっと口滑らせたのがどこまで影響あったのか知らんけどハイスペックベルト帯まで出したからなレーザーレイズ…
85 23/08/27(日)15:51:59 No.1095115966
ガッチャードはすでにカードが手に入らないよね…
86 23/08/27(日)15:52:22 No.1095116098
>>オリジナルライダー作りたいから気軽に塗れるIDコア欲しくなってきた >スレ画のメモリアル版に無地の黒いライダーコアつくらしいな ステッカーは自作ってことか…
87 23/08/27(日)15:52:36 No.1095116164
ボイス入りIDコア! ハイスペックベルト!! メモリアルバックル!!! ライドルベースくん…わかってるね?
88 23/08/27(日)15:52:47 No.1095116226
メモリアルレイズバックルはこれほぼCSMか てっきり音声追加しただけかと思ってた
89 23/08/27(日)15:53:03 No.1095116315
まるっとワンオフのプレバン限定ベルト乱発しなかったのは本当によかった
90 23/08/27(日)15:53:35 No.1095116491
>ガッチャードはすでにカードが手に入らないよね… いや死ぬほど売ってるけど
91 23/08/27(日)15:53:46 No.1095116553
>仮面ライダーストアはせめてプリティストアぐらいは増やして欲しいね… 東京駅と映画村と期間限定出店ぐらいだっけあるの…映画村は地味に遠いから近畿方面はもうちょっとアクセス良い所にもできてほしい…
92 23/08/27(日)15:53:56 No.1095116597
ベルト連発は冷める要因になりかねないからな…値段と置き場所で
93 23/08/27(日)15:53:57 No.1095116602
>今さらフィギュア欲しくなった >装動のセット買うかな 売り場にグレア2とゲイザーとオプションAばっか…
94 23/08/27(日)15:54:25 No.1095116774
>いや死ぬほど売ってるけど 俺の地元は完売だらけだよ…
95 23/08/27(日)15:54:41 No.1095116872
映画村店あるのか…そこにもPB品あるなら行ってみようかな?
96 23/08/27(日)15:54:47 No.1095116909
>>ガッチャードはすでにカードが手に入らないよね… >いや死ぬほど売ってるけど 玩具売る系の店だと0弾だいたい消えてない?
97 23/08/27(日)15:54:51 No.1095116937
ローソンとかだとおいてるところときどきあるよ 入荷してない店のほうが多分多いけど
98 23/08/27(日)15:54:55 No.1095116952
メモリアルマグナムのグリップ延長が地味に嬉しい マグナムシューターに挿しても構えやすくなる あとはデカいマグナムシューターでもあればなー出ないかなー
99 23/08/27(日)15:55:04 No.1095116996
今年は良かったというより去年が異常すぎただけとは思う
100 23/08/27(日)15:55:18 No.1095117086
>ベルト連発は冷める要因になりかねないからな…値段と置き場所で ヴィジョンドライバー→ジリオンドライバーはデモンズ→デストリームの悪夢再来かと思ったら全くの別物で安心した デストリームドライバー殆どデモンズドライバーの上位互換だったんだもの
101 23/08/27(日)15:56:08 No.1095117364
>ベルト連発は冷める要因になりかねないからな…値段と置き場所で 今回はプレイヤー、運営、サポーターの3系統だけだったのもよかったね
102 23/08/27(日)15:56:40 No.1095117535
ガッチャードはカードどのくらいエグい展開するか楽しみ 特典系もランダムとかあるかな
103 23/08/27(日)15:57:16 No.1095117737
>ガッチャードはカードどのくらいエグい展開するか楽しみ >特典系もランダムとかあるかな さすがに現状のトレカ事情をそのまま反映したようなクソ商売はしないで欲しい
104 23/08/27(日)15:57:39 No.1095117860
個人的にヴィジョンでモヤモヤしたサイドバックルの使い方が変わってるのが嬉しかったわジリオン 洗脳したライダーに武装させるのもいいとは思うけど俺が戦うために使いてえんだ!
