23/08/27(日)12:23:16 もうサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/27(日)12:23:16 No.1095048217
もうサバイバーに勝てなくなってきた…
1 23/08/27(日)12:27:44 No.1095049531
無敵の壁抜けと穴くぐり連続でされるとどうしようもない 抜けてる途中もっと攻撃当たるようにしてくれ
2 23/08/27(日)12:28:19 No.1095049695
野良でもある程度意思疎通できるマーカーとラジオチャット欲しいな というか何で入れなかったんだろ
3 23/08/27(日)12:28:56 No.1095049903
キラーが3人になっても非対称ゲームはサバイバーが連携するとつらい…
4 23/08/27(日)12:29:21 No.1095050046
ババちゃん移動が不自由すぎてまじ大変そうね
5 23/08/27(日)12:31:13 No.1095050614
ヒューズ周りどうにかした方がいい
6 23/08/27(日)12:31:33 No.1095050704
サバイバーこわい…
7 23/08/27(日)12:32:13 No.1095050899
ヒッチハイカーとシシ使ってても壁抜け連続でされると攻撃当たらなくてそのうち撒かれてしまうんよな レザーフェイスとかもう地下ではタックルされたり後ろから何度も刺されたりサバイバーの玩具になってる
8 23/08/27(日)12:32:16 No.1095050912
(グランパを刺せるだけ刺して経験値稼ぎする生存者)
9 23/08/27(日)12:32:32 No.1095050988
>ババちゃん移動が不自由すぎてまじ大変そうね そしてババちゃんがチェーンソーで開通してくれないと通れない場所多すぎるし 塞いでおいてくれないと追いかけっこで逃げられる事が稀によくある
10 23/08/27(日)12:32:34 No.1095051003
>キラーが3人になっても非対称ゲームはサバイバーが連携するとつらい… と言うか全ステージ1個はクッソ簡単に脱出できる経路用意されてるからキラー側はステージの特徴全部覚える所から始まる…
11 23/08/27(日)12:32:53 No.1095051100
>レザーフェイスとかもう地下ではタックルされたり後ろから何度も刺されたりサバイバーの玩具になってる もうババちゃんで地下に行くのが悪い
12 23/08/27(日)12:32:57 No.1095051120
ポンプはこっちも締めなおせば防げるからいい だがヒューズてめーは駄目だ
13 23/08/27(日)12:33:13 No.1095051214
老人虐待ゲーを楽しんでるぞあいつら!
14 23/08/27(日)12:33:33 No.1095051331
もうすっかりレザーフェイスがサバイバー集団にいじめられるゲームになってる…
15 23/08/27(日)12:34:00 No.1095051471
コック楽しいから皆使おうぜ! 血液チャージして火力アップ!
16 23/08/27(日)12:34:10 No.1095051523
チェーンソーで数回斬られても生きてる…
17 23/08/27(日)12:34:41 No.1095051653
dbdと違って野良専用モードとかある?
18 23/08/27(日)12:34:57 No.1095051729
サバイバーが地下から出るのも早すぎるんよな 処理場でヒッチハイカーだと外れからスタートして 真ん中に向かった瞬間もう地下通路解放してて気が狂いそうになる
19 23/08/27(日)12:35:08 No.1095051785
>コック楽しいから皆使おうぜ! >血液チャージして火力アップ! スタミナと足の遅さと血液回収方法さえ解決すれば最強だな!
20 23/08/27(日)12:35:14 No.1095051822
>dbdと違って野良専用モードとかある? 無いけどPTかどうか分かるしやろうと思えばゲーム内ボイチャで連携もできる
21 23/08/27(日)12:35:23 No.1095051872
>野良でもある程度意思疎通できるマーカーとラジオチャット欲しいな >というか何で入れなかったんだろ 世界の壁を越えていけ!
22 23/08/27(日)12:35:25 No.1095051878
>老人虐待ゲーを楽しんでるぞあいつら! 執拗に老人を殺害してるあいつら本当に一般人なのか…
23 23/08/27(日)12:35:38 No.1095051950
ゴミマップの方のあれは何考えてゴーサイン出したのか全く理解できない
24 23/08/27(日)12:35:43 No.1095051974
井戸ループってなんだよ! お前ら本当に人間かよ!
25 23/08/27(日)12:35:53 No.1095052026
レザーフェイス相手はもう一発殴られたら死ぬ感じでいいな 悪質タックルマンなんて開幕で逃げるどころか向かってくるからな
26 23/08/27(日)12:36:15 No.1095052136
>>dbdと違って野良専用モードとかある? >無いけどPTかどうか分かるしやろうと思えばゲーム内ボイチャで連携もできる やはりそうか 完全野良でやるのは難しそうね
27 23/08/27(日)12:36:19 No.1095052161
>スタミナと足の遅さと血液回収方法さえ解決すれば最強だな! コックでアチョーやってる茜ちゃんのビルドパク…マネしてるけど前2個は何とかなったよ
28 23/08/27(日)12:36:30 No.1095052213
索敵できなくていいから全盛期のグランパをプレイアブルにしてくれ ワンパンで牛の頭割れた頃の
29 23/08/27(日)12:36:52 No.1095052320
食肉処理場とガソリンスタンドはサバイバー有利という欠陥があるので修正してください
30 23/08/27(日)12:36:54 No.1095052335
みんな育ってるからそれぞれの作業が早すぎる 育成要素無しのほうがまだ良かったってくらいゲームが単調になってきた
31 23/08/27(日)12:37:06 No.1095052393
>ワンパンで牛の頭割れた頃の 全盛期のグランパは5分で牛50匹屠殺出来たんだっけ
32 23/08/27(日)12:37:59 No.1095052685
バランス調整が良く見えたのはただ慣れてなかっただけってことだったんだな
33 23/08/27(日)12:38:30 No.1095052840
ホラーゲーがおもしろいのはホラーとして機能してる間だけかもな
34 23/08/27(日)12:38:54 No.1095052975
まあ初期バージョンはこんな感じでいい 次の修正でこれでまたサバイバー有利調整とかしたらキラーがいなくなりそう
35 23/08/27(日)12:39:41 No.1095053203
キラー側が連携してるとクソ強くね?俺が下手なだけ?
36 23/08/27(日)12:39:52 No.1095053256
やっぱりキラー選ぶ意味ない感じ?
37 23/08/27(日)12:39:58 No.1095053295
>次の修正でこれでまたサバイバー有利調整とかしたらキラーがいなくなりそう サバイバーとキラーがほぼ同数だからどっち有利にもしにくいし…
38 23/08/27(日)12:40:27 No.1095053457
>キラー側が連携してるとクソ強くね?俺が下手なだけ? 鯖側が連携取れてないだけ
39 23/08/27(日)12:40:34 No.1095053493
レザーフェイス虐めるのって攻撃力上げないとダメ?
40 23/08/27(日)12:40:50 No.1095053573
原作のソーヤー一家も相手がビビらなくなると結構逆襲されてやられるからな…
41 23/08/27(日)12:40:54 No.1095053591
みんなキラーがそんな怖くないってことわかったら大胆に動くようになってきて 慣れたサバイバーだともう瞬足でヒューズ開けられるからな
42 23/08/27(日)12:41:05 No.1095053630
非対称ゲーのパーク強化は気持ち!気持ち強めになるだけでいいから!
43 23/08/27(日)12:41:30 No.1095053792
サバイバー側は死ぬ場所次第で地下の通路完全封鎖出来るのが反則過ぎる
44 23/08/27(日)12:41:31 No.1095053798
>老人虐待ゲーを楽しんでるぞあいつら! 刺すだけお得なシステムが悪い
45 23/08/27(日)12:42:04 No.1095053955
>刺すだけお得なシステムが悪い おっとスキル付けてるから1回刺したんでグランパ4レベル低下な
46 23/08/27(日)12:42:14 No.1095054012
刺すのにリスクつけようぜ
47 23/08/27(日)12:42:23 No.1095054052
殺人鬼がいじめられるのは原作再現!原作再現です!はゲームとしてなぁ
48 23/08/27(日)12:42:25 No.1095054073
ジョニーに見つかると一回の攻撃で死ぬから怖いぞ
49 23/08/27(日)12:42:37 No.1095054134
>サバイバー側は死ぬ場所次第で地下の通路完全封鎖出来るのが反則過ぎる レベル3必須なのはマジでダメな所だと思う
50 23/08/27(日)12:43:17 No.1095054361
やっぱり煮詰まるとダメだな…
51 23/08/27(日)12:43:33 No.1095054439
サバイバー側は骨とツール1回取ったら1~2分は同じ場所から採集出来なくする様にしないとダメだよこれ…
52 23/08/27(日)12:43:55 No.1095054548
>やっぱり煮詰まるとダメだな… まだ煮詰まってないかな…
53 23/08/27(日)12:44:26 No.1095054682
骨とツール取れるのは1回のみって制限かけて欲しい グランパ刺されすぎ
54 23/08/27(日)12:44:35 No.1095054724
キラーもっと得点稼ぎやすくして
55 23/08/27(日)12:44:40 No.1095054749
開始に必要なレザーフェイスがいません
56 23/08/27(日)12:45:00 No.1095054832
というかアイテムは同じ場所から取れなくていいのでは
57 23/08/27(日)12:45:27 No.1095054965
>骨とツール取れるのは1回のみって制限かけて欲しい >グランパ刺されすぎ 1回はサバイバー側詰むから取ったらしばらくの間同じ場所から誰も取れなくなる位で良いよ CT5分くらいで
58 23/08/27(日)12:45:55 No.1095055103
レザーフェイスの長所はなんなの?
