虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >強いん... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/27(日)10:42:48 No.1095019664

    >強いんだか弱いんだかな奴

    1 23/08/27(日)10:44:04 No.1095019958

    馬のおまけ榛名

    2 23/08/27(日)10:45:48 No.1095020381

    周りがヤバすぎて普通くらいの強さに落ち着く奴

    3 23/08/27(日)10:46:18 No.1095020517

    強さはまぁまぁ 常識があるのが一番信頼できる

    4 23/08/27(日)10:51:26 No.1095021906

    人間レベルでは十分強い 上位陣が人間辞めすぎ

    5 23/08/27(日)10:51:57 No.1095022062

    そこらの絵描きのおっさんに負けるのはやばいでしょ

    6 23/08/27(日)10:53:16 No.1095022429

    卍さん≧凶くらい?

    7 23/08/27(日)10:53:17 No.1095022433

    旦那がチート体質でなければ初戦で殺されてた程度の強さ

    8 23/08/27(日)10:54:00 No.1095022615

    >そこらの絵描きのおっさんに負けるのはやばいでしょ そこらの絵描きのおっさん作中五指レベルまでありそうなんですが…

    9 23/08/27(日)10:54:45 No.1095022822

    まぁ人格面まで考えるとこいつが副将だよな 強さだけじゃどうにもならないって逸刀流の末路を象徴してたような気すらしてきた

    10 23/08/27(日)10:55:26 No.1095023001

    >卍さん≧凶くらい? 実力はほぼ互角で不死分強いからそんなもんかな

    11 23/08/27(日)10:56:58 No.1095023433

    >まぁ人格面まで考えるとこいつが副将だよな >強さだけじゃどうにもならないって逸刀流の末路を象徴してたような気すらしてきた 他が変なやつおすぎ

    12 23/08/27(日)10:58:41 No.1095023888

    マトリョーシカ武器は面白かった 地形頼み戦法はいまいち

    13 23/08/27(日)11:02:34 No.1095024965

    覆面バサバサ頭なおかげで本編終わって普通の農民に戻れてるとこは強い

    14 23/08/27(日)11:02:35 No.1095024969

    悪運の強さが1番の武器

    15 23/08/27(日)11:05:18 No.1095025680

    主人公が強さベスト5に入れない漫画 10には入れるかな?

    16 23/08/27(日)11:07:11 No.1095026180

    何で不死身になったら弱体化してるんですか…

    17 23/08/27(日)11:08:04 No.1095026444

    不死でもないのに結構傷負ってるイメージある

    18 23/08/27(日)11:08:34 No.1095026597

    不死だと知らない奴には必殺技使えるからですかね…

    19 23/08/27(日)11:09:14 No.1095026780

    100人斬ったお尋ね者を圧倒するような化け物がそこらへんにゴロゴロ居すぎる…

    20 23/08/27(日)11:09:49 No.1095026956

    万次が最強でないとこがいいんだよな

    21 23/08/27(日)11:10:48 No.1095027260

    作中なんか急に強くなったとかそういうのなかったよね… 初めからパワーバランス決まってるというか

    22 23/08/27(日)11:13:32 No.1095028071

    >不死でもないのに結構傷負ってるイメージある 回復力凄いよね…

    23 23/08/27(日)11:14:20 No.1095028283

    尸良相手になりふり構わない凶と万次さんでもえらいボロボロになるよね

    24 23/08/27(日)11:14:24 No.1095028293

    主人公の最大の特徴である不死っぷりを見せようと思ったら必然的にやられるシーンが多くなってしまうから万次さんがそこそこな強さに落ち着くのは仕方ない

    25 23/08/27(日)11:16:13 No.1095028799

    >作中なんか急に強くなったとかそういうのなかったよね… >初めからパワーバランス決まってるというか 肩剥製おじさんが大分強かったんだよな マジで不死が知れ渡る初期に倒しておいて良かった

