23/08/27(日)10:31:41 米禁止... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/27(日)10:31:41 No.1095016994
米禁止にされてもチームメイトの為にうな丼を頼んで食わせていた男貼る
1 23/08/27(日)10:33:09 No.1095017359
裏切り者じゃん
2 23/08/27(日)10:33:20 No.1095017401
江戸時代かなんか?
3 23/08/27(日)10:33:36 No.1095017454
闇市か?
4 23/08/27(日)10:34:35 No.1095017697
漏れてくる情報がどれもこれもガチくさくて笑う
5 23/08/27(日)10:34:49 No.1095017762
中日二軍 稲妻のせいで機械が壊れて試合中止
6 23/08/27(日)10:35:19 No.1095017884
>中日二軍 >稲妻のせいで機械が壊れて試合中止 今年は豊作になりそうだな
7 23/08/27(日)10:35:22 No.1095017899
闇米が流通してるのか
8 23/08/27(日)10:35:46 No.1095018009
>稲 稲……?
9 23/08/27(日)10:35:48 No.1095018013
流石に飛ばし記事じゃねえのかと思ったが そもそも米禁止が現実にあった時点でもう何書かれても完全否定できねえ
10 23/08/27(日)10:37:00 No.1095018302
>>稲 >稲……? 古来より雷がよく落ちる地域は実りが良いため稲の妻と呼ばれたのだ これには雷に含まれる窒素が影響されているとされる
11 23/08/27(日)10:37:17 No.1095018384
https://www.youtube.com/watch?v=aKE7vHhhWgg 「独裁はいらん」
12 23/08/27(日)10:37:23 No.1095018413
チームメイトに鰻丼を差し入れただけで「飛ばし記事だろ?」って言われるの よく考えたら意味わかんねえな
13 23/08/27(日)10:38:06 No.1095018580
あーなるほどね 「自然」は立浪さんに逆らうってことでいいのかな?
14 23/08/27(日)10:39:06 No.1095018838
>古来より雷がよく落ちる地域は実りが良いため稲の妻と呼ばれたのだ >これには雷に含まれる窒素が影響されているとされる タフのセリフっぽい
15 23/08/27(日)10:39:10 No.1095018853
米禁止事態が事実だった時点でなんも信じられねえ
16 23/08/27(日)10:39:24 No.1095018913
天は立浪の敵…ってこと?
17 23/08/27(日)10:40:01 No.1095019045
立浪が天に背いてるんだろ
18 23/08/27(日)10:40:04 No.1095019051
竜vs雷
19 23/08/27(日)10:40:28 No.1095019138
>立浪が天に背いてるんだろ それはそう
20 23/08/27(日)10:40:54 No.1095019230
一軍の試合こそ天に頼んで中止にしてもらうべきでは?
21 23/08/27(日)10:40:56 No.1095019237
一体何がパーフェクトリバティーだというのか
22 23/08/27(日)10:40:58 No.1095019250
>立浪が天に背いてるんだろ 点にも背いてる
23 23/08/27(日)10:42:01 No.1095019480
竜 雷 太
24 23/08/27(日)10:42:41 No.1095019634
米なしCLUBさえ無ければ…
25 23/08/27(日)10:42:44 No.1095019651
>竜 雷 太 峰?