59 23/08/27(日)12:46:32 No.1095055300
>レザーフェイスの長所はなんなの? いないと試合が始まらない
60 23/08/27(日)12:46:42 No.1095055358
>開始に必要なレザーフェイスがいません (((やりたくねえ~)))
61 23/08/27(日)12:46:46 No.1095055382
>というかアイテムは同じ場所から取れなくていいのでは 骨とピッキングは色々使うから1箇所に付き1個しか取れなくなるなら配置量今の3倍位必要になると思う
62 23/08/27(日)12:47:04 No.1095055463
>レザーフェイスの長所はなんなの? 関西のおばちゃんになれる
63 23/08/27(日)12:47:15 No.1095055524
壊れること考えると1回のみにはできないよな 逆に壊れないようにしても1回制限する意味ないじゃんってことになるし
64 23/08/27(日)12:47:36 No.1095055635
他のプレイヤーからあのウスノロちゃんとやれよって蔑まれてるのはだいぶ原作感ある
65 23/08/27(日)12:47:45 No.1095055667
2個持てないようにしよ
66 23/08/27(日)12:48:05 No.1095055785
俺のレザーフェイス君は地上の扉全破壊してるだけだから許して…
67 23/08/27(日)12:48:55 No.1095056024
正直4対3で数的有利そんなでもないのにここまで差が出るのもうdbdが奇跡なだけで非対称ゲーム自体が欠陥なんじゃないかと思えてきた
68 23/08/27(日)12:48:56 No.1095056028
これ系のゲーム普通に考えて人数少ない方が有利じゃないとおかしいだろ
69 23/08/27(日)12:48:59 No.1095056046
鍵数制限あって全部使ったら後はバルブかヒューズでしか逃げれないくらい制限あってもいいと思うけどね 今はサバイバーが背中に羽生えて自由に飛びすぎてる感じ
70 23/08/27(日)12:49:41 No.1095056265
>レザーフェイスの長所はなんなの? 普通に火力あるのとチェーンソーふかしながら移動すると早いのとワンパン即死がある あといないと被害者の移動するやつ壊せないからね あと開幕が唯一地下スタートだから一人殺せるレザーフェイスだとすげー頼りになる
71 23/08/27(日)12:50:11 No.1095056416
一家の家くらいだよサバイバーとなんとかやりあえるのは 家もコニーで正面の鍵一個開けられるともうきついし
72 23/08/27(日)12:50:18 No.1095056448
南京錠マンと罠マン居ないとMAPによっては3分ぐらいで脱出されるのがやべーな
73 23/08/27(日)12:50:19 No.1095056451
みんな慣れてきて時間制限なんてあってないようなものになってきてる気がする
74 23/08/27(日)12:51:24 No.1095056746
チェーンソー止まったら原作みたいにハンマーで殴れよ
75 23/08/27(日)12:51:27 No.1095056759
サバイバー側から見てこれ酷いからなんとかしてくれって思えるのがほぼない感じが…
76 23/08/27(日)12:51:29 No.1095056765
開始時にすぐ起こされるおじいちゃん
77 23/08/27(日)12:51:40 No.1095056820
グランパ育てても刺したらLv4下がるスキル持ってきてる奴とか居ると育てるだけ無駄になってしまう…
78 23/08/27(日)12:51:40 No.1095056822
>これ系のゲーム普通に考えて人数少ない方が有利じゃないとおかしいだろ 人数が多いほうが意見が多くなるし 開発はやりこんでないから大体最初はアップデート後から見るとアホみたいな調整
79 23/08/27(日)12:51:44 No.1095056860
>正直4対3で数的有利そんなでもないのにここまで差が出るのもうdbdが奇跡なだけで非対称ゲーム自体が欠陥なんじゃないかと思えてきた 第五も何だかんだ言ってVC無しだとバランス良いぞ 基本的に大会で文句言われるの通信環境だし
80 23/08/27(日)12:51:51 No.1095056904
セオリーが固まってない頃はわちゃちゃしてるけど セオリーが固まるとそれ前提の速さになるもんな…
81 23/08/27(日)12:52:34 No.1095057124
助けてプレデター!
82 23/08/27(日)12:52:49 No.1095057185
殺人鬼有利だからホラーってジャンルが成り立ってんじゃねえの?
83 23/08/27(日)12:53:26 No.1095057371
>殺人鬼有利だからホラーってジャンルが成り立ってんじゃねえの? それするとサバイバーやりたい人いなくなるんですよ
84 23/08/27(日)12:53:32 No.1095057396
サバイバーが今有利になってる最大の要因はやっぱ無限物資だよなぁ…
85 23/08/27(日)12:53:36 No.1095057426
>殺人鬼有利だからホラーってジャンルが成り立ってんじゃねえの? 原作見ろ 別に殺人鬼有利ってわけじゃねぇ
86 23/08/27(日)12:53:41 No.1095057443
既にもうサバイバー側の動きが早すぎてキラーが設置とか血液回収とか仕事する時間すらない 血液集め終えておじいちゃんに与えたらもう発電機近くの鍵開けられてるかヒューズ刺されてる
87 23/08/27(日)12:53:55 No.1095057503
マッチングして全員納得して編成できて開始ってすること考えると1試合をもっと長く楽しめないとダメなんだよなこういうゲームって
88 23/08/27(日)12:54:09 No.1095057569
>助けてプレデター! もう滅んだよ
89 23/08/27(日)12:54:23 No.1095057625
原作再現度だけは本当に100点満点だよこのゲーム
90 23/08/27(日)12:54:35 No.1095057682
ジェイソンもクリスタルレイクに沈んだ
91 23/08/27(日)12:54:38 No.1095057704
>>殺人鬼有利だからホラーってジャンルが成り立ってんじゃねえの? >それするとサバイバーやりたい人いなくなるんですよ 逆になって殺人鬼減るのはいいのか…
92 23/08/27(日)12:54:40 No.1095057717
サバイバーを8人位にしたら半分は逃げられても半分はやれるんじゃない?
93 23/08/27(日)12:54:47 No.1095057764
いつまでたってもキラー側微有利のゲームが生まれないのはなんなの?
