虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

日曜美... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/27(日)08:59:01 No.1094990476

日曜美術館 故郷は遠きにありて~絵本画家 八島太郎~

1 23/08/27(日)08:59:19 No.1094990554

からすたろうの人!

2 23/08/27(日)09:00:05 No.1094990725

始まったよ

3 23/08/27(日)09:02:34 No.1094991525

今回も絵本の人なのか

4 23/08/27(日)09:03:13 No.1094991717

日本太郎

5 23/08/27(日)09:03:16 No.1094991730

日本太郎

6 23/08/27(日)09:05:15 No.1094992268

絵飾りまくり

7 23/08/27(日)09:06:41 No.1094992688

「」らすたろう

8 23/08/27(日)09:07:04 No.1094992787

朗読タイム

9 23/08/27(日)09:07:23 No.1094992856

あじのある絵だ

10 23/08/27(日)09:07:47 No.1094992978

表紙は知ってるが読んだことなかったな

11 23/08/27(日)09:09:23 No.1094993377

学藝会

12 23/08/27(日)09:11:59 No.1094994047

薩摩だ!

13 23/08/27(日)09:12:06 No.1094994067

お金持ちの子のガキ大将!

14 23/08/27(日)09:12:08 No.1094994084

全然からすたろうじゃないじゃん…

15 23/08/27(日)09:12:33 No.1094994276

娘のおかずを!?

16 23/08/27(日)09:12:41 No.1094994327

大人げない!!

17 23/08/27(日)09:12:51 No.1094994380

鬼かよ…それ絶対やっちゃいかんだろ

18 23/08/27(日)09:13:25 No.1094994584

作家のエピソードなんか知るもんじゃねえ!

19 23/08/27(日)09:13:26 No.1094994590

しかしみんないい面構えしてるなこの写真

20 23/08/27(日)09:13:47 No.1094994680

バカにする側だったからなんだ

21 23/08/27(日)09:14:11 No.1094994800

ロックだ…

22 23/08/27(日)09:14:27 No.1094994872

金持ちの家のいじめっ子でしたが大人になって更生して今は真面目にやってます!

23 23/08/27(日)09:15:07 No.1094995066

体制に反発するとともに弱者側に立つようになったか

24 23/08/27(日)09:15:49 No.1094995246

ホイ弾圧

25 23/08/27(日)09:16:19 No.1094995412

それでアメリカ行ったのねー

26 23/08/27(日)09:16:41 No.1094995501

ほらきた

27 23/08/27(日)09:16:54 No.1094995556

あーあー

28 23/08/27(日)09:17:19 No.1094995667

真珠湾の夜…

29 23/08/27(日)09:17:22 No.1094995675

サンタクロースみたいなおじさんだ

30 23/08/27(日)09:17:34 No.1094995732

ほらきた!

31 23/08/27(日)09:17:52 No.1094995847

きまずい

32 23/08/27(日)09:18:14 No.1094995948

頭アルカイダかよ

33 23/08/27(日)09:18:16 No.1094995961

野蛮人!

34 23/08/27(日)09:18:50 No.1094996148

日 本

35 23/08/27(日)09:19:56 No.1094996443

向き合うっていうかこもるっていうか

36 23/08/27(日)09:20:33 No.1094996631

へー大きく取り上げられたんだ

37 23/08/27(日)09:21:42 No.1094996993

虐める側だったのに虐められる側になった

38 23/08/27(日)09:22:20 No.1094997252

ちんちん!

39 23/08/27(日)09:22:24 No.1094997267

小作人て…

40 23/08/27(日)09:23:15 No.1094997622

みんなからすたろう

41 23/08/27(日)09:23:21 No.1094997667

戦争でみんな小作人の子みたいになった日本人 小作人の扱いの悪さがわかるな!

42 23/08/27(日)09:23:34 No.1094997744

いい根性してるぜ

43 23/08/27(日)09:23:38 No.1094997786

Crow Boy

44 23/08/27(日)09:23:56 No.1094997899

すげえ使い込まれてる

45 23/08/27(日)09:23:59 No.1094997943

どこまでも割と金持ち目線である

46 23/08/27(日)09:25:07 No.1094998456

差別は普遍的にどこでもあるだろうしな…

47 23/08/27(日)09:26:10 No.1094998788

薩摩はさぁ といっても仕方ないよな

48 23/08/27(日)09:26:21 No.1094998856

投降ビラ描いてたのね

49 23/08/27(日)09:26:33 No.1094998928

薩摩ってきたな

50 23/08/27(日)09:26:52 No.1094999030

まぁそりゃそうだよね

51 23/08/27(日)09:27:03 No.1094999130

帰ってたら袋叩きだろうなこれ

52 23/08/27(日)09:27:17 No.1094999240

戦後すぐじゃ恨みも深いか

53 23/08/27(日)09:27:21 No.1094999269

薩摩はそれを許さなかった!

