23/08/27(日)13:32:02 そうなの? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/27(日)13:32:02 No.1095069471
そうなの?
1 23/08/27(日)13:33:30 No.1095069924
斜めに弱っていってなんらかの故障が起きるからガクンと落ちるよ
2 23/08/27(日)13:33:56 No.1095070055
実際には上なんだろうけど去年できたことがいきなりできなくなるから感覚的には下
3 23/08/27(日)13:34:36 No.1095070256
自覚してないだけでずっと右肩下がりで ときどきガクッと下がる
4 23/08/27(日)13:35:36 No.1095070579
県外行って徹カラしてしっかり休んだ後にふと行動や体力の上限が下がってるのを感じる
5 23/08/27(日)13:36:01 No.1095070702
ガクッと来たときにずいぶん下がってること気がついて上げようとするけど元の高度には届かない感じかな
6 23/08/27(日)13:37:07 No.1095070993
30歳までは大丈夫なように神様が作った 以降は保障期間外だ
7 23/08/27(日)13:37:23 No.1095071068
めちゃくちゃ稼働した日は意識を保ててるだけで就寝すると15時間睡眠とかしてたからたぶん表面的に意識できてることと意識下で進行している疲労とはかなり差が発生しているはず なのでそれを意識してる次元で全部表すと「ガクン」となるんだろうなあとはおもう
8 23/08/27(日)13:37:49 No.1095071212
適当にレス乞食立ててそんな大げさなみたいなみたいな気分だろうけどホントだから…
9 23/08/27(日)13:38:16 No.1095071353
>30歳までは大丈夫なように神様が作った >以降は保障期間外だ 道具を使う前までの人類って寿命どんくらいだったんだろ そこが保証期間だよな
10 23/08/27(日)13:38:47 No.1095071526
人生五十年ってエンチャントファイアが言ってた
11 23/08/27(日)13:38:49 No.1095071537
衰えを無視して無理矢理身体動かすと実質ノーダメだよ
12 23/08/27(日)13:39:12 No.1095071667
何か厄介な病気に一つかかってそこから全体的に落ちてく
13 23/08/27(日)13:39:29 No.1095071761
保証期間が終わったらぽっくり逝けるように作っといてくれよ神様
14 23/08/27(日)13:39:33 No.1095071780
原因は何だ?筋肉の減少か?
15 23/08/27(日)13:40:31 No.1095072067
配信者が24h配信とかやってるけど 昔は楽しいなアホだなーと思ってたが 今はやめた方が…としか思えない
16 23/08/27(日)13:40:42 No.1095072129
老人も転んで骨折して寝たきりになって…みたいに一気に悪くなったりするしな
17 23/08/27(日)13:41:00 No.1095072221
不調の連鎖爆発
18 23/08/27(日)13:41:22 No.1095072349
最近スレ画を実感していく あと30代になったら健康が鉄板の共通話題になるってのも納得する
19 23/08/27(日)13:41:47 No.1095072466
>老人も転んで骨折して寝たきりになって…みたいに一気に悪くなったりするしな 周りの爺婆全部これ なんなら母親もこれ マジで怖い辛い
20 23/08/27(日)13:42:05 No.1095072540
ネットから運動してる奴は馬鹿みたいな言説が消えた
21 23/08/27(日)13:42:48 No.1095072775
そんなやついた?
22 23/08/27(日)13:43:01 No.1095072837
絵描きとか首や腰やったりして運動に目覚めていく人が多い…
23 23/08/27(日)13:43:09 No.1095072875
なんならペット1匹世話するために動いてた意欲や駆動部分が亡くなった途端機能しなくなって一気に衰えたよ ウチの婆ちゃんの話だけど
24 23/08/27(日)13:43:20 No.1095072932
神様今からでも設計見直しませんか?