    26 23/08/27(日)11:16:53 No.1095028983

    江戸城襲ったし強いはずなんだ

    27 23/08/27(日)11:19:34 No.1095029746

    ネームド相手だとほぼ負けてる気がする

    28 23/08/27(日)11:19:49 No.1095029815

    作中で死なないってわかってるから剣筋鈍ってるって言ってたもんな

    29 23/08/27(日)11:20:30 No.1095029993

    卍さんの不死を生かした戦い方を極めるとシズマになるけれど じっさいどんなものだったのかは分からない

    30 23/08/27(日)11:20:50 No.1095030089

    烏?で万次さんの身体切り裂くからなブラックサバス

    31 23/08/27(日)11:21:31 No.1095030292

    >尸良相手になりふり構わない凶と万次さんでもえらいボロボロになるよね シラはあんなだけど強いし

    32 23/08/27(日)11:21:58 No.1095030393

    万次さんの判断では同じくらい強いやつ なので置いとくから勝手に戦ってね…

    33 23/08/27(日)11:22:12 No.1095030463

    相手の使ってた武器をパクるから剣術向上する意思はあるのかな 節操がないだけかもしれないけれど

    34 23/08/27(日)11:23:21 No.1095030789

    凜のかーちゃんレイプしたあげく首を剥製にするサイコがいるクソ団体になぜ所属してるんだ

    35 23/08/27(日)11:23:35 No.1095030864

    剣の腕だけで言ったら卍さん10位以内にも入れないでしょ?

    36 23/08/27(日)11:24:00 No.1095030976

    >主人公が強さベスト5に入れない漫画 >10には入れるかな? 蒔絵・宗理・天津・鯖人・吐・偽一 監禁手術編で読まなくなった知識でもぱっと思いつくのでこれくらいいるしどうかなぁ…

    37 23/08/27(日)11:24:50 No.1095031183

    別に卍さんが弱いって訳ではないが上位には入れないあたり他が強すぎる

    38 23/08/27(日)11:24:56 No.1095031216

    本人も言ってるけど不死になって腕落ちてるみたいだしな

    39 23/08/27(日)11:25:44 No.1095031439

    >偽一 なんなんだよこのハゲは

    40 23/08/27(日)11:25:44 No.1095031444

    義に厚いのが親友ポジで好き

    41 23/08/27(日)11:26:18 No.1095031579

    >>主人公が強さベスト5に入れない漫画 >>10には入れるかな? >蒔絵・宗理・天津・鯖人・吐・偽一 監禁手術編で読まなくなった知識でもぱっと思いつくのでこれくらいいるしどうかなぁ… 鯖人に尸良に…

    42 23/08/27(日)11:26:35 No.1095031662

    不死になる前卍さんは100人斬り達成してるから相当強かったはず

    43 23/08/27(日)11:26:49 No.1095031723

    決戦を終えて満身創痍の天津を倒した男万次さん

    44 23/08/27(日)11:27:42 No.1095031975

    >凜のかーちゃんレイプしたあげく首を剥製にするサイコがいるクソ団体になぜ所属してるんだ イキリ侍ぶった斬るのおもしれ! なんか反り合わなくなったから抜けるね…

    45 23/08/27(日)11:27:59 No.1095032058

    一位は揺るぎないとして二位が絵描きのおっさんか船大工のハゲの可能性がある漫画

    46 23/08/27(日)11:28:24 No.1095032153

    >不死になる前卍さんは100人斬り達成してるから相当強かったはず 雑魚狩り…

    47 23/08/27(日)11:28:29 No.1095032173

    ただの一般人から成り上がったハゲが異常者すぎる

    48 23/08/27(日)11:28:30 No.1095032181

    逸刀流の幹部の上の方と並べるとスレ画はちょっと見劣りはする

    49 23/08/27(日)11:28:48 No.1095032264

    >万次さんの判断では同じくらい強いやつ >なので置いとくから勝手に戦ってね… ブチ切れ金剛

    50 23/08/27(日)11:28:54 No.1095032291

    なんだかんだ作中二番目は天津だと思う

    51 23/08/27(日)11:29:07 No.1095032355

    >凜のかーちゃんレイプしたあげく首を剥製にするサイコがいるクソ団体になぜ所属してるんだ 最初は極悪非道なキチガイ集団として描いてたけど 話が進むに連れ作者も逸刀流の連中を気に入りだして修正しはじめた結果初期と後期で乖離が激しくなるって 長期連載マンがあるあるではある

