虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/27(日)14:39:02 超武闘... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/27(日)14:39:02 No.1095090917

超武闘伝って2だけ異常に出来がよくない?

1 23/08/27(日)14:44:10 No.1095092759

隠し要素あるのって2だけ?

2 23/08/27(日)14:45:51 No.1095093348

3は納期がね…

3 23/08/27(日)14:48:52 No.1095094466

納期言ったらいっつも納期ギリギリなんじゃねえのトーセ開発って…

4 23/08/27(日)14:51:38 No.1095095320

1→2も2→3も期間9か月か それで続編だして売れるのも恐ろしいが

5 23/08/27(日)14:52:36 No.1095095703

テンポは3の方が好き

6 23/08/27(日)14:53:14 No.1095095933

上の数字はなに?

7 23/08/27(日)14:53:21 No.1095095961

フォーマットが大分変わった感のある1・2はともかく2・3纏めたようなの出ないかなぁとうっすら思っていた

8 23/08/27(日)14:53:38 No.1095096046

3はちゃんとストーリーモードあったらよかったんだが

9 23/08/27(日)14:53:55 No.1095096140

2はボージャックまでいたのに3はマジでブウ辺序盤のキャラしかいないんだよな ゲーム自体はめちゃくちゃ楽しんだが

10 23/08/27(日)14:54:21 No.1095096311

ストーリーモードないから 一人で原作順に対戦してたよ

11 23/08/27(日)14:57:13 No.1095097398

魔人ブウ編が舞台の3で隠しコマンド入れて出てくるのが青年トランクスというわけわからなさ 絶対ゴテンクス出るぜ!って友達と集まって隠しコマンド探したり誰で何人抜きするんじゃとか探してたなあ

12 23/08/27(日)15:01:41 No.1095098983

1のピッコロベジータフリーザ人造人間セルのあまりにもな幅広さよ

13 23/08/27(日)15:02:34 No.1095099299

初代のBGM好き

14 23/08/27(日)15:03:59 No.1095099759

3はバトルの速度アップモードがあったのが良かった

15 23/08/27(日)15:05:06 No.1095100145

2もLRおしっぱで加速かからなかったっけ

16 23/08/27(日)15:05:49 No.1095100382

>魔人ブウ編が舞台の3で隠しコマンド入れて出てくるのが青年トランクスというわけわからなさ >絶対ゴテンクス出るぜ!って友達と集まって隠しコマンド探したり誰で何人抜きするんじゃとか探してたなあ 子供らしい考え方とはいえるが8月頭に初登場したゴテンクスが9月末発売のゲームに出るわけがねぇ

17 23/08/27(日)15:07:54 No.1095101028

全部持ってたけど単純に格ゲーとして見たら3が良く出来てると思った

18 23/08/27(日)15:10:47 No.1095101934

1だけ特にメモリ不足なのかと思ってたら3まで16MでHDだけ24Mなんだな

19 23/08/27(日)15:10:53 No.1095101967

>1のピッコロベジータフリーザ人造人間セルのあまりにもな幅広さよ ベジータがフリーザ編中盤以降に合わせた戦闘服でストーリーにも出てくるのが味わい深い 流石に別個に用意は出来ないよね

20 23/08/27(日)15:14:28 No.1095103223

前情報ほとんど無しで2買ったら悟空もフリーザもいなくて驚いた 隠しコマンド知るまでは正直物足りなかったな

21 23/08/27(日)15:14:40 No.1095103278

1は1でピッコロと悟空が対峙しててシナリオモードスタートするとそのまま始まるのいいよね

22 23/08/27(日)15:15:43 No.1095103611

BGMがいいけどなんか問題あったんだっけ3

23 23/08/27(日)15:18:02 No.1095104393

1の隠しコマンドのデレデーン!デキタァッ!の正しいコマンドがなんなのかよく分かってない

24 23/08/27(日)15:18:47 No.1095104643

映画やってたとはいえ敵枠がセル以外はボージャックザンギャブロリーってなかなか攻めてるよな2

25 23/08/27(日)15:20:21 No.1095105195

>映画やってたとはいえ敵枠がセル以外はボージャックザンギャブロリーってなかなか攻めてるよな2 前作でセルまで進めてるの考えると敵がいなさすぎるからな

26 23/08/27(日)15:21:34 No.1095105559

>BGMがいいけどなんか問題あったんだっけ3 差し替えられたのは2だろ 作曲家自体の問題だけど

27 23/08/27(日)15:22:04 No.1095105714

1は初期キャラ絞ってるというか隠しキャラ多いからワクワクした 隠し技のメテオも雰囲気出てた

28 23/08/27(日)15:24:45 No.1095106539

>前情報ほとんど無しで2買ったら悟空もフリーザもいなくて驚いた >隠しコマンド知るまでは正直物足りなかったな デフォルトで悟空いないはなかなか思い切ってんなと思う

29 23/08/27(日)15:27:13 No.1095107309

まぁその悟空出現のコマンド情報をジャンプだけ持ってるってなったらえらいことだよ

30 23/08/27(日)15:28:45 No.1095107874

2の隠しコマンドってゲーム内で分かるんだっけ 当時近所の兄ちゃんに必死に頼み込んで教えてもらった記憶しか無い

31 23/08/27(日)15:29:29 No.1095108146

>1の隠しコマンドのデレデーン!デキタァッ!の正しいコマンドがなんなのかよく分かってない 適当にガチャガチャしてるだけでOKな隠しコマンドこれ以外に知らない

32 23/08/27(日)15:29:48 No.1095108265

>上の数字はなに? バンダイのSFCソフトの通し番号だった気が

33 23/08/27(日)15:31:37 No.1095108956

1は同キャラ対戦すると音声が増えるのにびっくりした

34 23/08/27(日)15:32:50 No.1095109343

2→3で必殺技の演出地味になったのはなんでなんだ

35 23/08/27(日)15:33:47 No.1095109666

>バンダイのSFCソフトの通し番号だった気が メーカーのか デザイン食うレベルで主張激しいよね

36 23/08/27(日)15:34:00 No.1095109737

>2→3で必殺技の演出地味になったのはなんでなんだ そんな変わった?

