虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これあげる のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/27(日)14:32:43 No.1095088684

    これあげる

    1 23/08/27(日)14:34:22 No.1095089256

    これあると呼吸が楽になるから好き

    2 23/08/27(日)14:34:34 No.1095089336

    ありがとう

    3 23/08/27(日)14:37:53 No.1095090508

    水作の方頂戴

    4 23/08/27(日)14:40:06 No.1095091315

    ロカボーイアンチスレ立てなきゃ

    5 23/08/27(日)14:40:35 No.1095091516

    薬浴とか塩浴にも使えない

    6 23/08/27(日)14:41:00 No.1095091668

    潜り込まなきゃ…

    7 23/08/27(日)14:42:12 No.1095092092

    ホームセンターによっては鍛え上げられたロカボーイもあるという

    8 23/08/27(日)14:42:18 No.1095092128

    エアポンプうるさいから嫌い

    9 23/08/27(日)14:42:25 No.1095092164

    水槽内の場所取るのがね

    10 23/08/27(日)14:42:33 No.1095092217

    活性炭入りの脆いウールではなく最初から高耐久スポンジで売って欲しい

    11 23/08/27(日)14:43:54 No.1095092676

    中の入れ替えればいいじゃないの

    12 23/08/27(日)14:45:39 No.1095093274

    掃除しようと持ち上げるとゴミばら蒔くやつ

    13 23/08/27(日)14:47:29 No.1095093969

    >これあると呼吸が楽になるから好き 魚のレス

    14 23/08/27(日)14:47:39 No.1095094024

    水作エイトのパチモンだけど本家とどう違うの?

    15 23/08/27(日)14:49:34 No.1095094673

    >水作エイトのパチモンだけど本家とどう違うの? 水作の方が中のウールが丈夫

    16 23/08/27(日)14:49:40 No.1095094702

    ちっこい海老が中に突入して行く

    17 23/08/27(日)14:49:56 No.1095094775

    >水作エイトのパチモンだけど本家とどう違うの? そんなに変わらんけど純正品なら活性炭の量はスレ画の方が上

    18 23/08/27(日)14:51:11 No.1095095177

    >水作エイトのパチモンだけど本家とどう違うの? ウールの耐久性がまるで違う 水作エイトは新しいバージョンが出たり強化パーツがある 水作よりこっちのほうが市場的には良いのか水作はなくてもこっちはある

    19 23/08/27(日)14:52:14 No.1095095560

    こっち使い捨てにするなら悪くないよ

    20 23/08/27(日)14:59:34 No.1095098242

    ろ過バクテリアが本体だから使い捨てにするならエアストーンでぶくぶくしてるのと変わらなくない?

    21 23/08/27(日)15:00:57 No.1095098736

    >ろ過バクテリアが本体だから使い捨てにするならエアストーンでぶくぶくしてるのと変わらなくない? 一応ウール部分以外は使い捨てじゃないのでそこに付着するバクテリアは無駄にならない

    22 23/08/27(日)15:04:46 No.1095100032

    スポンジフィルターにしろ

    23 23/08/27(日)15:05:55 No.1095100425

    >上部式フィルターにしろ

    24 23/08/27(日)15:07:41 No.1095100961

    >外部フィルターお高い…

    25 23/08/27(日)15:08:56 No.1095101387

    鑑賞用のアクアリウムとしては邪魔かもしれないけど 魚を観察するために飼育してる感はすごい出ていいよねこれ

    26 23/08/27(日)15:12:42 No.1095102653

    これロカボーイ? うちの水作エグい色しててこんな新品じゃないから見分けが付かない

    27 23/08/27(日)15:13:00 No.1095102754

    >これロカボーイ? >うちの水作エグい色しててこんな新品じゃないから見分けが付かない 形が違うでしょ

    28 23/08/27(日)15:16:24 No.1095103836

    メンテナンス性含めて上部フィルターがいいよ

    29 23/08/27(日)15:16:28 No.1095103866

    茶色く変色して来たら普通は汚れが吸着してるんだなって思うもんだよ 俺もそうだったからこまめに変えてたりしてた

    30 23/08/27(日)15:26:43 No.1095107151

    なんか水作かこれじゃないと金魚に合わない気すらする

    31 23/08/27(日)15:27:31 No.1095107419

    金魚はベアタンクにこれで良い

    32 23/08/27(日)15:35:42 No.1095110325

    水作派だったけどストロングスポンジ出てからは全部こっちに変えた

    33 23/08/27(日)15:39:38 No.1095111680

    >水作派だったけどストロングスポンジ出てからは全部こっちに変えた そんなの出てたのか 今度試してみよ

    34 23/08/27(日)15:54:48 No.1095116919

    クソザコスポンジを捨ててリングろ材を入れる

    35 23/08/27(日)15:59:32 No.1095118375

    金魚達がこいつタックルして色んな位置に移動する