虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/27(日)14:24:14 このく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/27(日)14:24:14 No.1095085797

このくらいのポーズ俺にもで

1 23/08/27(日)14:30:52 No.1095088043

>このくらいのポーズ俺にもで グキィッ

2 23/08/27(日)14:31:44 No.1095088327

ブチッて言いそうになる

3 23/08/27(日)14:37:10 No.1095090274

寝転がってていいなら余ゆ

4 23/08/27(日)14:38:26 No.1095090712

このくら

5 23/08/27(日)14:38:58 No.1095090898

これ訓練したらできるのかなあ 可動範囲は広いほうが絶対いいよなあ

6 23/08/27(日)14:39:55 No.1095091242

骨盤と大腿骨どうなっているんだろ

7 23/08/27(日)14:52:39 No.1095095717

>これ訓練したらできるのかなあ >可動範囲は広いほうが絶対いいよなあ バレリーナや体操選手が初めからなんもしないでこんだけ上がるわけもないので毎日毎日伸ばしてれば出来るようになると思うよ!

8 23/08/27(日)15:07:32 No.1095100916

ここまでのレベルは先天的に二重関節でないと無理じゃない? 広い関節可動域が特徴で20人に1人くらいいるそうだから割といる体質

9 23/08/27(日)15:18:41 No.1095104598

子供かつ女っていうのは柔軟性において絶対的なアドバンテージなので中年かつ男の「」は訓練してもこのレベルは厳しいよ それでも柔軟トレーニングすればいくらか関節柔らかくはなるし怪我しにくくなったり疲れにくくなったりといったメリットはあるけど

10 23/08/27(日)15:20:07 No.1095105095

>それでも柔軟トレーニングすればいくらか関節柔らかくはなるし怪我しにくくなったり疲れにくくなったりといったメリットはあるけど 年寄りほどストレッチは念入りにやるべき

11 23/08/27(日)15:21:49 No.1095105637

スレ画パンティ見えとる!

12 23/08/27(日)15:21:58 No.1095105677

YouTubeでこれくらいの女の子が無理やりインストラクターに身体伸ばされ曲げられして泣き叫んでる動画ちょくちょくあるからここまで行くのにも相当な苦労してるはず

13 23/08/27(日)15:27:59 No.1095107599

キックボクサーとかたまにこれくらい脚上がる人いるけどめっちゃトレーニングしてるんだろうなやっぱり

14 23/08/27(日)15:29:45 No.1095108242

骨格違うしなぁ

15 23/08/27(日)15:31:57 No.1095109065

ぎょうさん死んどる

16 23/08/27(日)15:32:23 No.1095109211

このポーズの子どもにこのまま俺のビッグ・マグナムをブチ込みたい

17 23/08/27(日)15:33:07 No.1095109451

https://youtu.be/Y1-J0FOWNv4

18 23/08/27(日)15:34:19 No.1095109840

>このポーズの子どもにこのまま俺のビッグ・マグナムをブチ込みたい ほぼスクリプトやなおまえの脳みそ

19 23/08/27(日)15:34:42 No.1095109946

>このポーズの子どもにこのまま俺のビッグ・マグナムをブチ込みたい 体柔らかいと色んな体位できそうでいいよね

20 23/08/27(日)15:35:51 No.1095110375

もっと俺にもできそうと思わせるポーズの方が危ない

21 23/08/27(日)15:45:53 No.1095113836

>ほぼスクリプトやなおまえの脳みそ オレ ロボジャナイ 人ゲン…

↑Top