105 23/08/27(日)15:57:56 No.1095117951
>あとはデカいマグナムシューターでもあればなー出ないかなー 中国限定でデカいやつ出るってのはみたな もしかすればセイバーの大聖剣みたいにそのうち日本でも来るかもしれない
106 23/08/27(日)15:58:07 No.1095117996
あれひょっとして今回のメモリアルマグナムバックルて中国のドデカマグナムシューターに装着できる? デカくなった物同士ぴったりかなって
107 23/08/27(日)15:58:27 No.1095118083
>あれひょっとして今回のメモリアルマグナムバックルて中国のドデカマグナムシューターに装着できる? >デカくなった物同士ぴったりかなって あれバックル装着はできないって
108 23/08/27(日)15:58:36 No.1095118114
そういえばこっちでもちらほら見かけた大聖剣の海賊版作ってる工場一つ摘発されたらしいね
109 23/08/27(日)15:59:00 No.1095118216
マグナムとブーストの発光が奇麗で凄いってなるベルト
110 23/08/27(日)15:59:18 No.1095118307
>>あれひょっとして今回のメモリアルマグナムバックルて中国のドデカマグナムシューターに装着できる? >>デカくなった物同士ぴったりかなって >あれバックル装着はできないって そっかぁ…教えてくれてありがとう
111 23/08/27(日)15:59:22 No.1095118326
>>ベルト連発は冷める要因になりかねないからな…値段と置き場所で >今回はプレイヤー、運営、サポーターの3系統だけだったのもよかったね 全部のベルトがそいつ専用でなく二人以上のキャラが使うってのもこの場合魅力的だったと思う
112 23/08/27(日)15:59:23 No.1095118337
装動はナーゴファンタジーにジャマ神バッファにリガドくらいは一般無理でもプレバンでどうにかして出してくれるとは思う
113 23/08/27(日)15:59:39 No.1095118415
>映画村店あるのか…そこにもPB品あるなら行ってみようかな? 映画村のはポップアップストアがなぜか期間限定から常設になってる奴だから東京に比べたら無い商品もあると思うから気を付けて!
114 23/08/27(日)15:59:47 No.1095118475
>あれバックル装着はできないって ちょっと購買意欲失せた 聖剣はアイテムセットしないからよかったけど
115 23/08/27(日)16:00:03 No.1095118580
装動はあっちの工場でなにかあったんだろうな…
116 23/08/27(日)16:00:29 No.1095118737
>全部のベルトがそいつ専用でなく二人以上のキャラが使うってのもこの場合魅力的だったと思う ジリオンはだいぶ無理矢理増やしたな…
117 23/08/27(日)16:00:34 No.1095118761
ハイスペ帯もう一回売ってくれんかのぅ メモリアルが新規造形豪華版になるのは予想してなかったよ 音声追加だけかと
118 23/08/27(日)16:01:10 No.1095118946
デカブツ系は向こうの工場で作ってそのまんま販売するから成立してるんかね
119 23/08/27(日)16:01:20 No.1095119011
>今年は良かったというより去年が異常すぎただけとは思う 主役以外のライダー系のアイテムほぼプレバンって凄いよね
120 23/08/27(日)16:01:46 No.1095119136
Amazonのベルト・なりきり玩具ランキングで1位はガッチャードで2位はスレ画みたいな状態がずっと続いてる
121 23/08/27(日)16:03:00 No.1095119476
>>ガッチャードはカードどのくらいエグい展開するか楽しみ >>特典系もランダムとかあるかな >さすがに現状のトレカ事情をそのまま反映したようなクソ商売はしないで欲しい 絵柄とかレアリティ違いは想定内だけど装動につけます!は最初からそれやるかーってなったよ
122 23/08/27(日)16:03:25 No.1095119618
>絵柄とかレアリティ違いは想定内だけど装動につけます!は最初からそれやるかーってなったよ パンツとか靴下よりはマシだぞ!
123 23/08/27(日)16:03:28 No.1095119637
>ハイスペ帯もう一回売ってくれんかのぅ >メモリアルが新規造形豪華版になるのは予想してなかったよ >音声追加だけかと というかもういっそ前出したデザドラ本体のみとセットのデザグラエントリーセットをもう一回やってほしい 割高になるけどこれでプレバン品だけで実質CSMデザイアドライバーみたいにできる
124 23/08/27(日)16:04:08 No.1095119845
ジリオンは流石にいらないと思ったら最終フォームの音声入ってますとか出てなかなかプレイバリュー高そうで…
125 23/08/27(日)16:04:12 No.1095119873
>特価のデザドラが全然無い! ザらス実店舗なら今は店頭価格から30%OFFだから概ね3500円でゾンビない方が買える
126 23/08/27(日)16:04:21 No.1095119927
>パンツとか靴下よりはマシだぞ! 物理的に困るやつ
127 23/08/27(日)16:04:42 No.1095120037
>>特価のデザドラが全然無い! >ザらス実店舗なら今は店頭価格から30%OFFだから概ね3500円でゾンビない方が買える 行きつけのザラスはもうギーツの棚消えてまして…
128 23/08/27(日)16:04:56 No.1095120107
>特価のデザドラが全然無い! ヤマダなら2000円か3000円であるっぽい
129 23/08/27(日)16:05:16 No.1095120204
バッファ強化バックル絶対楽しい奴なのに触れるの来年後半で畜生! ここまで遅いもんだっけVシネ円盤?