25 23/08/27(日)13:43:53 No.1095073094
>そんなやついた? 脳筋とか付けた見せかけだけの筋肉何に使うの?とかそんなレスばっかだったよ
26 23/08/27(日)13:44:11 No.1095073187
老ける時は本当一気に老けてダメになるから意欲燃やすものはあったほうがいい けど年々情熱も衰えていくんだよな
27 23/08/27(日)13:44:25 No.1095073243
マジで電池とかと一緒で徐々に落ちて行ってるけどまあ大丈夫やろ…とか思ってると閾値越えたところで突然ガクンとくる
28 23/08/27(日)13:44:42 No.1095073331
運動やってみるとそれなりに成果でて楽しいんだよね…
29 23/08/27(日)13:45:08 No.1095073480
コロナ治った後これになった気がする なんか疲れやすいしなんなら階段登っただけでバクバクする
30 23/08/27(日)13:45:23 No.1095073551
>神様今からでも設計見直しませんか? そもそも神様の想定以上に使ってるのが今だから 見直すべきなのは設計でなく運用の方だ
31 23/08/27(日)13:45:29 No.1095073586
最早体力をつけるための運動する体力がない
32 23/08/27(日)13:45:39 No.1095073643
>保証期間が終わったらぽっくり逝けるように作っといてくれよ神様 だって自然に死ぬはずなのに君達生きながらえようとするじゃん…
33 23/08/27(日)13:45:52 No.1095073705
>最早体力をつけるための運動する体力がない 寝たきりかよ
34 23/08/27(日)13:47:17 No.1095074086
虚弱な「」が多いのか一般的な成人がそうなのかよくわからん…
35 23/08/27(日)13:47:26 No.1095074128
>最早体力をつけるための運動する体力がない それでも毎日コツコツやっていくしかない やれば少しずつ出来ていく
36 23/08/27(日)13:47:30 No.1095074151
農作業バリバリして90なのに背筋ピシっとした人は電源切れたかのように急に逝ったなぁ 寿命って急に来るのね…
37 23/08/27(日)13:47:53 No.1095074269
>虚弱な「」が多いのか一般的な成人がそうなのかよくわからん… 運動してない奴は大体こうなるよ マジで
38 23/08/27(日)13:48:05 No.1095074323
肥満とかネットのレスポンチバトルはともかく色々大丈夫なのか?って段階に
39 23/08/27(日)13:48:09 No.1095074343
>虚弱な「」が多いのか一般的な成人がそうなのかよくわからん… 現代人働き過ぎとか座り過ぎとかは言われてるね
40 23/08/27(日)13:48:45 No.1095074530
年単位で見ると確実にガクっと落ちる年がある
41 23/08/27(日)13:49:04 No.1095074635
毎日ジムに通うぐらいの運動をして落差をちょっと緩やかにできる
42 23/08/27(日)13:49:10 No.1095074680
うちの親79歳でまだまだ元気だけどあと10年以内にヨボヨボになって死ぬんだろうなって最近よく考えて泣きそうになる
43 23/08/27(日)13:49:45 No.1095074866
>うちの親79歳でまだまだ元気だけどあと10年以内にヨボヨボになって死ぬんだろうなって最近よく考えて泣きそうになる 犬猫飼ったら親よりショックで死にたくなるぞオススメ
44 23/08/27(日)13:51:27 No.1095075405
大体連鎖するからな
45 23/08/27(日)13:52:04 No.1095075601
高齢が寝たきりになったらまだ話せるうちに話しとけよ マジで色々早いから
46 23/08/27(日)13:53:41 No.1095076081
コロナで入院する前と後でこうなった 1年経ったが全然戻らないというかほぼ回復してない
47 23/08/27(日)13:54:07 No.1095076198
30になった瞬間ガクンとくるのマジやめて欲しい
48 23/08/27(日)13:54:20 No.1095076267
元気だったけどマジで腰とか足やって入院するとそのまま一気に寝たきりに突入するから気をつけろ
49 23/08/27(日)13:54:21 No.1095076274
>毎日ジムに通うぐらいの運動をして落差をちょっと緩やかにできる 80超えてもマラソンとか筋トレやってる人いたりするけど老いを緩やかにし過ぎだと思う 怪我したら一気に行くんだろうけど…
50 23/08/27(日)13:54:42 No.1095076393
>コロナで入院する前と後でこうなった >1年経ったが全然戻らないというかほぼ回復してない コロナ自体はヤバいんだろうけど 不摂生でガタが来たのを全部コロナのせいにしてませんか…?