37 23/08/27(日)15:35:29 No.1095110245

ボリュームもキャラの数も純粋に2の劣化すぎるんだよな3…

38 23/08/27(日)15:35:37 No.1095110299

>そんな変わった? かめはめ波とか撃つ前の溜めというかボワワワってなる気が小さくなってるよ

39 23/08/27(日)15:36:39 No.1095110654

>ボリュームもキャラの数も純粋に2の劣化すぎるんだよな3… さすがにブウ編最後までのキャラ出してほしかったな…

40 23/08/27(日)15:37:15 No.1095110851

1はコマンド入れたら人数がぐんと増えておどろく

41 23/08/27(日)15:37:20 No.1095110880

隠しキャラが青年トランクスは意味わからなさすぎる

42 23/08/27(日)15:38:10 No.1095111187

ハイパーディメンションはやった事ないけどグラ結構変わって見える

43 23/08/27(日)15:41:24 No.1095112270

>ハイパーディメンションはやった事ないけどグラ結構変わって見える 結構どころか別物だよ! 操作性も別物すぎて超武闘伝みたいなの楽しみにするとガッカリする

44 23/08/27(日)15:44:39 No.1095113384

ハイパーディメンションやった事ないのなんでか考えたけどその頃はPS1買ってとりあえず中古でアルティメットバトル22をやってたわ ロード遅い

45 23/08/27(日)15:45:11 No.1095113566

ひたすらメテオスマッシュ打ち込んで気持ちよくなるゲームって認識だった

46 23/08/27(日)15:46:25 No.1095114016

ハイパーなんたらってスーファミのゴテンクスとかいたゲーム? 超武闘伝じゃない終盤のキャラも揃ってるドラゴンボールの格ゲー持ってたけどなんかめっちゃもっさりしてるのあったよなって記憶がある

47 23/08/27(日)15:47:20 No.1095114337

3は力尽きてるのが目に見えて解る

48 23/08/27(日)15:47:22 No.1095114352

>ハイパーディメンションやった事ないのなんでか考えたけどその頃はPS1買ってとりあえず中古でアルティメットバトル22をやってたわ >ロード遅い 系譜としてはアルティメットバトルの方が武闘伝に近いからあれの方が好きだった

49 23/08/27(日)15:52:03 No.1095115989

3はキャラゲーとしたらうn…ってなるけど出来自体はいいぞ

50 23/08/27(日)15:52:07 No.1095116017

3ってのけぞり時間が上書きされないすごいシステムだったよね

51 23/08/27(日)15:52:31 No.1095116139

>2の隠しコマンドってゲーム内で分かるんだっけ >当時近所の兄ちゃんに必死に頼み込んで教えてもらった記憶しか無い 負け続けると教えて貰えて入力するとステータスに補正かかるハンデ戦が楽しめる

52 23/08/27(日)15:52:37 No.1095116168

3は中途半端なことする位だったら映画キャラ+ちょっとだけブウ編にすれば良かったと思う

53 23/08/27(日)15:53:06 No.1095116332

>3は中途半端なことする位だったら映画キャラ+ちょっとだけブウ編にすれば良かったと思う 言うて時期的に使えるのブロリーだけだぞ

54 23/08/27(日)15:53:12 No.1095116359

1は「」がクロスガードボンバーでよく話してる

55 23/08/27(日)15:53:27 No.1095116449

1も2も3も上達すると遠距離攻撃使わなくなるしな…

56 23/08/27(日)15:53:52 No.1095116575

3は金髪多すぎて笑う

57 23/08/27(日)15:54:08 No.1095116674

1から2の時と比べるとどうしてもマイナーチェンジ感があった3

58 23/08/27(日)15:54:33 No.1095116822

3はベジータの声に違和感

59 23/08/27(日)15:55:16 No.1095117075

>3はベジータの声に違和感 ホッホッホッホッホッ

60 23/08/27(日)15:55:32 No.1095117164

1は発売した後なのにテレビで新しい発売日を告知しててなんでだろう?と思ってたけど 売り切れたので増産分の告知してたのだとかなり後に知った

61 23/08/27(日)15:56:21 No.1095117436

3はメテオスマッシュ超つええ!…対人でまったくあたらねえ!

62 23/08/27(日)15:57:26 No.1095117798

3とHDのベジータはデコにMついてるやつなので…

63 23/08/27(日)15:58:11 No.1095118015

映画キャラだらけにすると操作キャラによって変わるストーリー組むの大変になるのかな

64 23/08/27(日)15:58:29 No.1095118092

2は近距離で連続エネルギー弾や指ビーム連打が強い 3は近距離でおもむろに魔閃光とかの大技ガードさせて削るのが楽しい

65 23/08/27(日)16:00:20 No.1095118672

3はストーリーモードは諦めるにしても 発売半年くらい遅らせてゴテンクスと悪ブウ入れてほしかった…

66 23/08/27(日)16:01:55 No.1095119173

>3はストーリーモードは諦めるにしても >発売半年くらい遅らせてゴテンクスと悪ブウ入れてほしかった… アルティメットバトル22買え!

67 23/08/27(日)16:02:22 No.1095119303

>隠しキャラが青年トランクスは意味わからなさすぎる かっこいいんだから分かるでしょ トランクスだけかぁは思ったけど

68 23/08/27(日)16:06:11 No.1095120501

1も面白いよね

↑Top