130 23/08/27(日)16:05:18 No.1095120221
今作多人数で色んなフォームあるから装動の活躍しどころだったのに惜しかったな 例年ならキューンケケラベロバも出してくれそうだったのに
131 23/08/27(日)16:05:39 No.1095120347
>バッファ強化バックル絶対楽しい奴なのに触れるの来年後半で畜生! >ここまで遅いもんだっけVシネ円盤? 今回は555あるから
132 23/08/27(日)16:06:13 No.1095120515
>バッファ強化バックル絶対楽しい奴なのに触れるの来年後半で畜生! >ここまで遅いもんだっけVシネ円盤? だいたい2月ぐらいに上映して4月ぐらいに円盤だから遅めではある
133 23/08/27(日)16:06:21 No.1095120549
>バッファ強化バックル絶対楽しい奴なのに触れるの来年後半で畜生! >ここまで遅いもんだっけVシネ円盤? いつもなら5月くらいに発売するけどファイズもやるから遅れたんだと思う
134 23/08/27(日)16:06:24 No.1095120569
ベルトは令和で一番売れたと番台の人が言うてたらしい
135 23/08/27(日)16:06:35 No.1095120647
>今作多人数で色んなフォームあるから装動の活躍しどころだったのに惜しかったな >例年ならキューンケケラベロバも出してくれそうだったのに プレミアムケケラのフィギュア欲しかったなぁ…
136 23/08/27(日)16:06:55 No.1095120754
かなり捌けてるから割引以前にまず店頭に残ってる在庫があんまない!
137 23/08/27(日)16:06:57 No.1095120765
近所のイオンはバックルケースとギター以外全滅してた 小バックルすら置いてねえ…
138 23/08/27(日)16:07:19 No.1095120853
>>今作多人数で色んなフォームあるから装動の活躍しどころだったのに惜しかったな >>例年ならキューンケケラベロバも出してくれそうだったのに >プレミアムケケラのフィギュア欲しかったなぁ… 絵馬に書いておけば叶うかもしれない
139 23/08/27(日)16:07:21 No.1095120864
ハイスペベルトはそうだよこれだよバンダイ! って商品すぎてむしろ何で今まで無かったのか今更疑問に思うほどだった 福さんもレイズライザーのハイスペベルト要望するぐらいだったしな
140 23/08/27(日)16:07:26 No.1095120897
無機質なベルトに色々つけたら全く別のベルトに見えるってシンプルに遊びの幅が広くてすごい
141 23/08/27(日)16:07:41 No.1095120980
>>今年は良かったというより去年が異常すぎただけとは思う >主役以外のライダー系のアイテムほぼプレバンって凄いよね 主要ライダーでもデモンズドライバーは高すぎるしリベラドライバーは女性ライダーだから売れないだろうし...
142 23/08/27(日)16:08:22 No.1095121192
デモンズヴィジョンみたいなプレバンじゃないと出せないドライバーすごく好きよ
143 23/08/27(日)16:08:44 No.1095121301
何気にVシネのアイテムも新規っぽいの凄い
144 23/08/27(日)16:09:05 No.1095121413
>ベルトは令和で一番売れたと番台の人が言うてたらしい 良いものがちゃんと売れて結果として刻まれるのはいいことだマジで
145 23/08/27(日)16:09:54 No.1095121657
>今作多人数で色んなフォームあるから装動の活躍しどころだったのに惜しかったな >例年ならキューンケケラベロバも出してくれそうだったのに プレバンでサイドバッシャーとか出せるから大型も行けたと思うのにホント残念 装動以外じゃあもう立体化なんて無理だろうし...