51 23/08/27(日)13:54:57 No.1095076471
>30になった瞬間ガクンとくるのマジやめて欲しい 30までは体力でなんとかなってただけではなかろうか
52 23/08/27(日)13:55:24 No.1095076626
>高齢が寝たきりになったらまだ話せるうちに話しとけよ >マジで色々早いから 寝たきりになると毎週会いに行くたびにボケが飛躍的に加速していってマジびっくりした
53 23/08/27(日)13:55:33 No.1095076683
>コロナ自体はヤバいんだろうけど >不摂生でガタが来たのを全部コロナのせいにしてませんか…? 肺が死ぬほど衰えたけどそれ以外にコロナは関係ないよ ただ入院で落ちた体力と筋力はほぼ戻らないと言う事だ
54 23/08/27(日)13:55:57 No.1095076816
>怪我したら一気に行くんだろうけど… 90過ぎてもピンピンしてたばあちゃんが1週間入院したら滅茶苦茶ボケ進行してた時はかなりショックだったな…
55 23/08/27(日)13:56:56 No.1095077133
34になってから運動始めて2年たったけど心肺機能とか筋肉は検査して平均よりかなり高めではある ただ寝る為の体力は落ちてるなって思う…LPが減った感じ
56 23/08/27(日)13:57:17 No.1095077247
>30になった瞬間ガクンとくるのマジやめて欲しい たしかに30でも一度ガクンと来たけど40になった瞬間も再びガクンと来たよ
57 23/08/27(日)13:57:28 No.1095077312
>>毎日ジムに通うぐらいの運動をして落差をちょっと緩やかにできる >80超えてもマラソンとか筋トレやってる人いたりするけど老いを緩やかにし過ぎだと思う >怪我したら一気に行くんだろうけど… 運動が生きがいにもなってるから心身ともに良くなるから 大体苦しまずに死ねる
58 23/08/27(日)13:57:37 No.1095077359
目が凄い落ちる
59 23/08/27(日)13:58:19 No.1095077597
コロナでつぶれた肺胞ってもう治らないんです?
60 23/08/27(日)13:58:29 No.1095077649
今こんな感じ
61 23/08/27(日)13:58:51 No.1095077774
>>30になった瞬間ガクンとくるのマジやめて欲しい >30までは体力でなんとかなってただけではなかろうか なんで体力無くなるんだよ…
62 23/08/27(日)13:59:01 No.1095077824
風邪ひいただけでガクンと行くとは思わないじゃないですか
63 23/08/27(日)13:59:02 No.1095077833
運動し始めたからか20後半より30前半の方が体が楽になってるのは感じる
64 23/08/27(日)13:59:31 No.1095078001
歳取れば故障する確率上がるからな で故障したら下みたいにガクッと下がる
65 23/08/27(日)13:59:53 No.1095078105
1回目は25くらいで感じたな内臓が弱くなった感じした 30でちょっと落ちて35でガクっと来た40も来た
66 23/08/27(日)14:00:16 No.1095078229
運動は全てを解決するけどやりすぎたらやりすぎたで体を壊したりする
67 23/08/27(日)14:01:00 No.1095078454
なんかすぐ昼寝するようになったんだけど?
