虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/27(日)10:27:39 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/27(日)10:27:39 No.1095015967

この人あらゆる打撃成績でまんべんなく上のほうにいるな…

1 23/08/27(日)10:29:52 No.1095016547

怪我してたけど規定乗りそう?

2 23/08/27(日)10:32:59 No.1095017315

去年は少なめだったHRも復活してて嬉しい

3 23/08/27(日)10:35:55 No.1095018039

>怪我してたけど規定乗りそう? 昨日の時点で490打席だから余裕でクリアしてるね

4 23/08/27(日)10:39:44 No.1095018977

>昨日の時点で490打席だから余裕でクリアしてるね 余裕あるのか ずっと出てたもんな

5 23/08/27(日)10:41:21 No.1095019326

1番打者だから5打席6打席回ってくる試合もあるしな

6 23/08/27(日)10:46:40 No.1095020604

打率7位タイ 安打数4位タイ 二塁打数8位タイ 三塁打数1位タイ 本塁打数24位 打点12位 四球3位 死球3位タイ 盗塁1位 得点圏打率1位 そんな1番バッター

7 23/08/27(日)10:48:30 No.1095021067

ハズレハズレ1位で指名したとき大山ほどではないにしろ落胆の声があった選手が

8 23/08/27(日)10:50:45 No.1095021712

MVP候補

9 23/08/27(日)10:53:06 No.1095022380

>ハズレハズレ1位で指名したとき大山ほどではないにしろ落胆の声があった選手が 大山とタッグを組んでタニマチ相手に僕らドラフトの時の反応忘れてないんでと返すようになるなんて

10 23/08/27(日)10:53:35 No.1095022503

正面から相手したくねえ…

11 23/08/27(日)10:53:45 No.1095022552

むしろ三塁打数ぶっちぎり1位とかじゃないんだ めっちゃ打ってると思ってた

12 23/08/27(日)10:54:53 No.1095022856

赤星2世かと思ったら違った人だ

13 23/08/27(日)10:55:08 No.1095022918

三冠で絞るとそれほど上位ってわけでも無いな

14 23/08/27(日)10:55:16 No.1095022961

下位が出塁すると得点圏で打席に入るケースが多いのはわかる なんでそこで打ててるんですかね…

15 23/08/27(日)10:55:50 No.1095023125

>三冠で絞るとそれほど上位ってわけでも無いな 中軸じゃないんだから当たり前だろ!