    52 23/08/27(日)11:29:25 No.1095032432

    >ただの一般人から成り上がったハゲが異常者すぎる 職業船大工なのに戦い慣れてる異常さ

    53 23/08/27(日)11:30:08 No.1095032627

    大工ハゲのあの謎の投擲武器つかった戦い方別に初見殺しでもなく普通に強いからこまる

    54 23/08/27(日)11:30:14 No.1095032649

    吐のおっさんの娘ワンパンで倒せる辺り上澄みなんだけどね…

    55 23/08/27(日)11:30:24 No.1095032704

    強さと言うより状況との組み合わせなんだろうなと思う そのあたりは群像劇の映画みたいな感じする

    56 23/08/27(日)11:30:47 No.1095032801

    最後また百姓やるかってなるの好き

    57 23/08/27(日)11:30:54 No.1095032830

    肉抜きブレードの人とタオカカとかだいぶ強かった

    58 23/08/27(日)11:32:01 No.1095033137

    オズハンとかいう強さランキングで一番困る男

    59 23/08/27(日)11:32:29 No.1095033249

    >長期連載マンがあるあるではある 作者が気に入ったっていうかもうかなり初期の方で天津に会って心揺らぐのはやってるから 長期連載で読者付き合わせるとなったら敵方のドラマもやる必要が出てくるってだけな気はする

    60 23/08/27(日)11:32:36 No.1095033285

    偽一は闘将拉麺男の断頭瓶みたいな一発屋だと思ったのに…

    61 23/08/27(日)11:33:11 No.1095033436

    最終回まで生き延びたやつはみんな強いやつ判定でいいよもう

    62 23/08/27(日)11:33:28 No.1095033498

    >オズハンとかいう強さランキングで一番困る男 荒らし嫌がらせ混乱の元

    63 23/08/27(日)11:33:53 No.1095033621

    作者がアフタヌーンの昔の名物編集長が亡くなった時に追悼漫画を描いていたけれど 特に何も考えないで始めた連載っぽいしね…

    64 23/08/27(日)11:34:10 No.1095033692

    バロとか阿波山も卍さんより上?

    65 23/08/27(日)11:34:41 No.1095033836

    続編って明確な敵いるの?

    66 23/08/27(日)11:34:50 No.1095033880

    あさえもんも相当強いし…

    67 23/08/27(日)11:35:30 No.1095034064

    この漫画序盤で殺しといて良かったな… ってやつが割と居る…

    68 23/08/27(日)11:35:55 No.1095034178

    不死身じゃないから死ぬまではいかないけど結構怪我負ってたよね

    69 23/08/27(日)11:36:04 No.1095034210

    >最終回まで生き延びたやつはみんな強いやつ判定でいいよもう 明治になってみんな死にました

    70 23/08/27(日)11:36:08 No.1095034240

    >特に何も考えないで始めた連載っぽいしね… 他の作家からしたら精緻な鉛筆画は衝撃だったとはいえ 本人からしたらこんな10年以上続く連載になるなんて予想してなかったと思う