54 23/08/27(日)09:27:38 No.1094999362

故郷の親族も辛い思いしてただろうに

55 23/08/27(日)09:27:52 No.1094999433

本人の意思や真意はともかくやってたことは間違いなくスパイである そこまで考えが回ってないのもどこかお坊ちゃんって感じね

56 23/08/27(日)09:27:59 No.1094999463

故郷のようなヤシの樹…

57 23/08/27(日)09:28:33 No.1094999673

>故郷の親族も辛い思いしてただろうに 村八分かもしれんな

58 23/08/27(日)09:29:52 No.1095000059

ディズニーの描く東洋人みたいなデフォルメだ

59 23/08/27(日)09:30:03 No.1095000117

あんたがモモか!?

60 23/08/27(日)09:30:14 No.1095000167

有名人になってしまった

61 23/08/27(日)09:30:34 No.1095000280

ボロン

62 23/08/27(日)09:30:53 No.1095000375

リアクションがでかい

63 23/08/27(日)09:30:53 No.1095000377

60年代にやっと帰れたか

64 23/08/27(日)09:31:25 No.1095000539

アメリカを感じる…

65 23/08/27(日)09:31:35 No.1095000584

薩摩!

66 23/08/27(日)09:31:55 No.1095000699

映画スタッフを連れていくことで村八分牽制したのか…

67 23/08/27(日)09:32:03 No.1095000736

ほとぼりも冷めたか

68 23/08/27(日)09:33:20 No.1095001112

いいなこの鯉の絵

69 23/08/27(日)09:33:33 No.1095001185

>映画スタッフを連れていくことで村八分牽制したのか… 田舎には有効だ

70 23/08/27(日)09:34:23 No.1095001418

細密じゃないのに写真のようだ

71 23/08/27(日)09:34:41 No.1095001511

絵具セットか

72 23/08/27(日)09:35:41 No.1095001789

かなしい

73 23/08/27(日)09:36:03 No.1095001891

やはりまだ許されてなかった

74 23/08/27(日)09:36:16 No.1095001962

本当に歓迎してはいなかったか…

75 23/08/27(日)09:36:47 No.1095002139

あのへん特攻基地あったからな…

76 23/08/27(日)09:37:00 No.1095002208

特攻基地あったもんな鹿児島

77 23/08/27(日)09:37:03 No.1095002221

怨恨は続くよどこまでも

78 23/08/27(日)09:37:17 No.1095002287

帰れぬ故郷の絵

79 23/08/27(日)09:37:28 No.1095002336

ぐへえ生々しい

80 23/08/27(日)09:37:35 No.1095002369

たった17年じゃな

81 23/08/27(日)09:37:40 No.1095002392

あらら…

82 23/08/27(日)09:37:43 No.1095002407

八島ドッグス!

83 23/08/27(日)09:38:01 No.1095002478

出版もされてなかったのか…

84 23/08/27(日)09:38:02 No.1095002483

アメリカの価値観と薩摩の価値観だしな

85 23/08/27(日)09:38:33 No.1095002618

ゆ 許された…

86 23/08/27(日)09:38:53 No.1095002700

楽しそうな写真すぎる

87 23/08/27(日)09:38:54 No.1095002703

加筆したのか

88 23/08/27(日)09:39:32 No.1095002979

ガッハッハとかいってそうな写真

89 23/08/27(日)09:40:16 No.1095003178

帰ってこれない浦島太郎か…

90 23/08/27(日)09:40:56 No.1095003365

これ本人

91 23/08/27(日)09:41:48 No.1095003614

故郷LOVE

92 23/08/27(日)09:41:53 No.1095003644

この絵本のページ全部Tシャツのデザインに出来るレベルで凄まじい

93 23/08/27(日)09:42:23 No.1095003748

もっといいものが

94 23/08/27(日)09:42:45 No.1095003844

浦八島太郎

95 23/08/27(日)09:43:20 No.1095004005

拒否されるわけがない!

96 23/08/27(日)09:43:32 No.1095004077

だれだおまえ!よそものだな!

97 23/08/27(日)09:44:44 No.1095004446

彼方から思う

98 23/08/27(日)09:44:47 No.1095004457

開戦直前にアメリカ渡ってアメリカのスパイとして働いて成功して 戦後に映画撮影スタッフ引き連れて帰ってくるって履歴だけ書くと これ受け容れろって方が無理だわ

99 23/08/27(日)09:44:56 No.1095004498

面白かった

100 23/08/27(日)09:45:05 No.1095004543

もう帰ってるのに帰りたいってずっと言ってる人みたいな

101 23/08/27(日)09:45:56 No.1095004774

アートシーンのおじかん

102 23/08/27(日)09:46:03 No.1095004811

本人の顛末も含めて物語のようで面白かった

103 23/08/27(日)09:46:26 No.1095004903

ファンタジック!