94 23/08/27(日)12:54:47 No.1095057767
>マッチングして全員納得して編成できて開始ってすること考えると1試合をもっと長く楽しめないとダメなんだよなこういうゲームって 長くすりゃいいと思ってるのかよ
95 23/08/27(日)12:54:56 No.1095057810
>>>殺人鬼有利だからホラーってジャンルが成り立ってんじゃねえの? >>それするとサバイバーやりたい人いなくなるんですよ >逆になって殺人鬼減るのはいいのか… 殺人鬼は殺人鬼ってだけでやる人いるから
96 23/08/27(日)12:55:10 No.1095057888
>別に殺人鬼有利ってわけじゃねぇ 2は生存者側に復讐者居るから殺意増し増しだしグランマから伝説のチェーンソー奪って使い出すわで殺人鬼より殺人鬼してる
97 23/08/27(日)12:55:13 No.1095057905
壁の割れ目も塞がせて欲しい
98 23/08/27(日)12:55:29 No.1095057997
>いつまでたってもキラー側微有利のゲームが生まれないのはなんなの? バイオレジスタンスはキラー有利だったよ 有利すぎて鯖やる人がいなくなって滅んだが…
99 23/08/27(日)12:55:48 No.1095058095
>いつまでたってもキラー側微有利のゲームが生まれないのはなんなの? サバイバー側にキャラクター的魅力がないから
100 23/08/27(日)12:55:54 No.1095058140
>壁の割れ目も塞がせて欲しい 塞ぐというか広げたらいい
101 23/08/27(日)12:55:57 No.1095058154
野良がフルパに勝てないのはPvPあるあるだけど そろそろ上手い解決策がほしいな
102 23/08/27(日)12:55:59 No.1095058167
>サバイバーを8人位にしたら半分は逃げられても半分はやれるんじゃない? ドラゴンボールブレイカーズかな…
103 23/08/27(日)12:56:09 No.1095058223
実はホラーじゃない雰囲気明るい非対称ゲ-もあるんですよ ドラゴンボールザブレイカーズって言うんですけど
104 23/08/27(日)12:56:10 No.1095058231
追われる側が不利だと人口減るのはどのゲームでもそう
105 23/08/27(日)12:56:23 No.1095058305
今のところサバイバーに無限に逃げ手段と物資があるからな 開幕一人沈まない限りはキラーがおもちゃにされ続ける
106 23/08/27(日)12:56:23 No.1095058306
味方全然動かないと思ったら階段でスタックしてた
107 23/08/27(日)12:56:35 No.1095058377
>野良がフルパに勝てないのはPvPあるあるだけど >そろそろ上手い解決策がほしいな パーティ見えるんだから回避する
108 23/08/27(日)12:56:42 No.1095058420
ブレイカーズはサバイバーが殺しに来る…
109 23/08/27(日)12:56:44 No.1095058429
この一家人殺して加工して食ったり家具にする事除けば普通の微笑ましい一家なのでは?
110 23/08/27(日)12:56:46 No.1095058444
>ドラゴンボールブレイカーズかな… ガチャ要素がなければ個人的には悪くないと思うんだけどな…
111 23/08/27(日)12:56:47 No.1095058448
>いつまでたってもキラー側微有利のゲームが生まれないのはなんなの? 一応第5人格は最新キラー2体がぶっ壊れすぎてキラー側有利なんすよ… ランクマッチだとBANシステムで使用禁止にされるだけで
112 23/08/27(日)12:57:00 No.1095058527
最初のムービー開けたらジジイ即起床するパーティーだとこいつらやべーぞ!!!!ってなる
113 23/08/27(日)12:57:02 No.1095058537
>この一家人殺して加工して食ったり家具にする事除けば普通の微笑ましい一家なのでは? 除くな
114 23/08/27(日)12:57:17 No.1095058624
>長くすりゃいいと思ってるのかよ 長くすればいいじゃなくて今が最短行動で即終了しすぎだからそこメス入れるしかないだろ
115 23/08/27(日)12:57:26 No.1095058675
>この一家人殺して加工して食ったり家具にする事除けば普通の微笑ましい一家なのでは? レザーフェイスくんに対する兄弟の虐待はあまり微笑ましくはないかな…
116 23/08/27(日)12:57:39 No.1095058736
ドラゴンボールはだいぶバランスとしては頑張ってると思うんだよな レイダーもサバイバーも多少ミスってもリカバー多いし
117 23/08/27(日)12:58:08 No.1095058892
ババちゃんはババちゃんでおめかししたり可愛い一面見せてくれるし…
118 23/08/27(日)12:58:29 No.1095059004
>ババちゃんはババちゃんでおめかししたり可愛い一面見せてくれるし… 毎回癇癪ダンス
119 23/08/27(日)12:58:32 No.1095059021
昼間のババちゃんダンス結構好き
120 23/08/27(日)12:59:03 No.1095059196
ババちゃんおめかしでギャグみたいな姿になるの好き
121 23/08/27(日)12:59:40 No.1095059399
>>この一家人殺して加工して食ったり家具にする事除けば普通の微笑ましい一家なのでは? >レザーフェイスくんに対する兄弟の虐待はあまり微笑ましくはないかな… 割とスレ画被虐待児だからね…
122 23/08/27(日)13:00:14 No.1095059579
あのダンス主人公女に逃げられた上に警察にバレてあの家から離れて逃げないとダメになったから相当キレ散らかしてるよね
123 23/08/27(日)13:00:14 No.1095059581
なんというか命からがら脱出じゃなくてキラーと渡り合える程度のフィジカル差なのがバランスとしてダメなんだろうなって思う
124 23/08/27(日)13:00:15 No.1095059587
レザーフェイスと血液集めおばさんは固定で頼む
125 23/08/27(日)13:00:17 No.1095059602
ゲームやったことないんだけどあのスパァーンッ!って扉閉めるのできる?
126 23/08/27(日)13:00:29 No.1095059667
グランパに血あげたあとに頭ポンするババちゃんかわいいからな
127 23/08/27(日)13:00:47 No.1095059769
ツールボックスに南京錠つけられないかな
128 23/08/27(日)13:01:24 No.1095059964
>ゲームやったことないんだけどあのスパァーンッ!って扉閉めるのできる? あのままだからやろうぜ 扉の向こうの骨いっぱい飾ってある赤い通路もちゃんとあるぞ
129 23/08/27(日)13:01:31 No.1095060003
キャラ追加とか来るんだろうか
130 23/08/27(日)13:01:44 No.1095060071
>なんというか命からがら脱出じゃなくてキラーと渡り合える程度のフィジカル差なのがバランスとしてダメなんだろうなって思う まあ某ゲームよりは遥かに人間だけどな 一家側も人間なだけで
131 23/08/27(日)13:01:54 No.1095060131
原作知らないけどゲーム少し遊んで原作に興味出てきた
132 23/08/27(日)13:01:59 No.1095060166
>キャラ追加とか来るんだろうか あっても衣装追加じゃない?
133 23/08/27(日)13:02:08 No.1095060221
>原作知らないけどゲーム少し遊んで原作に興味出てきた 名作だよ
134 23/08/27(日)13:02:09 No.1095060227
>あのままだからやろうぜ >扉の向こうの骨いっぱい飾ってある赤い通路もちゃんとあるぞ すげぇ…
135 23/08/27(日)13:02:26 No.1095060309
SSR水着レザーフェイス
136 23/08/27(日)13:02:37 No.1095060369
>>キャラ追加とか来るんだろうか >あっても衣装追加じゃない? そもそもゲームオリキャラいるから普通にあるだろ
137 23/08/27(日)13:02:37 No.1095060371
モンスターじゃなくてただ猟奇殺人して家具にしたり食ってるだけの一般人だから 一般人にフィジカルで負けるのは仕方ない
138 23/08/27(日)13:03:16 No.1095060564
ネトフリにある2022年のやつはこれとは違うんだよね
139 23/08/27(日)13:03:17 No.1095060567
連打のワチャワチャのときに家族来てくれるとひとりじゃないっていいなあってなる
140 23/08/27(日)13:03:20 No.1095060584
>モンスターじゃなくてただ猟奇殺人して家具にしたり食ってるだけの一般人だから >一般人にフィジカルで負けるのは仕方ない 血を飲むとサバイバーをハイライトするおじいちゃんは何なの…
141 23/08/27(日)13:03:24 No.1095060601
>あのダンス主人公女に逃げられた上に警察にバレてあの家から離れて逃げないとダメになったから相当キレ散らかしてるよね ババちゃんの心境考えるとめっちゃつらいあのチェーンソーダンス
142 23/08/27(日)13:03:29 No.1095060630
GAIJINがリーランドのおぺにす何インチかな?って書き込んできてだめだった
143 23/08/27(日)13:03:29 No.1095060632
というかリアルなのが売りなのでは レザーフェイス一家って超常的な特殊能力みたいなのないけどひたすらサイコなのが魅力なところあるし
144 23/08/27(日)13:03:49 No.1095060743
映画に出てない兄姉をどんどん生やそう
145 23/08/27(日)13:03:49 No.1095060748
>原作知らないけどゲーム少し遊んで原作に興味出てきた 今見るとなんかあっさりしてるな…って所あるけどあっさり感が割りといい場面もあったりソーヤー家にほっこりしたりもする
146 23/08/27(日)13:03:56 No.1095060788
>血を飲むとサバイバーをハイライトするおじいちゃんは何なの… 124歳の一家の父
147 23/08/27(日)13:04:02 No.1095060818
>>モンスターじゃなくてただ猟奇殺人して家具にしたり食ってるだけの一般人だから >>一般人にフィジカルで負けるのは仕方ない >血を飲むとサバイバーをハイライトするおじいちゃんは何なの… 現役の頃はイケイケの屠殺人だったんだぞうちの親父は
148 23/08/27(日)13:04:13 No.1095060867
>すげぇ… 何なら原作通りガラス突き破って脱出ルート作る特殊ギミックも用意されてるぞ再現した奴死ね
149 23/08/27(日)13:04:22 No.1095060913
124歳ならまあそれくらいしてくるか…
150 23/08/27(日)13:04:32 No.1095060968
>何なら原作通りガラス突き破って脱出ルート作る特殊ギミックも用意されてるぞ再現した奴死ね そのまま死んだ…
151 23/08/27(日)13:04:33 No.1095060976
なんとフランクリン参戦!!