    71 23/08/27(日)11:36:23 No.1095034318

    >バロとか阿波山も卍さんより上? 名前ありならだいたい上で 下の登場人物を挙げていった方が手っ取り早いと思う

    72 23/08/27(日)11:36:37 No.1095034382

    強いは強いから上の下か中の上はある 上が人間やめてる

    73 23/08/27(日)11:36:51 No.1095034436

    初期の見開きで決める絵は結構好きだったけどなくなっちゃってったね

    74 23/08/27(日)11:37:40 No.1095034676

    >不死身じゃないから死ぬまではいかないけど結構怪我負ってたよね しょっちゅう身体に穴を空けてたイメージが…

    75 23/08/27(日)11:37:46 No.1095034705

    万次偽一尸良と戦って生き残ってるのは凄い

    76 23/08/27(日)11:38:00 No.1095034772

    逸刀流がぽんぽん痛い痛いして半壊してストーリー展開問題ないの…ってなった

    77 23/08/27(日)11:38:08 No.1095034816

    リンちゃんのお母さん集団拷問レイプと剥製はやり過ぎだったね

    78 23/08/27(日)11:38:11 No.1095034836

    >初期の見開きで決める絵は結構好きだったけどなくなっちゃってったね アマチュアっぽさというか学生っぽさあったね

    79 23/08/27(日)11:38:21 No.1095034881

    まあ同じ不死能力者で不死殺しの毒も使う相手は最初から長期連載するつもりなら取っておくだろうしな…

    80 23/08/27(日)11:38:37 No.1095034951

    >逸刀流がぽんぽん痛い痛いして半壊してストーリー展開問題ないの…ってなった 剣よりも毒の方が強い

    81 23/08/27(日)11:39:04 No.1095035075

    >オズハンとかいう強さランキングで一番困る男 味方とかのこと考えなければあの笛が強すぎる

    82 23/08/27(日)11:39:05 No.1095035076

    >万次偽一尸良と戦って生き残ってるのは凄い 改めて振り返ると碌でもねえ対戦カードだな!

    83 23/08/27(日)11:39:07 No.1095035089

    >初期の見開きで決める絵は結構好きだったけどなくなっちゃってったね 作者がインタビューで演出としてやりすぎたって言ってたな

    84 23/08/27(日)11:39:30 No.1095035205

    >卍さんの不死を生かした戦い方を極めるとシズマになるけれど 逸刀流でも上位だったんじゃないかな 毒使うのも流派の理念としてありそうだし その体質バレてなかったのは卍さんみたいにしょっちゅう死ぬような事は無かっただろうし

    85 23/08/27(日)11:39:38 No.1095035239

    >>初期の見開きで決める絵は結構好きだったけどなくなっちゃってったね >アマチュアっぽさというか学生っぽさあったね 新人で初っ端からあの画力だったんだよな それ見た岸本は侍漫画を諦めた

    86 23/08/27(日)11:40:07 No.1095035386

    結局のところこの太平の世に幕府側は強さなんて追い求めちゃいねぇんだって意味の毒盛って騙し討ちに逸刀流としては剣術指南してやるよって矜持で返したのがいいんだ

    87 23/08/27(日)11:40:33 No.1095035503

    >それ見た岸本は侍漫画を諦めた そしてサムライ8というわけだな…

    88 23/08/27(日)11:40:55 No.1095035588

    >シラはあんなだけど強いし 人の嫌がる事に敏感に気づいて 躊躇なくそこを突くような攻撃するんだろうなアイツ

    89 23/08/27(日)11:41:06 No.1095035648

    でも昔の絵で今の連載を書ければなあ…みたいなことも言ってたな

    90 23/08/27(日)11:41:52 No.1095035867

    なんか花が咲き乱れる決めの見開きかっこいいよね…

    91 23/08/27(日)11:42:16 No.1095036012

    急所を的確に外す程度の強さ

    92 23/08/27(日)11:42:37 No.1095036112

    屋形船は毒もあったとはいえそもそも吐と偽一がセットで来たのが無理ゲーだから… まあ腹下すけど死なない程度ってのもだいぶ戦闘力は落ちそうだけど

    93 23/08/27(日)11:42:57 No.1095036222

    大体卍さんと同じぐらいなやつ

    94 23/08/27(日)11:43:31 No.1095036388

    岸影様と沙村の対談面白かったなあ 「おいyoutubeでナルトを馬鹿にしてた海外のガキ! お前の部屋に飾ってある無限の住人の沙村先生と俺は今対談してるんだぞ!」とか興奮してた