146 23/08/27(日)16:10:25 No.1095121794
装動は一回リセットしないと…って領域にある
147 23/08/27(日)16:10:34 No.1095121833
正直ギミックとして後追いベルト作って欲しいレベルだけど 割とオンリーワンすぎて似たようなの出したらこれデザイアじゃない?て突っ込まれそうなのが
148 23/08/27(日)16:11:20 No.1095122063
コマンドが大好きだったからその辺までは装動出てくれていて助かった
149 23/08/27(日)16:11:24 No.1095122076
戦極もそうだけど武部Pはマジで商品と本編間の連携連動上手いなって…
150 23/08/27(日)16:11:26 No.1095122083
半分ジクウドライバーみたいなもんやしまあええやろ
151 23/08/27(日)16:12:07 No.1095122329
>半分ジクウドライバーみたいなもんやしまあええやろ もう半分はゼロワンドライバーかな…
152 23/08/27(日)16:14:01 No.1095122965
1年前に見せられたギミックから期待した要素を120%盛り込んでくれた
153 23/08/27(日)16:14:40 No.1095123178
>コマンドが大好きだったからその辺までは装動出てくれていて助かった コマンドはアーツも出なさそうな予感がするな… 装動で3体並べられるだけで満足だからいいけども
154 23/08/27(日)16:15:47 No.1095123588
>>『ギーツ』は視聴率面でも映画の興収でも、玩具の売り上げでも良い結果を残せたので、そこはホッとしています。特に年明け以降、後半で伸びていったので >武部おばちゃん談 >プレイバリュー高かったもんね おもちゃ以外もいい成績残せたのか よかったよかった
155 23/08/27(日)16:16:28 No.1095123832
でかいバックルが思ったより出なかったのは予想外だったけど レーザーレイズとマーク9の生産明らか少なかったんで なんか…量作るの大変なんだな!て察した とりあえず予約解禁されたらその日の内に予約全部してて助かった
156 23/08/27(日)16:16:38 No.1095123902
側転から逆立ちして股間から首が生えてくるギミックって字面にするとめちゃくちゃなのに見せ方であんなに格好良くなるんだなあ
157 23/08/27(日)16:16:51 No.1095123973
コマンドやビルダーも終盤誰か使ってくれたらよかったんだけどな 特にコマンドはカッコいいのに…
158 23/08/27(日)16:17:33 No.1095124202
>コマンドやビルダーも終盤誰か使ってくれたらよかったんだけどな >特にコマンドはカッコいいのに… コマンドは改造されちゃったのとミッチーはジャマ神もあったしね
159 23/08/27(日)16:17:46 No.1095124262
ブジンソードからRCF集め出したから大変だった こんな出来がいいものだったなんて知らなかったよ シーカー達のムービーセットがお気に入り
160 23/08/27(日)16:18:05 No.1095124345
>でかいバックルが思ったより出なかったのは予想外だったけど >レーザーレイズとマーク9の生産明らか少なかったんで >なんか…量作るの大変なんだな!て察した リバイスの不振もあると思う そういやギーツのホーリーライブポジってなんだ? ブジン?
161 23/08/27(日)16:18:19 No.1095124411
>側転から逆立ちして股間から首が生えてくるギミックって字面にするとめちゃくちゃなのに見せ方であんなに格好良くなるんだなあ 下半身だけアーマー状態とかすぐ使わなくなると思ってたら最終回まで使ってくれて有難い
162 23/08/27(日)16:18:29 No.1095124449
リボルブオンで緊急回避したりその動きから背負い投げしたりとかギミック活かした戦闘も多かった印象 全体的にアクション凝ってたなギーツ
163 23/08/27(日)16:19:17 No.1095124734
>側転から逆立ちして股間から首が生えてくるギミックって字面にするとめちゃくちゃなのに見せ方であんなに格好良くなるんだなあ リボルブオン上手く感じたのは闘牛ゲームでのギーツのニンジャマグナムとバッファのvsブジンソードだな ゲームの無敵判定発生技感ある
164 23/08/27(日)16:19:27 No.1095124782
>リボルブオンで緊急回避したりその動きから背負い投げしたりとかギミック活かした戦闘も多かった印象 >全体的にアクション凝ってたなギーツ 最終回のリボルブオンで三人のポジションチェンジ良かった
165 23/08/27(日)16:19:56 No.1095124924
ハイスペベルト再販しないかな
166 23/08/27(日)16:20:08 No.1095124993
側転しながらリボルブオンしてそのままキックとかよくアクション思いつくなって関心する
167 23/08/27(日)16:20:44 No.1095125187