26 23/08/27(日)10:42:45 No.1095019653
言われてみれば差し入れなんて普通疑念抱くことすらないな
27 <a href="mailto:自然界">23/08/27(日)10:42:57</a> [自然界] No.1095019698
造反有理
28 23/08/27(日)10:42:59 No.1095019705
今日は西武対日本ハム戦で米米CLUBが始球式&ライブをします 松井稼頭央は教育だな
29 23/08/27(日)10:43:03 No.1095019723
>竜 雷 太 中西を招聘するか…
30 23/08/27(日)10:43:12 No.1095019747
戦時中に隠れて白飯食べるようなもんか
31 23/08/27(日)10:43:28 No.1095019815
食生活変わらんかったな
32 23/08/27(日)10:43:44 No.1095019880
今まではしてきたけど円陣でネタに出来るのだろうか
33 23/08/27(日)10:43:57 No.1095019932
低空飛行/米なしCLUB
34 23/08/27(日)10:43:57 No.1095019936
>戦時中に隠れて白飯食べるようなもんか 闇米食う感じじゃない
35 23/08/27(日)10:44:29 No.1095020072
2軍からいい選手がいっぱい出てくる兆しか 豊穣の神が怒ってるかの二択
36 23/08/27(日)10:44:30 No.1095020077
>低空飛行/米なしCLUB 勝敗グラフ的にはボナンなみの急降下してる
37 23/08/27(日)10:44:35 No.1095020098
ネタにした石垣が干されてんの考えるとこの差し入れ不穏すぎる
38 23/08/27(日)10:44:43 No.1095020133
>一体何がパーフェクトリバティーだというのか PL野球部の裏話聞くと何一つリバティが無くて吹く…中で 桑田と立浪の存在が特異点すぎる… あと違う意味でマエケンも
39 23/08/27(日)10:44:48 No.1095020155
fu2509134.jpg 鵜飼…おまえ変わったな…
40 23/08/27(日)10:44:57 No.1095020186
>2軍からいい選手がいっぱい出てくる兆しか 二軍成績見る限りありえないですね…
41 23/08/27(日)10:45:13 No.1095020245
>低空飛行/米なしCLUB いつから飛行してると勘違いしてた?
42 23/08/27(日)10:45:56 No.1095020419
なんでこんな戦前みたいな話が出てきてんだろな…
43 23/08/27(日)10:45:59 No.1095020429
>低空飛行/米なしCLUB 墜落してんだよなぁ
44 23/08/27(日)10:46:33 No.1095020583
必死に「この情報はガセ」って抵抗し続けてた中日ファンの「」達を嘲笑うかのように新しい裏付けがバンバン出てくる
45 23/08/27(日)10:46:49 No.1095020638
>低空飛行/米なしCLUB 一回でも飛んでから言え
46 23/08/27(日)10:46:54 No.1095020660
わくわくさんが細川に飯奢ってたりした時は微笑ましい話題だったのに何でこんなことに
47 23/08/27(日)10:46:57 No.1095020672
>なんでこんな戦前みたいな話が出てきてんだろな… 戦後でも廣岡の爺さんがやってたなかったっけ
48 23/08/27(日)10:47:20 No.1095020764
米禁止云々も炊飯器はなくなったけどおにぎりはあった みたいなチグハグ感がすごいじわる
49 23/08/27(日)10:47:20 No.1095020768
公式米無し動画以降の戦績 1勝8敗 13得点48失点
50 23/08/27(日)10:47:54 No.1095020893
弱い上に面白いってすごいよね 普通クソ雑魚チームって淡々とつまらない負けを重ねるのに
51 23/08/27(日)10:48:07 No.1095020963
>戦後でも廣岡の爺さんがやってたなかったっけ 米禁止vs玄米強要
52 23/08/27(日)10:48:12 No.1095020990
>戦後でも廣岡の爺さんがやってたなかったっけ 自分は痛風なのにね
53 23/08/27(日)10:48:22 No.1095021038
>fu2509134.jpg >鵜飼…おまえ変わったな… 名電ハマタもこんなんになって引退したな
54 23/08/27(日)10:48:22 No.1095021041
>>なんでこんな戦前みたいな話が出てきてんだろな… >戦後でも廣岡の爺さんがやってたなかったっけ 玄米食えとは言ったが米食うなは言ってないんだ
55 23/08/27(日)10:48:26 No.1095021056
令和の改革
56 23/08/27(日)10:48:27 No.1095021059
令和の江夏かよ
57 23/08/27(日)10:48:31 No.1095021077
>一回でも飛んでから言え 貯金1にはなったことあるから…
58 23/08/27(日)10:48:36 No.1095021099
負けてたから批判されるんであってこの時期に中日が変に調子よかったら米禁止ルールが立浪政権の間ずっと続いてたよな
59 23/08/27(日)10:48:46 No.1095021148
>>なんでこんな戦前みたいな話が出てきてんだろな… >戦後でも廣岡の爺さんがやってたなかったっけ 玄米食わせてたし監督としての実績が違いすぎる…
60 23/08/27(日)10:48:53 No.1095021175
米禁止ってなに…?
61 23/08/27(日)10:48:57 No.1095021195
中日はイッちゃってるよ 立浪は過去に生きてんな
62 23/08/27(日)10:48:59 No.1095021200
ここ数日聞こえてくる話だけでも酷すぎなんだけど 結構マジで監督ボケてるのでは?