    95 23/08/27(日)11:43:56 No.1095036494

    作中最強ってマキエさんでいいんだっけ 飛び抜けて強かった記憶はあるけど

    96 23/08/27(日)11:44:07 No.1095036541

    尸良と山で戦った時もそうだけどこいつとにかくしぶといよな

    97 23/08/27(日)11:44:54 No.1095036787

    そのマスクの素材なんなんですか

    98 23/08/27(日)11:45:17 No.1095036894

    不死身でもないんだから腹貫かれたら死ねよ

    99 23/08/27(日)11:45:22 No.1095036915

    >作中最強ってマキエさんでいいんだっけ >飛び抜けて強かった記憶はあるけど 絵描きの先生とどっちが強いんだろう

    100 23/08/27(日)11:45:29 No.1095036948

    >リンちゃんのお母さん集団拷問レイプと剥製はやり過ぎだったね でもレイプは元から人格とか問題にしない刀の腕だけの集団だから そいつらへのエサとして必要だったんだろう……剥製はどう考えても変態だ

    101 23/08/27(日)11:46:09 No.1095037149

    槇絵は病でもあの強さだし誰も勝てない

    102 23/08/27(日)11:46:09 No.1095037150

    卍さん舐められがちだけど続編で沖田総司に完勝するくらいには強い

    103 23/08/27(日)11:46:14 No.1095037177

    使ってみて分かる骨剣の痛さ

    104 23/08/27(日)11:46:15 No.1095037182

    >作中最強ってマキエさんでいいんだっけ 幕末編でも沖田と同等かそれ以上って評価

    105 23/08/27(日)11:46:21 No.1095037212

    揺籃の師が作中最強なのは間違いない 他の漫画に出てる人は作中最強の剣客ではない

    106 23/08/27(日)11:46:27 No.1095037254

    万次さん百人斬ってた頃はマジで強いと思う

    107 23/08/27(日)11:46:52 No.1095037371

    >>作中最強ってマキエさんでいいんだっけ >>飛び抜けて強かった記憶はあるけど >絵描きの先生とどっちが強いんだろう 槇絵さんだけ飛び抜けてるでしょ

    108 23/08/27(日)11:48:06 No.1095037705

    槇絵さんが別格でNO2に天津吐宗理って感じ

    109 23/08/27(日)11:48:14 No.1095037766

    倫理的にマトモなだけで上澄みも上澄みだよ凶

    110 23/08/27(日)11:48:56 No.1095037964

    >万次さん百人斬ってた頃はマジで強いと思う それでも作中の上位陣には勝てるかも怪しい気がする

    111 23/08/27(日)11:50:19 No.1095038407

    序盤でつえーやつめっちゃ出てくるじゃん そして万次さんめっちゃボコられるじゃん

    112 23/08/27(日)11:50:41 No.1095038516

    天津の強さがよくわからん マキエ抜きなら仲間内最強だったのかな

    113 23/08/27(日)11:51:17 No.1095038707

    サバトは卍さんがなすすべなくバラされてるから腕はまじでやばい

    114 23/08/27(日)11:52:21 No.1095039013

    同じ事いってるスレ昨日も見たので皆思ってるんだな…

    115 23/08/27(日)11:52:31 No.1095039062

    万次さん作中で駄目だしされるくらい殺されてから殺せばいいやろ戦法に浸ってるからな

    116 23/08/27(日)11:52:33 No.1095039074

    >天津の強さがよくわからん >マキエ抜きなら仲間内最強だったのかな 結構デバフ入った状態で鍵村と互角だし多分 相性次第で負けるかも知れないのは他にもいるけど

    117 23/08/27(日)11:52:47 No.1095039141

    >天津の強さがよくわからん >マキエ抜きなら仲間内最強だったのかな いやそれはわかるだろ!?