68 23/08/27(日)14:01:04 No.1095078473
一応聞くけど「ガクン」ときたな…と自覚したのは何があったの
69 23/08/27(日)14:01:05 No.1095078479
回復力がね…なくなるんですよ…
70 23/08/27(日)14:01:16 No.1095078534
>なんかすぐ昼寝するようになったんだけど? 昼食後に?
71 23/08/27(日)14:02:06 No.1095078764
風邪をひく 体力落ちる 治る 体力戻らない
72 23/08/27(日)14:02:26 No.1095078861
>一応聞くけど「ガクン」ときたな…と自覚したのは何があったの 節々で感じるけどまずは本当に体力と回復力 あと視力と腰
73 23/08/27(日)14:02:54 No.1095079021
左肩がある日突然痛くなってそれからずっと痛い おかしい治らない
74 23/08/27(日)14:02:56 No.1095079030
ちょっと違う 緩やかに降って行ってる最中にガクンと落ちてまた降って行く
75 23/08/27(日)14:02:58 No.1095079042
腰は一回やると回復しないよね…
76 23/08/27(日)14:03:14 No.1095079132
コロナかかってから犬の散歩で息切れしてるし今日は階段で滑って踏ん張りきれずこけた もうだめかも…
77 23/08/27(日)14:03:16 No.1095079142
芸能界とかで若々しい人はこの波を超えなかったんだと思う だから引退した瞬間にガクンとくる
78 23/08/27(日)14:03:42 No.1095079277
30になってから腰が痛くなって長く寝れなくなったな
79 23/08/27(日)14:04:25 No.1095079507
>30になってから腰が痛くなって長く寝れなくなったな 20代では耐えられた安い寝具に体が耐えれなくなってるだけかもしれないぞ
80 23/08/27(日)14:04:26 No.1095079512
ちんちんがたたない…
81 23/08/27(日)14:05:10 No.1095079760
>左肩がある日突然痛くなってそれからずっと痛い >おかしい治らない 関節唇損傷の可能性があるので整形外科へ行ってその通り「左肩がある日突然~」と伝えてMRIとってもらいましょう この関節唇損傷というのは関節唇(かんせつしん)という骨と骨の間にある軟骨に損傷が発生し神経を傷つけ痛みが発生するもので 軟骨は血液が通ってないので自然治癒はあり得ないし放っておくと悪化コースしかない MRIは保険使えば5000~8000円くらいだから安いもんだよ
82 23/08/27(日)14:05:41 No.1095079908
>ちんちんがたたない… ちんちんは立たなくなるのに性欲は衰えないのほんと致命的バグだと思う
83 23/08/27(日)14:05:48 No.1095079946
30超えたらいいマットレス使わないとマジで寝れない どうやって耐えてたんだ若い頃の俺
84 23/08/27(日)14:05:59 No.1095080001
認知症になる前にガンになればラッキーくらいに思ってる
85 23/08/27(日)14:06:11 No.1095080067
ずっと書き物するとき目が近くて若い頃は何時間これで作業してても平気だったけど年取ったらマジ腰と首が痛くて2、3時間でも無理になった 翌日も治らないし
86 23/08/27(日)14:06:49 No.1095080254
わかった どうすればいいんだ?
87 23/08/27(日)14:06:59 No.1095080306
歯がいきなり欠損していってこわかった
88 23/08/27(日)14:07:17 No.1095080404
>ずっと書き物するとき目が近くて若い頃は何時間これで作業してても平気だったけど年取ったらマジ腰と首が痛くて2、3時間でも無理になった >翌日も治らないし ストレッチするかセルフケアも教えてくれる整骨院行くといいよ
89 23/08/27(日)14:07:20 No.1095080415
>>30歳までは大丈夫なように神様が作った >>以降は保障期間外だ >道具を使う前までの人類って寿命どんくらいだったんだろ >そこが保証期間だよな 道具を使用しだしても20代くらいで死ぬよ まあ大体寿命というよりは怪我や病気悪化させてとかだろうけど
90 23/08/27(日)14:07:21 No.1095080422
>わかった >どうすればいいんだ? 運動
91 23/08/27(日)14:07:31 No.1095080473
癌はラッキーじゃ済まないキツさあるって!