63 23/08/27(日)10:49:07 No.1095021252
広岡の時は大沢親分曰く他のチームなのに大沢さん 白米を食べさせてください!と直訴されたみたいね それで食べさせたら美味い美味いとなって戦時中かな?となっていた
64 23/08/27(日)10:49:24 No.1095021337
白米より玄米勧めるのは栄養学的に間違ってないからいいだろ…
65 23/08/27(日)10:49:27 No.1095021352
>米禁止ってなに…? 欲しがりません勝つまでは
66 23/08/27(日)10:49:36 No.1095021391
ネタばっかり提供するシャリなし球団
67 23/08/27(日)10:49:50 No.1095021461
なんなんだよこのチーム 昭和でもこうはならんだろ
68 23/08/27(日)10:49:50 No.1095021462
なんだこのチーム…
69 23/08/27(日)10:49:54 No.1095021479
>ここ数日聞こえてくる話だけでも酷すぎなんだけど >結構マジで監督ボケてるのでは? これが立浪に対するレスだとシーズン前思うやつ0人だろうな
70 23/08/27(日)10:50:06 No.1095021521
でけえ声では言えねえが米軍横流しの鰻丼だ! みんなこれ食ってリキつけねえ!
71 23/08/27(日)10:50:08 No.1095021544
>白米より玄米勧めるのは栄養学的に間違ってないからいいだろ… 玄米でとれる栄養他のもので取れるし美味しい米の方が精神にいいと思う
72 23/08/27(日)10:50:10 No.1095021552
ネタ多いから大分責められてるけどこんなに成績振るわないのって監督だけのせいじゃなくない?
73 23/08/27(日)10:50:12 No.1095021562
炊飯器撤去は極端すぎる 玄米出してくれる広岡の慈悲深さを感じる
74 23/08/27(日)10:50:26 No.1095021629
今日の先発 平良8試合3勝4敗4.76 柳19試合3勝9敗2.78 流石に今日で連敗は止まるか
75 23/08/27(日)10:50:26 No.1095021631
>これが立浪に対するレスだとシーズン前思うやつ0人だろうな いやあ去年もひどかったよ
76 23/08/27(日)10:50:39 No.1095021682
令和の米騒動って字面が面白すぎる
77 23/08/27(日)10:50:39 No.1095021683
逆らったら名古屋で生きていけなくなるし…
78 23/08/27(日)10:50:41 No.1095021691
これでも3割は勝ってるのなんか笑いが込み上げてくる
79 23/08/27(日)10:50:43 No.1095021703
>白米より玄米勧めるのは栄養学的に間違ってないからいいだろ… 玄米は消化悪いのがね…
80 23/08/27(日)10:51:02 No.1095021797
>普通クソ雑魚チームって淡々とつまらない負けを重ねるのに 面白いの試合外だろ
81 23/08/27(日)10:51:05 No.1095021803
>ネタ多いから大分責められてるけどこんなに成績振るわないのって監督だけのせいじゃなくない? それなら面白いことせずにただの弱いチームであればいいだろ
82 23/08/27(日)10:51:10 No.1095021829
メンタルやると宗教に行くのと同じだろ 救いを求めて藁にもすがる思いで米を禁じたんだろう
83 23/08/27(日)10:51:26 No.1095021908
>これが立浪に対するレスだとシーズン前思うやつ0人だろうな 前シーズンも酷いベンチワーク多かったよ… なんでよりひどくなる
84 23/08/27(日)10:51:28 No.1095021925
>それなら面白いことせずにただの弱いチームであればいいだろ それなら?
85 23/08/27(日)10:51:31 No.1095021937
米食わないとパワー出ないだろ
86 23/08/27(日)10:51:31 No.1095021942
耐え難きを耐え忍び難きを忍び…
87 23/08/27(日)10:51:35 No.1095021957
>白米より玄米勧めるのは栄養学的に間違ってないからいいだろ… ケータリングだぞ…
88 23/08/27(日)10:51:35 No.1095021958
>面白いの試合外だろ 一昨日横浜に10点献上したの忘れたのか?