    118 23/08/27(日)11:53:27 No.1095039338

    閑馬永空とかどの辺入るんだろう

    119 23/08/27(日)11:53:33 No.1095039366

    >>初期の見開きで決める絵は結構好きだったけどなくなっちゃってったね >作者がインタビューで演出としてやりすぎたって言ってたな 読者としては面白かったけど描く側はあんなん続けてたら死ぬだろうな…

    120 23/08/27(日)11:54:06 No.1095039516

    >閑馬永空とかどの辺入るんだろう 泥試合だからわからんね…

    121 23/08/27(日)11:54:10 No.1095039541

    >万次さん作中で駄目だしされるくらい殺されてから殺せばいいやろ戦法に浸ってるからな まんまゲームで言うところのゾンビアタックだよな…お侍さまの戦い方じゃないすぎる…

    122 23/08/27(日)11:54:14 No.1095039555

    むしろあの演出好きなのに全く出てこなくなって悲しかったぞ

    123 23/08/27(日)11:54:21 No.1095039592

    最後まで底が見えなかった絵師の先生好き

    124 23/08/27(日)11:54:51 No.1095039740

    狂犬集団のトップなんて実力が無ければ誰もついてこないし誰も認めない

    125 23/08/27(日)11:54:53 No.1095039752

    >同じ事いってるスレ昨日も見たので皆思ってるんだな… なんなら50レスくらいまで昨日のスレとほぼ変わらないレスばっかだったので 俺はマジで混乱した

    126 23/08/27(日)11:54:57 No.1095039770

    >最後まで底が見えなかった絵師の先生好き 鍵村と同格じゃない?強すぎる

    127 23/08/27(日)11:55:10 No.1095039842

    >むしろあの演出好きなのに全く出てこなくなって悲しかったぞ そんなに恥ずかしかったのかな…

    128 23/08/27(日)11:55:10 No.1095039843

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    129 23/08/27(日)11:55:12 No.1095039846

    卍さんはゴテゴテいろんな武器隠し持ってるから身のこなしがいまいちなのではないだろうか

    130 23/08/27(日)11:55:57 No.1095040075

    ハゲ強いし人格もまともだしあいつなんなんだよ

    131 23/08/27(日)11:56:08 No.1095040128

    マキエさんトップは揺るがないだろうけど 絵描き先生とオズハンの強さがどのあたりなのかは紛糾する

    132 23/08/27(日)11:56:23 No.1095040200

    >卍さんはゴテゴテいろんな武器隠し持ってるから身のこなしがいまいちなのではないだろうか おじいちゃんで致命傷でもしなないから気を抜いちゃってる

    133 23/08/27(日)11:56:28 No.1095040237

    魚食べたから頭良くなった男!

    134 23/08/27(日)11:56:31 No.1095040246

    シラさんが卍さんの腕を使って流石だなって絶賛してるから実際やや上ぐらいはある

    135 23/08/27(日)11:56:45 No.1095040329

    不死身になった後一番強かった卍さんって巨大な腕だったとき?