152 23/08/27(日)13:04:36 No.1095060996
でも殺人成功させ続けてる一家ならもうちょい盛ってもいいじゃん…
153 23/08/27(日)13:05:00 No.1095061107
あのジジイ原作だとただ居るだけってマジなの? よくあんなギミックにしたな!って思った
154 23/08/27(日)13:05:03 No.1095061128
>血を飲むとサバイバーをハイライトするおじいちゃんは何なの… グランパは全盛期に牛60頭最速殺害記録とか作ってるんで元から人間じゃない
155 23/08/27(日)13:05:11 No.1095061152
>なんとフランクリン参戦!! フランクリンが車椅子のままタックルしてきたら笑うしかない
156 23/08/27(日)13:05:14 No.1095061172
>なんとフランクリン参戦!! (ハンマーで頭を殴る音)
157 23/08/27(日)13:05:15 No.1095061182
>何なら原作通りガラス突き破って脱出ルート作る特殊ギミックも用意されてるぞ再現した奴死ね 後々潰されるかもしれないけど再現的にはないと文句でるやつ!
158 23/08/27(日)13:05:16 No.1095061188
グランパが死!
159 23/08/27(日)13:05:28 No.1095061255
一家の認識的には狩った動物食べたり加工したりして暮らしてるだけだから 獲物に逆襲されることは想定してないしされたらビビる
160 23/08/27(日)13:05:34 No.1095061295
ミニゲーム中は動いてない判定はずるいよなぁ…
161 23/08/27(日)13:05:35 No.1095061300
今のままだともう賞味期限切れてきた感出てきちゃってるから早くアプデして
162 23/08/27(日)13:05:37 No.1095061311
自分のチェーンソーで足ケガするくらい普通の人
163 23/08/27(日)13:05:47 No.1095061360
やたらXP渋いのに開発はどんな想定でレベル99までの実績用意したんですかね…
164 23/08/27(日)13:06:00 No.1095061422
>ミニゲーム中は動いてない判定はずるいよなぁ… あれも動いてる判定でいいよね
165 23/08/27(日)13:06:05 No.1095061444
もういっそこのバランスのままキラー4のサバイバー3でやったほうがヒリつく勝負になるんじゃないかってレベルで手が回らん
166 23/08/27(日)13:06:18 No.1095061513
パパはお腹が空いていない
167 23/08/27(日)13:06:19 No.1095061521
>あのジジイ原作だとただ居るだけってマジなの? >よくあんなギミックにしたな!って思った 昔はすごかったんだって話と兄ちゃんがイジりまくったりハンマー持たせようとして笑ったりされる置物
168 23/08/27(日)13:06:24 No.1095061546
キラー側強くしてってよく聞くけど実際それやると人口減るのが現実だから…
169 23/08/27(日)13:06:33 No.1095061590
やり込み要素が多すぎる…!
170 23/08/27(日)13:06:46 No.1095061669
>パパはお腹が空いていない 早く空腹になれ!
171 23/08/27(日)13:06:53 No.1095061700
>キラー側強くしてってよく聞くけど実際それやると人口減るのが現実だから… キラーはそのままでもいいけどマップとかギミックはもうちょいイジれると思う
172 23/08/27(日)13:07:02 No.1095061743
ジェイソンと同格みたいに扱われてる印象あるけどそうでもないのスレ画…
173 23/08/27(日)13:07:07 No.1095061765
害悪サバイバーが多すぎてこいつら殺されても仕方ねぇよなってなる
174 23/08/27(日)13:07:11 No.1095061787
原作1だけ見たけどなかなか良かった最近のホラーって過剰な演出すぎてギャグになってるけど あっさり殺したりシンプルに草むらからいきなりぬっと出てくるのが恐怖を感じられた…2以降も面白いの?
175 23/08/27(日)13:07:40 No.1095061926
まだ発売したばっかのゲームだしなあ
176 23/08/27(日)13:07:47 No.1095061954
>でも殺人成功させ続けてる一家ならもうちょい盛ってもいいじゃん… 逃げられたり人殺してるのバレたりだいぶガバいから…
177 23/08/27(日)13:07:50 No.1095061969
サバイバーが今強いのってスキルがぶっ壊れてるからって言うよりマップが欠陥品だからだよね…
178 23/08/27(日)13:07:53 No.1095061991
>ジェイソンと同格みたいに扱われてる印象あるけどそうでもないのスレ画… ジェイソン違ってこの子はか弱いかわいそうな子だから
179 23/08/27(日)13:07:57 No.1095062010
3-4でも煮詰まると鯖側有利になるもんなんだなぁ
180 23/08/27(日)13:08:03 No.1095062042
>ジェイソンと同格みたいに扱われてる印象あるけどそうでもないのスレ画… ジェイソンも 死ぬ
181 23/08/27(日)13:08:06 No.1095062064
ジジイが食卓に置かれた女の子の頭をハンマーでかち割ろうとしてなかなかうまくいかないとこホラーとコメディが紙一重だなぁと感じるいい塩梅の恐怖シーン
182 23/08/27(日)13:08:44 No.1095062269
ジェイソンは何作目か以降はガチの不死身になってなかった?
183 23/08/27(日)13:08:45 No.1095062275
>原作1だけ見たけどなかなか良かった最近のホラーって過剰な演出すぎてギャグになってるけど >あっさり殺したりシンプルに草むらからいきなりぬっと出てくるのが恐怖を感じられた…2以降も面白いの? 遊園地でジジイとチェーンソー一刀流と二刀流のバトルは良かったよ
184 23/08/27(日)13:08:53 No.1095062319
>ジェイソンと同格みたいに扱われてる印象あるけどそうでもないのスレ画… 映画の金字塔としては別にしてジェイソンは不死身だし宇宙行くしワンパンで頭ふっ飛ばすけどこっちは頭がアレな子がチェーンソー振り回すだけなんで…
185 23/08/27(日)13:08:56 No.1095062332
ソーヤ一家がどんどん増えるのか?
186 23/08/27(日)13:08:58 No.1095062343
>原作1だけ見たけどなかなか良かった最近のホラーって過剰な演出すぎてギャグになってるけど >あっさり殺したりシンプルに草むらからいきなりぬっと出てくるのが恐怖を感じられた…2以降も面白いの? それが面白かったのなら2以降じゃなく同年代の名作ホラーの一作目を見ていく方がいいと思う
187 23/08/27(日)13:08:59 No.1095062356
グランパ死は英語だとグランパに危険が迫ってる的なやつなんだな… 近づかれただけで毎回ビックリして死んでるのかと思ったわ
188 23/08/27(日)13:08:59 No.1095062360
ジェイソンのほうのゲームはいきなり逃げてる先に現れる原作をワープで再現してたの笑った
189 23/08/27(日)13:09:06 No.1095062401
>あっさり殺したりシンプルに草むらからいきなりぬっと出てくるのが恐怖を感じられた…2以降も面白いの? 面白いよ 2は被害者の関係者がおめー等ぶっ殺してやんよ!って殺意満々で一家の元に来るし
190 23/08/27(日)13:09:28 No.1095062497
煮詰まるというよりスキルが分かってきた段階でこれなのはかなり早い気もする
191 23/08/27(日)13:09:53 No.1095062617
>ソーヤ一家がどんどん増えるのか? ババちゃんじゃないレザーフェイスとかね
192 23/08/27(日)13:09:54 No.1095062623
>3-4でも煮詰まると鯖側有利になるもんなんだなぁ 人数差少ない分キラー側の絶対性も奪われてるからね せめてレザーフェイスだけはもっと強くしていいと思う
193 23/08/27(日)13:10:10 No.1095062686
>ジェイソンと同格みたいに扱われてる印象あるけどそうでもないのスレ画… ジェイソンの方もジェイソンから逃げるゲームだったのが煮詰まる+サバイバーが極まって皆!ジェイソンぶっ殺すぞ!!ってゲームになったし
194 23/08/27(日)13:10:25 No.1095062766
>グランパ死は英語だとグランパに危険が迫ってる的なやつなんだな… >近づかれただけで毎回ビックリして死んでるのかと思ったわ 実際に殺されて血を飲むと生き返る化け物だと思ってたわ…
195 23/08/27(日)13:10:28 No.1095062777
友達と被害者しかなくてコニーで毎回即開けしてるけどこのムーブよくないのかな
196 23/08/27(日)13:10:42 No.1095062837
ジジイ起動ムービー中はキラー動けないからその間に後ろ回られて ムービー終わったらバックスタブや日大タックルキメられるのおかしいよ
197 23/08/27(日)13:10:50 No.1095062869
ジェイソンも何作目かで超能力少女に手も足も出ずボコボコにされたりしてるからね
198 23/08/27(日)13:11:03 No.1095062946
>せめてレザーフェイスだけはもっと強くしていいと思う チェーンソーふかしワンパンはもっと緩くしてくれないかな
199 23/08/27(日)13:11:18 No.1095063022
>ジジイ起動ムービー中 これ被害者も動けなくない?