16 23/08/27(日)10:56:12 No.1095023218

>むしろ三塁打数ぶっちぎり1位とかじゃないんだ >めっちゃ打ってると思ってた 岡林が相当打ってるから

17 23/08/27(日)10:56:38 No.1095023349

死球マジで怖いんだけど

18 23/08/27(日)10:57:30 No.1095023577

後の近本一世である

19 23/08/27(日)10:57:48 No.1095023665

近本 木浪 大山 こちら阪神の大谷世代です

20 23/08/27(日)10:58:25 No.1095023812

大山の時も死ぬほど罵声飛び交ってたよな

21 23/08/27(日)10:58:52 No.1095023944

鳥谷から梅野の間の世代が生え抜き野手スカスカだった時代から変わるもんだ

22 23/08/27(日)10:59:32 No.1095024129

盗塁以外は赤星の上位互換

23 23/08/27(日)11:00:13 No.1095024343

サトテルの相手は正面からしたほうが抑えれそうなんだがな…

24 23/08/27(日)11:09:24 No.1095026834

中野より近本のほうが怖い

25 23/08/27(日)11:10:05 No.1095027034

多分10~15年後くらいにはスレ画の再来を追い求めることになる 1番打者&中翼手としての完成度が高すぎる

26 23/08/27(日)11:10:44 No.1095027237

四球数は例年の2倍になってんだよな 無敵か

27 23/08/27(日)11:10:52 No.1095027282

赤星ハァ?から続く活躍フラグの系譜

28 23/08/27(日)11:11:36 No.1095027513

>四球数は例年の2倍になってんだよな 四球選んだら査定アップ施策がめちゃめちゃ効いてるな…

29 23/08/27(日)11:12:38 No.1095027812

大山重複しろ!は酷いけど笑ってしまう

30 23/08/27(日)11:12:56 No.1095027911

四球全然選ばねえから安打数のわりに出塁率がって中野共々言われてたのに査定に反映したら仲良く歩き出してこれは

31 23/08/27(日)11:13:50 No.1095028153

新庄→赤星→近本と続く阪神センターの系譜

32 23/08/27(日)11:13:57 No.1095028185

サトテルは追い込んだらもう落ちる球投げてりゃいいまである 追い込むまでのストライク球打たれたら諦める

33 23/08/27(日)11:15:01 No.1095028484

藤原辰巳と外して近本だっけか パ詳しくないから外した2人の今の活躍度よくわからん

34 23/08/27(日)11:16:53 No.1095028981

>新庄→赤星→近本と続く阪神センターの系譜 赤星から近本はだいぶ空いてるな…

35 23/08/27(日)11:21:46 No.1095030335

レギュラーセンター不在時はマートンがセンター守ったりしてたな

36 23/08/27(日)11:23:13 No.1095030747

大和がいたからな

37 23/08/27(日)11:29:36 No.1095032480

>藤原辰巳と外して近本だっけか >パ詳しくないから外した2人の今の活躍度よくわからん 辰己はレギュラー取ってて守備はリーグでもトップクラスだからアレはアレで当たり 藤原はまだちょっと辛い