リボルブオン自体は上下入れ替えによる戦い方の変化というより その動きを上手く活用してるのを見て視聴者(と作中オーディエンス)が湧く為のギミックって感じだったな
168 23/08/27(日)16:21:00 No.1095125277
>最終回のリボルブオンで三人のポジションチェンジ良かった 化け物があ!って思わず言いたくなる光景
169 23/08/27(日)16:21:00 No.1095125278
最終回は最初からギーツ9でも良かったんじゃないかと思う 最後にコマンド並みに暴れる9見たかった バイクも良かったけど
170 23/08/27(日)16:21:04 No.1095125295
頭部への攻撃を回避するのは頭やわらけー
171 23/08/27(日)16:21:07 No.1095125306
回すだけで楽しいのは偉い
172 23/08/27(日)16:21:07 No.1095125310
終盤のゾンビやコマンドで食らいつくバッファは見応えあった
173 23/08/27(日)16:21:51 No.1095125539
>最終回は最初からギーツ9でも良かったんじゃないかと思う >最後にコマンド並みに暴れる9見たかった >バイクも良かったけど ギーツⅨバイクに乗せたら危なそうだしな…尻尾マントとか
174 23/08/27(日)16:21:55 No.1095125561
リガドの初変身がジットさんで良かったというか正解だったと思う
175 23/08/27(日)16:21:56 No.1095125568
マーク2マーク9をほぼ最終版のこのタイミングで受注再版してくれてのはホントに後半予想外に売り上げ伸びたからだろうしハイスペ帯とかの再販も期待しちゃう
176 23/08/27(日)16:22:48 No.1095125843
>>特価のデザドラが全然無い! >ヤマダなら2000円か3000円であるっぽい 二千がイオンで三千がヤマダじゃなかったかな イオンの投げ売りはギター以外知らないけどヤマダは3300であった
177 23/08/27(日)16:22:52 No.1095125857
>リガドの初変身がジットさんで良かったというか正解だったと思う あの暴力的な戦い方はもっと見たかった
178 23/08/27(日)16:23:00 No.1095125901
子供たちに比べられる対象であろうガッチャードライバーがかわいそうになってくるレベルのカッコよさと拡張性 ガッチャードライバーは本当にどうすんだろう…
179 23/08/27(日)16:23:01 No.1095125913
>最終回は最初からギーツ9でも良かったんじゃないかと思う >最後にコマンド並みに暴れる9見たかった >バイクも良かったけど エース様多分戦う人間達を後方神様面で見守るのが好きなんだと思う アルキメデル倒した時とかもそうだけど
180 23/08/27(日)16:23:17 No.1095125990
リボルブオンはゲーム的な無敵時間でも発生してんのかアレと感じてたな
181 23/08/27(日)16:23:18 No.1095125997
ラストだから大盤振る舞いってのもあるけど 手が塞がってるバッファのポイズンブレイカーをタイクーンがチャージしてあげたり ビートで味方をエンチャントファイアしたり感慨深い戦闘だった
182 23/08/27(日)16:23:59 No.1095126206
まあドンキいけば安く売ってるだろ!
183 23/08/27(日)16:24:51 No.1095126465
>リボルブオンはゲーム的な無敵時間でも発生してんのかアレと感じてたな フォームチェンジ中のエフェクトみたいなもんだし
184 23/08/27(日)16:24:55 No.1095126490
リバイスはぶっちゃけるとビジュアルがね… 捻り過ぎたというか
185 23/08/27(日)16:24:58 No.1095126508
エンフォースメントオブバイオレンス
186 23/08/27(日)16:25:12 No.1095126580
そういえば同バックル変身やらなかったな…
187 23/08/27(日)16:25:24 No.1095126640
>手が塞がってるバッファのポイズンブレイカーをタイクーンがチャージしてあげたり ここから更に地面でニンジャデュアラーを回すのが格好良かった
188 23/08/27(日)16:25:44 No.1095126750
>そういえば同バックル変身やらなかったな… コマンドがやったと言えばやった それ以外だとアーマーがね…
189 23/08/27(日)16:26:13 No.1095126894
一話みたいな巨大ボスを皆で倒すラスボス戦も見てみたかったけど ギミック活かしまくった今回のも捨てがたい
190 23/08/27(日)16:26:20 No.1095126935
最終回は初期フォームの令和恒例バトルもリボルブオンとチームプレイでかなり見応えあって毎年進化してるな…ってなる
191 23/08/27(日)16:26:46 No.1095127051
あたしエントリーフォーム好き! エントリーフォームが並んでる絵面はもっと好き!