89 23/08/27(日)10:51:45 No.1095022005
この前の試合に出た投手全員抹消もわからん
90 23/08/27(日)10:52:04 No.1095022090
>>それなら面白いことせずにただの弱いチームであればいいだろ >それなら? 粛々と負けろ
91 23/08/27(日)10:52:05 No.1095022094
流れで米泥棒扱いされたり米煽りしてると言われる横浜…
92 23/08/27(日)10:52:09 No.1095022123
やってることが選手にとってもファンの印象としてもマイナスにしかならないのすごいよ
93 23/08/27(日)10:52:19 No.1095022160
>一昨日横浜に10点献上したの忘れたのか? お前も忘れろ
94 23/08/27(日)10:52:21 No.1095022169
>負けてたから批判されるんであってこの時期に中日が変に調子よかったら米禁止ルールが立浪政権の間ずっと続いてたよな 結果出てるならまあいいだろ 面白いだけで
95 23/08/27(日)10:52:24 No.1095022193
最下位の監督ってそんなに辛いのかな もう何しようがCSもないんだしお気楽に!って感じではないんだな
96 23/08/27(日)10:52:43 No.1095022270
他球団のファンすら困惑しているけど肝心のドラゴンズファンはどう思ってるんだろう
97 23/08/27(日)10:52:45 No.1095022274
>粛々と負けろ 監督だけのせいなの?
98 23/08/27(日)10:52:48 No.1095022285
>メンタルやると宗教に行くのと同じだろ ちょっとお時間いいですか?
99 23/08/27(日)10:52:48 No.1095022287
願い事が叶うまで物事を断つ願掛けあるじゃん 優勝するまで米断つことにしたんだよ
100 23/08/27(日)10:52:59 No.1095022346
>>白米より玄米勧めるのは栄養学的に間違ってないからいいだろ… >玄米は消化悪いのがね… オートミールなんかもそうだけど消化悪くてエネルギーに変換できないから 試合前食べるのには向かないよな
101 23/08/27(日)10:53:01 No.1095022352
>この前の試合に出た投手全員抹消もわからん 何歩か譲って近藤抹消はわかるけど他の連中を抹消したのはわからん
102 23/08/27(日)10:53:08 No.1095022395
ベテラン出して若手積極起用自体は別段おかしな話でもないんだけど ごっそり出しすぎたせいで若手に一年通して戦えるルーチンとか伝授する役割の選手も居なくなってる
103 23/08/27(日)10:53:09 No.1095022405
>米禁止ってなに…? 反米思想
104 23/08/27(日)10:53:24 No.1095022461
>監督だけのせいなの? だけかは知らないけど別に批判されることに疑問抱くようなレベルでもないかな…
105 23/08/27(日)10:53:39 No.1095022523
中日が面白いことをする ↓ 中日が面白いことをする ↓ 中日が面白いことをする
106 23/08/27(日)10:53:42 No.1095022539
どうせクビだから嫌がらせして辞めてやろ!ってヤケになってんのかな 子供か
107 23/08/27(日)10:54:00 No.1095022614
>これでも3割は勝ってるのなんか笑いが込み上げてくる 3割以下は創設時の楽天ぐらいだぞ他は戦後の単独リーグ時代の実力差がどうしようもない時代
108 23/08/27(日)10:54:02 No.1095022624
減反政策復活!