92 23/08/27(日)14:08:28 No.1095080767
>運動 具体的には
93 23/08/27(日)14:09:49 No.1095081164
>>運動 >具体的には エクササイズ程度の運動強度を週3~4で30分くらい それに軽いストレッチでいいんじゃないかな
94 23/08/27(日)14:09:51 No.1095081179
ストレッチすら辛い時がくる 未使用筋肉の硬直ではなく関節の磨耗
95 23/08/27(日)14:09:55 No.1095081195
>具体的には スクワット!
96 23/08/27(日)14:10:56 No.1095081527
身内が癌になるとマジでつらいから冗談でもラッキーとか言うたらあかんよ
97 23/08/27(日)14:11:57 No.1095081802
死に至るなにかに罹患するのがラッキーだなんて言ったらあかんよ
98 23/08/27(日)14:12:11 No.1095081872
筋トレとかしてても内臓疾患とかあるからな… マジ若いうちに馬鹿みたいな生活してると痛い目みるよ
99 23/08/27(日)14:12:36 No.1095082000
癌でぽっくり死ぬとか出来ないからね… 体調悪化してそのまま周りに入院させられてその後も治療の人生
100 23/08/27(日)14:13:23 No.1095082249
若いころの癌はあの世まで超特急だけど歳とってからの癌はな……
101 23/08/27(日)14:13:32 No.1095082316
>癌でぽっくり死ぬとか出来ないからね… >体調悪化してそのまま周りに入院させられてその後も治療の人生 当然だけど死にたくないはずなのにしんどすぎてこのまま逝きたいって聞かされたりな…
102 23/08/27(日)14:13:53 No.1095082429
>若いころの癌はあの世まで超特急だけど歳とってからの癌はな…… もう歳だし手術しなくていいっかからの10年健康とか謎過ぎる…
103 23/08/27(日)14:14:15 No.1095082537
20後半辺りからすごい病気するようになった
104 23/08/27(日)14:14:37 No.1095082641
>もう歳だし手術しなくていいっかからの10年健康とか謎過ぎる… たしかにかつては手術が必要だった… だが今は違う!(ギュッ)
105 23/08/27(日)14:14:48 No.1095082707
命にかかわるときってほんとすぐ来る 半年前元気だった母親が8kg痩せてた
106 23/08/27(日)14:14:58 No.1095082747
特定健診が40歳からの理由を理解した マジで筋肉と代謝がいきなり落ちる
107 23/08/27(日)14:15:08 No.1095082789
食べ放題でステーキ1.5キロ食えたのに次の年で突然500グラムしか食えなくなった
108 23/08/27(日)14:15:34 No.1095082929
はっきり言ってもう原因がわからん 歳なのか単に自分の失態なのか
109 23/08/27(日)14:15:34 No.1095082930
>食べ放題でステーキ1.5キロ食えたのに次の年で突然500グラムしか食えなくなった 語尾にデブってつけてもらえますか?
110 23/08/27(日)14:15:46 No.1095082987
>はっきり言ってもう原因がわからん >歳なのか単に自分の失態なのか 仕様
111 23/08/27(日)14:16:34 No.1095083253
美味いもんずっと食いたきゃちゃんとした食生活しような…
112 23/08/27(日)14:16:43 No.1095083300
>仕様 はーー?!神様人間の保障期間おしえてください!