192 23/08/27(日)16:26:46 No.1095127055
物凄い今更だけどリボルブオンの体の変形はあれライダーに変身してる間だけ未来人みたいなデータ生命体になってたから出来たとかなんかな
193 23/08/27(日)16:27:17 No.1095127209
>そういえば同バックル変身やらなかったな… 造形物の都合が… ギーツブースト(上半身)とロポブースト(下半身)はあったけど
194 23/08/27(日)16:27:35 No.1095127293
エース神社テレ朝に作ろうぜ!
195 23/08/27(日)16:28:10 No.1095127484
>一話みたいな巨大ボスを皆で倒すラスボス戦も見てみたかったけど >ギミック活かしまくった今回のも捨てがたい バッファvsベロバは結構頑張ってたけど巨大戦はどうしても必殺技ブッパになるしギーツの強みはアクションの細やかな動きにあるから最終回の戦闘は100点だと思う
196 23/08/27(日)16:28:17 No.1095127520
>あたしエントリーフォーム好き! >エントリーフォームが並んでる絵面はもっと好き! ゲーム始まる時は毎回やってほしかった 駆け足やダイジェストでいいから
197 23/08/27(日)16:28:54 No.1095127713
>ギーツブースト(上半身)とロポブースト(下半身)はあったけど あれも一応ロポ側はフィーバーだったっけか バックル自体はいっぱいあるんだろうけど
198 23/08/27(日)16:29:10 No.1095127777
>子供たちに比べられる対象であろうガッチャードライバーがかわいそうになってくるレベルのカッコよさと拡張性 >ガッチャードライバーは本当にどうすんだろう… 先行販売分で判明してるが実はピン連動+赤外線通信ができるスロットがある おそらくオミコシフェニックスと同じようにベルト側の認識を利用して新しい音が鳴る新アイテムが控えてる
199 23/08/27(日)16:29:16 No.1095127809
>>手が塞がってるバッファのポイズンブレイカーをタイクーンがチャージしてあげたり >ここから更に地面でニンジャデュアラーを回すのが格好良かった こういう玩具ギミック生かした戦闘が本当にいい そりゃ玩具も売れる
200 23/08/27(日)16:29:47 No.1095127976
戦闘シーンなんか凄い進化してない? リバイス見たのにこんな良かった覚えがない…
201 23/08/27(日)16:29:51 No.1095128010
>エース神社仮面ライダーストアに作ろうぜ!
202 23/08/27(日)16:29:56 No.1095128040
デカい敵倒すのは映画でやったのでバランスも良い
203 23/08/27(日)16:30:19 No.1095128163
ベロバ戦はアクション面はともかくあの2人湿っぽい雰囲気似合わないから荘厳な曲よりは激しいBGMのが合いそうに感じたな
204 23/08/27(日)16:30:50 No.1095128320
>子供たちに比べられる対象であろうガッチャードライバーがかわいそうになってくるレベルのカッコよさと拡張性 >ガッチャードライバーは本当にどうすんだろう… ガッチャードライバーは小物に比べて安いカードで色んな音声出せるから別方向に求心力はあると思う 問題はちゃんとカードを供給できるか…
205 23/08/27(日)16:32:05 No.1095128719
>戦闘シーンなんか凄い進化してない? >リバイス見たのにこんな良かった覚えがない… 脚本が早くてアクションを練る時間があったのとアクション監督が変わってるから
206 23/08/27(日)16:32:38 No.1095128901
高橋脚本は上がるの早いからCGめっちゃ作り込めるってエグゼイドの時から言われてるからな
207 23/08/27(日)16:33:01 No.1095129012
映画のクロスギーツの殺陣かっこよすぎてビビった
208 23/08/27(日)16:33:33 No.1095129159
九尾の狐がお稲荷様になったんやな
209 23/08/27(日)16:33:53 No.1095129248
ギーツはなんというかアクションにライダーの特色入れてくるのがよかった 単調な殴り合いや必殺技ドーンみたいなバトルがそんなにない
210 23/08/27(日)16:33:54 No.1095129254
>高橋脚本は上がるの早いからCGめっちゃ作り込めるってエグゼイドの時から言われてるからな コンテに時間かけられるから色々演出凝ってたエグゼイドと当時だと一番台本来るのが遅くて(次の年がもっと遅かったらしいけど)アクション単調になったビルドの2年でそこらへんの筆の速さは大二なんだろうなとはすごく感じたな