104 23/08/27(日)09:46:43 No.1095004972

すごい絵

105 23/08/27(日)09:47:11 No.1095005127

ファンタジック

106 23/08/27(日)09:47:31 No.1095005215

ミレーこんな絵も 幻想的だなあ

107 23/08/27(日)09:47:33 No.1095005227

急に趣の違う光が出てきた

108 23/08/27(日)09:47:38 No.1095005256

森の精霊でございます

109 23/08/27(日)09:48:12 No.1095005416

わかるようなわからないような

110 23/08/27(日)09:48:15 No.1095005439

お釈迦様でも出てきそうだ

111 23/08/27(日)09:48:17 No.1095005451

印象派へと繋がるんだっけかターナー

112 23/08/27(日)09:49:15 No.1095005849

水彩に見えるタッチとかどうやってるんですかね…

113 23/08/27(日)09:49:21 No.1095005885

うなじめっちゃ白い

114 23/08/27(日)09:50:26 No.1095006213

濡れた面のようだ

115 23/08/27(日)09:50:27 No.1095006222

ちょっとフェルメール的

116 23/08/27(日)09:50:41 No.1095006276

病院の廊下

117 23/08/27(日)09:50:49 No.1095006316

出た

118 23/08/27(日)09:51:11 No.1095006418

大分市!?

119 23/08/27(日)09:51:13 No.1095006423

アーバンアート展なんてあるんだ

120 23/08/27(日)09:51:35 No.1095006524

たぶんバンクシーです

121 23/08/27(日)09:51:54 No.1095006596

ミッキーみたいな胴体してんな

122 23/08/27(日)09:51:58 No.1095006615

ハハッ

123 23/08/27(日)09:52:00 No.1095006631

この人形鑑定団で見たな

124 23/08/27(日)09:52:04 No.1095006639

なじみ深いキャラクター…

125 23/08/27(日)09:52:21 No.1095006729

反骨精神!

126 23/08/27(日)09:52:39 No.1095006802

なんかすごい絵が流れていったぞ

127 23/08/27(日)09:52:40 No.1095006808

少女絵だらけとは

128 23/08/27(日)09:53:01 No.1095006929

もやもやアリエルもバンクシーです

129 23/08/27(日)09:53:13 No.1095006992

怖い

130 23/08/27(日)09:53:15 No.1095007004

コワイ!

131 23/08/27(日)09:53:19 No.1095007023

出たな…

132 23/08/27(日)09:53:30 No.1095007071

昔の商品ポスターみたいだ

133 23/08/27(日)09:53:34 No.1095007089

性的な目で見てる…

134 23/08/27(日)09:54:01 No.1095007207

YUKI

135 23/08/27(日)09:54:21 No.1095007287

これも帰れぬ故郷か

136 23/08/27(日)09:55:10 No.1095007584

家は仕事場…

137 23/08/27(日)09:55:21 No.1095007636

望郷は強い感情だからね

138 23/08/27(日)09:55:25 No.1095007650

その後巡回します

139 23/08/27(日)09:56:15 No.1095007939

競売にかけられたの!?

140 23/08/27(日)09:56:19 No.1095007963

誰がオークションに出したの!?

141 23/08/27(日)09:57:09 No.1095008219

文化を守るにも金がいる

142 23/08/27(日)09:57:13 No.1095008236

ドラマチック崩壊凌雲閣

143 23/08/27(日)09:57:48 No.1095008416

9割!?

144 23/08/27(日)09:58:18 No.1095008615

記録としても面白いな

145 23/08/27(日)09:58:33 No.1095008701

ちょっと漫画的な画風だな

146 23/08/27(日)09:58:51 No.1095008791

観音菩薩なんとかしてくれー!

147 23/08/27(日)09:59:23 No.1095008950

急に仏が出てきた

148 23/08/27(日)09:59:53 No.1095009087

やさしいおまわりさんだ

149 23/08/27(日)09:59:54 No.1095009089

霧のアートなんてあるのか

150 23/08/27(日)10:00:00 No.1095009114

このおじさんめっちゃいい肉体してそうだな

151 23/08/27(日)10:00:22 No.1095009210

>霧のアートなんてあるのか カテゴリ的には彫刻になるんだろうか 不定形だけど

152 23/08/27(日)10:06:02 No.1095010584

MUCA展行きたいなあ

↑Top