    136 23/08/27(日)11:57:06 No.1095040439

    >卍さんはゴテゴテいろんな武器隠し持ってるから身のこなしがいまいちなのではないだろうか まあ軽くなっても槇絵さんに負けるんですけどね

    137 23/08/27(日)11:57:14 No.1095040478

    マキエですら火縄で死ぬ世界だから無躯流のスナイパーとか全身鉄板で固めた巨人とかイベントボスみたいなの相手にしたら作中上位でもあっさり死ぬんだろうやっぱ

    138 23/08/27(日)11:57:28 No.1095040544

    スレ画尸良卍が大体同格のイメージ

    139 23/08/27(日)11:57:47 No.1095040639

    オズは生きて帰れただけ化け物だわ

    140 23/08/27(日)11:57:49 No.1095040648

    いやぁお前と戦うのが今日で良かったよマジで! って心身ともに満身創痍のラスボス天津くんに言っちゃう系主人公ですからよ…

    141 23/08/27(日)11:57:58 No.1095040691

    >ハゲ強いし人格もまともだしあいつなんなんだよ 船大工

    142 23/08/27(日)11:58:25 No.1095040819

    >不死身になった後一番強かった卍さんって巨大な腕だったとき? あれラストバトル専用の最強フォームだからな…

    143 23/08/27(日)11:58:32 No.1095040856

    >閑馬永空とかどの辺入るんだろう 体質バレしてないから上位 不死者としてのキャリア長すぎて不死を前提にした泥試合を底にまた上達したんじゃないかな

    144 23/08/27(日)11:58:40 No.1095040896

    伴殿のあのスナイプ力は最終戦に残ってたら最強だったな

    145 23/08/27(日)11:59:05 No.1095041012

    幕末編で沖田総司と戦うとなって(勝てるわけねーだろ…)って読者全員が思う主人公

    146 23/08/27(日)11:59:28 No.1095041119

    >キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! たしかにそこも(柄)尻ではあるが…

    147 23/08/27(日)12:01:04 No.1095041581

    >閑馬永空とかどの辺入るんだろう 逸刀流内だけで見るとナンバー2がブラックサバスだとして ABBAの上下どっちかなんかな

    148 23/08/27(日)12:01:26 No.1095041697

    >>ハゲ強いし人格もまともだしあいつなんなんだよ >船大工 ナザレの大工やってない? 水を酒にしたりしてない?

    149 23/08/27(日)12:01:28 No.1095041715

    ブーメラン侍好き ボツになった1人介錯キメてほしかった

    150 23/08/27(日)12:01:34 No.1095041750

    キタ━を引用するな~~~~~~~~~~!!!

    151 23/08/27(日)12:03:09 No.1095042222

    銃使いのやつも大概狂った性能してた気がする

    152 23/08/27(日)12:04:25 No.1095042548

    閑馬は誰にも不死性に気付かれてないってことは手負いになることすら全然無かったんだろうな

    153 23/08/27(日)12:05:36 No.1095042891

    普通は1死したら終わりだから初見殺しできる不死って反則だよな

    154 23/08/27(日)12:05:43 No.1095042932

    天津ってレイプに参加してたんだっけ?

    155 23/08/27(日)12:06:16 No.1095043089

    >普通は1死したら終わりだから初見殺しできる不死って反則だよな でも首落とされたら終わりだよ

    156 23/08/27(日)12:06:52 No.1095043274

    不死は初見殺し以上のものは無いからなぁ 欠損したら戦闘中はそのままだし

    157 23/08/27(日)12:07:25 No.1095043450

    >凜のかーちゃんレイプしたあげく首を剥製にするサイコがいるクソ団体になぜ所属してるんだ むしろ剥製ハゲの方がよく所属していられると思う

    158 23/08/27(日)12:08:03 No.1095043642

    ブラックサバスさんは逸刀流の中でも図抜けて頭おかしいと思う

    159 23/08/27(日)12:08:26 No.1095043755

    見開きのキメ絵は最初数回だけだから良かったけど ずっとやってるとまたいつものあれかよって感じにクドくなっちゃいそう

    160 23/08/27(日)12:08:35 No.1095043804

    鯖人先生はあの手裏剣みたいな剣でどうやって太ももを真っ二つにしたんだろうな

    161 23/08/27(日)12:09:10 No.1095043967

    >天津ってレイプに参加してたんだっけ? してたような横で見てたような…

    162 23/08/27(日)12:09:20 No.1095044017

    >凜のかーちゃんレイプしたあげく首を剥製にするサイコがいるクソ団体になぜ所属してるんだ 剥製おじさんはレイプしてないし…

    163 23/08/27(日)12:10:06 No.1095044256

    凛ちゃんをやさしく抱き締めて惨状から庇っていましたからね 運命ですよね

    164 23/08/27(日)12:10:06 No.1095044261

    天津がマキエ以外で勃つかなぁ…

    165 23/08/27(日)12:10:09 No.1095044275

    >天津ってレイプに参加してたんだっけ? してない

    166 23/08/27(日)12:10:10 No.1095044277

    >ブラックサバスさんは逸刀流の中でも図抜けて頭おかしいと思う あれで人体真っ二つは人間の所業じゃない…

    167 23/08/27(日)12:10:51 No.1095044477

    >天津がマキエ以外で勃つかなぁ… 目の見えない娘相手にちゃんと中出ししてるじゃん

    168 23/08/27(日)12:10:54 No.1095044501

    卍さんの全盛期は多分100人切りの時だ

    169 23/08/27(日)12:11:28 No.1095044669

    一刀流はどいつもこいつも奇っ怪な武器と自分だけのスタイルすぎて弟子つくっても継承できねぇだろこいつら…ってなる

    170 23/08/27(日)12:11:52 No.1095044791

    凶はまぁ強い方にいると思う お面作家がよくわからない

    171 23/08/27(日)12:12:05 No.1095044843

    凶の入れ子構造になってる剣好き 相手の肉噛んで抜けなくなっても三回までは問題無く攻撃出来るぜ!