200 23/08/27(日)13:11:20 No.1095063035
>ジェイソンも何作目かで超能力少女に手も足も出ずボコボコにされたりしてるからね あれは超能力少女が強すぎる あの子に勝てるのマーベルヒーローでも一握りだろ
201 23/08/27(日)13:11:25 No.1095063077
>グランパ死は英語だとグランパに危険が迫ってる的なやつなんだな… >近づかれただけで毎回ビックリして死んでるのかと思ったわ そうなのか…死ってでたのに普通に探知始めたから何かと思った
202 23/08/27(日)13:11:38 No.1095063152
ジェイソンはあれマップワープ可能とかマジで盛りに盛られてたな
203 23/08/27(日)13:11:45 No.1095063191
わかった キラー側に銃をもたせよう
204 23/08/27(日)13:11:47 No.1095063200
ジェイソンもレザーフェイスもゴーストバスターズも非対称ゲームになったし次はエルム街の悪夢かな
205 23/08/27(日)13:11:53 No.1095063228
何でおじいちゃん生き返るの…?不死身なの?
206 23/08/27(日)13:11:59 No.1095063257
>ジェイソンと同格みたいに扱われてる印象あるけどそうでもないのスレ画… ジェイソンは寄生虫になったりSF改造されたりするけどスレ画は ガタイはデカいけど頭弱い子で一家のヒエラルキー底辺というかなりお労しい存在
207 23/08/27(日)13:12:11 No.1095063325
>何でおじいちゃん生き返るの…?不死身なの? はい
208 23/08/27(日)13:12:13 No.1095063333
ハマってるのでもっと鯖食べたい
209 23/08/27(日)13:12:32 No.1095063441
おじいちゃん130歳とか聞いてる
210 23/08/27(日)13:13:26 No.1095063699
ていうか小骨とリーランド日大タックルってババちゃん効かないって書いてるのに効くのはバグなのか?
211 23/08/27(日)13:13:28 No.1095063712
>ジェイソンもレザーフェイスもゴーストバスターズも非対称ゲームになったし次はエルム街の悪夢かな みんなで寝ないように我慢するゲーム
212 23/08/27(日)13:13:47 No.1095063808
知り合いとボイチャしながらやると楽しそう
213 23/08/27(日)13:13:58 No.1095063851
ババちゃんちょくちょく被害者と心通わせる展開あるし 相手を家畜だと思ってるから殺せるだけで殺人鬼かどうかも怪しい存在
214 23/08/27(日)13:14:02 No.1095063864
キラー側も連携出来たら結構やれるんだけどなぁ レザーフェイスが強い逃げポイントを破壊したりヒッチハイカーが脱出用装置のところにトラップ仕掛けたりって 野良で連携求めるのが酷なのが問題だが
215 23/08/27(日)13:14:04 No.1095063870
>ジェイソンもレザーフェイスもゴーストバスターズも非対称ゲームになったし次はエルム街の悪夢かな スクリームのゴーストフェイスが非対称ゲームになってアモンガスみたいに館から逃げながら誰が犯人かわからないやつやりたいなぁ
216 23/08/27(日)13:14:12 No.1095063909
>ていうか小骨とリーランド日大タックルってババちゃん効かないって書いてるのに効くのはバグなのか? そうらしいよ
217 23/08/27(日)13:14:16 No.1095063931
>知り合いとボイチャしながらやると楽しそう ゲーム一緒にやってくれる友達ください
218 23/08/27(日)13:14:56 No.1095064123
一家の家は鯖やっててもキラーやっててもかなりクソだと思ってる
219 23/08/27(日)13:15:00 No.1095064143
>ババちゃんちょくちょく被害者と心通わせる展開あるし >相手を家畜だと思ってるから殺せるだけで殺人鬼かどうかも怪しい存在 まともな親の下で生まれてたら気は優しくて力持ちな子に育ってそう
220 23/08/27(日)13:15:19 No.1095064240
アナが硬すぎる… このシステムでガチガチのタンクみたいな概念があって笑う
221 23/08/27(日)13:15:30 No.1095064291
>一家の家は鯖やっててもキラーやっててもかなりクソだと思ってる 一家の家だから許すが…
222 23/08/27(日)13:15:40 No.1095064349
>一家の家は鯖やっててもキラーやっててもかなりクソだと思ってる キチガイが増設しまくった違法建築だからなあ
223 23/08/27(日)13:15:44 No.1095064377
>アナが硬すぎる… >このシステムでガチガチのタンクみたいな概念があって笑う あいつ全然死なねえの笑う
224 23/08/27(日)13:15:53 No.1095064414
>知り合いとボイチャしながらやると楽しそう そんなん何のゲームでも面白い!というのは置いといてパーティ組んでるとか分かるのは偉いと思う
225 23/08/27(日)13:16:26 No.1095064599
地下の脱出口は無くしません?
226 23/08/27(日)13:16:31 No.1095064623
キラー側の自宅なのに構造誰もわからないの面白すぎる…
227 23/08/27(日)13:16:40 No.1095064661
アナをカチカチにして井戸ループ!
228 23/08/27(日)13:16:50 No.1095064709
俺の自宅がクソすぎて人を殺せない!
229 23/08/27(日)13:16:50 No.1095064711
>そんなん何のゲームでも面白い!というのは置いといてパーティ組んでるとか分かるのは偉いと思う 7年やってPT分からないゲームがあるって!?
230 23/08/27(日)13:16:53 No.1095064727
せめて新鮮なヒューズは外にあってくれ!
231 23/08/27(日)13:16:56 No.1095064751
脱出したタイミング知られないようにするためか速攻物音立ててグランパ起こしてくるんですけお!
232 23/08/27(日)13:17:01 No.1095064772
これ地下のマップとか脱出口って場所固定なの? なら頑張って暗記するんだけど
233 23/08/27(日)13:17:19 No.1095064864
>地下の脱出口は無くしません? タックルいなけりゃ体で防げ!
234 23/08/27(日)13:17:23 No.1095064875
ゲームのジュリーがえっちすぎる…
235 23/08/27(日)13:17:40 No.1095064958
レザーフェイスやってるとそこ通れないのぉ!?ってパターン多すぎるにょ
236 23/08/27(日)13:18:07 No.1095065086
>脱出したタイミング知られないようにするためか速攻物音立ててグランパ起こしてくるんですけお! 言っておくけどグランパが起きるのは地下から誰かが脱出した時と一人死んだ時だぞ
237 23/08/27(日)13:18:14 No.1095065122
プレイヤーの強化しろナーフしろ合戦もキラーが三人だから良い勝負出来るかもしれない
238 23/08/27(日)13:18:27 No.1095065183
ホラー四天王ならブギーマンがヤバいと思う 夢の中ならフレディがブッチギリだけど
239 23/08/27(日)13:18:44 No.1095065273
このホラー映画で最初に殺されるバカ女感!!
240 23/08/27(日)13:18:47 No.1095065293
一家の家は外に出られたらもうキラー側無理だけど それまでは狭すぎて鯖側が無理ってなる ちょっと極端すぎる
241 23/08/27(日)13:18:59 No.1095065348
めちゃクソ速攻で起きるときあるけど あれその間にキーピック取ってドアバーン!て開けてるの?