113 23/08/27(日)14:16:53 No.1095083359
病院いってもなんともないですねーと言われるだけの 原因不明の不調が複数あらわれはじめる
114 23/08/27(日)14:16:54 No.1095083366
酒とか別に美味しくないのに飲んじゃう これストレスか
115 23/08/27(日)14:17:30 No.1095083565
必死にダイエットした結果コレステロール値は下がらずこれは家系的な奴ですねって投薬始めることになったよ
116 23/08/27(日)14:17:59 No.1095083712
だって長生きさせるように作ってなかったし
117 23/08/27(日)14:18:00 No.1095083719
>>仕様 >はーー?!神様人間の保障期間おしえてください! 神様は何も保証なんかしてない
118 23/08/27(日)14:18:07 No.1095083768
仮に筋肉や骨や血管が無事でも アルツハイマーという脳に対する経年劣化?の爆弾が…
119 23/08/27(日)14:18:46 No.1095083972
感情のコントロールが上手く出来なくなった気がする 若い頃は簡単に受け流してた事がすげぇイラつくようになった
120 23/08/27(日)14:19:09 No.1095084089
認知症マジ怖い どうにかならないの
121 23/08/27(日)14:19:25 No.1095084176
>感情のコントロールが上手く出来なくなった気がする >若い頃は簡単に受け流してた事がすげぇイラつくようになった 年取ると前頭葉によるブレーキが緩むらしいから気を付けてね あと単純にホルモンバランス崩れて更年期障害みたいなこと起こるらしいよ
122 23/08/27(日)14:19:34 No.1095084221
しょっぱい物語に泣くようになったんだけど これ人生経験積んで背景勝手に付け足すじゃなくて感情のコントロールレバーの問題だよな
123 23/08/27(日)14:20:31 No.1095084537
>はっきり言ってもう原因がわからん >歳なのか単に自分の失態なのか 人生一回しかないから運動した場合としなかった場合で比較できないんだよな 他人とは体質が違うからいまいち当てにならんし
124 23/08/27(日)14:20:46 No.1095084631
>認知症マジ怖い >どうにかならないの 認知「症」は名前の通り症状であって原因次第かな 頭痛という症状はその機序の原因となる理由がいくつもあってそれがなんなのかを特定するのが大事なように たとえばアルツハイマーに由来する認知症の場合はアルツハイマーがどうにかなるようになればいいわけだから
125 23/08/27(日)14:21:34 No.1095084929
80年も90年も生きるようにできてないんだよ本来
126 23/08/27(日)14:21:37 No.1095084943
>今こんな感じ 許されざる健康度
127 23/08/27(日)14:21:52 No.1095085030
>認知症マジ怖い >どうにかならないの 治療薬できたっていうじゃん そのうちもっといいのできるだろうから頑張って長生きしようね
128 23/08/27(日)14:22:08 No.1095085117
>治療薬できたっていうじゃん なんか10年前ぐらいから聞いてるわコレ
129 23/08/27(日)14:22:42 No.1095085306
医療についてはマジで だが今は違う!(ギュッ) に期待するしかない
130 23/08/27(日)14:23:51 No.1095085690
>しょっぱい物語に泣くようになったんだけど >これ人生経験積んで背景勝手に付け足すじゃなくて感情のコントロールレバーの問題だよな どっちもだよ 一つだけがすべての原因だなんて簡単にはできてない
131 23/08/27(日)14:26:22 No.1095086523
はー!今の体のまま50年後まで生きてーなー!