211 23/08/27(日)16:34:06 No.1095129338
リバイスまでのAC監督である渡辺さんアクションコーディネートがちょっとライダーに合ってなかったな…ってのはある ギーツで初登板だった藤田さんはガチでそこら辺合ってた
212 23/08/27(日)16:35:25 No.1095129726
>映画のクロスギーツの殺陣かっこよすぎてビビった 銃剣のトリガーを別の剣先で引くとかすげぇ曲芸してくるのがキャラに合ってていいよね
213 23/08/27(日)16:35:31 No.1095129750
ゾンビブレイカーを蹴って起動したり、細かい動作でキャラ付けが出来てるのが上手い
214 23/08/27(日)16:36:05 No.1095129921
ポイズンチャージやる度に興奮してたな…
215 23/08/27(日)16:37:37 No.1095130385
ギーツのアクションはマジで1年通して良いもん見られた 目が肥えすぎてガッチャードにも期待しちゃうぞ
216 23/08/27(日)16:37:41 No.1095130401
>コンテに時間かけられるから色々演出凝ってたエグゼイドと当時だと一番台本来るのが遅くて(次の年がもっと遅かったらしいけど)アクション単調になったビルドの2年でそこらへんの筆の速さは大二なんだろうなとはすごく感じたな >大二 俺は脚本家じゃありませんよ!!!11
217 23/08/27(日)16:37:52 No.1095130454
あれだけ器用なのにクロスギーツ巨大化食らったのかわいそうだな…
218 23/08/27(日)16:38:32 No.1095130664
強いて言うならもっと大型バックルの数多くてよかったのと せっかくバックルによってギミックが変わるんだったらレジェンドは歴代ベルト再現の方が嬉しかった
219 23/08/27(日)16:38:37 No.1095130686
でも俺リバイスもプテラゲノム回とかすごい頭に残ってるやつあるよ
220 23/08/27(日)16:38:58 No.1095130779
>ギーツのアクションはマジで1年通して良いもん見られた >目が肥えすぎてガッチャードにも期待しちゃうぞ キバ以来の竹田さんアクション監督な上に脚本も速筆で有名な長谷川さんだしでその辺は期待してもいいと思う
221 23/08/27(日)16:39:43 No.1095131054
初期の大型バックルはもう何種類かあっても良かったと思う
222 23/08/27(日)16:39:51 No.1095131113
>強いて言うならもっと大型バックルの数多くてよかったのと >せっかくバックルによってギミックが変わるんだったらレジェンドは歴代ベルト再現の方が嬉しかった 製造コストのリスクが高過ぎる…!
223 23/08/27(日)16:40:22 No.1095131265
ガッチャードは1話でいきなり脚本が長谷川内田の合同なのがびっくりしてる ライダーだと珍しくない?
224 23/08/27(日)16:40:35 No.1095131338
むしろ小型バックルもう少し欲しかったぞ俺
225 23/08/27(日)16:40:41 No.1095131363
大型はあと1、2個あってもよかったけど持て余す可能性多そうだとは思う
226 23/08/27(日)16:40:45 No.1095131382
>せっかくバックルによってギミックが変わるんだったらレジェンドは歴代ベルト再現の方が嬉しかった そういうのはいいかなって… 正直歴代みたいに凝った演出があるより 当時の音声がそのまま使われてる方がいいや
227 23/08/27(日)16:41:01 No.1095131486
モンスターが既に若干持て余してたからな…
228 23/08/27(日)16:42:02 No.1095131811
今年は幾らでも後から運営が開発したバックル出てきても別におかしくない設定だったとは思う
229 23/08/27(日)16:42:03 No.1095131815
レジェンド音声も気に入ったけど響鬼バックル刺すとオンゲキコカエンヅツミって言っちゃってるのが惜しかった 正しくはツヅミ
230 23/08/27(日)16:42:05 No.1095131822
なりきり武器のあるバックルは重点的に使うってのも徹底してたよね
231 23/08/27(日)16:42:22 No.1095131913
龍騎バックルは半挿しのバックルを押し込んだら変身とか ファイズバックルは5ボタンだけ押せるようになってて3回押したら変身とか?