109 23/08/27(日)10:54:04 No.1095022627
>監督だけのせいなの? 話通じねえな
110 23/08/27(日)10:54:07 No.1095022640
広岡は栄養学を考えようって時点で最先端だったから 色々と詳しく判明した今の目線で裁くのは違うかな
111 23/08/27(日)10:54:17 No.1095022690
>普通クソ雑魚チームって淡々とつまらない負けを重ねるのに ナゴドの加護と貧打のおかげでロースコアの好ゲームになりがちなのはデカい
112 23/08/27(日)10:54:21 No.1095022707
>何歩か譲って近藤抹消はわかるけど他の連中を抹消したのはわからん 岡野以外はまあ抹消でもおかしくない内容だったかなって 岡野は意味が分からないけど
113 23/08/27(日)10:54:23 No.1095022719
後広岡の玄米は栄養学が今より未熟な時代だったから仕方ない面もある
114 23/08/27(日)10:54:27 No.1095022732
米を抜いた8/3以降の中日ドラゴンズ 5勝13敗1分 勝率.278
115 23/08/27(日)10:54:27 No.1095022737
>どうせクビだから嫌がらせして辞めてやろ!ってヤケになってんのかな >子供か それやったらもう次呼ばれなくなるよね
116 23/08/27(日)10:54:28 No.1095022740
>どうせクビだから嫌がらせして辞めてやろ!ってヤケになってんのかな >子供か いや来年も立浪説濃厚
117 23/08/27(日)10:54:30 No.1095022752
一昨日は1人を使い潰して 昨日はワンポイントで無駄に使う
118 23/08/27(日)10:54:37 No.1095022782
反米独裁集団総統立浪和義
119 23/08/27(日)10:54:48 No.1095022833
サンダードラゴンズ
120 23/08/27(日)10:55:03 No.1095022899
>最下位の監督ってそんなに辛いのかな >もう何しようがCSもないんだしお気楽に!って感じではないんだな 流石に辞めさせられてもおかしくない借金数に近づいてきたので必死になってる 必死になって余計おかしくなった
121 23/08/27(日)10:55:11 No.1095022938
>話通じねえな 自分の言いたいことだけ言ってはい/いいえにも答えられない解答者気取りって居るよね
122 23/08/27(日)10:55:15 No.1095022960
>一昨日は1人を使い潰して >昨日はワンポイントで無駄に使う ワンポイントで使っちまった結果延長12回に不調の清水出して負けるの本当さぁ
123 23/08/27(日)10:55:16 No.1095022963
ストーブリーグでもないのにネタを提供してくれるのはなんなの
124 23/08/27(日)10:55:18 No.1095022977
勝ちパ温存の為に近藤を生贄に捧げた翌日、勝ちパを雑に使って負けるのは…米が足りてないのでは?
125 23/08/27(日)10:55:24 No.1095022994
広岡は自分だけ肉食いまくって痛風になったのが呆れられてただけでしょ
126 23/08/27(日)10:55:35 No.1095023049
>いや来年も立浪説濃厚 ええ… もしかしてこんなチームどうしても辞めたい!!!ってなってるのか…?
127 23/08/27(日)10:55:42 No.1095023083
中日ファンって生きてて楽しい?
128 23/08/27(日)10:55:42 No.1095023085
でたらめをやってごらん
129 23/08/27(日)10:55:50 No.1095023124
>自分の言いたいことだけ言ってはい/いいえにも答えられない解答者気取りって居るよね 高津かな
130 23/08/27(日)10:55:52 No.1095023131
>広岡は自分だけ肉食いまくって痛風になったのが呆れられてただけでしょ いや呆れる通り越して嫌われてたよ
131 23/08/27(日)10:55:54 No.1095023139
借金20くらいなら政治力で続投できても球団史上最多借金更新とかしたら流石にどうしようもなさそうだもんな
132 23/08/27(日)10:56:15 No.1095023232
弱いチームで普通にやって弱いだけなら別に荒れないのは去年で証明されてるからな 変な事やって弱いなら無茶苦茶になる
133 23/08/27(日)10:56:18 No.1095023244
米はギリギリネタになるけど一昨日の9回は笑えない あの状況で励ましに行ったの外から来た宇佐見だし下がる時も…
134 23/08/27(日)10:56:19 No.1095023255
お前…? お米…?
135 23/08/27(日)10:56:32 No.1095023324
投手を使い切りながら野手は余らせる
136 23/08/27(日)10:56:38 No.1095023347
監督だけのせいだよ
137 23/08/27(日)10:56:52 No.1095023403
>もしかしてこんなチームどうしても辞めたい!!!ってなってるのか…? 長年監督やりたいって言い続けてようやく就任して来期も清原入閣させてどんどんやっていくつもりだよ
138 23/08/27(日)10:56:55 No.1095023422
>一昨日は1人を使い潰して >昨日はワンポイントで無駄に使う フェリスをワンポイントで使ったから12回をここ最近背信が続いてる清水を使う状況になったのマジでアホだったよ… その割に11回裏に代打代走出さず勝負仕掛けないのももうチグハグすぎる
139 23/08/27(日)10:56:59 No.1095023437
普通の監督なら休養も視野に入るレベルの状況なんだが好き勝手やれてるのは流石立浪と言える
140 23/08/27(日)10:57:00 No.1095023438
このタイミングで落雷で試合中止とか中国の指導者の徳の無さを表すエピソードみたい
141 23/08/27(日)10:57:15 No.1095023503
食事指導する人とかいないの? アスリートって食事めっちゃ大事なのに食いすぎるから禁止にしたって安易すぎない?