242 23/08/27(日)13:19:08 No.1095065386
>脱出したタイミング知られないようにするためか速攻物音立ててグランパ起こしてくるんですけお! まだ頑張って殺人鬼がドア閉めたり起動させたりしてる最中でしょうが!! これが浸透してるだけで手が回らなすぎる
243 23/08/27(日)13:19:35 No.1095065528
何ならこのゲームは被害者が一家殺してこないだけマシ ジェイソンのゲームとかドラゴンボールとかは悪側殺せるから殺すのが流行りすぎた
244 23/08/27(日)13:20:07 No.1095065689
爺起動中って鯖側も動けなくね? あれキャンセルできんの?
245 23/08/27(日)13:20:08 No.1095065698
>無敵の壁抜けと穴くぐり連続でされるとどうしようもない >抜けてる途中もっと攻撃当たるようにしてくれ 壁抜けの無敵判定はもっと減らしてもいいよな
246 23/08/27(日)13:20:08 No.1095065700
キラーも井戸から落ちろや!
247 23/08/27(日)13:20:16 No.1095065747
地下からの上がり口は家から離れたはしごのとこだけやめてほしいけど そうなると階段待機で詰むから無理なんだよな…
248 23/08/27(日)13:20:32 No.1095065840
>キラーも井戸から落ちろや! 痛いし…
249 23/08/27(日)13:20:39 No.1095065876
>キラーも井戸から落ちろや! 痛いだろ
250 23/08/27(日)13:20:47 No.1095065927
また爺さんが死んでる!
251 23/08/27(日)13:21:14 No.1095066089
>何ならこのゲームは被害者が一家殺してこないだけマシ >ジェイソンのゲームとかドラゴンボールとかは悪側殺せるから殺すのが流行りすぎた VC連携で延々と何もさせずに討伐いいよね…よくない…
252 23/08/27(日)13:21:31 No.1095066176
ダブルピッキング装備は出来なくなりそうだな
253 23/08/27(日)13:21:31 No.1095066179
>何ならこのゲームは被害者が一家殺してこないだけマシ >ジェイソンのゲームとかドラゴンボールとかは悪側殺せるから殺すのが流行りすぎた ドラゴンボールの方はベジータ殺害勝利が一番効率的とかいわれる始末だしな…
254 23/08/27(日)13:21:39 No.1095066219
誰かが犠牲になってでも誰かが生き残れるくらいのバランスでもいいんじゃないか
255 23/08/27(日)13:21:42 No.1095066230
井戸ふさげや!
256 23/08/27(日)13:21:57 No.1095066315
スポポビッチだ!殺せ!!
257 23/08/27(日)13:22:07 No.1095066371
急に大型トレーラーが通りかかってキラーを轢くようにするか…
258 23/08/27(日)13:22:12 No.1095066394
正直言う程キラーきつくもないいいバランスだと思うが やってても誰も殺せずENDとか基本無いし
259 23/08/27(日)13:22:13 No.1095066399
井戸ダメージは増えていいと思う あと気絶時間はもっと長くていいと思う
260 23/08/27(日)13:22:25 No.1095066469
>セル幼虫だ!殺せ!!
261 23/08/27(日)13:22:28 No.1095066492
爺さんに攻撃するために骨+ピッキングの組み合わせが流行ってるせいで ついでのようにヒッチハイカーの罠解除されちゃう
262 23/08/27(日)13:22:30 No.1095066503
でもドラゴンボールの物資集めて超タイムマシン戦は総力戦感あって好きよ
263 23/08/27(日)13:22:44 No.1095066570
>正直言う程キラーきつくもないいいバランスだと思うが >やってても誰も殺せずENDとか基本無いし 極端なことしか言わないやつが出るのは流行りのゲームあるあるだよ
264 23/08/27(日)13:22:46 No.1095066589
>>知り合いとボイチャしながらやると楽しそう >ゲーム一緒にやってくれる友達ください 知り合いとじゃなくても野良日本人とボイチャ楽しいよ
265 23/08/27(日)13:22:51 No.1095066609
>正直言う程キラーきつくもないいいバランスだと思うが >やってても誰も殺せずENDとか基本無いし 全滅は厳しいけど2人くらいは殺せるからある意味バランス取れてるのかもしれない
266 23/08/27(日)13:23:02 No.1095066663
まずキラーは自分達は通れないのに生存者だけ通れる通路いっぱいあるのが意味がわからない これあなた達の敷地なんですよね?
267 23/08/27(日)13:23:09 No.1095066697
なんてゲーム?
268 23/08/27(日)13:23:31 No.1095066807
全滅も全員生存も想定してないバランスだよな
269 23/08/27(日)13:23:37 No.1095066831
>まずキラーは自分達は通れないのに生存者だけ通れる通路いっぱいあるのが意味がわからない >これあなた達の敷地なんですよね? 一家も通れるよ!
270 23/08/27(日)13:24:12 No.1095066998
キラー側がみんな音気にせずにガチャガチャ骨をならして鶏鳴かせてるけど あれもうちょっと静かに移動したほうがいいよね?
271 23/08/27(日)13:24:20 No.1095067035
>全滅も全員生存も想定してないバランスだよな 全員生存はよほどうまくやって全員同じ出口からとかだからな…
272 23/08/27(日)13:24:25 No.1095067062
>なんてゲーム? テキサス・チェーンソー!!
273 23/08/27(日)13:24:27 No.1095067071
ババくんの仕事は障害物の除去 てめえらの家だろ!最初から作んなや!
274 23/08/27(日)13:24:29 No.1095067081
草むらが想像の10倍弱いことがサバイバーに浸透してきてみんなアクティブになってメタ変わってきた
275 23/08/27(日)13:24:38 No.1095067132
>これあなた達の敷地なんですよね? なんでサバが通れるのに自分は通れないバリケードがそこら中にあるんだ
276 23/08/27(日)13:24:44 No.1095067168
>ホラー四天王ならブギーマンがヤバいと思う >夢の中ならフレディがブッチギリだけど 色々言われてるけどキルズの自警団が無関係の精神病の人を殺して「本当の悪は誰の心にもあるんだな…」みたいな展開のあとにブギーマンが格の違いを見せるのすごい好き
277 23/08/27(日)13:24:45 No.1095067174
>キラー側がみんな音気にせずにガチャガチャ骨をならして鶏鳴かせてるけど >あれもうちょっと静かに移動したほうがいいよね? 避けられるなら避けた方がいい
278 23/08/27(日)13:24:58 No.1095067237
味方がどこから逃げたかわからないのが野良だといいバランスになってる気がする
279 23/08/27(日)13:25:02 No.1095067254
>なんでサバが通れるのに自分は通れないバリケードがそこら中にあるんだ 一家も通れるよ!
280 23/08/27(日)13:25:08 No.1095067276
>キラー側がみんな音気にせずにガチャガチャ骨をならして鶏鳴かせてるけど >あれもうちょっと静かに移動したほうがいいよね? そうだねそもそもこっちの行動では鳴らないでほしいが…
281 23/08/27(日)13:25:10 No.1095067284
あの有刺鉄線ゾーンいっぱいあるの意味わかんないよ… 地下や野外はおろか家の二階の廊下にもあるのどういうことなの
282 23/08/27(日)13:25:14 No.1095067301
>まずキラーは自分達は通れないのに生存者だけ通れる通路いっぱいあるのが意味がわからない >これあなた達の敷地なんですよね? 有刺鉄線の隙間通っていくサバイバーはさぁ…
283 23/08/27(日)13:25:17 No.1095067326
>草むらが想像の10倍弱いことがサバイバーに浸透してきてみんなアクティブになってメタ変わってきた キラー側がしっかり見る様になったからな…
284 23/08/27(日)13:25:43 No.1095067469
ジョニーの足跡ってどういう時に使うんだあれ
285 23/08/27(日)13:26:00 No.1095067563
草むら真面目に見えねえから体当たる距離でもわからん時ある
286 23/08/27(日)13:26:24 No.1095067698
最初は鯖側は物音立てるの地雷みたいな扱いになっていたけどもしかしてそれももう古い?