232 23/08/27(日)16:43:27 No.1095132204
映画でケイロウだけ小型バックルだったのはちょっと残念だった
233 23/08/27(日)16:43:50 No.1095132319
>なりきり武器のあるバックルは重点的に使うってのも徹底してたよね 中盤ほぼギーツ専用フォームと化してたパワードビルダーはちょっとビックリした こんな扱い受ける映画装備はじめてみたから…
234 23/08/27(日)16:44:22 No.1095132488
>モンスターが既に若干持て余してたからな… モンスター下半身はフィーバー回の1回しか使われてないしな
235 23/08/27(日)16:45:09 No.1095132708
ギーツ玩具ズラッと並べてもこれが不遇!って言えるようなアイテム無いんだよね 一時的に出番が無くなるようなのはあっても全部複数回見せ場もらえてる
236 23/08/27(日)16:45:27 No.1095132842
>>モンスターが既に若干持て余してたからな… >モンスター下半身はフィーバー回の1回しか使われてないしな そしてVシネフォーム下半身に生まれ変わりましたとさ
237 23/08/27(日)16:45:28 No.1095132852
>モンスターが既に若干持て余してたからな… メインで使う使用者2人いるのに2人とも変身できない…
238 23/08/27(日)16:45:42 No.1095132923
小物バックルもっと欲しかった
239 23/08/27(日)16:45:58 No.1095132986
一番不遇と言えるもの…ケケラのカード?
240 23/08/27(日)16:46:51 No.1095133242
ライダーのケケラは出番一度きりだったな 他は推しと共闘やら決闘出来たけど
241 23/08/27(日)16:47:35 No.1095133459
同梱されてるキューンが大活躍したから問題はない というか何にしろ売ってねえ
242 23/08/27(日)16:48:03 No.1095133614
こいつかな… fu2510091.png
243 23/08/27(日)16:48:11 No.1095133660
ケケラは最初引きでよく分からなかった変身ポーズが予想外に格好良かった
244 23/08/27(日)16:48:29 No.1095133758
最終盤パンクジャックが変身できなかったの本当によろしくない
245 23/08/27(日)16:48:40 No.1095133812
>こいつかな… >fu2510091.png 左上を一回使ったきりか…
246 23/08/27(日)16:48:49 No.1095133872
>ギーツ玩具ズラッと並べてもこれが不遇!って言えるようなアイテム無いんだよね >一時的に出番が無くなるようなのはあっても全部複数回見せ場もらえてる ハズレバックルも最終章で全部出たからな…
247 23/08/27(日)16:49:13 No.1095133999
>こいつかな… >fu2510091.png これのビートだけ買えてねえや
248 23/08/27(日)16:49:51 No.1095134211
素手でジットと渡り合う要員になってたウィンは何があったんだよ
249 23/08/27(日)16:49:54 No.1095134227
>>モンスターが既に若干持て余してたからな… >メインで使う使用者2人いるのに2人とも変身できない… 破損したナッジスパロウのIDコア最後まで使わないとは思わなかった ライダー判定からも消えとる…
250 23/08/27(日)16:50:23 No.1095134399
>最終盤パンクジャックが変身できなかったの本当によろしくない あんだけリペイントしまわすならもうパンダ型1個マスク作ってあげてもよかったな…
251 23/08/27(日)16:50:58 No.1095134563
>破損したナッジスパロウのIDコア最後まで使わないとは思わなかった >ライダー判定からも消えとる… ジャマトバックルの件といいベロバのお膳立て全部潰すのなんなのあいつ
252 23/08/27(日)16:51:06 No.1095134609
パンクジャックとして戦ってもそんな違和感ないはずなんだがライダーはあくまでメイン4人だけにしたかったんだろうか
253 23/08/27(日)16:52:51 No.1095135143
パンクジャックはせめてジットリガドの噛ませくらいはやっても良かった気がする 単にもっとリガドの出番欲しかっただけ
254 23/08/27(日)16:52:57 No.1095135173
タイクーンコアとレジェンドバックルの売り方はよろしくなかったかな… バイスコアも映画二回見ることになったし…
255 23/08/27(日)16:54:08 No.1095135532
レジェンドバックルの売り方って何か問題あったっけ 順当に全種出てたような気がするが