142 23/08/27(日)10:57:18 No.1095023517
夏ごろに帰省したけど 試合日の中央線沿線は例年より混んでたよ 少し不思議な感覚だったけどCBC見てると違う気持ちになるのかな
143 23/08/27(日)10:57:26 No.1095023554
最下位チームは変なことしなきゃいけない決まりでもあるんか?
144 23/08/27(日)10:57:34 No.1095023592
全ての元凶と言われた波留をオリに追放しても全く変わらずあっちで重宝されてるのなろうみたい
145 23/08/27(日)10:57:40 No.1095023618
毎朝パン食だった外人に突然辞めさせるようなもんだろ 普通に調子崩すわ
146 23/08/27(日)10:57:41 No.1095023624
>このタイミングで落雷で試合中止とか中国の指導者の徳の無さを表すエピソードみたい 先週ドームで中止になってたのは予兆だったか
147 23/08/27(日)10:57:42 No.1095023630
昨日の9回も笑えなかったぞ サヨナラのチャンスで二者連続三振とか
148 23/08/27(日)10:57:49 No.1095023669
でもお前んとこの球団米食えるじゃんが強すぎる
149 23/08/27(日)10:57:51 No.1095023678
>いや来年も立浪説濃厚 シーズン前に来年に期待してくださいとか自分で言う記事が載ってたし…
150 23/08/27(日)10:57:57 No.1095023700
>最下位チームは変なことしなきゃいけない決まりでもあるんか? 最近はハムも新庄も言うほど変なことしてないだろ!
151 23/08/27(日)10:58:06 No.1095023740
負けたら解説員に人格チェンジするからメンタルコントロール力は優れてると思う だからこそまだ正気を保ててる
152 23/08/27(日)10:58:37 No.1095023868
5年契約だから 中日ファンはあと3年半これを耐えなければならぬ
153 23/08/27(日)10:58:43 No.1095023896
与田ってこれよりマシだったのに滅茶苦茶叩かれてたなぁと
154 23/08/27(日)10:58:44 No.1095023901
>>最下位チームは変なことしなきゃいけない決まりでもあるんか? >最近はハムも新庄も言うほど変なことしてないだろ! 本物の立浪と偽物の新庄じゃな
155 23/08/27(日)10:58:49 No.1095023925
JAスポンサーで長打打ったら米もらえる試合で18失点ってのがまた面白過ぎてダメ
156 23/08/27(日)10:59:04 No.1095023996
他所の選手達が食事の話題上げると叩かれるの理不尽過ぎて暗黒
157 23/08/27(日)10:59:08 No.1095024016
KENJOとかいう尊称
158 23/08/27(日)10:59:23 No.1095024095
実際立浪が辞めたとして誰が引き受けてくれるんだろう
159 23/08/27(日)10:59:37 No.1095024156
>与田ってこれよりマシだったのに滅茶苦茶叩かれてたなぁと しかも与田の時のドラフトって立浪に繋ぐために素材ばっか取ったドラフトだったからな ようやっとる
160 23/08/27(日)10:59:40 No.1095024170
今なら誰がやっても褒められそうと思ったがこれ与田時代もいった気がする
161 23/08/27(日)10:59:43 No.1095024185
ヒーローインタビューで同情される異常事態
162 23/08/27(日)10:59:48 No.1095024208
まあでも負けてるとはいえ来季以降に向けて若い選手は育ってきてるんでしょう?