132 23/08/27(日)14:26:39 No.1095086631
40なっても全然落ちてこないしなんなら若い頃に乗ってた自転車を再開した 筋力は落ちてたけどまだまだこれから取り戻す
133 23/08/27(日)14:27:11 No.1095086810
>40なっても全然落ちてこないしなんなら若い頃に乗ってた自転車を再開した >筋力は落ちてたけどまだまだこれから取り戻す 怪我には気をつけなよ
134 23/08/27(日)14:29:45 No.1095087690
俺の給与みたい
135 23/08/27(日)14:30:08 No.1095087793
ちんちんの元気は 毎日射精するようにするだけでかなり取り戻せるから 最初はつらいかもしれないが一定期間頑張って出してみて
136 23/08/27(日)14:30:23 No.1095087894
ちょっとした風邪とか怪我が元まで回復しなくなるからダメージがやばい
137 23/08/27(日)14:30:42 No.1095087988
認知症は治療薬じゃなくて今までの薬と比べて症状の進行をかなり抑えてくれる薬
138 23/08/27(日)14:30:56 No.1095088067
膝がやられて以来俺は会社のゴミになったよ
139 23/08/27(日)14:31:41 No.1095088316
この崖が30歳50歳70歳くらいの感じで…
140 23/08/27(日)14:32:01 No.1095088421
>ちんちんの元気は >毎日射精するようにするだけでかなり取り戻せるから >最初はつらいかもしれないが一定期間頑張って出してみて 毎日やっててもウルトラマン並みの耐久力なのにやってなかったらこれ以上下がるのか 地獄過ぎる
141 23/08/27(日)14:32:05 No.1095088456
こっから先起こる事象が全て永続デバフ
142 23/08/27(日)14:32:25 No.1095088578
関節とか内蔵がいきなり悪くなるんだよね…
143 23/08/27(日)14:32:29 No.1095088607
>ちょっとした風邪とか怪我が元まで回復しなくなるからダメージがやばい 中年ボディにコロナが割と冗談ですまない傷跡を残していく…
144 23/08/27(日)14:32:32 No.1095088621
1年で左視力が1.5から0.6に落ちたり血圧が無茶苦茶上がった
145 23/08/27(日)14:33:15 No.1095088883
大事故とかなくとも最大値は今現在も徐々に下がり続けてるからな体も心も そして各々がここを下回ったらアウトってラインに到達した時何かが顕在する
146 23/08/27(日)14:34:11 No.1095089188
シコって疲れるとかないと思ってたんだよね 今は次の日の歩き仕事が辛い
147 23/08/27(日)14:34:16 No.1095089224
>毎日やっててもウルトラマン並みの耐久力なのにやってなかったらこれ以上下がるのか どっちかというと人体というスマホが一定期間使わないアプリの権限を削除しましたって言ってくる感じ 機能を勝手にスリープさせてくるというか
148 23/08/27(日)14:35:26 No.1095089656
>感情のコントロールが上手く出来なくなった気がする >若い頃は簡単に受け流してた事がすげぇイラつくようになった 若い頃って何歳くらいのことなんだろ イラつくようになったのって具体的に何歳なの?
149 23/08/27(日)14:36:22 No.1095089986
>>感情のコントロールが上手く出来なくなった気がする >>若い頃は簡単に受け流してた事がすげぇイラつくようになった >若い頃って何歳くらいのことなんだろ >イラつくようになったのって具体的に何歳なの? むしろ30くらいから細かいことはあんまり気にしなくなったけど 更年期障害始まるとまた違ってくるんだろうな
150 23/08/27(日)14:36:41 No.1095090104
歳取ると自制心が効かなくなってその人の本性が出やすくなるとは聞くな
151 23/08/27(日)14:37:46 No.1095090467
このガクンって落ちる段差が何度もくる 体調崩したり怪我するとその都度最大HPが下がるように以前の全力が出せなくなっていく
152 23/08/27(日)14:38:44 No.1095090808
オタクは何度も同じ話するーじゃなくて そのうちガチでボケてる領域に突入するのかな
153 23/08/27(日)14:39:30 No.1095091080
身体機能はともかく脳機能は40歳くらいまで向上するらしいからな
154 23/08/27(日)14:39:48 No.1095091202
>オタクは何度も同じ話するーじゃなくて >そのうちガチでボケてる領域に突入するのかな 話題の乏しさからくる繰り返しが老化で繰り返すようになるだけなら 今と変わらないな!