    172 23/08/27(日)12:12:17 No.1095044931

    一巻の表紙のサイバー感は異常

    173 23/08/27(日)12:12:34 No.1095045017

    >一刀流はどいつもこいつも奇っ怪な武器と自分だけのスタイルすぎて弟子つくっても継承できねぇだろこいつら…ってなる 腕が立つチンピラの寄せ集めだからな…

    174 23/08/27(日)12:12:52 No.1095045110

    初期は今見ると凄い勢いで幹部どもが倒されてて驚く

    175 23/08/27(日)12:13:31 No.1095045299

    お面のやつは部族っぽいし武術と言えるか知らんけど体系化出来てそうだけど

    176 23/08/27(日)12:13:39 No.1095045347

    作者に否定された新しい漫画に勝てない古めかしい糞漫画スレじゃん

    177 23/08/27(日)12:14:12 No.1095045509

    補充されたモブたちが初期メンいてこその逸刀流って言ってたのは納得しかない

    178 23/08/27(日)12:14:25 No.1095045578

    マキエ再戦時にボッコボコにされて髪がそんなに重かったの?ってなる卍さん好き

    179 23/08/27(日)12:14:27 No.1095045586

    江戸城に落書きする為だけに討ち入って貴重な仲間減らしてるのもったいね…

    180 23/08/27(日)12:14:30 No.1095045603

    薙刀の女の人なんで髪切ったら強くなったの

    181 23/08/27(日)12:15:07 No.1095045792

    >一刀流はどいつもこいつも奇っ怪な武器と自分だけのスタイルすぎて弟子つくっても継承できねぇだろこいつら…ってなる 技術継承が偉いのかよ!って精神の流派だからしょうがないね

    182 23/08/27(日)12:15:20 No.1095045864

    >初期は今見ると凄い勢いで幹部どもが倒されてて驚く 途中から幕府巻き込んだ陰謀が話のメインになったけど凛ちゃんの復讐がスタートだしね

    183 23/08/27(日)12:16:06 No.1095046110

    弟子になっても何も教えずに延々ボコってきてそれに対抗できるよう自分で考えて強くなれって指導の仕方になるだろうな

    184 23/08/27(日)12:16:17 No.1095046165

    社会性が作中最強

    185 23/08/27(日)12:16:46 No.1095046316

    >初期は今見ると凄い勢いで幹部どもが倒されてて驚く 初期の復讐時代劇ものみたいな感じ好き

    186 23/08/27(日)12:18:05 No.1095046701

    >薙刀の女の人なんで髪切ったら強くなったの 心の迷いを断ち切った表現としての断髪だったじゃんよ

    187 23/08/27(日)12:19:06 No.1095047003

    >マトリョーシカ武器は面白かった >地形頼み戦法はいまいち 口上の割に補正値あんまり高くなさそうだよね…

    188 23/08/27(日)12:19:10 No.1095047021

    銃には勝てない(相打ち)な槇絵いいよね

    189 23/08/27(日)12:20:05 No.1095047276

    遊女時代の蒔絵別に鍛えてはいないんだよね? ブランクあってあれって生まれながらの虎なの?

    190 23/08/27(日)12:21:11 No.1095047618

    >遊女時代の蒔絵別に鍛えてはいないんだよね? >ブランクあってあれって生まれながらの虎なの? 全然鍛えてない幼女の頃に戯れに木刀持たせたら兄貴を打ちのめしちゃって切腹しちゃった悲しい過去…

    191 23/08/27(日)12:26:37 No.1095049218

    蟲無しで一番不死身