38 23/08/27(日)11:34:05 No.1095033677

重複しろとキレられた男が4番で元同僚にイランなら返せとキレた男が1番

39 23/08/27(日)11:34:22 No.1095033737

中谷高山論争をルーキーイヤー数試合で完全に終わらせた男

40 23/08/27(日)11:34:31 No.1095033785

辰巳はずっと活躍してるからあたり 藤原は

41 23/08/27(日)11:35:27 No.1095034045

もう29だしセンターやり続けられるのは4年くらいか

42 23/08/27(日)11:35:50 No.1095034156

藤原は数字見る限りだとレギュラー定着しかけの1.2軍くらいって感じだな 検索したら今年二度も怪我で抹消されてんのね

43 23/08/27(日)11:35:54 No.1095034176

なんで髙山は新人王取れたんだろうな…

44 23/08/27(日)11:35:59 No.1095034196

辰己は去年.270打ったけど今年は序盤絶不調だった 今は大分戻して.260弱くらいは打ててる

45 23/08/27(日)11:36:37 No.1095034381

辰巳はバカみたいなやらかしが多すぎる

46 23/08/27(日)11:37:22 No.1095034589

辰己!辰己です! 辰巳ではなく

47 23/08/27(日)11:40:01 No.1095035352

>>昨日の時点で490打席だから余裕でクリアしてるね >余裕あるのか >ずっと出てたもんな 今年の阪神の選手出塁しまくるから一試合あたりの打席数も多そう

48 23/08/27(日)11:41:44 No.1095035821

森下は言うまでもないし取れなかった浅野も素質の片鱗を見せてるし 外野が欲しい!ってタイミングでドラフトにいい外野手がいるのは恵まれてるな

49 23/08/27(日)11:42:10 No.1095035985

>もう29だしセンターやり続けられるのは4年くらいか オールスターでレフトをやったら凄い楽だわ~と言ってて吹いたよ

50 23/08/27(日)11:43:55 No.1095036492

近本とか大山みたいなのを当てられたらそりゃ数年後に黄金期くるよな

51 23/08/27(日)11:45:32 No.1095036967

>近本とか大山みたいなのを当てられたらそりゃ数年後に黄金期くるよな 黄金期になるかは今後次第だ ヤクルトを見ろ

52 23/08/27(日)11:48:21 No.1095037798

初回からこいつに出塁を許すととりあえず一失点かとうんざりさせられる

53 23/08/27(日)11:48:27 No.1095037830

1番 2019ドラ1 2番 2020ドラ6 3番 2022ドラ1 4番 2016ドラ1 5番 2020ドラ1 ドラ1当たり過ぎだな

54 23/08/27(日)11:48:36 No.1095037886

毎年3割前後を打つ男

55 23/08/27(日)11:50:36 No.1095038494

これで一番じゃなくなると不振になるんだから岩鬼かおまえは

56 23/08/27(日)11:50:41 No.1095038521

野手ドラフト1位でレギュラー固められてるのほんとすごいよ

57 23/08/27(日)11:52:10 No.1095038970

>2番 2020ドラ6 コレが1番おかしい

58 23/08/27(日)11:54:24 No.1095039610

他球団ファンだけど近本木浪中野がいるのマジでズルいと思う

59 23/08/27(日)11:55:51 No.1095040049

>ドラ1当たり過ぎだな こう書かれるとこの編成で首位走ってるのすごいな…

60 23/08/27(日)11:56:07 No.1095040123

中野は中日がスルーしてくれたから取れたし

61 23/08/27(日)11:56:11 No.1095040142

まだ初回なのに近本が塁に出て盗塁警戒して中野も塁に出てピッチャーは球数かさんで… ってなってるとこの1番2番相手からしたらめちゃくちゃうざいかもしれないな…と思いながら見てる

62 23/08/27(日)11:56:24 No.1095040211

>1番 2019ドラ1 >2番 2020ドラ6 >3番 2022ドラ1 >4番 2016ドラ1 >5番 2020ドラ1 >ドラ1当たり過ぎだな おかしいよね 良いから取るんだけどドラ1期待で良いないのが昔だった

63 23/08/27(日)11:56:29 No.1095040239

3割10本30盗塁出来たらかなり見栄えの良い成績になるんで楽しみにしたい

64 23/08/27(日)11:57:09 No.1095040460

木浪は初レギュラーだし流石に7月落ちて来たか…と思ったら8月.366でダメだった

65 23/08/27(日)11:57:19 No.1095040502

森下が1年目大山みたいな成績と聞いて今後が楽し過ぎる

66 23/08/27(日)11:57:41 No.1095040612

2アウト得点圏打席ピッチャーでもまぁアウトでもいいか次近本だし…ってなれるのすごい楽

67 23/08/27(日)11:58:57 No.1095040977

近本が限界迎えても森下センターで5年はいける

68 23/08/27(日)11:59:26 No.1095041105

テルは今年も20本打てるかな…

69 23/08/27(日)11:59:27 No.1095041108

当時は叩かれてたけど近本大山に本当に期待してて 今は俺も鼻が高いよ…ってなってるファンも実はそこそこいる気がする

70 23/08/27(日)11:59:52 No.1095041239

ウン万回言われてるけど木浪投手近本中野の並びはマジで反則だと思う

71 23/08/27(日)12:00:01 No.1095041285

>テルは今年も20本打てるかな… 昨日のでギリ行けそうな気がしてきた

72 23/08/27(日)12:00:14 No.1095041346

>当時は叩かれてたけど近本大山に本当に期待してて >今は俺も鼻が高いよ…ってなってるファンも実はそこそこいる気がする ハッキリ言うぜ! 大山に対してそんなこと言う阪神ファン信用できないだろ!

73 23/08/27(日)12:01:15 No.1095041643

>中野は中日がスルーしてくれたから取れたし ドラフトの前に井端が激推ししてたんだよね 阪神に取られて活躍してからだから言ったのに…となってた

74 23/08/27(日)12:01:26 No.1095041696

大山重複しろ!!

75 23/08/27(日)12:02:48 No.1095042103

怪我で離脱したら森下が覚醒した その上近本まで帰ってきた

76 23/08/27(日)12:03:39 No.1095042340

森下にチャンス与えてくれたの本当に良かったよ

77 23/08/27(日)12:04:15 No.1095042496

>大山増殖しろ!!

78 23/08/27(日)12:04:32 No.1095042586

このままだと淡路島に近本神社が建ってしまう

79 23/08/27(日)12:04:33 No.1095042591

バカドラフトの名をほしいままにした阪神が理想ドラフトを体現するようになるとはなぁ

80 23/08/27(日)12:05:40 No.1095042916

>このままだと淡路島に近本神社が建ってしまう 村上も祀られろ

81 23/08/27(日)12:05:57 No.1095043000

近本獲得は当時色々言われて翌年楽天が同じ大阪ガスの小深田取った時も似たようなこと言われてたな…

82 23/08/27(日)12:06:12 No.1095043058

大砲を求めなくても総合力で勝てる!