287 23/08/27(日)13:26:35 No.1095067759
>>何ならこのゲームは被害者が一家殺してこないだけマシ >>ジェイソンのゲームとかドラゴンボールとかは悪側殺せるから殺すのが流行りすぎた >ドラゴンボールの方はベジータ殺害勝利が一番効率的とかいわれる始末だしな… ほぼほぼ上位互換の特戦隊出たからマジで今最弱レイダー扱いされてるからなベジータ…
288 23/08/27(日)13:26:36 No.1095067764
野良ボイチャ何度かやってるけど明らかな子供がめちゃくちゃ上手に誘導してくれて現実だけじゃなくてゲームでも介護されている
289 23/08/27(日)13:26:53 No.1095067844
草むらも長い事隠れてたらだんだんハイライトされるとかでいい気がする
290 23/08/27(日)13:27:04 No.1095067901
>ジョニーの足跡ってどういう時に使うんだあれ ジョニーは火力特化だ 床ペロはいるはずなのにな!?ってなったら使うかな…使うかも…
291 23/08/27(日)13:27:23 No.1095067996
>草むらも長い事隠れてたらだんだんハイライトされるとかでいい気がする DBDみたいにカラスが群がってくるようにしよう
292 23/08/27(日)13:27:31 No.1095068036
>>>何ならこのゲームは被害者が一家殺してこないだけマシ >>>ジェイソンのゲームとかドラゴンボールとかは悪側殺せるから殺すのが流行りすぎた >>ドラゴンボールの方はベジータ殺害勝利が一番効率的とかいわれる始末だしな… >ほぼほぼ上位互換の特戦隊出たからマジで今最弱レイダー扱いされてるからなベジータ… セルももう大分ヤバいと思う…
293 23/08/27(日)13:27:32 No.1095068041
>最初は鯖側は物音立てるの地雷みたいな扱いになっていたけどもしかしてそれももう古い? 最初は物音立ててでも地下から早く脱出したほうがいい
294 23/08/27(日)13:27:39 No.1095068082
>野良ボイチャ何度かやってるけど明らかな子供がめちゃくちゃ上手に誘導してくれて現実だけじゃなくてゲームでも介護されている 現実で介護されてるなら大人しく探知に徹してくれジジイ
295 23/08/27(日)13:27:47 No.1095068129
>最初は鯖側は物音立てるの地雷みたいな扱いになっていたけどもしかしてそれももう古い? 何にしろ見つかるやつは弱い 結局見つかったら不利だぞ被害者は
296 23/08/27(日)13:27:49 No.1095068141
マップが広いから手が回らない キラーがめちゃくちゃ忙しい 全部一家の家くらいのマップがいい
297 23/08/27(日)13:28:34 No.1095068386
どうせ鶏とか骨の音が堂々と鳴ってても殺人者側が鳴らしてるだろ と思われるの読みでサバイバー側が鳴らしても割となんともない
298 23/08/27(日)13:28:41 No.1095068430
>セルももう大分ヤバいと思う… 甘いマスクまで行けばなんとかなるから…
299 23/08/27(日)13:29:00 No.1095068525
むしろジジイが扉じゃなく物音で起きてしまうとサバイバーが地下から抜けたタイミングがわからずにキラーの方がやり辛くなる気がする
300 23/08/27(日)13:29:17 No.1095068623
>>ホラー四天王ならブギーマンがヤバいと思う >>夢の中ならフレディがブッチギリだけど >色々言われてるけどキルズの自警団が無関係の精神病の人を殺して「本当の悪は誰の心にもあるんだな…」みたいな展開のあとにブギーマンが格の違いを見せるのすごい好き 自警団が本当のマイケル見つけてぶっ飛ばされながらもなんとか囲んで包丁を胸に刺したあとから逆転されて全滅するとこで人の尺度で測っちゃいけないんだなぅてなる
301 23/08/27(日)13:29:22 No.1095068647
ひまわり畑クソ強い…
302 23/08/27(日)13:29:30 No.1095068683
一家の家は一家の家で狭すぎる
303 23/08/27(日)13:29:30 No.1095068684
見つからないのが一番だけど開幕はババくんがバリケード全然壊せてないから地下で逃走しようと思っても全然逃げ切れる あとまだスターター掛けてない状態なら悪質タックルでとりあえず正面から時間稼ぎする
304 23/08/27(日)13:30:13 No.1095068913
>一家の家は一家の家で狭すぎる この家族が暮らすには狭いっていうかどこで寝てんだコイツら…
305 23/08/27(日)13:30:14 No.1095068918
リーランド弱いけど楽しい
306 23/08/27(日)13:30:35 No.1095069018
被害者の女の子がエロいのは好き
307 23/08/27(日)13:30:43 No.1095069055
いかに早く地下から脱出するかが勝負の分かれ目だからな もがいてツール探して鍵開けまでは物音気にしなくなってきた
308 23/08/27(日)13:30:51 No.1095069102
ババくんはもうちょい色々欲しいね…そもそも追いつけない…
309 23/08/27(日)13:30:57 No.1095069142
>>一家の家は一家の家で狭すぎる >この家族が暮らすには狭いっていうかどこで寝てんだコイツら… 実際映画でもババちゃんなんか変なとこで暮らしてたからコイツら部屋ない可能性ある
310 23/08/27(日)13:31:11 No.1095069218
>どうせ鶏とか骨の音が堂々と鳴ってても殺人者側が鳴らしてるだろ >と思われるの読みでサバイバー側が鳴らしても割となんともない 鯖は骨を意識してれば鳴らす事ないからな
311 23/08/27(日)13:31:15 No.1095069245
そこそこお値段のするゲームだから民度は悪くないと思いたい
312 23/08/27(日)13:31:19 No.1095069259
鯖のステータス何上げるのが主流なのこれ 持久?
313 23/08/27(日)13:31:36 No.1095069345
>リーランド弱いけど楽しい あいつスタン特化にするとくそうざいぞ
314 23/08/27(日)13:32:03 No.1095069477
>鯖のステータス何上げるのが主流なのこれ >持久? ステルスじゃね
315 23/08/27(日)13:32:31 No.1095069624
ハイカーとシシーで一人で行動するとたまにアナとかリーランドが骨持って襲い掛かってくる… 怯んでる隙にまた骨ループ始まって以来選びにくくなった
316 23/08/27(日)13:32:36 No.1095069641
そこでこの小柄な美女キラー!ほぼほぼ追いかけてまわせるぞ!
317 23/08/27(日)13:33:15 No.1095069849
鯖も訓練されてると地下はテコンドアーバトル会場になったりする
318 23/08/27(日)13:33:18 No.1095069864
>そこそこお値段のするゲームだから民度は悪くないと思いたい 出口でうぇーいって煽るようなのはいないな そもそもどこから逃げたかわかりにくいから待ってても意味がないってのもあるけど
319 23/08/27(日)13:33:28 No.1095069916
悪質なタックル
320 23/08/27(日)13:33:32 No.1095069931
ステルス上げるとボタン連打しても全然うるさゲージ増えなくてこいつらやべえ
321 23/08/27(日)13:33:41 No.1095069980
>そこそこお値段のするゲームだから民度は悪くないと思いたい 基本無料じゃないことで防げるのは不正系の民度だけでプレイ内容の民度を保証はしてくれないぞ
322 23/08/27(日)13:33:43 No.1095069991
ブギーマンは続編で妹がこっちから殺してやらァ!ってなってる時点であの兄妹ヤバイ
323 23/08/27(日)13:34:01 No.1095070078
>>鯖のステータス何上げるのが主流なのこれ >>持久? >ステルスじゃね そう信じて黒人使ってるけどスタミナ低すぎてすぐ死ぬ…
324 23/08/27(日)13:34:24 No.1095070194
ホラーって続くと途中から今度はバトルだ!になるよね…
325 23/08/27(日)13:34:27 No.1095070206
>ブギーマンは続編で妹がこっちから殺してやらァ!ってなってる時点であの兄妹ヤバイ コイツら血縁だわってなる
326 23/08/27(日)13:34:28 No.1095070209
チーターはもういるらしいな
327 23/08/27(日)13:35:08 No.1095070424
チーターちょっと見たと思ったらすぐ消えたのは有料だからか
328 23/08/27(日)13:35:20 No.1095070479
>そう信じて黒人使ってるけどスタミナ低すぎてすぐ死ぬ… こくじんは撫でられただけで寝ちゃうからあんまりみんな使わないな おかげで最初の第一犠牲者のシーンで毎回お腹ズバババされてる
329 23/08/27(日)13:35:27 No.1095070523
持久あげて隙間と穴をぐるぐるしてるとなんかいい感じに逃げられるぞ
330 23/08/27(日)13:35:28 No.1095070533
>>ブギーマンは続編で妹がこっちから殺してやらァ!ってなってる時点であの兄妹ヤバイ >コイツら血縁だわってなる 妹も殺人鬼ワープ使ってて一子相伝の技かなんかなのか?ってなる
331 23/08/27(日)13:35:33 No.1095070560
見た目と裏腹に経路確保なんかの雑用を任されるチェーンソー
332 23/08/27(日)13:35:45 No.1095070615
>そこそこお値段のするゲームだから民度は悪くないと思いたい なんとxboxなら無料でプレイできちまうんだ!