155 23/08/27(日)14:40:05 No.1095091309
40代に入ったらいきなり色々なところにガタが来るようになった
156 23/08/27(日)14:40:21 No.1095091433
コロナのせいで肺機能ちょっと落ちた ふざけやがって
157 23/08/27(日)14:40:36 No.1095091524
オタクは新しいことを避けるようになりオタク趣味とも疎遠になるのも良く見るのはなんでだろうね
158 23/08/27(日)14:40:50 No.1095091617
気力や情熱は生命力に直結してんなって再確認する日々
159 23/08/27(日)14:40:55 No.1095091645
同じゲームばかりするようになったから俺も老化したか…と思ってた 廃人量産ゲームにひっかかっただけだった
160 23/08/27(日)14:41:04 No.1095091687
上と下の合わせ技もある
161 23/08/27(日)14:41:12 No.1095091732
imgって若い子を邪険にして中年ばかり集めてるけど これボケるの加速させるだけだよな
162 23/08/27(日)14:41:52 No.1095091960
>imgって若い子を邪険にして中年ばかり集めてるけど >これボケるの加速させるだけだよな 若い子こんなところに引き入れるのは虐待じゃ
163 23/08/27(日)14:42:17 No.1095092115
>オタクは新しいことを避けるようになりオタク趣味とも疎遠になるのも良く見るのはなんでだろうね なんでこんな見返りのないモンにお金と時間かけたんだろ?って気がついたら死にたくなるよね
164 23/08/27(日)14:42:32 No.1095092208
>オタクは新しいことを避けるようになりオタク趣味とも疎遠になるのも良く見るのはなんでだろうね 新しい情報を受け入れて咀嚼して頭の中に置く作業って思われてるより大変なんで 気軽に簡単に何も考えず摂取できる昔の記憶ばかりに頼りがちになる
165 23/08/27(日)14:43:31 No.1095092554
情熱が冷めないって才能だなって 努力する才能と同じくらい大事かもわからん
166 23/08/27(日)14:45:16 No.1095093137
>imgって若い子を邪険にして中年ばかり集めてるけど >これボケるの加速させるだけだよな 老人ホームもボケ老人同士で会話してるといくらかボケ進行緩和されるし 老人ホームだと思えば良いんじゃないか
167 23/08/27(日)14:45:23 No.1095093173
そりゃ1ジャンルばかり視界に入れてたらどっかでサイクルや既視感感じた時に飽きが来るさ 同じ味のもん食い続けてるってことだからなそれ
168 23/08/27(日)14:45:29 No.1095093212
オタ趣味って視覚情報偏重なのに目がすぐ疲れるのつらい
169 23/08/27(日)14:47:34 No.1095094008
>はー!今の体のまま50年後まで生きてーなー! 俺は5000年くらい生きたい
170 23/08/27(日)14:51:43 No.1095095344
なんかコロナの後遺症で身体のスペックが二段階ぐらい落ちてる気がする
171 23/08/27(日)14:52:41 No.1095095730
ここの多数派の年齢層が勃起しなくなったら荒れそう
172 23/08/27(日)14:53:12 No.1095095925
20歳くらいの体と性欲のままならめっちゃ長生きしたい 人類史のエロの進化を見届けたい
173 23/08/27(日)14:53:20 No.1095095959
体鍛えるとかまともな栄養摂るとかでなんとかならんのか?
174 23/08/27(日)14:54:19 No.1095096301
急にガタが来るとはいうが自分の体をちゃんとメンテしている人は自分も含めて少ないと思われる
175 23/08/27(日)14:56:34 No.1095097143
刀の斬りあいで一部分でもダメになれば勝負が決まるように 身体の一部が壊れたら一気に全体に波及する
176 23/08/27(日)14:57:23 No.1095097467
若いやつが勘違いしてるが マジでガクンてくるからな 健康に気を使えよ若いうちから
177 23/08/27(日)14:58:12 No.1095097746
でも俺が学生ぐらいならこのスレ見ても真に受けないなあ…