83 23/08/27(日)12:06:29 No.1095043164

>ドラ1当たり過ぎだな それはそれでおかしいけど そんだけ野手1位指名やってて投手王国築いてるのもだいぶおかしい

84 23/08/27(日)12:06:32 No.1095043181

>>このままだと淡路島に近本神社が建ってしまう >村上も祀られろ 名実ともに村神様だな…

85 23/08/27(日)12:06:37 No.1095043207

ただ四球選ぶだけじゃなくて走塁意識も高いのが偉い

86 23/08/27(日)12:06:44 No.1095043238

社会人卒だけあってリーダーシップもある

87 23/08/27(日)12:07:31 No.1095043480

>近本獲得は当時色々言われて あの当時得点力が無くてひどかったからなぁ…もっとパワーあるのじゃないのかよって

88 23/08/27(日)12:07:42 No.1095043519

近本はドラフト当時YouTubeに転がってる都市対抗の映像でも板東から逆方向にブチ込んでたり凄かったからなぁ 大ガスの同僚が怒るのもわかる

89 23/08/27(日)12:07:51 No.1095043562

チームが被四球を独占してる

90 23/08/27(日)12:07:59 No.1095043620

スレッドを立てた人によって削除されました 赤字だから言うけど今年優勝するで

91 23/08/27(日)12:08:54 No.1095043901

ここ最近の阪神のスカウトは本当に凄いな…

92 23/08/27(日)12:08:55 No.1095043906

>そんだけ野手1位指名やってて投手王国築いてるのもだいぶおかしい 投手獲得は明らかになんらかのメソッドに従って獲ってるよなあ

93 23/08/27(日)12:09:33 No.1095044082

その近本小深田が今年セパで盗塁トップなの面白いよね

94 23/08/27(日)12:10:41 No.1095044434

>ここ最近の阪神のスカウトは本当に凄いな… 故中村GMからドラフト編成を見直ししたからな そんときのドラフトは藤浪をドラ1でとった 以前の編成は黒田で酷かったけどこいつが解説で 「今の阪神が強くないのは選手が育ってないから」とか言ってたときはムカついたわ

95 23/08/27(日)12:10:50 No.1095044474

>>そんだけ野手1位指名やってて投手王国築いてるのもだいぶおかしい >投手獲得は明らかになんらかのメソッドに従って獲ってるよなあ 村上を5位で取れたのは凄いよね…

96 23/08/27(日)12:11:03 No.1095044531

中継ぎはいつでもほいほい生えてくるよね

97 23/08/27(日)12:11:39 No.1095044719

>「今の阪神が強くないのは選手が育ってないから」とか言ってたときはムカついたわ 今は高卒野手が育ってないから駄目になっているよ…

98 23/08/27(日)12:11:51 No.1095044785

阪神は投手は下位でもいいの出てくるから ドラ1は野手ばっかりでもええんちゃうか?って思うようになった

99 23/08/27(日)12:11:56 No.1095044816

>村上を5位で取れたのは凄いよね… ドラフト前に怪我してたからな村上 順位的には不思議ではない

100 23/08/27(日)12:13:07 No.1095045174

高卒野手なんて5年くらい見てもいいのに大卒や社会人みたいに2年くらいで色々言われるのかわいそう

101 23/08/27(日)12:13:10 No.1095045190

黒田はサンスポに天下りみたいになってたけど こいつがメディアに情報漏らしてた奴じゃね?って俺はずっと勘ぐってる 金本時代にサンスポは出禁になったよな

102 23/08/27(日)12:14:11 No.1095045501

2006 小嶋達也 黒田 2007 白仁田寛和 黒田 2008 蕭一傑 黒田 2009 二神一人 黒田 2010 榎田大樹 黒田 2011 伊藤隼太 (おそらく社長の推薦) 2012 藤浪晋太郎 中村 2013 岩貞祐太 中村 2014 横山雄哉 中村 2015 高山俊 中村(シーズン中急逝) 2016 大山悠輔 高野(金本の意向) 2017 馬場皐輔 谷本 2018 近元光司 谷本 2019 西純矢 谷本 2020 佐藤輝明 谷本

103 23/08/27(日)12:14:57 No.1095045745

谷本に任せてたらええわ ドラフトはどんでん口ださん方がいいと思う

↑Top