163 23/08/27(日)10:59:58 No.1095024255
野球選手なんて飯食ってる写真上げまくってるのにそれやり辛くしてどうすんの…
164 23/08/27(日)10:59:58 No.1095024258
>全ての元凶と言われた波留をオリに追放しても全く変わらずあっちで重宝されてるのなろうみたい 少なくともバイアス抜きに今年のオリックスの二軍のチーム成績見ると波留は何も悪くない というか波留消えても中日の情報は漏れてるから波留が内通してたっていう風潮自体が間違いと思う
165 23/08/27(日)11:00:35 No.1095024430
去年の新庄はインプラント破損するくらいにはストレス溜まってたりする
166 23/08/27(日)11:00:38 No.1095024441
>JAスポンサーで長打打ったら米もらえる試合で18失点ってのがまた面白過ぎてダメ 愛知のお米が横浜に…
167 23/08/27(日)11:00:46 No.1095024478
>まあでも負けてるとはいえ来季以降に向けて若い選手は育ってきてるんでしょう? 龍の未来は高津が潰したよ
168 23/08/27(日)11:00:46 No.1095024481
>しかも与田の時のドラフトって立浪に繋ぐために素材ばっか取ったドラフトだったからな >ようやっとる 岡林とか土田使い始めたりしてたしなぁ
169 23/08/27(日)11:01:02 No.1095024555
>まあでも負けてるとはいえ来季以降に向けて若い選手は育ってきてるんでしょう? 2軍はウエスタンぶっちぎりの最下位で試合成立させるのにも苦労してる有様です…
170 23/08/27(日)11:01:14 No.1095024613
試合後のケータリングは菓子パンしかなかったチームもあるし…
171 23/08/27(日)11:01:16 No.1095024623
監督人気だけで押し通そうとするなら 読売みたいに金でゴリゴリに支援するか ハムみたいに奇抜なインパクトを出す必要がある …たしかに米の件は奇抜だけど違うよそうじゃないよ
172 23/08/27(日)11:01:20 No.1095024643
>>全ての元凶と言われた波留をオリに追放しても全く変わらずあっちで重宝されてるのなろうみたい >少なくともバイアス抜きに今年のオリックスの二軍のチーム成績見ると波留は何も悪くない >というか波留消えても中日の情報は漏れてるから波留が内通してたっていう風潮自体が間違いと思う 横浜時代にしてもちゃんとそこら辺のコンプライアンスの徹底できたかどうかなんだろうね 落合は偽情報流してスパイ探して無茶苦茶厳しくしたり対策苦労したらしいが
173 23/08/27(日)11:01:24 No.1095024658
>2軍はウエスタンぶっちぎりの最下位で試合成立させるのにも苦労してる有様です… 怪我人おすぎ…
174 23/08/27(日)11:01:25 No.1095024666
>JAスポンサーで長打打ったら米もらえる試合で18失点ってのがまた面白過ぎてダメ 疑惑の最中に若手晒し投げで相手に米大量提供ってギャグとして高度すぎるだろ
175 23/08/27(日)11:01:34 No.1095024707
>というか波留消えても中日の情報は漏れてるから波留が内通してたっていう風潮自体が間違いと思う 東スポからさらにアレな夕刊フジに漏れてんのがもうね…
176 23/08/27(日)11:01:37 No.1095024715
气
177 23/08/27(日)11:01:47 No.1095024756
若狭アナが郡司の登場曲流してたのに笑った
178 23/08/27(日)11:01:49 No.1095024769
コロナ初年度で全てが異常だったのは前提だけどもし中日が2020年みたいに貯金5の3位になるとか今なら大騒ぎだろうな
179 23/08/27(日)11:01:52 No.1095024779
若手が育ってない訳では無いが若手が躍動というと言い過ぎな感じ
180 23/08/27(日)11:02:05 No.1095024844
>試合後のケータリングは菓子パンしかなかったチームもあるし… それは元々用意してた果物が不評で駄々あまりだった結果なのと量が足りないって話じゃなかったっけ
181 23/08/27(日)11:02:10 No.1095024861
>>というか波留消えても中日の情報は漏れてるから波留が内通してたっていう風潮自体が間違いと思う >東スポからさらにアレな夕刊フジに漏れてんのがもうね… 本社メディア関係なのになんでこんなガーバーなんだ
182 23/08/27(日)11:02:16 No.1095024893
ガチのヤバいコーチって一年いるだけで目に見えて指標壊滅的になるんだよな 伝説の小川とかさ
183 23/08/27(日)11:02:21 No.1095024912
>2軍はウエスタンぶっちぎりの最下位で試合成立させるのにも苦労してる有様です… 登録人数はちゃんと70弱いるのにどうなってるの ケガ人だらけだから?
184 23/08/27(日)11:02:31 No.1095024948
無理やり若手を使わなきゃいけない状況にするのはいいけど 限度があるぞ…って感じ
185 23/08/27(日)11:02:40 No.1095024988
>実際立浪が辞めたとして誰が引き受けてくれるんだろう 中日OBで監督経験者で若手育成に定評がある人が空いてるよ