333 23/08/27(日)13:35:57 No.1095070674
>見た目と裏腹に経路確保なんかの雑用を任されるチェーンソー 原作再現すぎる…
334 23/08/27(日)13:36:01 No.1095070700
ハロウィンはババアになった妹が格好良過かったからかテキサスチェーンソーの新作でも初代主人公がババアになって登場してなかったか?
335 23/08/27(日)13:36:09 No.1095070732
>なんとxboxなら無料でプレイできちまうんだ! 多いなと思ったらそういうことか
336 23/08/27(日)13:36:14 No.1095070755
ハロウィンは最終作ではマイケルもおじいちゃんになってて妹に力負けしそうになってる
337 23/08/27(日)13:36:26 No.1095070803
>ホラーって続くと途中から今度はバトルだ!になるよね… それで人気が落ちこんで1作目を真面目にリブートして面倒臭い原作ファンにあれやこれや言われる
338 23/08/27(日)13:36:52 No.1095070920
地下任されるけど地下ものすごい苦手じゃないのこのチェーンソーマン
339 23/08/27(日)13:36:52 No.1095070921
>なんとxboxなら無料でプレイできちまうんだ! ちくしょうめ!
340 23/08/27(日)13:36:55 No.1095070939
>ホラーって続くと途中から今度はバトルだ!になるよね… 仲間になるパターンもある
341 23/08/27(日)13:37:33 No.1095071114
>地下任されるけど地下ものすごい苦手じゃないのこのチェーンソーマン 地上も苦手だぞ
342 23/08/27(日)13:37:38 No.1095071145
>チーターはもういるらしいな 5秒毎にスキャンしてくるチーターいてなすすべもなかった
343 23/08/27(日)13:37:50 No.1095071215
レザーフェイス虐待ゲームだと思うと原作っぽくていいよね…
344 23/08/27(日)13:37:52 No.1095071230
ハロウィン続編はかっこいいババアになった妹も実は最初から覚悟が決まってた姪もめっちゃかっこいいんすよ
345 23/08/27(日)13:37:54 No.1095071240
正直ババちゃんだけはいないと始まらないからもう少し強くしてもいいんじゃないかな?と思う
346 23/08/27(日)13:38:09 No.1095071314
鯖側は協力プレイと言う程協力しない個人戦だよね
347 23/08/27(日)13:38:24 No.1095071401
ババくんの仕事は土木工事で追いかけ回す事じゃないから… なんか運良く近くにいたらチェーンソー担いで走るぐらいで
348 23/08/27(日)13:38:50 No.1095071542
サバイバーはそれぞれが協力せず勝手に逃げて キラーは協力して鯖を追い詰める!
349 23/08/27(日)13:38:55 No.1095071567
生存者5人いて選ばれなかった一人が最初ころころされるのは面白い演出だな
350 23/08/27(日)13:39:03 No.1095071600
サバイバー連携取れてると一か所鍵空けられるとそこからみんな一斉に逃げていくからな
351 23/08/27(日)13:39:28 No.1095071762
>鯖側は協力プレイと言う程協力しない個人戦だよね どっちかというとキラー側のが協力しないと勝てない感がスゴい
352 23/08/27(日)13:39:58 No.1095071889
チェーンソーは物を切る道具…ってコト!?
353 23/08/27(日)13:39:58 No.1095071890
ババくんも今の環境だと地下で土木工事してる暇がないんだよね サバイバーが開幕5分で逃げたりするから
354 23/08/27(日)13:39:59 No.1095071894
>サバイバーはそれぞれが協力せず勝手に逃げて >キラーは協力して鯖を追い詰める! それぐらいがベストなバランスだよな
355 23/08/27(日)13:40:00 No.1095071903
>>鯖側は協力プレイと言う程協力しない個人戦だよね >どっちかというとキラー側のが協力しないと勝てない感がスゴい ババちゃんが整地してくれないと絶望する…
356 23/08/27(日)13:40:14 No.1095071979
チャット絡まないとここから脱出しようぜ!みたいな意思表示もできんの新鮮 ただサバイバー協力して一つの脱出ルートとか狙わないのいい味がある
357 23/08/27(日)13:40:20 No.1095072022
家族で協力しなきゃいけないのに誰も意思疎通をしない…
358 23/08/27(日)13:41:37 No.1095072409
テキサスチェーンソーを遊ぶ子供とか将来有望だな
359 23/08/27(日)13:42:42 No.1095072741
ババはチェイスせずにバリケードだけ壊して回るのが正解な気がしてきた
360 23/08/27(日)13:42:59 No.1095072829
見つかった奴を尻目に完全フリーのサバイバーが5分で逃げるのは想定してるバランスだと思う
361 23/08/27(日)13:44:35 No.1095073294
自分がババになった時の貧乏くじ引いた感がすごい
362 23/08/27(日)13:44:40 No.1095073323
草むらにしゃがんでるサバイバーをリアル動体視力で発見出来るような目を持ってるキラープレイヤーが最強だろうなとは思う
363 23/08/27(日)13:44:45 No.1095073353
>見つかった奴を尻目に完全フリーのサバイバーが5分で逃げるのは想定してるバランスだと思う 互いに速攻で回すのが想定のバランスはしてると思う
364 23/08/27(日)13:45:04 No.1095073450
>ババはチェイスせずにバリケードだけ壊して回るのが正解な気がしてきた 正面から逃げる鯖
365 23/08/27(日)13:45:23 No.1095073552
>自分がババになった時の貧乏くじ引いた感がすごい マジでババ抜きのババみたいな状態になってるからな…
366 23/08/27(日)13:45:57 No.1095073728
少なくとも一人は脱出できるようにはなってきた 酷い時は四人逃げれる だって一家の皆さん何故か同じ場所に留まってるんだもん
367 23/08/27(日)13:45:57 No.1095073730
>自分がババになった時の貧乏くじ引いた感がすごい 義務ババちゃん… たまに醜い押し付け合いが始まって吹く
368 23/08/27(日)13:46:45 No.1095073949
>チーターはもういるらしいな 最後まで脱出せずババちゃんの1.5倍速位の速度で常時走り回ってキラー煽り続けるサバイバーなら見た
369 23/08/27(日)13:47:06 No.1095074042
>テキサスチェーンソーを遊ぶ子供とか将来有望だな 扉の戸締り学習 老人の介護 仲間の為に協力プレイ ヨシッ!子供に向いてるな
370 23/08/27(日)13:47:12 No.1095074071
まあ一人だけネームバリューが違うから性能で差付けるのも合ってるかもしれん…
371 23/08/27(日)13:47:58 No.1095074287
やっぱりババはチェイスしてもまず追いつける要素ないから土木工事やってたほうがいいのかな
372 23/08/27(日)13:49:14 No.1095074697
上手いカニバルは突進切り当てて即一切りして殺してたりするのは見た
373 23/08/27(日)13:49:25 No.1095074745
ゲーム速度は今のままでもいいけど すり抜けとくぐりの無敵性能はもっと減らして欲しい 抜け中も攻撃ガンガン当たるように
374 23/08/27(日)13:49:33 No.1095074802
ババちゃんが捕まえきれない相手追ってても味方への通知とか行くわけじゃないのが状況なんも改善しなくてね… ただこういうゲームで逃げるサバイバー追わないのもなんか違う気がする
375 23/08/27(日)13:49:59 No.1095074939
ババはチェイスしてる時のチェンソーの音聴いて一家が駆けつけてくれのを願うしかない
376 23/08/27(日)13:52:04 No.1095075597
凶悪な殺人鬼4人からおじいちゃんを守るゲーム
377 23/08/27(日)13:52:20 No.1095075657
グランパがまた死んでおられるぞー! やめろ
378 23/08/27(日)13:52:52 No.1095075837
骨とかピッキングツールとかなんであんな置いてあるんだよあの家
379 23/08/27(日)13:54:11 No.1095076220
>骨とかピッキングツールとかなんであんな置いてあるんだよあの家 骨とかはともかくあんな障害だらけにする為に工具沢山あるのは本末転倒だろ!
380 23/08/27(日)13:54:57 No.1095076469
壁の穴塞いでおけよ… あと屈んでしか通れない謎の通路なんのためにあるんだよ
381 23/08/27(日)13:54:59 No.1095076478
工具とか通販で買ってて配達員には普通に親しい可能性がある